X



【中国報道】同じ仏教僧でも「日本では肉も酒も結婚もOK」、中国と違いすぎ![10/26]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ねこ名無し ★
垢版 |
2017/10/26(木) 05:29:22.44ID:CAP_USER
仏教はインドから中国を通じて日本に伝来したが、日本で独自の変化を遂げ、中国とも違う独特の宗教になった。

中国メディアの網易は22日、日本の仏教僧は中国と違い、肉を食べることができ、酒も飲むことができるとしたほか、結婚して家庭を持つこともできると紹介し、日本の僧侶は「できないことは何もない」と題する記事を掲載した。

日本の仏教が変わったのは、明治政府が僧侶に妻帯や肉食を許可したことがきっかけとされており、今では多くの僧侶が結婚しているのが現状で、今や相手を僧侶に限定したお坊さんとの合コンや婚活パーティーまであるほどだ。

このように、結婚して子を作ることができ、酒も飲めて肉も食べられ、さらには頭を坊主にしなくてもよいケースもある日本の仏教僧は、無欲を特徴とした「六根清浄(ろっこんせいじょう)」を守る中国の仏教僧とは真逆だ、と記事は紹介した。

また、日本の仏教僧は「高収入」だとも指摘。墓地は高額で大きな収入になるほか、兼業も可能で、酒が禁止されていないので「僧侶と酒」の異色の組み合わせが可能となり、「坊主バー」まであると紹介。酒を飲みに来た人を対象に、説法ライブなども開催し、現代人に受け入れられていると伝えた。

このように、同じ仏教でも日本と中国とでは僧侶の生活には大きな違いがあるようだ。しかし、中国の街中では、いかにもガラの悪そうな僧侶の格好をした人が、お守りなどを売りつけようとするのをよく目にするが、実際に中国でも偽僧侶が問題となっていてニュースでも時折取り上げられる。

したがって中国の和尚がどれだけ六根清浄を実践しているかについては疑問の余地があるが、日本独特の仏教の習慣が中国人の興味を引いているのは間違いなさそうだ。(編集担当:村山健二)

http://news.searchina.net/id/1646587?page=1

http://image.searchina.net/nwscn/5/8/7/1646587.jpg
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 05:34:53.87ID:5CkxPaLi
毛坊主生臭坊主が今じゃ当たり前だもんなぁ
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 05:41:43.86ID:maupSiNi
僧侶は歴史的にみても犯罪者のスクツ
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 05:46:18.08ID:X8d2xkCT
そんなことはないぞ。

お酒なんて飲めないから般若湯だし、
4本足の畜生はダメだから一羽二羽。
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 05:48:26.43ID:4HG/fNPm
ひと昔前は坊主が武装して街や山を
占拠していたくらい自由だもんな
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 05:48:53.00ID:iRxAnNmx
>>1
ジャップのものは全て韓中の亜流だからな
0011夏厨
垢版 |
2017/10/26(木) 05:49:00.68ID:2XJ6zlla
>>2
読経中の御詠歌なら宗派の習わしだからねぇ。。
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 05:50:57.73ID:cVsoKfHz
元はと言えば親鸞が結婚したのが
はじまりだろう。
日本の仏教は大乗の大乗って
言われるくらい何でもありが特徴だし。
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 05:52:10.31ID:HAwWCEgg
まあ宗教だけに限らず
独自に咀嚼してローカライズして取り入れるからな日本は
0014中国三亜猫
垢版 |
2017/10/26(木) 05:53:03.59ID:VFwP5xLM
やっぱり日本は乱れすぎ
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 05:56:11.80ID:8GFWTfRs
文革やらで生臭な坊主が弾圧されたってのもあるからな
余計なことせず世事にしゃしゃり出て来ない限りにおいて、共産主義下でも信仰が許される
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 05:57:22.65ID:1PX0PHx0
>>12
肉食妻帯が教義で認められているのは、親鸞の浄土真宗だけ。
他の宗派に失礼だぞ。

明治維新まで他の宗派は、肉食妻帯してなかった。

明治維新の廃仏毀釈や神仏分離令で、仏教が叩かれまくり
肉食妻帯しましょうという明治政府の呼びかけで
肉食妻帯が始まった。

天皇の事実上の命令で、日本の仏教が終わったんだよ。
神道には教義がない。
だから日本には宗教が事実上無い状態になってる。
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 05:59:29.05ID:yd4MkJc4
日本の仏教宗派ゴミクズばかり。
金満で社会党や共産党の支持母体だからな。

日本仏教会のホムペとか見てみろ。
反日提言のオンパレードだぞ(笑)
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 06:03:27.79ID:43DhioZN
仏教の根幹を揺るがす革命をした浄土真宗が、ちゃっかり主流になっちゃってるからだな
伝統仏教と浄土真宗の違いは、カトリックとプロテスタントの違いぐらい大きい
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 06:07:03.78ID:GDVk/iZm
>>3
それ浄土真宗のクソ坊主w
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 06:08:35.23ID:r6pikPTz
中国人僧侶と言えば、日本国内で僧侶のコスプレして、欧米からの旅行者に募金詐欺働いていたけどね。
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 06:08:41.38ID:D5BIU8qp
■韓国の僧侶  養女にした童子僧に「性暴行容疑」の僧侶、他の養子3〜4人にも性的虐待■

養子で娘にした童子僧を数年間、性暴行した容疑で拘束された60代僧侶が別の童子僧らにも
性的虐待をしたという追加情報が出て警察が捜査している。

7日、全南(チョンナム)長城警察署は「全南のある寺院で養子にした娘に数年間性犯罪を犯した
容疑(性暴行犯罪の処罰などに関する特例法)で先月23日拘束された僧侶A(62)に対し追加性犯
罪の陳述が出てきて事実関係を確認している」と明らかにした。

Aは数年前から未婚の母の子供など行く場所がない児童・青少年らを寺に引き取って、放送番組
に出るなど名声を得て‘童子僧のお父さん’と呼ばれた。しかし、警察捜査の結果、Aは自身が運
営した全南のある寺でBさんを相手に数年間性犯罪を犯した容疑を受けている。

韓国仏教27宗教団体のある分派に所属するこの寺には最近までBさんを含む男女児童・青少年
23人が生活していた。彼らは全部Aに養子縁組されて法的に実子関係だと知らされた。

警察は「Bさんその他にも3〜4人の童子僧らが性的な虐待などにあったと把握しており、現在捜
査中」と明らかにした。一方Aの世話を受けた残りの子供たちは近隣の体験活動施設に臨時保護
措置された状態だ。

チュ・ヒョンシク記者

ソース:朝鮮日報(韓国語) 娘で養子にした童子僧'性暴行容疑'僧侶、他の童子僧も性的虐待?
ttp://news.chosun.com/site/data/html_dir/2015/08/08/2015080801056.html
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 06:08:53.64ID:CN4+TMnA
生臭坊主が多いのは認める・・
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 06:08:58.21ID:1PX0PHx0
ちなみに浄土真宗が、旧社会党や共産党の支持母体と言うイメージ。
臨済宗などの禅宗は、保守系という感じなんだけどな。

自民もそうだけど、自民の中にも左派が居るように
禅宗にもとんでもない左派が居る。
左派の勢力が、党内ですごく強くなるときもある。
そんな感じ。

浄土真宗の位置づけを、知らない人が多すぎ。
明治維新で浄土真宗が他の仏教を引きずりまわして、現在に至る。
またよくある明治政府=左派という指摘は正しい。
この辺りの歴史を紐解くと、日本の様々な政治宗教の謎が解ける。
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 06:10:20.44ID:D5BIU8qp
■朝鮮の仏教弾圧の歴史…僧侶は奴隷と同じ身分に…仏像は没収して溶解した■

李朝三代目の国王太宗(在位期間1400年-1418年)の時には、仏教大弾圧が断行され、高麗朝の時代に1万以上の
寺院があったが、この時期に何と「242寺院」までに減らしている。

さらに寺院に属する、土地や奴隷などを続々と没収していった。
次の国王世宗の時には、全宗派を禅教二宗に統合して、それぞれ「18寺院」だけを残して、
残りの寺を廃寺とした。

儒教は基本的に、人間の内側の精神を糺すことを目的としていたため、日本の神仏融合の
ような柔軟かつ寛容に仏教に接することなく、宗教そのものを蔑視し、攻撃の対象としたのである。

李朝九代目の成宗の時には、出家禁止令が出され、李朝十一代目の中宗の時には、
★国中の仏像を没収し、溶解した上で武器をつくるなど非道な行いをしている。

この頃になると、僧侶は漢城(ソウル)に入ることが許されず、労役に付くことを
強制され、奴隷と同じ賤民の範疇であった。

韓国では、骨董屋を覗くと首のない仏像が売られていることが多い。李朝の斥仏政策のもとで、
仏像の首が切り落とされたからである。

★★ 今だに韓国では、韓国の寺院は秀吉やら日帝に破壊されたと妄言を吐く輩が後を
絶たないが、実際は上のように、自分たち自身で仏教を弾圧してきたのが真実である。

http://blog.livedoor.jp/cyoncyonaho/archives/1052730193.html


■イザベラバードの見た朝鮮…宗教には無関心だった為、寺院もない■
ソウルには芸術品はまったくなく、古代の遺物はわずかしかないし、他の都会ならある魅力が
ソウルにはことごとく欠けている。宗教には無関心だった為、寺院もない…
三世紀前、ソウル城内で仏教が廃止され僧侶の入城が禁じられた時点で国家的信仰というような
ものはいっさい朝鮮から消えてしまった…僧達(金剛山)は無学で迷信深い。信仰している宗教の
歴史や教義についてなにも知らない。経文の意味についても同じで・・単なる文字に過ぎず…


■ダレ『朝鮮事情』 (金容権:訳/東洋文庫・平凡社)■

「第十一章 宗教」
「こんにち(仏教の)僧になる人といえば、そのほとんどが、寺に避難してきた無頼漢だとか、
 結婚できないものとか、一人で生きるのがいやな、あるいはその能力もない、子供のいない寡夫である。
 人びとは、僧侶といえば、喧嘩好きで、ぺてん師で、偽善者であると、軽蔑している。
 しかし習慣に従って、そしてまた多分に迷信的なある恐れからかもしれないが、
 人びとは彼らに、いとも簡単に施しをしている」
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 06:10:32.03ID:F9r/As7p
中国に宗教があるの?
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 06:10:36.62ID:/2P7bI4j
>>1
それは江戸時代迄の話
0030Una gatta bianca ◆BakeNekob6 Happy Halloween!(▼∀▼)†
垢版 |
2017/10/26(木) 06:14:35.26ID:SRZFc2wI
699 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/29(土) 15:45:16.99 ID:fSuPERjM0
【よくわかる鎌倉仏教】
「座って色々考えようぜ」→臨済宗
「なんかもう座るだけで良くね?」→曹洞宗
「題目を唱えとけば救われるんじゃね?」→日蓮宗
「念仏を唱えとけば救われるんじゃね?」→浄土宗
「俺らもう救われてるんじゃね?」→浄土真宗
「それより僕と踊りませんか」→時宗
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 06:14:51.50ID:GDVk/iZm
部落民の9割は浄土真宗の門徒
これ豆知識だからお前ら気を付けろ
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 06:15:42.47ID:Qc0MYY8j
中国共産党の言いなりなんでしょう?  バカ民族
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 06:41:52.75ID:gf/E9cbT
だから織田信長に糞坊主は粛清されたじゃないか
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 06:42:14.83ID:VQG0QO0E
日本の坊主は金に目が眩んだ金の亡者だからな
うちの近所の寺の坊主はベンツ乗ってる
世界的に見ても日本の仏教僧は救いようがない
戒名数十万のボッタクリ 1時間念仏唱えるだけで数万円のボッタクリ供養でちょろい
明瞭会計お坊さん便を受け入れてるのも時代だから仕方ないだけで
内心は受け入れきれてないし収入減で裏ではしけた面してる
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 06:43:20.93ID:H10Cdj5v
は?
おまえら仏教国じゃねーだろ。
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 06:51:11.67ID:dLc2YgF/
>>34
そりゃ檀家の見栄でやってるやつだろ

自分の菩提寺が、歴史が古かったり大きかったり羽振りが良かったりしたほうが
自分の家の格が上がる、
そう思う檀家が寺にやらせてるだけだ
寺のカネは檀家に無断では使えねーんだから
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 07:30:37.81ID:KuLhxEJr
攻めるか攻められるかが宗教だからな

軍隊と一緒だな
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 07:35:34.37ID:LWiAAPbg
>>17
以前から多くの僧侶が隠れて肉食妻帯をして罰せられてたけど
明治時代から罰しないというニュアンスで宣したらいつの間にか肉食妻帯を推奨されたという解釈になったと認識していた
どちらにしろ肉食妻帯してたら浄土真宗以外は破戒僧という認識で良いと思う
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 07:36:06.23ID:ibcCOXAI
袈裟を着てすき家の弁当を買いにくる坊さんいるんだが、
ちょっと嫌だ(笑)
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 07:41:23.86ID:LWiAAPbg
檀家制度は凄い発明だと思った
何代も裏切らない固定客を保障されてるから
客(信者)を増やす営業努力をしない組織の末路を見せてもらった感がある
大前提の戒律もゆっくりと壊した
それが現代の日本仏教界と思う
0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 07:42:52.69ID:1HcGvY4M
中国の坊主は改革開放により教義より金儲けに
目覚めた、根が中国人だよ何が六根清浄だ。
あの少林寺なんか修行のお寺と言うより巨大な
株式会社化してしまった。
まだ日本は修行の寺も多く多数の僧侶が修行に
励んでいる。中国と根本的に違うよ。
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 07:43:48.80ID:q5LrugVb
世界中どこだって、羽振りのいい寺院は羽振りがいいけど、ほとんどの寺院は破綻直前レベルの貧乏なんだよな
日本の寺院も同じでほとんどは貧乏というか
坊主が兼業して寺にお金を突っ込んでるから成り立ってるというか
実際にここ数十年で何割か寺が潰れた

都会の寺とか観光の寺院が裕福なことが多いから、都会にいたら気付かないんだけどな
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 07:49:43.06ID:y3PckMIS
>>1
破戒僧の代表一休宗純は室町時代やで
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 07:53:48.78ID:m3jo4MOV
>>47
適当抜かすなよ。坊主には税がかかる

寺には宗教活動ならかからないが。ちなみに寺の資産は寺と檀家のためにしか使えない
あと、大多数の僧侶は兼業なしでは食っていけないくらいの収入
0050たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6
垢版 |
2017/10/26(木) 08:03:18.88ID:BC0HPH+k
     〜
    ノJJJし
    ( *'-'*)    葬式仏教は
   ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   仏教じゃないから
  `〜し-Jー′
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 08:16:40.46ID:mpBA3ukR
釈迦も予想してただろ
今は、末法の世になってるから
いずれ揺り戻しが起きるかもしれない。
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 08:27:00.16ID:q/rnOlC9
高級車で法事に来るフサフサ髪の坊主が増えた
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 09:30:07.97ID:CG/srHb1
事実、全員とは言わんが生臭が多いわな
そら焼き討ちにも遭うわ。
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 09:32:01.89ID:xVUvKIiq
>>17
最近ではなぜか禅宗でも肉食は知らんが妻帯して住職の世襲しとるぞw
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 09:33:50.27ID:xVUvKIiq
>>45
住職はたいがい教員しとるの
経営が上手いところは不動産の賃料や幼稚園経営で儲けている
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 09:53:36.47ID:yo6IUu1e
そんな清浄な坊主が中国に居るわけないだろ
0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 09:57:22.77ID:rALUPJNN
うちの寺の坊さんは原付きだけど、軽トラとか原付きとかまで行くと別の輝きがあるな

葬式とかで外の人間呼ぶときに、招く住職に威厳が欲しいって気持ちはわからんでもないけどな
旧家気取りの家とか、呼んだ坊主が軽トラだったら檀家を辞めかねない
0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 10:07:15.11ID:cwjPZxnj
そういえば日本の僧侶には清らかさが無いね

それに清廉で尊敬される職業というのがすくに思いつけない
昔は教師とか医師だったけど
戒律を守る僧侶さんは清らかだろうなとは思う
0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 10:22:45.88ID:5NoDVaIz
日本の仏教なんてカスだろ
真面目に修行してるのは極一部だけ
0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 10:24:56.05ID:a/j0EaxT
> 日本の仏教僧は中国と違い、肉を食べることができ、酒も飲むことができるとしたほか、結婚して家庭を持つこともできる

日本の坊さんが尊敬されない理由ですね^^
0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 10:34:20.31ID:ENZ32xVu
僧ってのは本来出家修行者の事であって
妻帯するなら出家じゃないんだから僧と呼ぶべきではないね
0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 10:45:19.95ID:hhCRiEtG
>>72
そこはいろいろ難しくなるな
僧侶とはなんぞや、とか言い出したら
教団、寺院、受戒、経典、これらが何を意味するかで変わる
時代と場所でこれか少しずつ違ってるから、結果として僧侶とか修行僧の定義や解釈はだいぶ幅がある

まあ、俗世間のしがらみ全部捨てて出家するほうがカッコイイんだろうが、
それは仏教徒のあり方じゃなくて昔のインドの一般人のあり方なんだけどな
0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 10:52:06.25ID:tmgcgAq0
そもそも現在中国仏教って現在存在しとるんか?
中国共産党は坊さん虐殺、寺院破壊しまくっっていたし。
少なくとも改革開放まで宗教は弾圧の対象だっただろ。
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 11:02:20.25ID:HroCywk6
>>10
羨ましいか?
0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 11:55:11.50ID:6/O3c532
日本も戦前までは僧侶は動物を食べてはいけなかったのだよ。
食べると「生臭坊主」と言われてしまう。
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 12:05:39.23ID:R/zWzPv+
俺、在日タイ人の友人に言われたけど、日本の坊主は腐ってるってさ。
セックスして、子供作って、金儲けして、タバコも吸えて、肉食うなんて仏教徒じゃないとまで・・
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 12:12:52.57ID:Wgt3SmNu
>>74
そもそも古代インド的には長男を設けてからするものっぽいしな。出家
今でもヒンドゥー教徒的には「長男に家を継がせてから出家する」のが理想の生き方とされてるし
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 13:04:31.75ID:4FHsSf12
>>79
なんもかも適当やんけ
坊主には普通の人と同じだけ税がかかる
寺(法人)には収益事業その他に税がかかる
坊主丸儲けって坊主に対して言ってるんやろ?

そもそも坊主丸儲けの出処わかってるのかと。
魚三層倍、呉服五層倍、花八層倍、薬九層倍、百姓百層倍、坊主丸儲け、按摩掴み取り
見てわかると思うが江戸時代の町人が語呂合わせでテキトー言った名残りだぞ
0087ブッタ
垢版 |
2017/10/26(木) 13:27:22.84ID:EgY4jo2J
色ぼけ親鸞が悪い。
それを許した、蓮如は最も悪い。
0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 13:28:05.79ID:m6wy9WcY
>>85
法人税かからんというのは否定しないんだろ?
なんで個人税の話をしはじめて、法人税かからないと言った人を適当よばわりするんだ?
それこそ話をそらすことによる詭弁だろ。
0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 13:33:03.95ID:aDUwJFT1
タイの仏教僧は釈迦はそんなこと言ってないと言って
托鉢でもらった酒や肉を喰らう
0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 13:37:03.76ID:mTvtsu5z
>>88
そもそも寺について勘違いしとらんか?

寺ってのは企業じゃないし、檀家は客じゃないぞ
仏教徒が仏事を協力して執り行うために寺を作って、寺には代表者として坊主を住職として置くんだ

つまりは寄り合い所帯だ。儲け云々じゃないから、儲けにかける税もない。これが宗教行為に税がかかってないおおもと
儲けを出すなら税が普通にかかってる
0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 13:37:28.71ID:RAHY8JX6
そもそも釈迦にも子供はいるし
頭もハゲではなくて螺髪なのに
0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 17:27:56.88ID:iWKJ9XQ8
中国も日本も、インドから来た舶来ものに夢見すぎ。まずは同じ土俵に立て!
シッタールダ王子と同じ程度のお家柄に生まれて来い。話はそれからだ
0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 18:18:01.84ID:ObxL1vQD
葬式仏教だしな、悟りを開く為の戒律さえ守っていない
女房、子供もいる僧侶なんてある意味仏教に対する侮辱だろうなぁ
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 18:58:58.86ID:RgHz+dVz
そうだな。戦国時代、一向宗なんて毛坊主という在家の宗教指導者がいたし、
旧仏教界は奈良時代以降色欲腐敗にまみれていた。

>>48
一休さんは森の侍者という盲目の美女をはべらしていたし、男色にも溺れた。
だが、自分を支配階級の異端児と自覚、破戒僧として生きたことはまた立派な宗教活動でもある。

と、いうことで、日本はゆるいんだよ。だが、逆に厳しく自己を律し、聖者と尊敬された宗教者も
これまた多い。漂白の聖者、一遍も男の坊主衆と女の尼衆を引きつれていたから、性の乱れが付きまとった。
でも、今の政治家が不倫疑惑で世論をにぎわすのと同じだ。
このあたりは、またいつか、詳しく・・・・・・・。
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 19:21:36.37ID:dEd2ykBO
というか、
教団に入る⊂出家⊂夫婦生活や子作りは終了⊂俗世での仕事は引退
ってだけじゃないの?
子作りしたら悟りが遠ざかるとかじゃないよね
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 20:23:52.13ID:zaRFtZKI
ブッダ自身が死ぬ前に戒律を廃してよいと言ったという説もあるし、なにが正しいかは不明だったりする。

それぞれがそれぞれのやり方で悟りを開けばいいのよ。

だが葬式仏教、お前だけはダメだ。
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 20:29:41.59ID:ZinGzZ5T
恋愛感情は一時的な心の病
気が狂わないなら
個としては損でしかない結婚なんてやらんのだ
遺伝子のなせる手品だよ

その効果は2、3年で終わる
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:33:36.19ID:ctvooXaC
 
食事を作るものの心構えを説いたものが『典座教訓』
「三心」

それを食べるための心構えと作法を説いたのが『赴粥飯法』
「五観の偈」

究極が「いただきます」と「ごちそうさま」


何故、日本の仏教がゆるいのかというと
廃仏毀釈により「肉食妻帯勝手なるべし」とされたから
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:36:11.95ID:ctvooXaC
 
中華人民共和国国家機構
国家宗教事務局

国家宗教事務局は宗教事務を主管する国務院の直属機構である。
その職責は主に、
宗教の仕事に関する方針と政策を検討し、提出し、
それを実行に移す措置を制定し、実施を組織し、
内外の宗教の状況を調査、検討し、動態を把握し、
宗教の理論問題を検討し、政策的提言と意見を提出し、
宗教が法律・法規および政策の範囲内で活動を行うよう導き、
法に依って公民の宗教信仰の自由を保護することである。

国家宗教事務局には4つの職能司(室)が設置されており、
その中には弁公室、政策法規司、第1業務司、第2業務司が含まれている。
0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/28(土) 18:08:53.81ID:gcr5Q8ul
イザベラ・バードが書いてた状況から、どうやって今みたいに生意気な理屈言ったり仏像開帳をできるようになったんだろうか
日本統治期に仏教奨励したのか?
0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/28(土) 18:36:02.38ID:NnDfBhxR
都会の坊主は
マンション経営とかで
資産管理が大変だ
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/28(土) 18:37:34.20ID:nB9WsJbw
友達でSE兼業で坊さんやってる奴いるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況