【中国】青森県の海岸に大量のイワシ、専門家「食べても大丈夫だと思う」=中国ネット「また中国人の出番?」[02/05]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★
垢版 |
2018/02/05(月) 19:03:09.23ID:CAP_USER
2018年2月5日、青森県の海岸で最近、大量のイワシが打ち上げられたことが中国でも報じられ、ネットユーザーの間で話題になっている。

イワシが打ち上げられているのは陸奥湾に面する青森県のむつ市などで、範囲は約40キロに及ぶという。地元の漁協によると、海岸の岩場や海水浴場の砂浜などに打ち上げられたイワシが散乱しているのが確認された。

看看新聞網など、複数の中国メディアも日本の報道を引用する形でこれを伝えており、「拾って食べる人もいる」という情報について日本の専門家が「鮮度が良ければ食べても大丈夫だと思うが、食中毒には注意してほしい」と注意喚起していることを伝えた。なお、打ち上げられた原因については、海水温の低下を指摘する声が出ているという。

この報道に、中国のネットユーザーからは、「神様のお恵みか?」「拾いに行きたい」「また中国人の出番か?

(以下略、続きはソースでご確認下さい)
http://www.recordchina.co.jp/b566783-s0-c30.html
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:03:41.25ID:YHRLau72
支那イナゴ注意報
0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:05:49.70ID:zFI6564o
沖縄沖で難破して流失し化学物質で死んだんじゃねぇのか?
かなり毒性の強い液体だぞ

ってか何で問題にならん?
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:08:07.75ID:1HuB9oxu
多文化共生も負けずに食べないと。(・ω・)

キムチが消毒してくれるから安心だよね。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:10:54.50ID:k8Fv5lCo
魚ヘンに強いって書いてイワシと読むほどの武闘派の魚なのに・・・
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:11:57.31ID:b7dyvT3e
魚粉にして肥料だな
中国人に出番はねぇよ
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:13:59.71ID:CKdm/cx3
グワシ
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:15:54.84ID:rDAWG62f
【国際】オーストラリアでウニ大量発生、中国ネットユーザーは「食べつくしたい」と大興奮―台湾メディア[01/29]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1517193793/
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:16:11.89ID:2eYjVHuc
これだけ寒いのだから
気温も水温も低いし、死後一日や二日なら食べても問題はないでしょ
ただ、私は食べたいとは思わないが
そんなに多く流れ着いているなら畑の肥料として使いたいな
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:17:47.21ID:UOzrAorC
先月あたりにイランの石油タンカーが東シナ海で沈没してたけど
魚の大量死はあれが原因?
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:24:56.93ID:YHRLau72
今年もイワシは高かったよ。
節分でイワシの頭とヒイラギを飾ったけど。

局地的にイワシが増えたんかね。地震の前触れとかな
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:27:11.48ID:mSDnE21R
中国人の胃袋なら大丈夫だろうが、一々首突っ込まなくて良いから、
飼料にも出来なくなってから出張って来いってw
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:35:31.25ID:75UipENj
>>8
害中だろう
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:47:43.93ID:356meJT7
毎年恒例だよ
普通は暖かい南に回遊するんだけど
陸奥湾に入った群れが南に行き損なって寒波あうと動きが鈍くなって波で打ちあげられる
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:49:48.57ID:r86wTnPv
地震の前触れの可能性は?
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:56:35.13ID:kup14mD9
大きめの荷物の梱包するときなどに使う「PPバンド」を使って
小イワシを綺麗にさばける「広島県民」の出番。

「秘密のケンミンSHOW」でやってた。
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:17:04.15ID:scWW3aaZ
節分だろ
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:20:15.83ID:rdNYYMM+
これって食う日本人いるのか
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:22:47.42ID:rdNYYMM+
>>21
うちの周りで昔はちょっとした小さい川や親水公園とかにも魚が結構いたけど
外国人が増えて取って食いやがって全滅してしまったよ
中国人だけじゃないがな
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:24:28.71ID:sLI/Qb0T
スーパーでイワシ売っていた あれか!。と思った
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/06(火) 01:21:09.91ID:d/YfLCY1
>>3
日本地図見たことある?
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/06(火) 06:55:20.90ID:Ye2RHUxu
青森では節分にイワシまく習慣あんの?
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/06(火) 08:36:08.61ID:MrH1/CUk
焼き干しにならんかのぉ
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/06(火) 09:28:14.05ID:vvwEem4A
この寒さなら食べても大丈夫だろうが
刺身はやめとけ
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/06(火) 09:34:28.58ID:wwF8K8J3
わ〜〜まずそう、やせすぎて美味しく無いだろうな。

イワシ→鰯・・・字の通り非常に傷みやすく刺身など無理じゃないの?
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:02:12.13ID:q8jmaemD
規模が大きい群れなんだろうね。
俺は海釣りをしている時に足元でパチャパチャと飛び跳ねる小魚かいたんだよ。
暫くしたら自分の浮の周りでもパチャパチャと跳ねる小魚が激しく飛び跳ねだした。
釣りにならないので、一旦竿を上げて休憩でもしようとした時、沖で大きくジャンプをした大型魚がいた。
すると見る見るうちに、小魚が陸に跳ね上がってきて足元でパタパタと数百匹もあろうかというイワシが。
すると仲間の友達が「おい!クーラー持ってこいよ!真イワシが追われてるぞ!」と叫んで両手に溢れるくらいの
真イワシをクーラーに投げ込んでいた。
俺も習って両手掴みを何度も何度も繰り返した。
なんと50Lのクーラーが2個が20分足らずで満杯。
本命の魚はその日はゼロだったが、イワシの大漁だった(笑)
年末だったが、氷持参していたので鮮度は全く問題なかった。
帰宅後に皆で他の釣友も誘い、イワシ三昧の料理を堪能した。
最近は飲み屋居酒屋でもイワシ料理はないのが普通で漁師も獲れない獲らない状態だ。
友人によると、飲み屋で食ってもマグロの値段と大差なく、一人前で1000円前後はするラシイ程に貴重らしい。
イワシを追い回していた大型魚はイナダやメジマグロだろうと釣り人が言っていた。
青森のは相当な大規模な群れだったんだろうな。
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:12:26.90ID:0OvlZh7I
まだ生きているイワシがいるくらいだから、
魚店やスーパーより、はるかに新鮮だよ。

全部を回収して缶詰にしろよ。
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:13:33.33ID:LBFQmdcM
>>40
青もの狙いではよくサーフで見る光景ですね
そこまで大量には上がってこないこないけど
熊野灘沿岸ではありがち
0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:32:53.48ID:q8jmaemD
鰯って足が速いので夏場はアウトだが、氷があるかないかが分岐なんだよな。
でも夏場で氷持参と言っても入れる量によっては融けるのも早いで傷み易い。
また氷でも塩分入りと真水製造があるが、船の漁は塩分入りの氷を使用するのが常識だろ。
浜でもフッコ(スズキ)やメッキ(アジ)、サバ、マゴチ、カサゴ、メバル、ヒラメ、イカ等の餌になる。
食われるために生まれて来たような魚だな(笑)
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:36:19.53ID:2hAh035J
あータンカーの影響か
相当広範囲に汚染が広がったみたいだもんな
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:04:05.03ID:+xVyLgxK
>>40
鯖釣りに行ったら30cm位の大きさの大羽がクーラー満タンで配りまくった覚えがある
本命ゼロだったが結構うまかった
0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:30:34.77ID:fU+916Wb
節分にはイワシだからな。天の恵みだ。
あと、ニシンとサンマもお願い。
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:43:21.93ID:Nl0OwAld
ニシンはどちらかと言うと数の子だろう
肥料にしたのは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況