X



【中国メディア】日本人ってもしかして「中国人より餃子が好きなんじゃ・・・」[05/13]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★
垢版 |
2018/05/14(月) 16:07:30.96ID:CAP_USER
 餃子は日本でもっとも広く親しまれている中華料理の1つと言えるだろう。餃子は中国では焼き餃子ではなく水餃子であることが一般的で、主に北方で主食として扱われており、年越しの際に家族皆で餃子を作り、食べる風習もあるほどだ。逆に中国の南方ではこのような風習はなく、餃子自体をあまり食べないという人も多い。

 日本では街の中華料理店だけでなく、一般家庭の食卓にも餃子が頻繁に登場するが、それだけ餃子が市民権を得ている現状について、中国人から見ると「日本人は中国人以上に餃子が好きなのではないか」と感じられるようだ。

 中国メディアの網易は10日、中国の各都市に増えつつある日本風居酒屋などで焼き餃子が提供されているのを見て、「日本人は中国人より餃子好き」だと感じる中国人は多いと伝えつつ、今では日本式の焼き餃子が欧州でも親しまれ始めていると紹介している。

 記事は、日本と中国の餃子は「まったく違っている」と伝え、日本人にとって餃子といえば「焼き餃子」であり、中国人にとっての餃子である「水餃子」とは違い、完全に同じ料理と呼ぶことはできないと強調した。

 続けて、日本に中華料理である餃子が広まった背後には、日本が中国東北部を占領した際に送り込まれた満蒙開拓団の日本人が日本に引き上げた際に中国から餃子という料理も一緒に日本に持ち帰ったという事情があると紹介。それゆえ終戦前の日本には餃子を提供する店などほとんどなかったが、餃子は作るのも簡単で店を開業するのも容易であったため、餃子専門店が続々と開業したと伝え、今では栃木県宇都宮市のように多くの餃子店がひしめき合う都市まで存在すると紹介した。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)
http://news.searchina.net/id/1659212?page=1
0681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:10:32.64ID:9+0C8rHc
>>214
戦後すぐじゃ肉が手に入りにくく、肉が手軽に入手できる頃には他に美味いものがいっぱい有ったからじゃね?
0682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:12:32.77ID:usXjmTQ+
>>28
市販の餃子でも(焼餃子用の皮でも)、皮に小麦粉つけてから湯(スープ)に入れるだけで、
皮がかなり破けにくくなるよ〜
0683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:16:47.02ID:5eWKQZT6
すげー焼き餃子が食いたくなるスレだな
0688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:35:15.89ID:2Ta2QDp8
>>69
中国人は好きじゃないが、中華料理は好きだわw
0691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:41:28.71ID:FBT7wrfn
>>688
シナですごいのは中華料理と漢方薬だけだな
理系分野はまるでダメ
0692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:42:29.48ID:bQW9OalY
>>661
知らんけど、満州辺りではそれに近い発音なんじゃないか?
広東語だと、ガウチーw
0694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:45:53.32ID:y6RDCpH1
揚げワンタンも美味いよ。
0695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:57:35.49ID:mHk7NqEy
ノビルと挽肉を具にした餃子は結構いけてた。
0698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:29:58.10ID:7uRM9MbH
>>7
厚皮で茹でられた水餃子のもっちり感がお米とバッティングしたからとか? おかずとしてキャラ立ちする為に焼き目付けて、具材感を増す為に皮を薄くするとか、日本人の変態魔改造が捗っちゃったのが日式焼き餃子なんてどうよ?
0702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 00:05:59.96ID:Zx4XYMBA
ロシアだってギョウザ食いまくりだろ
スーパーに行けば冷凍ギョウザ(なぜかバラ売り、イタリア製)が
びっくりするぐらいの圧倒的物量で迫ってくる
水餃子にスメタナと黒胡椒、ウクロップを散らすのがロシア風
グルジア料理のヴァレニキも餃子だね
0703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 00:15:55.46ID:ygu4HGsn
今日の晩ごはんが焼き餃子だった
毎日餃子でもいいくらいマジで好き
日本の餃子は飯に合うように作られたおかずだから中国の餃子とは立ち位置が違うよね
0705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 00:59:44.85ID:KEg8393D
単純に当時満州では焼き餃子が主流だったのでは?
ただこんだけ市民権得たのは謎だわ
0707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 01:03:04.05ID:/BP2VZjn
今日!リンガーハットの餃子食ったぞ
食ってなかったらスレ見てお腹空いてたw
0708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 01:06:01.45ID:gXECRubb
>>69
me too
0710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 01:17:11.77ID:dduJkzbW
>>1
そりゃあ、中国人は食べられんし。
香ばしくて美味しい餃子と、アル有る言ってる中国人とどちらが好きか?なら餃子でしょ。
0711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 01:22:31.63ID:2Kib18pS
>>710
中国人は中国人を食べていたけどなw

「両足羊」で検索してみ
0712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 01:37:09.83ID:u5j4bzKf
>>706
そう
あれはあれで旨い
0713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 01:44:50.39ID:kc0lUq0x
中国は小籠包あるからな
日本で売られてる小籠包は美味しくないから広がらない
0714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 01:48:41.18ID:eOvs3cHZ
餃子専門店が会社の行き帰りにある
たまに匂いにつられて20個入りぐらいを買ってしまう
0716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 02:43:19.69ID:fhg3ptaO
>>1
アメドラで焼き餃子がテイクアウトで登場したわ。
0717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 02:48:10.30ID:PncrcAWT
日本のラ−メン餃子は中国よりうまいから。
中国のラ−メンはおたまじゃくしで出汁とって、
超マズイとTV紹介されとことがあった。
ラ−メンの鬼佐野が眉間にシワ寄せて、日本じゃダメだといっていた。
差し詰め餃子には蛙でも入ってんだろう。
0718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 03:57:33.47ID:4H9o3jG+
>>277,672
ほんと息吐くごとに捏造するよな
0719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 04:02:35.92ID:+MqI1UHG
日本人は、中華料理は好きだよな

しかし、中国で人気のトマトと卵と豚肉の炒め物は、日本では人気でないね。日本人も好きな味のはずなんだが。あれは、不思議。
水餃子より中国では食べない焼き餃子が人気はわかる。中国北部は、米ではなく小麦粉文化だから、焼き餃子では腹持ち悪い。日本は白米に合わせたおかずだから、水餃子は人気がでない
0720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 04:27:31.21ID:KBu7hmti
水餃子は皮が厚いからねー
日本人は皮の薄い餃子が好き
おかずだしね
0724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 05:38:26.00ID:GtyvnbC0
>>230
遅レスだけど

やっぱ油だと思うわ
0725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 06:00:22.90ID:GtyvnbC0
>>696
>具材を皮いっぱいに詰め込んだ焼き餃子

わかるわかるw
市販の餃子がすっかり物足りなくなった。
0726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 06:20:14.43ID:cqyPaz57
ラーメン、炒飯、餃子の黄金セットすこ
0727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 06:23:57.91ID:cqyPaz57
>>719
昔中華料理屋さんの弁当売りが来てたけど
オマケのトマトと卵のスープが美味しかった
0728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 06:24:36.23ID:cqyPaz57
>>721
は?
スーパーに皮売ってるし
0729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 06:28:57.05ID:cqyPaz57
>>697
それ、エセ中華だと聞いたことある
0730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 06:35:55.53ID:cqyPaz57
>>694
食べても分からんの?
0731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 06:40:00.04ID:f2lSQFbR
中国の餃子と日本の餃子では違うし
0732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 06:41:39.28ID:fyk4bGbJ
でも日本人ってそこまで小麦料理をご飯無しで食えないわけじゃないだろ?
麺類や粉ものはご飯とのセットはあるけどご飯無しで済ませることも多いし、
ハンバーガーやホットドッグなんかはおかずにして食べることは滅多にない
日本にはご飯との相性が悪い小麦料理だって沢山ある
マクドナルドでハンバーガーをおかずにご飯食べようとする奴は見たことが無い
なんで餃子ばかりは完全なおかずになっちゃったんかね?
0733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 06:45:11.30ID:fyk4bGbJ
餃子→ご飯のおかずにするために焼いて生地を薄くしよう
肉まん→ご飯のおかずにするという発想自体が無い
ハンバーガー→ご飯のおかずにするという発想自体が無い
ホットドッグ→ご飯のおかずにするという発想自体が無い

この違いはなんだろうな?ハンバーガーも肉やチーズや漬物とか入ってるから薄くすればご飯に合いそうだが
0734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 07:00:58.04ID:r3PmASeJ
東北人が驚くのは日本で餃子が普及していることではない
水餃子より焼き餃子が普及していることでもない

餃子をおかずにしてご飯を食べること

これに中国人は一番びっくりする、中国では餃子はごはん扱い
0735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 07:20:01.38ID:cqyPaz57
>>732
お好み焼きにご飯
0736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 07:25:52.48ID:QpqH1j/g
>>623
黒酢も美味と思う。もっちり皮が好きなんだよね。
0740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 07:42:37.99ID:fyk4bGbJ
「他の小麦料理はごはんのおかずにすることが無い」って書いてるわけじゃなく
「他の粉ものは単品で食べることがあるのに対し、餃子はご飯のおかずなのが前提なのはなぜなのか?」
と書いてるだけなのに日本語わからないのかなこのチョンは
せっかく6行書いたのにこういう知的障害者がいるからダメなんだよな
0747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 07:55:25.58ID:EZcw53Vn
カレーの方が100倍は好きだな
100倍は食ってる
0750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 07:57:55.66ID:3ThkPgy2
餃子料理に対してのバリエーションが中国よりは多いぞ。
蒸し・焼き・水・揚げ
おまけに中の具材は変幻自在。
0751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 07:58:47.08ID:vicKnH5V
多分だけど支那人より日本人のほうが沢山餃子食ってる
0753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 07:59:55.89ID:mMZC6vua
日本式の焼きならね
0757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:04:21.22ID:fyk4bGbJ
ハンバーガーやホットドッグ食ってご飯のおかずにしたいと思う輩は大勢いたんだろうけど
ハンバーガーやホットドッグ食ってご飯のおかずにしたいと思う輩はいなかったのかな
0758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:04:23.14ID:fE9pZlYl
>>713
小籠包って上海だけじゃないか?
0759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:07:15.54ID:fyk4bGbJ
ちなみに私はチンしたカレーパンをおかずに白米を食べます
生地がジューシーでご飯やカレーと合って美味いのになぜ普及しない
餃子で白米を食えるならイケるはずだ
0760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:08:19.44ID:Dn+QovBX
>>750
蒸し餃子はあんまり無いような気がするというか
焼餃子って半分蒸し餃子なんだよな
皮の厚さと蒸しと焼きの比率次第で中国風焼餃子になるか、日本風になるかが変わるだけで
0761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:11:27.30ID:f+7vFlnx
北春韓国面
0762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:12:16.24ID:fyk4bGbJ
早くから中国から肉まんが伝わっていたのにおかずに変化させなかった。むしろあんこ入れてお菓子になった
菓子にするより餃子みたいに薄皮にして野菜入れて焼いた方が良かったのでは?
0763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:15:36.93ID:s7ZjSKAc
ハンバーガーやホットドッグはパンだからだろ
パンがあるのに御飯を食べる奴はいない
0766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:20:54.90ID:xY6QR5Be
>>733
小麦の量ですかね。肉まんはNGだけど、焼売、小籠包はおかずになるし。
そうなるとお好み焼き定食の謎が残るか。
0768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:24:20.26ID:GtyvnbC0
>>746
ヨコからスマン
水餃子にタケノコも入れたりするって聞いて…

市販の皮で、季節ごとの野菜やらを具にして餃子を作る私が考えるに、
時代的に、洋食が流行って洋野菜のキャベツの消費の上昇に合わせ、使い切るアイデアが焼き餃子になったんじゃないかな。
『キャベツの硬いとこ』のgood調理例だと思ってる。

水餃子にタケノコ入れるなら、これで代用もokだろうってんで調理するようになったんじゃないか。
ただ、通年で利用できないし、タケノコほどの旨味は無いし、スープと食べるには淡白すぎて、
餃子だけ取り出して、別皿に用意したしょう油に浸して食べたりするうち、
だったら最初からスープ無しの、しょう油につける前提の餃子にしてしまえってんで、焼き餃子が誕生したんじゃないか。
とどのつまり、使い道に困る屑野菜のgood再生料理だと思う。長々すまそ。
0769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:24:30.83ID:qzPs+5uU
炒飯、餃子最高です!
0772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:28:48.24ID:XgL53llm
たくさんある料理の一つ
おれは一週間に一回も食べないぞ?
0774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:34:07.80ID:s7ZjSKAc
水餃子もおかずにはならない事はないが
焼き餃子ほどのおかずにはならない
0778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:37:57.70ID:6DbmRJQo
ホワイト餃子は満州上がりの人が作ったのが最初で皮が厚く、
油で揚げ焼きした感じなので日本の普通の餃子とはイメージが違う
たまに食べたくなるが、ものすごくうまいかといえなそうでもない
0779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:38:36.58ID:NA137fis
悔しいけど餃子とか炒飯ってマジで美味いわ
日本人が絶対に越えられない壁がここにある、支那のくせに生意気な!
0780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:39:34.74ID:JnEH2IOh
レス抽出】
対象スレ:【中国メディア】日本人ってもしかして「中国人より餃子が好きなんじゃ・・・」[05/13]
ID:hOGRNjo2


5 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2018/05/14(月) 16:11:24.30 ID:hOGRNjo2 [1/4]
そうです焼き餃子好きの変態です。

24 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2018/05/14(月) 16:17:54.78 ID:hOGRNjo2 [2/4]
>>13
え、中国の水餃子って皮が分厚いの?
だとしたらすいとんぽくなるね。
日本は水餃子を作るにしてもパックの餃子の皮で作るからな。
もしかしたら考えているものとぜんぜんちがうのかもしれないね。

37 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2018/05/14(月) 16:23:23.16 ID:hOGRNjo2 [3/4]
>>28
ふつうに家で餃子を作すぎたら水餃子にするだろ。
破れはしないね。口はあくけどw

40 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2018/05/14(月) 16:24:26.66 ID:hOGRNjo2 [4/4]
>>17
それ朝鮮族

工作員、請負人、朝鮮人、支那人、カキコ乙!
でも、バレバレだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況