X



【韓国】韓国型ロケット『ヌリ号』エンジン試験ロケット、午後4時打ち上げ確定[11/28]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ttongsulian ★
垢版 |
2018/11/28(水) 14:43:48.78ID:CAP_USER
韓国型ロケットに搭載されるエンジンの性能を検証するための試験ロケットが28日午後4時に打ち上げられる。

今日科学技術情報通信部によれば、発射管理委員会は技術的な準備状況や気象などを総合的に検討した結果、エンジン試験ロケットの打ち上げ時間を午後4時で確定した。

エンジン試験ロケットは韓国型ロケットである『ヌリ号』に使われる75トン級液体エンジンの飛行性能を検証するためのもので、計3段で構成されたヌリ号の2段部に類似している。試験ロケットの長さは25.8m、最大直径は2.6m、重さは52.1トンだ。

この試験ロケットは当初先月25日に打ち上げられる予定だったが、推進剤加圧系統で異常が発見されて、打ち上げスケジュールが1度延期されている。

2018/11/28 14:27
https://www.yna.co.kr/view/AKR20181127179300017
0770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:39:57.44ID:n2U1pbzH
しょぼい!
0771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:42:01.31ID:Nr0GRaEd
設計図買ったのかも怪しい
かっぱらってきたんだろ
0772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:42:50.28ID:c8TNClEC
>>769
ウクライナ人「あれ、もっと飛ぶはずだけど…」
ってこと?
0773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:46:51.90ID:G57YrWp5
ソ連は、ナチスの技術者を拉致してロケットを造らせた。

アメリカは、自力でやろうとしたけど、
ナチスのフォン=ブラウンを冷遇してる間にソ連に先を越され、
大急ぎでブラウンに衛星を打ち上げてもらった。

さて、米ソ(米ロ)は、韓国のことを「ウクライナの技術で〜!」
などと揶揄できるでしょうか?

日本は、固体燃料は自分で頑張ったけど、
液体燃料エンジンは、初歩の初歩からアメリカに
手取り足取り教えてもらった。
今では素敵なエンジン(LE-9など)を設計できるけどね!
0774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:47:35.43ID:WdRl4+eE
アメリカの初期(1956-58)の中距離弾道ミサイル

「ジュピター」
全長: 60 ft (18.3 m)
直径: 8 ft 9 in (2.67 m)
燃料満載時の全備重量: 108,804 lb (49,353 kg)
燃料未搭載時の自重: 13,715 lb (6,221 kg)
酸化剤(液体酸素)重量: 68,760 lb (31,189 kg)
燃料(ケロシン (RP-1) )重量: 30,415 lb (13,796 kg)
エンジン: ロケットダイン(Rocketdyne)社製 LR70-NA (Model S-3D)
推力: 150,000 lbf (667 kN)
燃焼時間: 157.8 s

そして
到達高度は、750kgの爆弾搭載で650km


これと比較するとわかる…………失敗だな
150秒も燃焼していない
0775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:54:33.61ID:G57YrWp5
>>774
クラスタ型のエンジンは、燃料を一気に使うから、
長時間燃焼しないのが普通だよ。
スペースXのファルコン9だって、燃焼時間は同じくらいだ。

KRE-075(今回のエンジン)は、220秒の延長燃焼試験もパスしている。
これが初めてとは信じられないくらい、よくできてるよ。
普通は設計図があっても、同じようにはできないものだ。

エンジンデザインも、機体のトータルデザインも、ファルコン9とよく似ている。
世界最高のロケットを、誠実に真似た・・学んだ結果だよ。
0776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:00:36.13ID:WdRl4+eE
>>775
かかったな

重要なのは、燃料搭載量
ロフテッド軌道だと
高さに比例する
0780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:36:23.18ID:tJ0MhYNc
韓国型ロケット=よそから設計を朴ったロケット
0782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:52:39.16ID:yoQPhUIF
>>703
あれ、しごき隊のN間さんにやらせたらいいのになw
オロナインを肛門に塗るならやはり半島ホ モの彼だろw
0783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:03:24.40ID:G57YrWp5
日本は30年ほど前、LE-7という、
今回のエンジンより少し大きいエンジンの開発をしていた。
開発中に何度も爆発させ、その中で1名の技術者が死亡している。

ガスジェネレーターという、多少シンプルな構造とはいえ、
初の大型エンジンでこの成果は、本当にすごい。

>>777
いや、そのとおりだよ。
今回の試験は、大気観測などに使える弾道ロケット、
あるいは弾道ミサイルの初歩としては、
既に成功していると言える。

日本はケロシン燃料のロケットエンジンの技術を持っていないので、
この分野では韓国が先行したと言える。
0785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:33:07.75ID:3RKfeC/0
>>783
あれ?

ケロシンを燃料とするロケットは、燃料の調達も取り扱いも容易であるという理由から古くから用いられてきた。
比推力は液体酸素/液体水素系より劣る。
0786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:41:59.46ID:G57YrWp5
>>785
水素は密度が低いので、1段目に使うとタンクが巨大で重たくなってしまうのだ。
比推力の有利さを失って余りある欠点。

だから1段目に水素はあまり向いていないとわかり、
最近では1段目はケロシンやメタン・LNGなどの炭化水素系が流行。
来るH3ロケットでも1段目は水素だが、これは日本が水素の技術しか持ってないことが大きい。
0787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:46:55.68ID:3RKfeC/0
>>786
それは韓国の無様な技術では液体水素エンジンを実現出来ないからでしょう

だから愚かな韓国ロケットは全てケロシンエンジンになるという醜態を晒しているのです
0788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:56:41.82ID:G57YrWp5
>>787
日本も中国も、先に水素燃料のエンジンを開発してる。

中国がケロシンの技術を完成させたのは2010年前後で、
日本はLNG(メタン)では小型エンジンを開発してるが、
ケロシンはとうとう挑戦せずに終わった。
日本は、今後は水素とLNGの開発に進む。

ロケットの全段がケロシンというのは、
スペースXのファルコン9/ファルコンヘビーロケットと同じ。
下段と上段で同じエンジンを使うというアイデアも。
0789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/29(木) 00:07:48.44ID:mD9+pQhv
>>788
ファルコンは古く枯れた技術で安く打ち上げるためのロケットであり、効率は悪い
韓国には技術が無いので、時代遅れの技術しか使えない無様な状態だから、ファルコンとは違う

そして固体ロケットブースターを使いこなせている国ではケロシンよりも固体ロケットの方が推力が高く、液水エンジンの比推力と合わせることでケロシンなど必要なくなってしまった

無様な韓国の低技術力ではどちらも無理だけど
0790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/29(木) 00:20:36.99ID:CX+cKQLR
液水&固体ブースターのロケットの方が今のご時世、時代遅れだよ。

デルタ4はアトラス5に負け。
SLSは完成前に叩かれ。
アリアン6は完成前にスタッフの大規模リストラが発表。

すべてライバルのケロシン・ロケットに負けたせい。
0792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/29(木) 01:11:06.08ID:d23R+7Vq
>>788
日本の水素ロケットはアメリカからの技術導入なので
純粋な国産技術じゃないけどな
0794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/29(木) 01:36:14.86ID:7hfriOpw
>>786 ?H3 のブースターは固体ロケットだし、LE8エンジンはメタンエンジンだったのは忘れたのかな?

LE9は水素だがメタンに切り替える開発が始まってる。 メタンの方が密度が高いし保存温度が液体酸素と同じくらいの温度だから扱いやすい。

ケロシンはススが出るので惑星間運行などには使えない。 とは言え保存が効くのでミサイルに使う国もある。 普通のミサイルは固体だけど。
ケロシンは燃焼スピードが遅い。
0795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/29(木) 03:12:27.14ID:DZF4zSkh
下町ロケット1期見なおしたけど
ロケットの技術って米欧日の特許の塊なんやろな
0796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/29(木) 03:59:49.38ID:CToD2rho
>>791
それは「ケロリン」だ馬鹿者!!ww
おれはケロロ軍曹のケロリン桶愛用してる
『頭痛、歯痛に侵略』
0798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/29(木) 07:46:37.74ID:Wnm0qglx
>>789
>固体ロケットブースターを使いこなせている国ではケロシンよりも固体ロケットの方が推力が高く、
>液水エンジンの比推力と合わせることでケロシンなど必要なくなってしまった
これはさすがに・・
再利用へと進もうとする世界において、今どきSRBを活用しようとする国は少ない。
アメリカのSLSは始まる前から終わってるし、欧州も次の次(アリアン7)ではメタン化で、SRBを放棄する方向だ。
日本も次の次(H4?)ではきっと、SRBは無いだろう。

>>790
アトラスVもSRBが無いと、十分な力を発揮できない。
デルタIVが死んでるのは、コストがクッソ高いことが大きい。
水素というよりは、米国製のエンジンがコスパのいいロシア製のエンジンに敗北したとも言える。
(デルタIVのコストの半分〜1/3を目指すH3は、生き残る可能性がある)

>>792
アメリカやソ連もね。
確かに日本の最初期の液体燃料エンジンは米国からの技術支援だが、
彼らもまた、最初期の開発は、ナチスからの技術導入という点は忘れてはいけない。

>>794
水素は大出力が難しく、SRBの援助が必要という面もある。LE-8は低性能過ぎる。
H3開発初期ではLNGも考慮されたが、水素に比べて開発期間が長すぎるので放棄された。
LE-9のLNG化は、まだフィージビリティ・スタディの段階だろう。予算も少ない。
比推力の大幅低下、ターボポンプの大幅改造などが必要で、切り替えを決断できる段階ではない。
次の次(H4)がSRBなしの水素だとしても驚かないね。
メインタンクが再利用可能なカーボン複合材なら、タンク巨大化の弱点も軽減されるし。
0799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/29(木) 08:15:59.90ID:oozHFWhL
ヌリッと性交しました
0800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/29(木) 09:25:39.46ID:eiu37uKb
ヌリゴ〜 ヌリゴ〜
Can't hold it back anymore (これ以上抑えられない)
0801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/29(木) 09:35:59.19ID:JFRHhU3H
たまやー
0802 ◆6w1DfZ/PmY
垢版 |
2018/11/29(木) 09:40:32.58ID:EM8Ntud+
いやあ一時はどうなることかと思ったけど、「75トンエンジン単機の燃焼テスト」おめでとう。

これで月に行くのに1歩近づいたね。
で何秒燃焼してどれぐらい上がったんだっけ?
でも月に行くのって何年の予定だっけ。まあ積弊が立てた計画はもうノーカンだよねえ。

呪、だか海老のときはファウリングが開かないで失敗したんだけと、未だそこにはいってないしね。

過度なクラスター化はロシアでさえ難しくて放棄したんだけど、韓国は幾つ束ねるんだけっけ?
15とか45のプレゼン画像が回って来たけど捏造だよねあれ。

あと永遠の10年を10回ぐらい繰り返せばできるよ、きっと。
ロケットはね。
衛星ビジネスはどうなるか知らんけど。
0803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/29(木) 10:14:05.84ID:Pruz8fFQ
これで世界○大ロケット先進国だなw
       ↑
      韓国の順位を入れてください
0804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/29(木) 10:25:28.66ID:8ZNic2f1
エンジン試験用なので機体制御まで考えて無かったりして?(w
0808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/29(木) 11:17:06.60ID:3HXrelHk
>>805
Gだの振動だの実験室とは環境が全然違うから無意味という事はない
ただそれは検証できる能力があればの話
やつらの場合、飛ばしたというアリバイが重要なんだろうな
0810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/29(木) 11:35:48.09ID:IdA8Z8V1
技術が確立している国でさえ
打ち上げ失敗なんてよくあることなのだから
まだ試験段階ならこれからなわけだけど
そもそも、本当に韓国産なのか、どこかからパクったのかも含めて
これから先が楽しみ
0813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:38:54.94ID:2ya5ifUV
>>755
絶対設計図だけでなく実物も手に入れているはず
リバースエンジニアリングだけは得意だから

あと、既に途上国に向けて衛星打ち上げビジネスを進めてるよきっと
0814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/29(木) 14:04:34.83ID:BkASActs
>>811

日本が40年前に飛ばしていた NIIロケットよりも性能が悪いスペックのロケット
のwwwさらに1段目のクラスターの1部分だけが成功しただけで
もっというなら、燃焼時間たったの140秒wwww

それで 20年代中に月軌道に観測機飛ばすとか息巻いてるのがもうねwwww
0815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/29(木) 15:10:17.28ID:7hfriOpw
3020年ニダ
0816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/29(木) 16:18:17.25ID:CT8XFpJc
>>814
>燃焼時間たったの140秒

公称75tのエンジンを公称150秒噴かして最大高度200km。。
エンジン止まっても慣性で倍ぐらい上がるのとしても2分半で高度100km到達した事になる

どんだけバカ加速したのやら
0817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:39:27.00ID:16qGEFnz
飛んだの?
0819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:54:11.71ID:5X/04Ijq
思いの外ニュースにならなかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況