X



【中国】対米輸入「大幅増」で合意 両国が共同声明[05/20]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/05/21(月) 17:31:14.36ID:CAP_USER
【5月20日 AFP】
米中両政府は19日、両国が米国の対中貿易赤字の削減に取り組み、
中国が米国製品の輸入を「大幅に」拡大することで合意したとの共同声明を発表した。
また中国の国営新華社(Xinhua)通信も劉鶴(Liu He)副首相の20日のコメントとして、
米中両国が貿易戦争を回避することで合意したと報じた。

 新華社によると、米政府との交渉を進める高官代表団を率いていた劉氏は
「両政府は貿易戦争を行わず、互いに関税を引き上げることはしないことで意見の一致に至った」と述べた。

 これまでドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は対中貿易赤字が国家安全保障上の脅威であるとし、
中国からの輸入製品に巨額の関税をかけるとけん制しており、2大経済大国である米中間の緊張が高まっていた。

 劉氏率いる中国の高官代表団は北京と
ワシントンでスティーブン・ムニューシン(Steven Mnuchin)米財務長官率いる米国代表団と閣僚級協議を行い、
劉氏は17日にトランプ大統領とも会談した。

 19日に発表された共同声明によると、
米中両国は米国の対中貿易赤字の大幅削減に向けて実効性のある措置を取ることで合意。
また「中国国民の高まる消費ニーズ、そして質の高い経済発展の必要性に応えるため、
中国は米国のモノとサービスの購入を大幅に拡大する」という。

 米国は昨年、3752億ドル(約41兆円)の対中貿易赤字を計上。
これにトランプ大統領はしばしば強い不満を示しており、
報道によると米国は2020年までに少なくとも2000億ドル(約22兆円)減らすよう中国側に求めていたという。

 ただ、声明では詳細について北京で今後行われる協議で詰めるとしているのみで、
具体的な数値目標などにはほとんど触れられていない。
一方で米中両国は米国の農産物とエネルギーについても中国の輸入を「大幅に拡大」することで合意したほか、
かねて米国の不満の種となっている知的財産の保護についても両国が協力を強化することで合意したという。(c)AFP

関連ソース画像
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/6/320x280/img_9625dc5cd801a0c195517855a5ab471f151876.jpg

AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3175286
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 17:35:26.28ID:5j2dQa3S
>>1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【中国人が多い国・2017】

1. インドネシア・・・・767万チャン
2. タイ・・・・・・・・706万チャン
3. マレーシア・・・・・639万チャン
4. アメリカ・・・・・・346万チャン
5. シンガポール・・・・279万チャン
6. カナダ・・・・・・・137万チャン
7. ペルー・・・・・・・130万チャン
8. ベトナム・・・・・・126万チャン
9. フィリピン・・・・・115万チャン
10. ミャンマー・・・・・110万チャン

★. 日本省 ・・・・・・・73万890チャン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【韓国人が多い国・2017】

1. 中国・・・・・・・254万8030チョン
2. アメリカ・・・・・249万2252チョン
3. 日本・・・・・・・81万8626チョン ★★★
4. カナダ・・・・・・24万942チョン
5. ウズベキスタン・・18万1077チョン
6. オーストラリア・・18万44チョン
7. ロシア・・・・・・16万9680チョン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【韓国】海外に暮らす韓国出身者 743万人に増加 = 日本には82万人
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509108029/

    
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 17:45:42.96ID:P6QCeHts
>米中両国は米国の農産物とエネルギー

これは、中国としても、どうしても売ってほしい商品資源だろ
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 17:56:26.31ID:7fSEoKKo
ジャガイモを主食認定したくらいだからな。
自国で消費する作物止めて外貨稼げる作物育てるってアフリカが食料難に
なった原因だな。

中国の写真見ると茶色の砂漠ばっかり
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 17:59:29.86ID:VCpPos7e
安倍よ!!!ネトウヨよ!!コレが外交だ!!!(`・ω・´)キリッ!!
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 18:03:38.69ID:i1l/L4kI
合意を守るとは言っていないアル♪
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 18:09:44.72ID:I2Utqrij
キンペー涙目逃走www
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 18:12:45.69ID:9PHCzHns
>>1
遠吠えだけは一丁前、危険が迫ると一目散に逃げまどうw
そこに痺れる憧れるー www
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 18:17:49.35ID:JpIm+4zF
相変わらずのプロレスか
こいつらのやり取りも変わり映えしないな
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 18:22:11.90ID:9PHCzHns
>>16
メンツにこだわる中国があれだけ吠えてたんだから、ガチに日和ったと思う
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 18:22:31.23ID:WpOeqENL
中国は貿易でアメリカと戦うって言ってなかったか?戦った結果か。
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 18:37:28.30ID:IB0Dl6Xh
>>21
あれは酷かった
ダンピングしてないか確認するとかでコスト構造丸裸にされて
他には漏らさないとか言いながら調査グループにインテルの人間が入っているという
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 18:45:43.31ID:AuUnIXvw
>>1 「中国が米国製品の輸入を『大幅に』拡大すること」

こんな中国側のヨタ話で
あのアメリカが簡単に騙されちゃうのが
ものすんごく、不思議。
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 18:48:18.68ID:sjPNRD7G
単にアメリカの製品が高くて品質も悪いから売れてないだけだろ
もっと企業努力を促せよ
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:07:23.61ID:bp0oa/5T
米国から何を輸入するんだ?

牛肉? 半導体関連? 自動車?
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:08:34.75ID:mO94jog9
#中国 が貿易で #米国 に大幅譲歩か
 やはりヘタレたな #習近平 
"お返ししなければ失礼 最後までつきあうとか " ほざいていてのに
弱者に威張り 強者に媚びる #中共 大敗北 ロ合ロ合ロ合ロ合



◇経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/index.html

◇お前の物は】世界の知財を狙う中国のやり口 【俺のもの

◇そうか】創価学会内のドロドロの権力闘争【がっかり

◇加速する改憲 自衛隊明記賛成 過半数
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:09:21.50ID:EMi8V9p6
金を出せなかったら・・大笑い以下だぞっとw
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:10:00.63ID:NX58Apyu
>>1、アメリカシナ移民が作るものを買うんですね?w

労働貿易ってわけだ。
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:10:08.78ID:vIUNWaIB
>>28
騙されるというより期待してないんだろう
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:10:27.34ID:EMi8V9p6
あ〜あ 引いちまったよwこれで均等貿易まで追われると思うぞ マジ合掌w
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:10:58.08ID:NX58Apyu
>>1、つまり、アメリカにいる中国人移民は中国で養えよとw
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:11:58.76ID:EMi8V9p6
共和が安全保障で民主が雇用だからなぁ トランプ「だけ」を叩いていたツケはでかそうだねぇ
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:13:10.14ID:EMi8V9p6
あと アメに下ったらEUが押してくるんだけど どうすんだろうかねぇw
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:14:00.16ID:KofliWmq
このまま終わる問題かな?w
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:15:22.02ID:EMi8V9p6
まぁ これで支那は失われた数世紀確定だなw
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:15:56.70ID:NX58Apyu
( `ハ´ )大量に買うアル・・・アメリカの米国債売って・・・。
0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:17:51.29ID:EMi8V9p6
>>43
人民元の資産価値が飛ぶけど構っていられないアルよ♪
華僑「え?」
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:21:55.32ID:gwPIVhK4
え?
なんで?こんなことしてんの

知的財産権を中国にきちんとやらせれば
対中赤字なんか吹っ飛ぶのに

しかもだ、アメリカから中国がなにを買うの?
全く意味なし
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:23:50.77ID:gwPIVhK4
プロレスやめて

知的財産権を国際的に中国に守らせろよ
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:25:43.70ID:EMi8V9p6
>>47
半導体そのものがカスゴミよろしく終わった業界だもんなぁw
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:26:21.65ID:gwPIVhK4
というかな

アメリカ人は、特亜人(Y染色体O)に何度騙されるんだよ?
0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:27:14.09ID:ivQolxND
アメリカから原油を買わせて、軍事バランスをコントロールするのも一興かもね
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:27:46.07ID:EMi8V9p6
騙されたのか 騙させたのか 一字違いでも結果は同じw
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:29:57.05ID:iG4MRlFJ
>>52
アメリカの裏切りか?

ま!そういうのもあるよね
0054
垢版 |
2018/05/21(月) 19:31:14.35ID:34b4H5no
ステイツ敵に廻したらこんなもん。長年に渡る想いから本気怒は高いから、落としどころを使ったね、ぷぅさんは …意外にアメリカの事よくわかってらっしゃる 。やっぱ油断ならねぇー
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:31:55.69ID:EMi8V9p6
>>53
アメなら「いきなり」安全保証名目で支那の国債パ〜ってのもありそうだからねぇw
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:35:42.10ID:EMi8V9p6
もしくはアメ民主が言いだす可能性もwあっちも雇用がど〜んを狙っているからねぇ
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:37:59.44ID:iG4MRlFJ
>>55
米朝会談不和

トマホークが乱舞したら信じる
しかし、トマホークとか斧を上手く飛ばすよなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況