X



【時視各角】 「外交だけ質問を」という文大統領の自信、それでいいのか〜韓日米から韓国が抜けインドが入ったJAIへ[12/05]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚯蚓φ ★
垢版 |
2018/12/05(水) 11:15:00.86ID:CAP_USER
#錯雑:先月30日(現地時間)20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)の会場横。米国のトランプ大統領、日本の安倍首相、インドのモディ首相が並んで立った。モディは「JAI」という新造語を取り出した。

「日本(Japan)のJ、米国(America)のA、インド(India)のIを合わせたJAIはヒンディ語で成功(success)を意味する。民主主義の価値を共有するJAIが平和と繁栄を共に作っていこう」。安倍首相が待っていましたとばかりに相槌を打った。「自由で開放された『インド太平洋』に向かって我々3カ国が共に進んでいこう」。

JAIはトランプ米行政府が最近アジア政策として確定発表した「インド太平洋外交戦略」の新たなフレームになった。事実上、今回のG20のハイライトだった。これまで東アジア太平洋外交を主導していたのは韓日米だった。首脳同士が頻繁に会った。昨年は7月のG20サミットと9月の国連総会で「韓日米3カ国首脳会談」を行った。だがその後ぷっつりと切れた。
北朝鮮にオールインして、米国と中国の間をのぞき込んでいる間、韓国は抜けてその場所にインドが入った。韓日米NSC(国家安保会議)トップも今年3月以降、会談が途絶えた。韓国はどんな道を選んだのだろうか。韓日米という既存の核心フレームから抜け出した「ニュービジョン」は果たしてあるのだろうか。このようにすれば中国と近づくことができるというのか。

#悄然:韓米首脳会談直前、青瓦台(チョンワデ、大統領府)は「略式会談、すなわち“プルアサイド”ではなく公式の両者会談になった」と主張した。ところがホワイトハウスは会談後も「プルアサイド」と発表した。一発食らわされたのだ。悄然とせざるを得ない。格式はそれほど重要ではない。重要なことは、最初から最後まで徹底して双方が違うことを言っているという事実だ。このような会談は見たことがない。

もう一つは内容だ。両首脳は北朝鮮制裁を強力に維持することで合意した。文在寅(ムン・ジェイン)大統領がほんの数日前まで欧州などを歴訪しながら「北朝鮮制裁を緩和するべきだ」と要求して回っていたこととは完全に違う状況だ。

悄然としたのか、文大統領は1日の機内懇談会でこの質問に言葉を濁した。だが、遅まきながら軌道修正したのはよかった。事実、「非核化が後戻りできない段階に来たと判断するなら、制裁を緩和して北朝鮮非核化を促進しなければならない」(文大統領、10月15日)という主張は、当初から論理も説得力も不足していた。制裁緩和要求は、非核化が後戻りできないと判断した時点、その時になって自然にやればいいことだった。判断する具体的なものもない現時点に、未来のいい加減な仮定を前提に緩和を取り上げたこと自体が焦りであり無意味なことだった。

話が出たついでにもう一つ。青瓦台や韓国の大多数のメディアは外交成果として「金正恩(キム・ジョンウン)の年内ソウル答礼訪問に対する支持を(トランプから)獲得した」という。不思議なことだ。米国は今まで制裁違反に反対しているだけで、金正恩の年内答礼訪問に対して反対したことは一度もない。金正恩が気乗りしていないだけだ。
また、米朝交渉が再び活力を取り戻す役割を果たしたのだと言っても、むしろ米朝首脳会談は1月初めから2月までに時期が移動した。それも「言葉」だけだ。成果に変身させるには悄然としている。

#蛇足:1日の随行記者団との大統領機内懇談会を見て気まずい思いがした。文大統領は「外交についての質問だけをするように」と言った。「短かくても(他の)質問をしたい」と言う記者に「短くても質問を受けず、答えることもない」として言葉を遮った。経済懸案を尋ねようとすると「それ以上お話しにならなくてもいいと思う」と言った。大統領が外交に関心が高いのは良いことだ。だが、その過ぎた関心、「外交だけ」を注文したわりにはその結果が錯雑かつ悄然としているので、それが問題だ。

金玄基(キム・ヒョンギ)/ワシントン総局長

ソース:中央日報/中央日報日本語版【時視各角】「外交だけ質問を」という文大統領の自信、それでいいのか
https://japanese.joins.com/article/788/247788.html
0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:23:04.71ID:/Se7+pis
>>67
左派の文大統領には難しいでしょうね。
市民も野党もここぞとローソクデモを煽るでしょう。
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:25:53.95ID:0ynPpIsg
>>81
あいつ日韓合意を賞賛してたクネ派だしなあ。
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:26:05.28ID:SIlY7uSN
>>1
次回のG20からは韓国がいなくなるから。
0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:27:21.87ID:aRplxqEM
>>38
ジャイ子ってこれだろ?


   I・C・J
0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:29:51.82ID:yEcpsUoZ
うーん、ここに台湾も加えたいところだが大陸の汚染がひどいからなあ…
0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:30:40.40ID:1ZiGMeSm
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27
edu
0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:31:11.51ID:O/7ef4/n
日米欧が韓国から孤立 意思疎通出来ない宇宙人ムンは捨て置かれたw 未来志向で安楽死か野垂れ死ぬんだろうよ
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:33:35.36ID:bwARwMXQ
>>1
効いてる効いてるw
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:34:28.79ID:ZwW8RjZC
日本人にとってはこれからますます危険が増すことになる。
祖国から逃げて日本にしがみつきたいコリアンの背乗りが増えるからな。
中国人も増えているし、これまで以上に特ア人には気をつけなければならない。
一般の国民にとっての特ア人の脅威の最大のものは背乗りだからな。
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:35:52.02ID:Sz33KEOH
>>76
そりゃあれくらい馬鹿だとやりやすいけど現実考えると隣国が混乱状態に陥って日本が影響受けないとか考えられないから適当なとこで落とし所見つけないとダメだろ。
まあもう二度と騙されてはいけないわけなのだがな。
0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:38:02.16ID:uJMs5QFC
文さんの脳内的には外交は上手く廻ってるんだなw
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:41:14.62ID:mgVl1Lud
それでいいのだ〜
それでいいのだ〜

ムンムン馬鹿ムン
馬鹿ムンムン♪
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:42:21.41ID:/Se7+pis
>>98
なんでも年末には最低賃金引き上げ効果が出てくると考えているそうです。
外交だけでなく、内政も成功。
失敗しても彼の脳内では「職務を忠実に果たさない無能のせい」
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:46:44.63ID:ZWZ4KMyo
>これまで東アジア太平洋外交を主導していたのは韓日米だった。

韓国が何かやったっけ?
海洋関係じゃオージーやインドネシアどころか
フィリピンより国際貢献劣るんじゃね?
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:47:05.42ID:vh2JC2JZ
海外ニュースだとインドの国民もあれだよなあ
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:50:47.52ID:q0NHR1l9
>>9
別に、
どうすればいいのと憮然としてても、
やっちまったーと呆然としてても、
うお、まぶし!と茫然としてても、
やってらんねーと唖然としてても、
顔から色を失って愕然としてても、
どうにか立って悄然としてても、

全部“悄然”でまとまるから問題ないニダ

だから韓国語学習は難しくない
難しいのは話法と会話、と言われる通り
(行間を読みまくる訓練と罵倒語が欠かせない)
0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:54:15.07ID:mgVl1Lud
>>82
韓国内の保守との繋がりもあるけど
あいつは盧武鉉政権時の外務長官だしなあ

金泳三の人脈の一人だし
左側にも仲間としてみられてて

だから、大統領選に出る出ないの時
右派左派両方からラブコールを送られてる
0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:55:11.13ID:/Kx5YX/r
>>105
それどころか下朝鮮なんか入れたら
北や支那に情報が筒抜けになるからね。
除鮮されて当然。
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:56:46.60ID:tDUggESK
もう、中国の次を見て、世界は動いてる。
21世紀、今が続くわけではない。特にアメリカと中国の貿易戦争、覇権争い。
100年に一度。20世紀は、日本とアメリカがこの時期、争ってたのでは?
1945年に日本は徹底的に潰され、アメリカが完全な覇権国家となった、アジアはそれだけ
大切な市場となってる。で今が2018年が終わる時、2045年には中国はどうなってるだろうか?
今の共産党独裁はあり得るのか?2025年にアメリカを抜く、それをアメリカが見てるだけなら
アメリカの覇権は終わる、クネで中国側へ行き、ムンで北朝鮮側に行った韓国。さて韓国に未来はあるだろうか?
また韓国に未来があれば、他の国はどうだろうかね?少し考えたら、どうなるか、どうなるべきか分かると思う。
それが歴史だし、歴史から得る教訓だと思う。日本はどうあるべきか?どうするべきか?まあ悪いだけでなく、良い部分もある。
0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:58:17.61ID:d+FvChzf
外交についてだけ質問しろと言うが、チェコで大統領に会えなかったこととか質問していいのだろうか
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:00:47.30ID:0ynPpIsg
>>110
朝鮮人の気質からして、以前味方でも敵に回った奴は国民感情が納得しない。
ウリとナムで一度でもナムになったら一生ナムなんよ。
ろうそくのおかげで保守意識が少しでも濃い政権は暫くこないだろうし。

パンはソウル市長本命の大統領選挙で当て馬にされるのがオチじゃないかなと。
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:06:54.40ID:xreJGJPj
北朝鮮の広報係としてなってないな・・
金正恩も怒るだろうな
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:08:08.96ID:FcMxMWJa
韓国はマスコミがヤバイからな、すべてのメディアが沖縄2紙レベルで反日反米を煽るだけで、
だから国民は韓国がどれほどヤバイ立場にあるのかぜんぜんわかってない。
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:11:18.53ID:mgVl1Lud
>>115
まあ、ろうそくの呪縛のせいで
人選が狭まれちゃうのはねえw
それと当て馬って言う意見には同感

政治的にはもう死んだ人物だわな

多分、次は左派系の新進気鋭の人物あたりじゃないかなあ?
一見経済人風だけど実態はコテコテの左派とか
ムンの老害的な印象を消したいだろうしねえ
0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:13:19.73ID:H1emu2h5
>>50
チョンコお断り
0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:14:29.79ID:H1emu2h5
>>119
どうやら日本を待っていたバスは壊れたようだ
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:16:08.28ID:F3Wqw4lu
北との土下座外交だけだろ、後は何も言えないだろ
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:20:06.13ID:tDUggESK
まあ、中期スパンでは2050年を見ていたら、誤ることはないだろう。
その頃には、しっかりと覇権が確定してるだろう、まあそれまでかからないと思うが。
その時、日本はどの位置にいるべきか?2100年に向けては、資源を海底から取れる日本、
資源大国日本を作る、また宇宙、月に日本の街を。これくらいか?夢があるね。宇宙は次の世代かなぁ?
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:20:34.17ID:6GkTtJ5x
>>119
「ADBみたいに足元見ずに、助けてほしい国は全部支援する人道主義!!」
って言ってたくせに、ADBの審査通った相手ばかりエラんで貸付してたのは覚えてる(笑)
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:22:17.68ID:/exWDtux
専門家筋の話では、韓国軍上層部も首のすげ替えが激しく行われ
新たに親北勢力が、軍上層部に入り込んでいるとのことのようだ。
よって米韓合同軍事演習の再開はないようだ?

韓国は相当赤化しており 日米は腰据えて韓国対応を練り直さなきゃいかんだろ。
実質的に韓国駐在米軍は、相当数が日本在日米軍基地に避難をしているらしい。
来年は、突如朝鮮動乱が再発しても不思議では無い情勢になってきたんだろうね。
日本も何気なく確りと急変事態に備えた準備が必要でしょう。
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:23:22.90ID:tDUggESK
一帯一路も瓦解して、今や、南米とかも飛んでる。wwwwwwwwwww
ようは、経済植民地が欲しいんだよ、中国は。経済と移民で侵略。
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:27:02.84ID:tDUggESK
クネの時も言ってたが、アメリカとの関わりが強い軍人、将校がクーデターってのも無いんだよね。
特に、ムンになって、反米親北。クーデターが無いと滅んでもおかしくない状況にある。人がいないんでしょうね。
まあ、ムンを選んだのは韓国人、民主主義の元に。民主主義国家が滅ぶのはどのようにか?
アラブの春のように、韓国に、朝鮮に民主主義は無理だった。
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:27:23.98ID:sIbVEv6z
韓国はインドはおろかインドネシアにも近いうちに抜かれるんだから軽視されて当然だわ
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:36:16.28ID:m6CZ9IXk
>>128
もう日米ともに韓国軍が味方とは思ってないだろう
F35とかどーすんのかね?
予定通り売るのか?
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:37:58.38ID:qmY4mYvb
在寅はいつから外務特使に格下げされたんだ?
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:40:34.86ID:6GkTtJ5x
>>132
韓国にF-35売る予定なんて一度も聞いたことないよ。
「日本がーニホンガー!ウリモホシイ!」とは叫んでたけど。
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:41:36.61ID:tDUggESK
もともと、韓国など、どうでもいい国だけどな。非核化も統一もできない糞国家、糞民族、世界の害。
0136八紘一宇は日本の国是
垢版 |
2018/12/05(水) 13:42:29.52ID:oE0im2FR
韓国の軍人がおかしくなったのは金大中の頃から
韓国の政界がまともだったのは盧泰愚まで
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:42:45.97ID:Fv+trv0c
ビックリしたわ
いきなり切り捨てだもんなwww

そうだね“プルアサイド”とは酷い扱いだ
なし崩し的に世界が米国が韓国を排除してしまったw

えっ?韓国・・・終わったの?

うん、ほぼ終わったwww
最後に復活の呪文「北朝鮮制裁を強力に維持」を唱えたみたいだけど
もうなにを言ってもだれからも相手にされなくなったwww

これじゃ世界に相手にされていない北朝鮮と同じじゃないか

いや、北朝鮮以下だろうね
北朝鮮は米国と交渉しているけど韓国はもう交渉すら出来ないからwww
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:45:22.37ID:C2QBWfau
ハトとかカンみたいなのがずっと酋長やっていると思うと、
薄ら寒いが、
それが南北朝鮮のトップ政治家なんだから、
国が傾かなければ、逆におかしい。
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:52:55.50ID:gCd1GobG
5人揃ってゴレンジャイじゃないニカ?
0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:56:16.13ID:86n6JTyY
朴槿恵はドンガラ遼寧にビビって支那の子分になった
文は「米帝は地域紛争を煽って利益を得る悪」とする左翼活動家
最悪のタイミングで最悪の指導者を選んだ韓国は滅びるしかない
0143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 14:04:00.50ID:073C2GaA
>>これまで東アジア太平洋外交を主導していたのは韓日米だった。

東アジア太平洋って何すかね?初耳の地域概念ですが・・
太平洋に面してる東アジアってことでしたら朝鮮半島は関係ないですしねえ
日本人的にもいつそんなものを主導してたのかわかりません
たぶんアメリカもわかんないと思います(´・ω・`)
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 14:14:29.14ID:Izmmzeeo
>>130
軍は親米派が左遷されまくってるらしい
法は勿論、行政も日本に都合付けた連中が軒並み追いやられてる
メディアも北朝鮮あげを続けてるらしい
韓国民が気づいた時は赤化統一してて逃げられないだろうな
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 14:16:49.73ID:qgcjnmf/
>>139
ホワイトハウスの文ファンクラブとやらに襲撃されないのは、
そんなクラブないからですかね(笑)
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 14:43:00.96ID:x8kfHHR4
まあそれでも北朝鮮政策や支持率もそこそこあるんだから
どんどん進めよ
そして自滅しろ
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 14:48:38.40ID:7MKaiGrl
         ,.-、
         ソヽ
          .ゞヾ、
          .iヘ ヘ
        ,.-、 y ,ソ.i、 邪魔な国は
       .イ_、 i.ゞ,.ノノi|     アパカ!!
        スノ ,-、  .、)
     ┌,(__ノ  /  .|
      ヾ ,7 .ノヽ." .| .i
       ゞイ ト、 /ノ ノ
         ト──‐i
         // ̄7ノ.ヘ
        /.ノ ./  |
       ∠,,_ノム.___|
       イ  ノ"| i! .「
      .ヽレミ) | リ._|
        .!,,_|..|.イ .)
          .ヒテ
          .Fム
          _! .シ
          ーイ
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 14:51:36.70ID:hCCmFInk
>>1
>文大統領は「外交についての質問だけをするように」と言った。

これはさすがに嘘だと思ったが、本当だったのか。
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 15:00:56.12ID:1Wq1UaHo
>>7
KPOPが世界を席巻してるからKで良いニダ
0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 15:10:09.82ID:mPmaaR51
>>78
何言ってるんだ?
中央日報はムン嫌いだろ、財閥系だし。
ムンの支持母体のハンギョレが叩かなきゃまだ蝋燭はない。
まぁ、労組がムンに不満持ち始めてるから、蝋燭繰るかも知れんが。
労組が不満を持ってるのは、ムンが思ったように自分たちに働いてくれないという、ある意味普通のチョンとは魔逆な方向なんだけどなw
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 15:20:50.33ID:rW2FaC3g
どうして、韓国は世界中から無視されて誇らしいニダ。
0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 15:21:45.73ID:3Ibfsgtf
>両首脳は北朝鮮制裁を強力に維持することで合意した。文在寅(ムン・ジェイン)大統領がほんの数日前まで欧州などを
 歴訪しながら「北朝鮮制裁を緩和するべきだ」と要求して回っていたこととは完全に違う状況だ。

これワロタ
ムンムンは芸人
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 15:53:57.44ID:1ibahyny
約束を守らない国と何を話しても無駄なので。
一々こっちを見るな!
キョロキョロしていろよ。
0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 15:59:08.67ID:1OEsaYuS
韓国はCNK組だろ
0163アップルがいきち ◆SEGAx78B26
垢版 |
2018/12/05(水) 16:37:37.38ID:O80lCGBc
>>5
ジャイアンは「し」「G」のシャツを来ていたことはあるが、「J」のシャツを着ていたことはない。
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 16:45:33.79ID:ULAJZmJU
     ┏━━┯━━┯━━┯━━┓
     ┃ // │ // │ // │ // ┃
     ┃ // │.//.バン バン. │.// . ┃
     ┠──┼∩Λ韓Λ∩┼──┨
     ┃ // │. <;`Д´;>ノ│ // ┃
     ┃ // │./ i . |  .i  │ // ┃
     ┗━━┷━━┷━━┷━━┛
             | ̄ ̄|  γ~三~ヽ
      ∧日∧._米米米_ (彡0ミ=)
     ,r( ´∀`)-( ´,_ゝ`)-( ´<_,` )ヽ
    (_)  日 (_)|  米 |(_)| 印 . (_)
     | |    .|  |     |  |    | |
     | |    .|  |     |  |    | |
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 17:08:26.84ID:0NvdquV8
チョンギレ記者「NZであなたを出迎えたのは中佐だったが」
ムンちゃん「いや彼は笑いながら大将ですといっていたぞ」
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 17:22:08.90ID:vJ7j4Z6/
>>166
笑いにも色々グレードがあってなあ
0168( @∀@) 蟹目文在の国際的うろきょろ(笑) <`∀´ >
垢版 |
2018/12/05(水) 17:31:00.94ID:4JrHPMEb
今朝は狗HKェでも蟹目の支持率低下を報道したものね
ちなみに今日の読売論点は【韓国は自ら締結した協定守れ】(坂本茂樹教授)
内容を1行に要約しますと…

最高裁判決も国内判決に過ぎず、それに依拠の国際協定反故はウィーン条約違反だタワケ!(笑)
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 17:46:43.90ID:bRtIRaLf
特亜+ワンって
ずーーーーっと前から型枠で決まってる

出たらシナ、ロシア、北チョンにボコボコ
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 17:52:41.69ID:bRtIRaLf
インドは終戦まで散々な目に会ったから
日本の戦争の正しさを正当に理解している
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:11:30.48ID:EJ7bxTM/
まるで質問に対しまともな返答できるほどの外交成果があったかのような言いぶりだな
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:13:04.34ID:QrfMyD6g
ムンムンって外交に自信持ってるの?
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 18:21:49.91ID:BX7Y1Zft
面白い並びだな。日本は一番で満足だし、トランプを真ん中に立たせたら表彰台の一番上だし、インドには語呂が良い。
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:01:01.53ID:6FvkIW7K
ロシア・北チョンの財布だろう、韓国は
まガンバレ
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:10:38.27ID:KPBG4OvD
アメリカもインドもアバウトなノリなイメージがあるからまとめるの大変なんじゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況