>>179
まず最初に用語について


http://amahine.net/post-328/

物的証拠と状況証拠をきみは対立させて考えているみたいだね

でも、状況証拠の対義語は物的証拠ではなくて直接証拠であると書かれているね

目撃証言など間接的な推測ができる証拠は状況証拠
一方で犯人の自白等、犯罪を直接証明する証拠は直接証拠と説明されている

物的証拠とはそもそも証拠の方法であって証拠の種類ではない

対義語は人的証拠になっているね
人間による証拠は人的証拠でそれ以外は物的証拠になるわけだ
だから物的証拠はそもそも状況証拠に含まれる概念で、その中で物理的な方法を使う場合に該当するわけだよ

きみはそこの部分を混同して考えているんじゃないかな?

そして直接証拠も状況証拠も強かったり弱かったりする場合があって、それは証拠によるとも書いてあるね
物的証拠も人的証拠の対義語になるというだけで、どっちが強いか弱いかは関係ないみたいだね