X



【中国】これが日本のラーメン・・・「わが国のラーメンと比較しなければ傷つくこともなかったのに」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2017/10/05(木) 20:54:00.36ID:CAP_USER
サーチナ2017-10-05 12:12
http://news.searchina.net/id/1645302?page=1

 中国から日本に伝わり、そして日本で独自の発展を遂げたラーメン。今日の中国では日本式のラーメンは「日式ラーメン」と呼ばれ、中国のラーメンとは別の料理として扱われ、大きな人気を獲得している。

 中国と日本のラーメンは「スープがたっぷり入った麺料理」という共通点がある程度で、今やまったく別の料理と呼んでも差し支えないほど味も見た目も異なる。中国のラーメンは「拉面」と書くが、「拉」という漢字が「引っ張る」という意味であることから分かるとおり、中国のラーメンの麺は「引っ張ることで伸ばして作る」もので、日本の麺とは作り方が異なる。

 また、スープの味付けも日中では大きく異なり、中国のラーメンは日本ではほとんど使われることのない牛肉が使われることが多い。こうしたラーメンの違いについて、中国メディアの今日頭条は2日、中国のみならず世界で日本のラーメンが人気となっていることを指摘したうえで、「中国のラーメンと比較しなければ、傷つくこともなかったのに」と伝えている。

 記事は、中国には刀削面やジャージャー麺、坦々麺など非常に多くの種類の麺料理があるとしながらも、世界で人気となっているのは日本のラーメンであり、日式ラーメンはラーメンの発祥の地である中国でも人気となっていることを強調。アジア各国でも日本のラーメン店を特集する番組があっても、中国の龍須麺(りゅうすめん)のすごさを知っている人は少ないとした。龍須麺とは手で麺を細く打ったもので、作るには非常に高い技術が求められる料理だ。

 続けて、日式ラーメンも中国のラーメンも「麺とスープの絶妙な組み合わせを楽しむ料理」であることに変わりはないものの、日本のラーメンばかりが高く評価されていることに悔しさをにじませ、世界における知名度などを「日本のラーメンと比較しなければ、我々も傷つくこともなかったのに」と伝えている
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:30:03.27ID:MFN0Ob7S
>>98
ボッタくるなら他の料理のが方がコスパいいと思うけどな。。
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:30:11.55ID:wTJ3Wuxj
刀削麺といえば、那須のホテルでパーフォーマンスやってたw
20年?前(始めたころ)は見るに堪えなかったが、最近は
なかなか見ごたえがあるようになってきたw
味は???
0103日本人民解放派
垢版 |
2017/10/05(木) 21:31:28.97ID:AFHEa/nj
長ネギを輪切りにして乗っけてるラーメンだけは食いたくないね。絶対に。
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:31:52.39ID:6SISqRIF
中華屋行っても麺類頼むけど上手いよ。
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:33:58.81ID:HPSvUMnj
ラーメンは高杉
チャーシューちょっとバーナーして3枚入れて
【炙りチャーシューメン 950円】
アホか
近所の中華そば250円頑張れ
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:34:49.39ID:VOqRbKkM
大丈夫
中華料理は充分美味い
美味いものは万国共通だよ
なお、韓国料理は、、、
0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:35:15.25ID:4+TW8UCp
辛ラーメンを食べずに批判するのは間違っていると思い、この間袋タイプの辛ラーメンを買って食べてみた。

麺は嫌いじゃないか、スープが貧弱に思えた。

セブンの中本(カップラーメンだが)の方が、辛いラーメンとしては美味しかった。

もう辛ラーメンは買わないだろう。
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:35:25.97ID:8FIOY1gj
>>103
長ネギきらいなの?
0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:35:36.09ID:geNFAuYU
一杯飲んだ帰りの屋台のラーメン(シナそば)、まじ うまい。
0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:35:38.79ID:VOqRbKkM
>>103
えっ
美味いじゃん
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:35:59.91ID:a5kt7Zm/
ばかやろう、中国料理は世界で人気だろ?
日本人は中国料理をリスペクトしている。
たまたまラーメンが当たっただけ。
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:36:04.98ID:0wH0oWXB
チャーシュー麺も美味しいじゃん?
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:37:17.16ID:9kVBd4FM
チョン半島のラーメン屋は袋入りのインスタントラーメンに具を乗せるだけというひどいものらしい。
中国ラーメンや日本のラーメンとは月とスッポンというか、比較対象外。
本場の中国のラーメンを食べてたいな。
日本の横浜中華街や、中国人がやっている中華料理店は、日本人の好む味にしてあるからなあ。
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:37:44.20ID:geNFAuYU
時計台、昔は最強だったな。
0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:38:52.95ID:VOqRbKkM
正直台湾行ったとき、楽しみにしていた中華料理はイマイチだった
案外薄味だった
本土のはちがうのかな
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:39:31.91ID:sbd18G0j
>>74
あれ潰れないで営業続けてるし、
中国のいろんな麺ももっともっと宣伝すりゃ広まると思うんだけどな。

もちろん現地の好みに合わせてアレンジすることは必要だけども。
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:39:37.04ID:wTJ3Wuxj
中国って温かい(熱い)料理しか認めないんじゃないのかw?
だから冷やし中華とか論外だしw
焼きそばはどうなんだろ?
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:40:01.31ID:5UjQt3R4
やっぱ大朝鮮化してる
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:41:10.44ID:8fxV+0Od
中華は中華で美味しいじゃないか
別の食べ物を同じ土俵で比べるのは馬鹿げてるよ
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:41:49.08ID:yb0EREH9
中華料理大好き。ラーメンもギョーザもチャーハンも毎日毎食でもいい位に好き。日本でアレンジした物も本場の物も共に素晴らしい。
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:42:47.21ID:sbd18G0j
麻婆豆腐の素は丸美屋に限る。
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:42:53.31ID:tu7j2qL6
20年前に中国に行ったとき北京も上海も西安もラーメンは見事に不味かった
でも日本人の味覚なだけで本来この味なんだと思った実は世界中が自分と同じ味覚だったとこの数年で知った
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:43:31.85ID:MFN0Ob7S
海外で食べ物に困ったら中華一択。激マズは当たったことない。
世界三大料理と言われるだけはある。
ラーメンに関しては日本のが好きだけど担担麺も好き。
0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:43:34.06ID:wJN6hzRk
中華料理が日本関係なく評価されているのはアメリカやタイを見てもわかる
どこでも魔改造されてるが、もともと美味しいからいろんなとこで取り入れられている
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:43:41.68ID:ACpncZLL
そもそも中国の麺は全くコシを考えて無いからうまくないのは当たり前。
海外旅行で福建麺とかみたら、あーあのやわやわのどうしようもない焼きそばかー。
一平ちゃん1分の方がうまいよと思って中国料理店には近づきたくない。
汁麺なんて日本の圧勝。豚も煮豚の方がうまいに決まってるでしょ。
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:43:47.98ID:ACpncZLL
豚骨スープは邪道 まずい
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:43:59.59ID:VOqRbKkM
崎陽軒のシウマイとか
何個でも食える
0141パサラソケサラソ
垢版 |
2017/10/05(木) 21:45:23.50ID:VObRG+Cg
日本よりも中国の方が、麺やスープ、具、料理方法が色々あると思う
多くの日本人は、中国のラーメン文化に敬意を持っていると思う
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:46:27.66ID:x53+FZyW
ラーメンの起源はウリナラニダ!日帝に奪われたニダ!謝罪と賠償を請求するニダ!
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:46:29.80ID:VOqRbKkM
寿司が世の中で一番美味いと思うわしだが、その次中華料理と言われても不満はない
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:46:49.13ID:wJN6hzRk
中華料理が今みたいな火を重視するものになったのは清代なんだけど、
そういう料理を取り入れて魔改造してきた日本では清はあまり評価されないんだよねぇ…
麻婆豆腐やオイスターソースもこの時代の発明なんだけれど
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:46:51.62ID:N2THB5JB
ウェイパー味と麺のハーモニー
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:47:13.18ID:JOnyvZ7f
学生の頃に、シナ人がコックやってるマジの中華飯店でバイトしてたけど
本物の中華麺はすげえ美味かったぞ
日本のラーメンはスープ重視だけど、シナのは具で食わすんだよ
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:47:56.29ID:KeqremBX
豆腐と箸も、世界標準は日本のだ。
アメリカの中華弁当屋で貰った割り箸に、日本式の箸の使い方の説明があるのは笑ったw
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:49:19.27ID:VOqRbKkM
箸の使い方日本と中国とちがうのか
世界は広いな
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:50:34.77ID:tbTteGbP
>>139
起源主張は、現状や現状に至る過程に誇りを持てない時の
もしくは、間違った起源主張をしてくる者への対処法

現状の中華料理で勝負しようとしてくる中国人には、中華料理の起源主張なんて虚しいだけ。
0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:51:10.06ID:9xEBURxB
起源は主張しないから。
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:51:10.37ID:KeqremBX
>>152
世界とかじゃなく、中国、朝鮮、日本で
箸の材質も形状も大きさも使い方も、全く違うよ。
0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:52:12.11ID:kreapqwM
中華料理自信持てよ
韓国料理の100倍はマシでしょ
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:52:15.78ID:DMhKDTyL
偉大な中華民族の夢のためにラーメン復興だ
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:52:37.46ID:pmAqpz2u
中華のラーメンも間違いなくウマイ
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:52:39.25ID:qIYkvs74
中国の麺類は主食なんだろ
主食が日本のラーメンみたいに濃い味だとちょっと困るよな
中国の麺類と比較する日本の麺類は素麺やウドンだと思うけどな
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:52:55.30ID:VOqRbKkM
食器を持って飯を食うのは日本人だけで、他の国ではすべからくマナー違反と聞いたことがある
スレチだが、
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:53:52.33ID:5ZiY8IMn
外国から伝わった食べ物を日本人の舌に合うように工夫しただけだから
どっちが上とか比較自体がナンセンス
辛くないカレーやマーボー豆腐やケチャップで炒めるスパゲティも
日本人は好きで食ってるからほっといて
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:53:56.64ID:B3q/Or6s
要するに化学調味料の差だな。それとマヨネーズw
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:54:01.95ID:XJzbXg7+
湯麺旨いやん!
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:54:04.02ID:9lMJxv8U
>>1
お前らの本場の中華とやらも
日本じゃバーミヤン以下の出来なんだよ
バカ舌シナ人
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:54:21.95ID:/KJl51LL
>>150
それは仕方ないことだよ
中国や朝鮮は ほんの二十年前は 世界の片隅にある未開な国だったんだから
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:54:26.48ID:7MsMyTP0
>>1

でも日本じゃ支那のラーメンを評価しているし、支那起源の食品として
敬意は払っている。美味い麺も沢山ある。

日本のラーメンはそれをベースに日本人向けに進化させた物であり、
支那の拉麺を馬鹿にしているワケでは無い。
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:55:04.15ID:+0UCY/rC
中国のラーメンは日本のと同等以上。

ただ水が悪い。下水で作るラーメン何だからハンデはデカイだけ。
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:55:07.78ID:+PvfnCcV
中国人が店長のラーメン屋は結構うまい。
中国人が店員のラーメンは微妙
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:55:37.74ID:VOqRbKkM
カレーもインド人のやってる店の好き
ほうれん草のカレーとか、マジ美味い
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:55:42.10ID:B3q/Or6s
>>166
そこ、 すべからく は誤用。
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:56:06.56ID:KeqremBX
>>165
美味いよ?日本で3千円台で売ってるターリーが、向こうの高級店のレベルだと思えばいい。
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:56:10.81ID:b7faLtnZ
日中友好
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:57:23.38ID:KeqremBX
>>177
実はネパール人でしたw
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:57:38.46ID:VOqRbKkM
>>178
ググってみたらマジだ
勉強になりました
0186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:58:00.33ID:YFC5Jbij
中国のラーメンって、
既存の味付けの料理に麺ぶちこんだだけだよな

麺を食うためのスープとして作られてない
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:58:07.01ID:6SISqRIF
>>97
中国だと餃子とかも麺だけど日本だと蕎麦も米粉も麺になる。
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:58:07.94ID:8FIOY1gj
>>177
俺がよく行く店はナンがやたらとうまい
あれだけでも行く価値ある
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:58:19.13ID:LcMn5S80
日本人の大半はラーメン=中華料理のイメージで
むしろ中国人が別物と考えているのに違和感
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:58:27.13ID:YyiO52NY
台湾のインスタントラーメン食べたけど美味しくない
中国も同じかそれ以下な感じがする
カップヌードルのチャイナエリアのは美味しかったけど
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:58:35.56ID:o6cUmjtN
本場の担々麺は旨いんだろ。
スープの少ないやつな。

酸味も絶妙で。
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:58:50.92ID:JgtWOLGC
中華は最強
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:58:52.85ID:KeqremBX
>>182
俺はいつも最低ラインの3ルピー(90年くらい)のカレー(単品)食ってたけど
あれはあれで美味かったよ。
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:59:44.42ID:x53+FZyW
>>166
生活スタイルの差だねぇ日本人は畳や床の上に胡坐か正座をして食事をしていた
西洋や支那は机の上で椅子に座り食事をする因ってマナー云々は其々だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況