X



【今日頭条】韓国は「漢字廃止」を後悔している! だが復活は「天に昇るより難しい」[01/28]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★
垢版 |
2018/01/28(日) 13:42:53.86ID:CAP_USER
 韓国ではもともと日本と同じように漢字が広く使用されていたが、1970年から漢字を廃止するための政策が取られた。現在、韓国国内には漢字を復活させるべきだという声と、それに反対する声の両方が存在し、論争となっているという。

 中国メディアの今日頭条は25日、漢字を廃止した韓国が再び漢字を復活させるのは「天に昇るより難しいことだ」と論じる記事を掲載した。

 記事は、中国の周辺国は大なり小なり中国文化の影響を受けており、韓国もかつては中国で生まれた文字である「漢字」を使用する国だったと指摘する一方、ハングルという自国の文化を確立するため、韓国は1970年に漢字を廃止する政策を推進したと指摘。

 だが、漢字廃止は韓国の人びとに多大な苦労をもたらすことになったとし、漢字に慣れ親しんだ高齢者は漢字から離れることができず、同音異義語が多い韓国語のハングル表記はコミュニケーション上で様々な誤解を生むことにもつながったと論じた。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)
http://news.searchina.net/id/1652429
0431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:29:47.55ID:fO/sCFtP
>>428
ハングルは日帝残滓ニカ
0432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:30:02.15ID:KRJJPLDM
>>428
韓国】大日本帝国時代の1939年の教科書を韓国人が発見! ハングル禁止だったはずなのに掲載されており困惑[09/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1380117370/

しかし韓国では反日教育の中で、「大日本帝国時代に日本はハングルを禁止にした」と教えられてきた。
この教科書を発見した人もこの教科書を見た韓国のネットユーザーも、「なぜハングルで書かれた教科書があるのだ?」
「ハングル禁止じゃないの?」と事実と違う発見があり困惑。

中には事実を受け止め、「日本はハングル禁止にはしていない。我々韓国が歴史をねじ曲げて伝えている。
これが証拠だ」という人もいる。「ハングルを書くと叩かれた」という大げさな歴史も伝えられており、
それを信じてしまっている若者達がこの教科書1つで正しい歴史を学ぼうとしているのだ。

もちろん教えられた歴史とこのようなネットで出てきた教科書1つの画像、
どっちを信じろって言ったら祖国の歴史を信じてしまうだろうが……。

ソース ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/424002
画像
http://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_424002.jpg
http://getgold.jp/files/2013/09/00217.jpg
http://getgold.jp/files/2013/09/0037.jpg
http://getgold.jp/files/2013/09/0045.jpg
0435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:30:34.18ID:0rQTWRB5
>>427
その両班の支那語も怪しかったと思うぞ。
朝鮮人の書いた古典も残ってないだろ。
0436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:30:41.17ID:1aUAz/wR
>>427
日韓併合前の朝鮮の右往左往っぷりと、
今の韓国の右往左往っぷりがまったくダブって見える。

つまり、朝鮮人のごく少数のインテリなんて居ても居なくてもたいした問題ではないのでは、と。
0437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:30:51.90ID:2PDyF7Pj
>>425
記号は右脳で認知するらしいな。音楽も右脳。歌になれば左脳らしい。右脳で認知した記号情報を左脳に転送して論理として認識してもらう。韓国語ではこう言う二重手間が必要らしい。
0438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:32:03.23ID:HxoI3QtR
>>433
日本語は色の表現がものすごく多い
0439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:32:23.85ID:9DFMf0Z9
>>416
あいつら平気で成長ホルモン使うんだよ。医者の許可なんぞいらん。だからしょうもないもの食ってるのに大きくなる。
0440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:32:25.36ID:1aUAz/wR
>>434
政治家も、じゃなかったっけ。
中国は面子の国で見栄えをめっちゃ気にするから、政治家として出世するには身長重視って話が。
0442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:32:50.83ID:b4ss7QvG
H2を水素と言えば日本人は、へー、水の素かいと思うが、韓国人は水素と水が
結びつかない。英単語のように、ひたすら、すいそ、すいそと覚えるしかない。
0443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:32:55.65ID:6RQoTjcE
>>439
家畜かw
0446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:34:33.69ID:fO/sCFtP
>>439
その割に胸は小さいんだよな

アメリカ産のホルモン牛乳じゃないと駄目なのかな…
0447大有絶 ◆moSD0iQ3To
垢版 |
2018/01/28(日) 16:35:11.51ID:stZzGw4R
>>426
重要なのは彼らが母国で必要とされる
という
ただその一点だけです。
在日を帰国させることにきちんとした理由が出来ますから。
0448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:35:45.69ID:6RQoTjcE
犯罪だけは教えなくてもやるだろ
チョンに文字がいるのか?考えるわw
0449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:36:05.13ID:D4yWcLpO
漢字は東アジアの文化の中で、最も重要な文化だと思ってる。それを廃止したなんて愚か過ぎる。
簡略化した日本ですら(中国はさらに記号のようにしてしまったけど)元の画数の多い漢字には戻せない。
ましてや捨て去ったら、絶対と言っていいほど元には戻らない。
0450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:36:23.95ID:f2wdZJ7F
漢字は普段使いには便利ではあるけど
それを管理しようとするとくっそ面倒そうなのが
表音文字にしたら今度は同姓同名とか多くなるしアレなんだろうけど
0451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:36:59.34ID:1aUAz/wR
>>442
英単語の場合 hydro「水の」gen「生む」 でhydrogen「水素」。
必ずしも丸暗記ってわけでもない。

しかし、漢字ベースなのに音だけになってしまったハングルでは…。
0452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:37:33.15ID:2PDyF7Pj
>>435
完全に文字情報のない社会。物を計る、寸法を記憶する、こんな作業も半島の庶民には不可能。
コメを取ってもいくら収穫があったかも分からん。肥料の分量もわからん、種を撒く時期、手入れの時期、収穫の時期も勘頼り。
ましてや大工などと言った技術者も、膨大な馬鹿の群れ。その結果が20世紀初頭の朝鮮。
0454大有絶 ◆moSD0iQ3To
垢版 |
2018/01/28(日) 16:38:50.78ID:stZzGw4R
まあ
若い男は
真・防弾少年団とか
生体地雷探知機少年団とか
手動地雷除去少年団とか
夜のジングルベル要員として
より切実に必要とされるでしょうが
こっちの理由なら
もれなく全員を送り返すことができますもんね。
0455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:39:00.88ID:Xx2N4HAU
>>403
ハングルは表音文字で個々に意味が無く
音だけなのに11172文字ある
ユニコードで11172個は登録されてるけど

当用漢字1850文字の表意文字と、
アルファベット26文字の表音文字の悪いところ取りじゃないか
0456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:39:53.09ID:ZcnmCXy9
霊的に昇ればよくね天に
0458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:40:42.71ID:KRJJPLDM
>>428
韓国最古の国語辞典など展示=国立中央博物館
2009/03/30、朝鮮日報
https://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/39639788.html

愛国歌の貴重な楽譜など寄贈文化財展を開催
 国立中央博物館(崔光植〈チェ・グァンシク〉館長)は、今月31日から7月12日まで、「寄贈で花開く文化財への愛−寄贈文化財特別公開展」を開催し、
 2005年の竜山移転以降に寄贈を受けた遺物の中から厳選した200点余りを展示する。

(中略

 釜山にあるイ・ソンドン内科医院のイ・ソンドン院長が昨年寄贈した遺物は、現存する中では最古の国語辞典『朝鮮語辞典』(1925年発行)をはじめ、




韓国人は、5年前の2004年、1930年発行の「普通学校朝鮮語辞典」を【現存する最古の国語辞典】として誇らしげにしていた。

2004年当時、韓国が「現存する最古の国語辞典」としていた「普通学校朝鮮語辞典」

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-26-28/deliciousicecoffee/folder/832076/88/39639788/img_3?1282957403


ハングル奪うどころか、日本は辞典まで作ってあげたんだねwww
0459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:41:03.75ID:2PDyF7Pj
>>451
ハイドロゲン、そのうち方言や個人の知識状態による差異が生まれてハイドゲンとかに容易に変化する。日本語では漢字や仮名が読みと意味の固定の役割を果たしていたんだがね。
0460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:41:23.19ID:ZVi23876
>>441
それについては、日本もかなりヤバいんだけどね・・・
教師に国語力がない人間があまりにも多くて滅茶苦茶。

英語だ思考力だ言う前に「授業は日本語で行われる」って現実をまず鑑みるべき。
0463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:43:03.78ID:K+8tSMdx
>>453
てか捨てる必要性がどっこにも無いからね
捨てた結果便利になるならいいけどなりようがないし
日本人的情緒で見ると例えば自分を表現する言葉がI一つになるのは拒否感ある
0464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:43:19.07ID:iCKNv0KH
もともと韓国人は教えても使いこなせるのはごく一部。
訓読みがないので、初等教育で教えるのが難しいってのもあるけどさ。
なもんで、漢字教育やめたんだよね。
まあ、バカなんだけど。
0466名無し
垢版 |
2018/01/28(日) 16:43:58.14ID:OmQnPuVL
韓国人にはハングルが似合っているよ。
漢字なんてものは韓国人に必要なし。
ちなみに北朝鮮では漢字を使用しているの。
0467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:44:06.62ID:nPwUAYE6
アモン様曰わくトランプはモラー解任しない!
0468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:44:19.09ID:6RQoTjcE
漢字が使える在日のほうが質悪いわw
0470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:44:41.52ID:2PDyF7Pj
>>453
漢字を捨てたら言葉にならん。馬鹿でも無ければ気がつくさ。
0471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:44:53.20ID:nPwUAYE6
でも政府機関閉鎖再びですよ!
0472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:45:01.81ID:1aUAz/wR
>>463
第二次大戦で負けたときはやばかった。
GHQの命令で漢字廃止になりかけたことがある。
0475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:46:55.70ID:2PDyF7Pj
>>472
ローマ字表記を押し付けられそうになった。
0476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:47:03.99ID:MEQU4PgT
文字も残せない、文化も残せない、歴史も残せない。統一もできず、
つじつまのあわない起源を詐称。じぶんたちだけでは国を続けることもできない。
いちど滅びて、どこかに併合してもらって、辺境の蛮族に戻るしかないね。
0477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:47:15.01ID:OO2NhxUf
テレビのチャンネルをいじっているとき韓国のドラマが映ると2秒でわかる。喋っている二人の顔のアップが順番に替わり続けるので。あれ、何ででしょうかね。ハングルの影響もあるのでは?
0478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:47:57.25ID:ZVi23876
>>462
最近は、テレビのアナウンサーが国語じゃなくて日本語教科書で話すから、
それのおかげで助詞が酷いことになってるケースが多いんだ。

「“が”は“を”と完全に共通で、“を”を強調するのに使う」とか。
 僕は彼女が大好きだ(○)
 僕は彼女が抱きしめる(×)※1
後者を平気で使ってるアナウンサー多すぎ。1日2回はこの表現してる。

※1:抱きしめてるのは僕
0480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:49:08.58ID:uWoXwMJq
あの民族に漢字は贅沢だと思う
0482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:50:22.15ID:2PDyF7Pj
>>460
国語の授業が謎掛けみたいになってるしな。美しい日本語をぶった切ってわざわざ難解なクイズにしてる。
0485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:50:59.60ID:QYHOggTs
<丶`∀´> 誇らしいニダ。
0486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:52:08.43ID:3Kq7uYk3
発音記号で読み書きするとかatamaokasii
0487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:52:13.93ID:2PDyF7Pj
>>481
漢字の熟語がほぼ全て日本製だってこと。漢文由来を除けば。
0488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:52:42.10ID:HxoI3QtR
>>481
最大の理由は、現役世代が漢字を読めないから
0489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:52:55.83ID:ZVi23876
>>481
15年ほど前に、漢字は日本が強制したって流布しちゃったから、
漢字そのものが日本の物っていう抵抗感があるみたい。

普段は平気でカルミンレッド色素つかったお菓子やカニカマ食ってるけど、
「これは原料が虫のコチニール色素なんですよ」って教えられると食欲が無くなるのと同じ。
0491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:53:08.00ID:iCKNv0KH
>>438
>日本語は色の表現がものすごく多い

んー、どうなんだろ。もとをたどれば、職種やら地方やらの方言なんだろけど。
ただ、その言葉を収集し記録したオタクさんがいただけなような気もする。
個人やら集落やらでそんなにたくさんの色分けをしてた訳じゃないと思う。
0492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:53:08.75ID:Xx2N4HAU
>>423
>日本が朝鮮半島に無かった文化を持ち込んだから、彼等はそれを日本名で呼ぶしかなかった。
>そして、日本名を発音するために不要なハングルを大量に作り出す必要があった。


これがよく分からない
日本語の中に新しい発音があるのかな?

例えば英語のLとRは日本語表記では一緒にされてしまうように、発音できない音があるのか
0493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:53:25.02ID:E/pNH+Tb
>ハングルという自国の文化を確立するため、韓国は1970年に漢字を廃止

何で漢字廃止する事が、自国の文化を確立する事になるのか、突っ込んで聞きたいわ
つうか、「日本に教えてもらった」 漢字を使いたくなかっただけでしょ
そうやって、日本式のものはどんどん廃止して、没落していけばいいんだよ
0494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:54:38.98ID:75nD4+3f
後悔してる
だから日本語を学んで日本で暮らしたいと思っている
0495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:54:52.12ID:2PDyF7Pj
>>484
「馬鹿チョン」を4分解して積み上げたようなものだろ。
0497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:55:02.73ID:uWoXwMJq
見る 診る 観る
効果 校歌 硬貨 高価 硬化 高架 降下 工科

ぱっと見て意味を理解できる、漢字って素晴らしい!
0498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:55:40.26ID:MPyP3IS5
>>484
右から左に表記、左から右に表記、上から下に表記といった文字配列ルールに
ハングル用ルールを追加すれば、よかったんだけどね。

なんで、そうしなかったんだろ
0500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:56:40.63ID:D4yWcLpO
>>472
明治の頃にも日本人自ら漢字廃止を唱える意見があったと思う。
梅棹忠夫と言う学者さんが、だいぶ前にローマ字表記にした方が良いと、極端な事を言ってたなぁ。
0501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:57:56.32ID:2PDyF7Pj
>>493
水素だと言語に日帝の恩恵が付きまとう。スソだと大韓独自文化と自己暗示できる。
0502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:58:41.63ID:3/N45t8g
ベトナムも漢字を捨てクオック・グーとなったが、
元々は中華文化圏からベトナム分離のために独自のアイデンティティを強化するために
支配を目論んでいたフランスが行った事に発する。でも識字率の向上にはなったらしいが。
ハングルも清の影響を排除させ朝鮮の独立の為に日本が推し進めたものだ。
たんに変形パスパ文字でありモンゴルが支配した領土では土着化しているものもある。
ただ文明化の中で中国とか朝鮮は熟語系を日本から逆輸入しているため、
単純に漢字を捨て去るのは文明を捨てるのと同じ事になろうかと思われ。
0503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:59:31.91ID:2PDyF7Pj
>>500
志賀直哉だったかフランス語の国語化を主張した文豪もいた。
0504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:00:25.84ID:vHvnU4Jc
漢字を使ってた時は漢字を使うなんて馬鹿がすることだと思ってた(漢字とハングルの両立は非効率だと)
漢字を捨ててからは漢字を使うだけで日本に追いつけると思ってる(漢字を混ぜたほうが効率的だと)
0505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:00:43.97ID:Xx2N4HAU
>>489
ていうか、根源的に日本由来に抵抗感あるのがおかしい

苦いから嫌だとか、寒いから嫌だという生理的なものと違って、
便利でも良くても敢えて使わないヘンな思想を感じる

ツーアウトと言わずに二死と言え、とか
0506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:01:02.64ID:D4yWcLpO
>>497
改めて、これらが全部、みる こうか と言う表記になれば、どれほど不便になるかと思うなぁ。
0507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:02:51.78ID:0rQTWRB5
>>491
絵画や染色技術がすごく発達してるからだろ。
織物にしても、あれだけ色彩が豊富なものがある国は少ない。
利休鼠みたいな言葉を作ったりしてるし。
0508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:02:56.54ID:JyxtiTz+
>>7
楽しいと思うけどね
格下の在日を教師として扱わなきゃならんとかw
0509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:03:30.95ID:D4yWcLpO
>>503
志賀直哉もそんな事言ってたんだね。
知らなかった。
0510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:03:47.77ID:nPwUAYE6
3000万円くださいトランプ様!
0511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:04:59.85ID:nPwUAYE6
アモン様曰わくトランプ様はびょうししますが、事実上の暗殺ですよ!
0513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:05:37.20ID:2PDyF7Pj
「今の形の国語」、日本はこれの歴史が千数百年ある。韓国にはそれに代わるものがない。漢字ハングル混じり文は日程が教えてくれてたったの数十年の歴史。
おぞましい日帝残滓は捨てるべし。元の文盲国家に比べればハングルがあるだけ幾分マシだろう。
0514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:06:53.56ID:wk+pJU3Z
>>492
それが何を意味するかは簡単なことで、朝鮮王朝がモンゴル系ツングースの征服王朝だったというだけ。
高麗語を覚えるためにわざわざハングルを用意してこっそり使っていたんだから。
でも、孫の代になると流石にいらなくなって、下層民のために公開しちゃった。
笑えるのはその一万七千人もの大船団で対馬を攻撃して600人の留守部隊に撃退されたウンコ国王を大王様と呼んで崇めていること。
まあ、留守番していたのはただの老人ではなくて南朝方として九州各地を転戦した皇軍兵士なんですけどね。
0515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:07:23.96ID:2PDyF7Pj
>>509
志賀直哉だったか如何か自信はない。冤罪かもしれん。
0516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:07:45.17ID:0rI9CK6Y
当たり前だろw

日本でひらがなしか使えないようなもんじゃねーか。
不自由にもほどがある。

そういうことを全く考えられなかったのだろうか?
せめてその代替手段を考えてから廃止するべきだったと思うがな。
0517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:07:55.96ID:ZVi23876
>>492
ハングルは元々24字の組み合わせで文字を作る。それを現地の言葉に合わせて使ってた。

ところが日本が大量に文化を持ち込んで半島にはそれの呼称が無かったから、
日本人がそれを呼ぶ言葉で呼ぶことになる。(日本だとこれにはすべてカタカナを当てはめる)

韓国では、入って来た漢字で表されるものの名前を、ハングルを作って表現したってわけ。
もちろん16世紀の段階でもその発音のハングル表記は作れたんだけど常用されてなかった。

現代の日本でイメージするなら、
 宇宙人が来て、世界の常識をひっくり返す物理の新常識が地球に伝わった。
 それが便利すぎて老若男女が日常生活で使うようになったから、宇宙語に新しい漢字を作った。
って感じかもしれない。
0518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:08:01.59ID:1aUAz/wR
>>505
日本にも「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」って言葉もあるわけだし、
その点についてはまぁ、普通の心理じゃね。
0519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:08:17.25ID:HxoI3QtR
>>505
ツーアウトを二死っていう新しい言葉に置き換えるのはまだましなんだ。
朝鮮語の場合は、ツーアウトをつうあうとと表現する。
0520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:08:37.71ID:Xx2N4HAU
>>484
表音文字なのに、なぜ組み合わせなければならないのだろう

Mを表すのに、I \ / Iと3種類の組み合わせをしなければならないようなものか?

たとえそうだとしても、必要とする結果が表音文字なのだから、限られてくるはずなのだが
0522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:10:05.34ID:D4yWcLpO
>>512
遅れた日本が西洋に追いつく為には、先進国の言葉をそのまま取り入れたら発展できると思ったのかな。
0523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:10:59.84ID:iCKNv0KH
>>507
上流階級では、言葉遊びがはやってて造語も自由だったしな。
漢字の造語力も一役かってるかな。
0524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:11:04.72ID:2PDyF7Pj
>>509
志賀直哉だったか如何か自信はない。ただ、文豪であることは事実。この人は何語で思考してるんだろうと不思議に思った。
文学は文化や環境抜きに不可能だろうに、日本人が日本語で日本を見る。言語をフランス語に置き換えてできるもんかねと思ったことがある。
0525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:11:19.23ID:YZ1TTyLe
韓国人って、日本なんか問題じゃないくらいの、暗記詰め込みの受験地獄なんでしょ?
人生のうちで一番多感な時期に、周期表暗記すると、日本が発見した元素が脳味噌に刷り込まれるんだぜwww、
いいぞ!、もっとやれ!、劣等民族に奴隷根性を植え付けろ!ニホニウム最高!!!
0526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:14:02.49ID:SsmxvvOm
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  森鴎外
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
0527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:14:04.17ID:OO2NhxUf
切ない恋文とか書けないッスよね。彼氏の名前だけ漢字で書くのかな?
0528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:14:47.47ID:MPyP3IS5
>>520
漢字認識の延長だね。 

音節をひとまとまりとしたかったから、子音+母音(+子音)をまとめて一つの文字にしてしまった。

西欧言語は一列にならべた
アラビア語は母音を表記しなかった
ハングルでは2次元配列を使った
0529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:14:48.59ID:2PDyF7Pj
>>507
>>523
文化の爛熟は情報の蓄積が必須だと思うんだよな。いちいち初めからやってたら朝鮮のままだ。
情報の蓄積は口承以外は昔は文字情報しかないわけで。文字のないところに文化はない。朝鮮が好例だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況