X



【安田峰俊】カンボジアで中国に敗れる日本のしょぼさ 現地人エリートたちの独白[9/30] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ねこ名無し ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:33:34.84ID:CAP_USER
「世界で愛されるスゴイ日本」といった論調にだまされてはいけない。アジア各地で日本は中国の後塵を拝し、「しょっぱい国」とみられている。たとえば多大な援助を続けてきたカンボジアでも、中国や韓国の企業が目立ち、日本企業の影は薄い。なぜそうなってしまったのか。ルポライターの安田峰俊氏が、現地のエリートたちを直撃した――。

日本の存在感は私たちの想像よりもはるかに小さい

カンボジアと聞いて何をイメージするだろうか?往年を知る人なら、1990年代に内戦の収拾にあたった国連カンボジア暫定統治機構(UNTAC)のトップを、日本人の明石康氏が務めた歴史を思い出すかもしれない。

カンボジアはその後も、JICAによるインフラや社会制度の支援、島田紳助氏や渡辺美樹氏をはじめ有名人による学校建設など、「援助」の絆で日本と強く結びついてきた。ゆえに当然ながら、現地の人たちの対日感情は良好で、日本の存在感は極めて大きいはずである――。

といった想像は、実は半分は事実と異なっている。多くのカンボジア人が日本に感謝しているのは確かだが、同国における現在の日本の存在感は私たちの想像よりもはるかに小さい。家電用品店では韓国のLGや中国のハイアールばかりが並び、電子ガジェット市場もファーウェイやZTE(中国)、サムスン(韓国)などの独壇場だ。

プノンペンの街角のシティホールや大統領官邸・スタジアムなどはいずれも中国の支援で建設され、中国銀行や中国工商銀行の支店が中国国内さながらの様子で多数軒を並べている。

なかでも特徴的なのは、プノンペン市内南東部のKoh pich地区だろう。ここは街全体が中国系企業(一部、カンボジアや第三国の華僑資本も含む)が開発した「中国島」になっており、パリの凱旋門を模したオブジェなどド派手な建築物の工事が続々と進行中である。

大量の高層マンションと数百軒の欧風別荘の建築工事も進み、中国国内で派手な投資ができなくなった中国人富裕層が不動産の「爆買い」に訪れている。Koh pich地区ではクメール文字よりも簡体字が幅をきかせ、さながら雲南省あたりの街に近い雰囲気が漂う。

アメリカ留学の経験があるエリートを直撃

昨年に某誌の取材でカンボジアを訪れた私は、プノンペン市内で茂木次男氏という日本人と知り合った。茂木氏は過去の商社勤務を経て、新興国への日系中小企業の進出支援にたずさわる経営コンサルタントである。そんな彼を介して紹介してもらったのが、カンボジア人ビジネスマンのK氏だった。

40代のK氏はこの世代のカンボジア人には珍しい大卒者で、アメリカでの留学歴も持つエリートだった。プノンペンでケミカル分野の企業を経営しながら、政府機関にもポストを持っている(カンボジアではこうした例が多い)。今回の記事では、中国と日本の双方と取引関係がある彼が見た、日中両国の姿をご紹介する。

取材はプノンペン市内で、英語でおこなった。K氏の回答を通訳してくれたのは日本で博士号を取得したカンボジア人のT氏だ。ちなみに文中で言及される賄賂の具体的な金額などは、裏取りが難しい話でもあり、未確認情報が含まれていることを断っておく(ただし、似たような話は複数のカンボジア人や在カンボジア日本人から聞いている)。

カネで結びつくカンボジア政府と中国

――プノンペンをすこし歩くだけで感じるのは中国の圧倒的な存在感です。対して日本の存在感は、街の東南部にあるイオンモールと日本車くらいのもので、相対的にかなり薄いと感じます。
日本はかつて、1990年代前半にUNTACの代表に明石康氏が就任し、またその後もカンボジアの復興援助に大きく関わってきたと聞いているので、この存在感のなさは意外でした。カンボジア人の対日感情はおおまかに言ってどういうものなのでしょうか。

【K】UNTACとは「オンタッ」のことですね。カンボジアではこう呼んでいます。やはり私を含めて当時を知る世代には、日本への好感やリスペクトが残っています。往年の日本による多くのインフラ建設や物心両面の支援は、多くのカンボジア人に知られています。
政府の上層部でも、それが実際の意思決定にどこまで影響するかはさておき、この感情自体は共有されていると思いますよ。

http://president.jp/articles/-/23185

>>2以降に続く)
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:20:15.60ID:QP70faF2
>>1
カンボジア「死の弾圧」は韓国の要請か
South Korea Urged Cambodia’s Military to Crack Down
5人の死者を出したデモ制圧作戦は、自国企業を守りたい韓国側の要請によるものと韓国大使館が発表

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2014/01/post-3146.php
http://www.kjclub.com/UploadFile/exc_board_53/2014/01/14/a0012875_52caa599492b6(1).png
兵士の右肩に注目

現地で労働者射殺できるチョンとか、賄賂し放題の中国と一緒にするな
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:20:36.52ID:5ttowU1t

0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:21:41.69ID:c5rCrp07
だからって、日本は無駄金使う必要は無いな
中国の金を使ってやれ
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:23:07.76ID:/LrXXu1v
あんまりいい記事じゃないな
中身とスレタイの乖離が酷い
中国や韓国みたいに「ワイロいっぱい送ってスゴイ日本」になれってことかいな
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:23:17.67ID:okIBZ66z
カンボジアと聞いて何をイメージするだろうか?

中国の属国です。
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:25:06.16ID:ZpbCOY1I
AIIBでもっと支援が必要だぞ、中国
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:26:49.25ID:cV6KMquZ
安田三人衆、最後の一人か
0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:27:07.58ID:xhDZEkEb
>>1 〜 >>4 長すぎ

賄賂渡してまで商売スンナ
それでだめなら、それでいいやん

マルハン銀行はやっぱ渡したんだろうなあ
そういう奴は入植すればいいやん
0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:27:20.42ID:aCcdeJSH
嬉しそうだな安田 安田峰俊
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:29:11.59ID:YQl7k4UO
>1 家電用品取り上げて・・単に日本は負けたって言いたいだけだろ
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:31:19.09ID:ZQpAtOEo
>>106
あと、その間に俺を入れて儲けさせろ、って事かもな
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:33:57.28ID:QSCDy+Ah
お上品にやってたって金は儲からんということか
高い倫理観は商売の邪魔なんだろうなああいう国では
韓国とかインドネシアとか恩を仇で返す途上国と同じ( ゚д゚)、ペッ
0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:34:38.67ID:FapT32yX
この記事書いた「安田」て、顔はパンストツラだがw
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:42:07.87ID:BesKJA7r
だから何? 安さん
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:43:45.45ID:0QWqBck4
>>1
なんだ、こいつ。
カンボジアがどういう政権だったかすら
知らないのか。
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:46:47.79ID:R/11NFJP
> 一般のカンボジア人は中国企業に不快感を覚えているのですが、
> 政府が勝手に彼らをどんどん誘致するので、どうしようもありません。

>「このままでは中国に国が乗っ取られそう」

> 事実、日本のカンボジアへの従来の援助は無償資金協力が多かったのに対して、
> 近年激増している中国の援助は9割が借款だとされています。

> 本来、カンボジア人の8割はフン・セン政権も中国も嫌いです

ずいぶん悲惨な話じゃないか。
ベネズエラ、パキスタン、スリランカなどと同様に、
中国の巨額な援助、投資を受けた国は債務返済に苦しむってパターンだろ。

何度も出てくる事からしてライターは相当「スゴイ日本」が嫌いみたいだけど
ビジネス以外ではカンボジアでも日本の好感度は良好ということは分かった。
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:47:30.32ID:pHcq5loG
貸付金の担保として使用権抑えた
スリランカの港湾施設がいい例だな。実質植民地化の国家戦略で投資している。
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:48:17.17ID:m4VvU0IE
安さんがどうかしたのか
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:48:51.83ID:qNTIfbO8
カンボジアもそのうちミャンマーのように中国べったりは危険だと分かるよ
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:51:59.25ID:pHcq5loG
政府援助案件以外の途上国のビジネスはワイロ必要だろう。さして伸びないだろうね
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:52:29.11ID:PlxSA4jI
色々シナに侵略されてる国があるのに危機感ねえよな
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:52:53.84ID:6V4oFde4
カンボジア侵略しようとしているよ。中韓は。
中国は安い人件費で365日24時間コキ使う・韓国はカンボジア女性性奴隷。

日本は薄汚い国がいる国では活動しないのです。
同類と見られたくないのでw
0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:55:37.62ID:EzsI8uJD
「安かろう悪かろう」なのに「安かろう良かろう」に見せかける詐欺師と、
その詐欺師に簡単に騙されちゃう奴の間に入るのは難しい。
一種の洗脳状態であり、洗脳を解くのは難しいこと。
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:56:03.46ID:8OWsIx7a
安田=安=在日
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:56:07.43ID:6V4oFde4
中華人民共和国を侵略者として世界中に拡散しておくか。
金に物を言わせてやりたい放題する成金国家。
国内は荒廃し土地は死亡・水は飲めない汚物中華人民共和国。
汚物国家が余所の国に援助と称して植民地にする。

韓国は変態性癖者がカンボジア女性を強姦し変態性癖プレイを強要する為に
カンボジアにいる。用事が済めば虐殺する。
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:56:39.31ID:BrzK8Zmb
どんな人か全く知らんが、「安田」って名前だけで疑われまっせw
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:57:09.22ID:0QWqBck4
>>135
普通だが。
お前がわからないなら、お前が
日本語大丈夫かだが。
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:59:42.00ID:C6wK8HH8
安田wwww
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:06:56.19ID:0QWqBck4
>>142
ほら、日本語が理解できていない。
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:08:44.19ID:6V4oFde4
>>142
薄汚い国とは中華人民侵略共和国とか犬韓民国の事だよ。
そんな薄汚い両国が跋扈しているカンボジア国に日本の活動する場所はないって事だ。
理解したかな?
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:09:04.33ID:qNTIfbO8
ていうか日本はPKOから国の基盤作りまで金かけて関わったんだから、もっといろいろ
押さえてなきゃいけないわな。
日本が地雷撤去して道路作って、そこに中国が工場建てて、日本には得がないじゃないか
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:10:30.42ID:PlxSA4jI
もし日本が賄賂まいてたらやり方が汚いって叩くよねww
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:12:14.78ID:H8n2Zy0G
わざわざ四流・五流の中韓と競ってどうすんだよ?
だいいちカンボジアで何の企業がもと取れんの?市場どれくらい?先が見込めるのか?
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:12:31.55ID:0QWqBck4
>>145
教えなくていいのに。
もっと、遊べたから。
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:16:46.38ID:0QWqBck4
>>151
戻ってくるとは、思わなかったぞ。
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:24:02.96ID:9NyN3AIj
アジアはほんとダメだな
政府のえらいさんがポケットマネー膨らますことしか考えてないんじゃなぁ
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:26:22.05ID:/O3CQ+pW
>>146
採算度外視して、支那の国策企業が進出したら、民間じゃどうにもならなんだろ。
カンボジア政府が汚職上等だったら、尚更。

支那国内の鉄鋼や不動産みたいに、採算割れで事業継続でなくて廃墟が残るだけ。
カンボジア人が選択したんだから仕方がない。
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:31:22.17ID:0QWqBck4
>>159
もっと悩め、ぷっ。
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:33:21.61ID:0QWqBck4
>>169
いいぞ、その調子。
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:33:54.89ID:6n61aWXf
この記事のヤフコメ欄には日本はしょぼいという書き込みばかりだよ
ネトウヨが多いヤフコメでさえショボいと思ってるんだよ
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:34:48.65ID:uFM3hE/l
>>156
日本企業の意思決定は遅すぎて、ビジネスチャンスを逃しちゃうってのも。
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:35:04.91ID:bSDv+oJX
ちょっと周回遅れなレポート。
2016年、日本は中国を上回ってカンボジアにとって最大の直接投資国になってるよ。
中国+香港だとそっちのほうが多いけどね。
あとやたらと韓国が記事にに出てくるけど、直接投資額はベトナム以下。
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:35:27.78ID:0QWqBck4
>>172
はぃはぃ。
遊べるな、お前。
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:41:40.30ID:2Z61rRmk
なんていうかさ、中国は自国の汚職を厳罰処分している見ただけど
結局他国に援助と言う形で結果
別の連中に対してワイロを送っているのと同じ
形の変えた汚職を行っているんだよな

まぁ短期的な外交なら、それで良いんじゃね?
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:44:02.56ID:TEe7jLl6
また日本下げか
反日プロパガンダ、会津プロパガンダの工作は
1000年後もありそうだよな
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:44:15.67ID:0QWqBck4
>>177
アフリカがそれだったが
反発し始めているね。
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:45:54.13ID:W1c4rS71
>>11
わざわざ書かなくていいことだよね
カンボジアと全く関係ないし
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:46:43.52ID:i0VtcPjz
てかカンボジアとかラオスって日本が支援してやって何か旨味あるか?
支那の支配圏の庭を引っ掻き回してやったった!程度の意味しかないやろ
ベトナムやタイなどは投資した分、日本にそれなりの利益を与えてくれるがね
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:49:18.52ID:hcJceG0l
接待歓待が年々タブー化してる日本にとって発展途上国攻略は難しいね。

自社への責任感も恩もないような奴らには勝てないよ。

でも結果だけを見て日本はショボいとかいう感想は聞かないでいいじゃないか?インドネシアやスリランカがどうなったか勉強できない国とは付き合わない方がいいよ
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:51:31.98ID:sEkElEsH
中国ってどこで劣等意識芽生えたんだろうな
ヨーロッパにマーブルにされた時かな?
0186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:53:02.19ID:NJzC1kBw
カンボジアはシナの属国になっているからね。
クメールルージュ、マオ派の虐殺を忘れたかのように、現世利益の国になったからね
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:53:49.30ID:vYO7m1MX
中国は日本に嫉妬しています記事
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:55:20.67ID:0QWqBck4
>>185
経済開放政策で
己を知ったときじゃね。
なにしろ、日本から五輪参加のための
ユニを恵んでもらったくらいだから。
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:55:21.15ID:TNwC5MyV
・政府は親中的ですが、一般にカンボジア人はそれほど中国が好きではない
・中国の方が金出してる
・中国は関税ゼロ
・日本はスピード感がない

まぁ分かる話ではあるが、日本のODAなんかでも談合で日本企業が仕事を取るってのが
やめられないのは中韓が普通に賄賂攻勢だからなんだよなぁ。
欧米にやめろとは言われてるw
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:57:14.90ID:GJAHX5Ah
これ読んだら日本企業を見直したわマジで
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:57:48.03ID:mVAuFBP0
青木とけ安田とか、なりすましバカチョンが、日本を貶めるのに必死だな。
そんなつまらないことしかできないから、いつまで経ってもダメなんだよ、お前らは。
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:04:07.80ID:NCaD+m0T
>>181
日本が過去に色々と国際貢献をやって、現地の日本好感度が
高い国でも、今現在の政治力学とビジネス面での影響力と
存在感では日本は中韓(特に中国)に大きく見劣りしている
という話なんだから、関係なくはない。
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:09:35.62ID:0Onwm8v7
こういう記事を見ると実態とのギャップが楽しいな
俺はホーチミン在住でカンボジアは行き来してるが、カンボジア国民にとってはどーだって良いことだよ
月100ドル以下でギリギリの生活してんだよ

民度も生活レベルも最底辺の国に、上部だけ立派なもん着させたって所詮まやかしだわ

中国の存在感とかバカすぎるわ
中国人が中国人を騙すためにマンション建てまくってるだけだよ
かくいうベトナムも同じだが、ベトナム人の憎悪を植え付けている状況だね。カンボジアも近いうちにそうなるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況