X



【中国】中国の「一帯一路」がピンチ?大型プロジェクト取り消す国が相次ぐ―米華字メディア
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2017/12/05(火) 19:46:20.04ID:CAP_USER
レコードチャイナ 2017年12月5日 18時49分 (2017年12月5日 19時33分 更新)
https://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20171205/Recordchina_20171205041.html

2017年12月4日、米華字メディア・多維新聞は、中国が主導する広域経済圏構想「一帯一路」について「隣国が次々と離脱し、重大な困難に直面している」と伝えた。

パキスタン、ネパール、ミャンマーの3カ国はこのほど、中国が計画していた大規模水力発電所3カ所の事業中止を発表した。これは総額200億ドル(約2兆2500億円)規模の大型プロジェクトだ。

パキスタンはインダス川流域のディアメル・バハシャダム建設に中国が提供を申し出ていた資金140億ドル(約1兆5754億円)の受け入れを拒否。ネパールは25億ドル(約2813億円)規模の水力発電事業について、合弁相手の中国企業が「重大な財務違反を犯した」として事業取り消しを決定。ミャンマーも「大型水力発電所には関心がない」と表明したという。

専門家は「今回中止された三つの案件は、それぞれ背景や原因が異なる。しかし、周辺の発展途上国は中国に大型インフラ事業を引き渡す代償は大きいと気付いたのだろう」と指摘しているとのことで、記事は「中国の『一帯一路』構想は、周辺国に長期的な植民地戦略ととらえ始められている」と伝えている
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:11:10.77ID:JGT+qSpG
習路線がえげつないからでないか?そこかしこに軍基地を作る気してないか?
その工事現地労力でやってるか?ちがうだろう。
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:11:16.74ID:vSwWvmXZ
ぽっぽがナニか言っていたなあ?
おいぽっぽ、息してる?
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:11:52.07ID:9+3CstmJ
スリランカの港w、あれ見てビビり始めたか?
0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:12:13.59ID:PX1kl/4+
【AIIB】麻生氏の「サラ金」発言に中国から反発の声「日本はこの甘いケーキにありつけないからな」★2[12/01]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1512148473/l50

日本はこの甘いケーキにありつけないからな
日本はこの甘いケーキにありつけないからな
日本はこの甘いケーキにありつけないからな
0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:12:16.94ID:qAWGBm2y
金をチラつかせて従わせた連中は金が無いと解ると離れるって事だな
哀れwwww
0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:12:38.94ID:8XEHRvVZ
アフリカでは日本が思ってる程には
中国の評判は悪くはないともいうが、

彼等は今はそれどころじゃないしね。
0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:12:56.91ID:OUuyDGYZ
>>59
パキスタンの関連で
それが今朝の配信でとりあげられていたよ、
地元は接収状態であきらめj感。
0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:13:36.16ID:+mf+RXNm
環境破壊をしなくてすんでよかった
バカな支那種やカネに釣られたゴミが死のうが苦しもうがどうでもいいが、
環境は人を選ばない。全く無関係な地域まで影響を及ぼす
0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:13:51.81ID:Wis4+p/k
なぜかパンチョッパリ発狂www
0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:14:17.21ID:rgyVqP8Y
そもそも発展途上国に金があったらとっくに作ってるわけで
もし仮に一帯一路でダムを作れることが出来たとして返済方法期限担保等がどうなるかわからないのに任せることはできんわな
貨幣に信頼がある国ならまだしも中国の元では怪しいとしか言いようがない
0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:14:20.71ID:wESJWGUO
世界のためにシナを滅ぼそうという流れかな
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:14:32.18ID:bAKDlzCa
ミャンマーは最近反中激しいがなんか理由ある?
(´・ω・`)あっちのニュースは出回らないんよね
0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:14:51.18ID:aX+1dR8s
借りた金返せなくなったら差し押さえされて軍港にされちゃうものなw
0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:15:20.37ID:OUuyDGYZ
>>76
スーチーだろ。
0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:15:35.18ID:XjJgSWmM
必死に日本の加入薦めてた鳩山由紀夫
0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:15:41.44ID:EZQstHkD
牡蠣殻始末しろよクソチャン
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:15:55.39ID:bAKDlzCa
あ、スーチーか
親米派に切り替わってからだな
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:16:56.48ID:YZT61Abn
ふん!
そんな事は無いある
0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:17:29.73ID:PLuNG3cP
中国にとってだけは物凄く有益なAIIBなのに残念だなぁ(棒)
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:17:31.69ID:pDdLIf/j
>>1、あれだろ?

ベトナムの農地を中国業者が採掘してアルミ取ってるて、

なんかすさまじく公害だしてるとか。
0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:18:02.24ID:AHmubWXG
日本は明治、大正時に国内インフラ整備を海外企業に丸投げしたか?
発電事業では国内の意見を統一出来なかったから、50、60キロヘルツ問題を昭和50年まで持ち越す羽目に
0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:18:17.43ID:9jMkuBZl
中国が諦めるとは思えんし、多少譲歩しても軍港化なんかはしてくると思う

シプチは特に・・・
いくつか失敗したからと言って、無理になるってのは絶対にありえない
0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:18:26.42ID:S+U1fbLa
こないだNhKスペシャルで一帯一路特集やってただろ
巨大な龍が今ユーラシア大陸を飲み込もうとしている、みたいな
そうそう上手くは行かんもんだね
0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:19:22.64ID:56GwYrdg
シナが困ってる時に、助け舟を出す日本政府
いいかげんにしろよ
シナ朝鮮ごときは、日本のそういう甘ちゃん対応に
感謝はせずに、侮ってくるんだよ
世界の常識は日本の非常識、
大陸半島の人民には上から命じて突き放さないとダメ
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:19:29.56ID:QvKAkk+x
シナチクのやることなどすべてイカサマ
例のインチキ詐欺に引っかかってる欧州のバカどもはいづれバカをみる
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:19:42.51ID:kM+zq2Px
ベネズエラで中国がしたことが世界中に知れわたったな
もうだまされるのは韓国くらいw
0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:19:42.92ID:zTFsagKe
覇権と通貨体制の闘いになるからな
そう簡単には進まないよ。
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:19:46.40ID:OUuyDGYZ
>>88
アフリカに海軍基地の拠点をつくって
海路確保というやつだろ。
0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:20:19.08ID:Jy83v3+N
>>1
今気づいたのか?
パキスタン、ネパール、ミャンマーってネットないのかよww
0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:20:43.71ID:Skl42QZn
国内で人権弾圧してるような国が、他国に幸福な事業を提供できる筈ないだろ
日本はアメポチだって言われるけど、アメリカが優れていて憧れる部分があるから
ポチになれるんであって、金の無い中国に何の魅力も無いわ
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:21:33.75ID:vSwWvmXZ
外需がダメなら内需アル!
ピラミッド作るアル!
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:22:28.96ID:UypKiHBQ
そりゃどこの国も冷静に考えたら得しないからな
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:22:32.46ID:YXqa1VPr
一帯一路もAIIBも詰んでしまった中国経済の延命策なのに、習近平とかそれて天下取るつもりぽいから、なんか可笑しい。

中国は鬼城を作るのにアメリカが200年かけて使ったコンクリートを3年で使ったり、1年で世界需要の10年分の粗鋼作って値崩れさせたりしてるんだな。
作りすぎた粗鋼をはけさせるための一帯一路なのに習自身から政治野心むき出しでつぶしにかかってる。
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:22:54.26ID:WAsYHrGy
AIIBを借りたジブチ(ジプチ?)借金の方に港湾を99年間取られたのが影響してそうね。
借りても、結局中国企業が受注し、中国人労働者だけが雇われ、中国圏内だけで金を回し、地元には金が入らない。
最悪中国人労働者がそのまま居着き、華橋を形成するから質が悪い。
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:23:22.29ID:wd34W68r
日本が参加しないのでハタと気付いたんだろうね。
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:23:36.51ID:8XEHRvVZ
でもさ、
「理想郷」のソビエトが見事に崩壊して

みんな、冷静時代にはデッカイだけで
極貧の付帯物の様に見ていた あの
中国が

こんなに存在感を示して、少なくとも
経済的には中ソの関係は完全に逆転
してるよね。

その理由は、一人っ子政策で教育に力を
入れた中国人は、呑んだくれの労働者や
怠惰な農民の露西亜に比べて、

なりふり構わず働き、そういうのが十億
以上も居るんだから、なかなか潰れない。

それどころか あっという間に世界一の
アメリカの地位を脅かすまでになり上がっ
てしまった。

でも、中国の民主化は歴史の必然だから
それが何時になるか、果たして軟着陸できる
のか?っていうのがポイントだろうね?
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:24:17.86ID:WAsYHrGy
>>102 追記:港湾は既に軍事基地化され、何時でもパナマ運河を攻められる。
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:24:29.70ID:45rVMbnR
慈善事業しまくる日本が絡んでない時点で気づけ
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:24:58.61ID:qd7Eqoz2
>>16
うん
軍隊もあるしな
0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:25:07.38ID:bAKDlzCa
ミャンマーは今、一癖も二癖もあるからなぁ
CIAが現地支部を大使館内に設置するほど荒れてるしな(´・ω・`)・・

あのスーチーはノーベル平和賞ガンジーの再来とか言われてたのにネガが先行して親米派になった途端ネガが鳴りを潜めた辺りでこのニュース
ミャンマーはアメリカに屈したと見るべきかも知れない
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:26:30.69ID:OamFBdyA
*  /_ノ chinaヽ \ aiyo! 鬼子的妄想記事!
  /  \ 三 /   \ 一帯一路即中枢的世界経済!!
 / U ┏(__人__)┓ \愛国烈士的憤青は何してるアルか!
<u     |::::::|   U>
 \   ̄\ l;;;;;;l u /
 /    U`ー’  \ |i


◇世界とアジアの話題/高速鉄道関連ページ
http://ultiman2006.web.fc2.com/tetu0.html

◇新幹線瞬殺と豪語した中国鉄道のお寒い現状

◇激化する日中高速鉄道バトル 一方、韓国は受注ゼロ

◇中国高速鉄道建設は亀より遅かった 風向きは日本へ
0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:26:38.26ID:rZrewR1m
先進国になる前に成長鈍化&少子化
仕事にあぶれた労働者の家ぶっ壊して北京から追い払い
厳しいわ中国
0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:27:16.23ID:qd7Eqoz2
>>34
じゃあ中国にいっチャイナ!w
いいよ君は日本にいなくて
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:28:25.35ID:45rVMbnR
なんか図らずも土人国家だった朝鮮半島を凄い勢いで最新鋭化させてしまったのとデジャビュだな
0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:28:36.05ID:9cLWZqFv
チャンコロに善意などない
0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:28:37.71ID:zTFsagKe
米中の覇権争い。
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:28:44.25ID:xUyLv2Tj
インドと戦争になりそうだからね
そりゃ逃げ出すわ
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:29:12.25ID:exyvyCXN
結局支那には金も技術もないんだろ。
偶々上手くいってもスリランカみたいに借金のかたに乗っ取られる
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:29:24.95ID:YXqa1VPr
>>102
華僑てのはそれなりに地元民に配慮するんだが、今の中国移民はヤクザものやチャイニーズマフィアそのものだものな。

いま、横浜の中華街が、新規に棲み着いた中国人の不法によって、危機に瀕してるんだな。
ゴミや廃棄物の不法投棄が多くて、周回して監視してる。見つかると日本語が解らない振りして大声を上げてにげたり誤魔化したりしてる。

一時期、横浜の中華街は高齢化、後継者不足で存続の危機にあったのに今ではこれだよ。
このままだと中国スラムに成ってしまうよ。
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:29:28.99ID:AEyRg/cW
中華系って嫌われてたシナ
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:29:31.89ID:8XEHRvVZ
でもミャンマーのスーちゃんも
あんまり西側にロヒンギャで
叩かれるので、カウンター
バランス?として 最近 北京詣で
をしてきたよね。
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:29:43.89ID:zTFsagKe
中東情勢とリンクすると、へたしたら世界大戦になるよ。
0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:30:03.92ID:UV2yfs44
>>34
どんな認知バイアスしてたらそうなるの!?(´・ω・`)
0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:30:15.48ID:fJHJNYE9
スリランカの港湾事業の顛末を見れば一目瞭然
借金で植民地化する気満々
麻生さんがサラ金に例えていたが闇金に近い手法だわ
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:30:28.29ID:8XEHRvVZ
タイでも中華系が力を持ち過ぎて警戒はされてるようだね。
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:30:29.02ID:kxqN/RG1
世界中 無料なサービスは無い!  タダより高いものは無いと知るべし。
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:31:49.16ID:Zdn5GSow
>>102
さらに言えば、下手すると作った設備すらそのまま中共に占有される訳で、
中共が使うために他国が借金して設備作る、というおかしな状況と結果になるものな
0128>>132mm
垢版 |
2017/12/05(火) 20:31:52.14ID:cTHgQ2Cz
ラオスは中共へプロジェクトの金返せずに首都の中心部は99年間の質草になってるぞ。
直接隣接する国の哀れさだ。南チョーセンも金正恩の北が緩衝地帯になってるから未だ息ができる。
直接の隣り合わせはトテモトテモの話ニカ。過去初めてシナより個人が経済的に豊かに成って
有頂天だが本当は陸続きで震える心で生きてるニダ。
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:31:57.04ID:SzBYSUyy
ただほど高くつくものは無いとはよく言ったものでね
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:32:57.04ID:YXqa1VPr
>>115
>逃げ出す。

から思い出したが、石平氏によると現在は過去三度目の中国人大移動の時期なんだそうだな。
そして、過去とは違い土人やヤクザものが多いので、彼方此方で軋轢を起こしてるとか。
中国人は世界の災禍そのものだな。
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:34:00.47ID:RKAqiL+j
サラ金地獄❗
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:34:10.07ID:bAKDlzCa
>>119
あ、北京行ったの
(´・ω・`)あっちにコロコロ、こっちにコロコロ作戦に変えたか・・
貿易をエサにされると弱いな弱小は
0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:34:56.25ID:kxqN/RG1
 「一帯一路」 中華植民地!  アジアを中国の配下に!
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:35:43.61ID:m6AoPC3h
隣国なのに今頃気づいたのか?そんなだから帝国主義時代に植民地になったんだよ。
今の中国は100年遅れの帝国主義なの。
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:36:02.79ID:O8Dgp09v
>>1
特別永住者(チャイナ人)も困惑。
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:36:05.07ID:QYUoDA+0
>>1
実際労働力と称して、増えすぎた老齢人口を移民させてるだけだからな
受け入れた国は中国人の老人だらけになって社会保障で滅ぶ
0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:36:25.28ID:1pPZOx6o
しょせんは自由のない独裁国家だしな
さっさと民主化しろと
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:38:54.65ID:0eMhXSJx
>>29
堅牢には見えないがな
優れたタイトロープダンサーだとは思うが
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:40:18.36ID:qeB/+PGB
>>1
プー近平は南の帝王ならぬユーラシアの帝王にでもなりたいのか?
現実はユーラシアの破綻王w
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:41:12.15ID:n6fbFmhK
支那はさあ、まず普通選挙を実施したらどう?
日本なんて1世紀くらい前に導入済だぞ?
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:41:32.26ID:abdLLFEm
このプロジェクトの成功には
Chinaが損をしても見返り無しの支援をして、将来的な利を考えなければならない

無論、投資が無に帰するリスクも背負ってな
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:42:06.93ID:jU4Z2Isp
金の切れ目がなんとやら
中国への露骨な利益還元
投資する国への物心での侵略姿勢
ケンチャナヨを上回るメイウェンテイ(没問題、ノープロブレム)のプロジェクト自体の杜撰さ
ホントに何考えてるのか
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:42:46.97ID:cgPl7nv2
スリランカで起きたことを見て、ほかの国々も用心しだしたんだね

スリランカは貿易港整備のために巨額の融資を中国からひっぱって
大規模プロジェクトを推し進めてきたが、財政難で借金の返済が滞り
せっかく整備した港の運営権を中国に99年間リースして借金と相殺
することになった
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:45:44.37ID:bbflHI1L
中国人なんて

こんなもんだ
0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:49:35.25ID:YXqa1VPr
>>153
AIIBもADBと金出すプロジェクトは重なってて、ADBより簡単に金借りられるとかは無いらしい。
それでいてリスクはADBより高い。
AIIBによってADBの存在感が浮き上がってるそうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況