X



【長期的統治】習主席が警鐘、中国共産党は「深刻な危機」に直面−景気減速を懸念か[1/22]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:44:47.84ID:CAP_USER
政治安定の確保に向け取り組み強化の必要性訴え

習主席は地方政府幹部や閣僚らと異例の会合開催

中国の習近平国家主席は同国指導部との異例の会談で、政治的安定を維持する必要性を強調した。景気減速の社会的な影響について共産党が懸念を強めている兆候が再び表れた。

  習主席は21日に北京で開いた地方政府幹部や閣僚との「セミナー」で、共産党は「主要なリスクを防ぎ、解決する」取り組みを強化する必要があると主張した。国営新華社通信が報じた。習氏は指導部が抱える懸念分野について、政治やイデオロギーから、経済、環境、外部状況まで幅広いとの認識を示した。

新華社によると、習主席は「長期的統治の維持や、改革・開放、市場主導の経済、外部環境という点で、共産党は長期的かつ複雑な試練に直面している」と発言。「共産党は精神の緩みや能力の欠如、国民との距離、受動的で腐敗しているといった急激かつ深刻な危機に直面している。これは実際の状況に基づいた総合的な判断だ」と話した。

同主席は2018年2月を含め、これまでも同様の警告を発してきたが、この日の発言には緊急性が高まったことを示す文言が盛り込まれた。党の「長期的統治」に対する「深刻な」脅威という言い回しは、これまで登場したことがなかった。今回の会合は部外者の入場が禁じられ、主席の発言全文は今のところ公開されていない。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-01-21/PLOUBF6VDKHS01
ブルームバーグ 2019年1月22日 1:52 JST
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:45:20.80ID:d4KTVSP9
ファーウェイで大規模リストラだしな
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:50:40.69ID:xEQZi/iN
「減速」じゃなくて「終了」な。
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:51:18.23ID:1FA5UcKz
>>1
最悪の独裁者、習近平を追い込もう!!
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:52:16.85ID:izPPSU1X
>>1
元々砂上の楼閣どころか数字弄ったハリボテ経済だもんな
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:52:28.24ID:O3jeCb/P
ただの党内引き締め発言
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:53:21.15ID:1FA5UcKz
半島以外、全世界を敵に回したからね。
「金」以外魅力がない、「金」が無けりゃ三等国だからな。
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:54:05.73ID:NF3hZB5x
安倍長期独裁も危険ということです
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:54:24.35ID:+QeMP2lT
トランプ「YEAH!! アーハーw」
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:55:27.91ID:kQuziDGm
僕らの先輩に失礼だよ。言葉を選びな
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:55:58.30ID:hycPauaj
>>2
鴻海は30万のリストラだしな。

グローバル企業が中国の工場に集中しすぎた結果、
ダンピングが加速し内需が冷え所得が減り
世界的な景気減速で商品需要が無くなり
供給過剰に陥って生産を縮小するハメに陥った。

今年リセッションは間違いなく起きる。
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:56:26.45ID:WAfWTYdI
欧米のいくつかのシンクタンクは、近い将来中国がナンバーワンになると予想しているが、
とても無理だな。人口だけは多いが、これほどひどい国民性の国が覇権を握るなんてありえない。
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:58:02.90ID:iUgY2Tz5
>>13
文革で絶滅しました。
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:59:08.58ID:hycPauaj
>>15
その前に欧州のメガバンがクラッシュしてEU発の
リーマン・ショック超えの世界恐慌が起きる

ひどい国民性はEUの方が酷い
カルロス・ゴーンとかロシアの腐敗官僚みたいなヨーロッパのクズ達は
中共なら逮捕して銃殺している
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:59:21.11ID:mxV0GxB1
そろそろ耐用年数が尽きる頃です
もう70年だっけ?ソ連も70年ぐらいだったよ
一党独裁なんてそんなに続くもんじゃないよ
でもロシアがそうであるように瓦解しても似たようなもん
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:00:32.28ID:66zvkna3
共産党の危機つーか、自分の危機だべw
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:02:33.33ID:ObaHp0Jg

0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:02:52.83ID:4YHBFGBB
理財商品って、その後どうしたんだろう
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:06:47.57ID:J7VSV4+R
あと10年は保つまいて中共
経済崩壊の前に、民主化を抑えきれない
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:09:37.99ID:4nykNSen
>>25
その確率は何パーセントくらい?
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:09:46.39ID:TfDnCmK/
一言でいうと”徳”がない
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:10:40.21ID:st7nYdA4
チベット独立
ウィグル独立
内モンゴル独立
上海独立
香港独立
台湾独立

独立候補地たくさんある国は大変だねぇ
なんでも売ってしまうチンクが
アメから金もらって反乱起きても驚かないね
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:11:43.53ID:TfDnCmK/
>>17
クソとミソの区別がついてないな
もの知らず
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:11:44.94ID:QPjJ/ui8
なにひとつ信頼できる統計データがないのが怖い
ほんとうのGDP成長率も失業率も誰もわからない
実はマイナス成長でした、とか言われてもなにも驚かない
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:13:21.23ID:0t5zzj3q
まだまだ中国は大丈夫
30年前に戻るのだ
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:14:25.85ID:FDXNVeHS
AIIBのバスはもう出発したの?
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:14:33.90ID:TfDnCmK/
>>25
民主化はムリ
中共は崩壊するが(本当は株式市場をつくった時点でもう崩壊してるが)
そのあとには武断政治があるだけ
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:15:24.74ID:M73/Y6MR
もうあきらめて3つの共和国と7つの自治州に分裂しなさいよ
自発的にやった方が得だよ
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:15:39.30ID:E/SLwfJE
ここにきて人口が多いのが災いしてるね、こりゃまた人減らし来るかもよ半島も巻き込んでほしいもんだ
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:16:22.47ID:aZucNUoj
人民解放軍に給料が支払われているなら、まだ安泰w

>>28
それに、加えて、満州もw
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:16:28.81ID:TfDnCmK/
>>30
貿易額はわかるな
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:17:31.07ID:FDXNVeHS
集金平暗殺計画もあるとの情報もあるが、
大丈夫なの?
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:17:36.46ID:5d4QKTVa
いやそれはお前の責任だろww
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:19:40.46ID:TfDnCmK/
>>38
金盾とスマホによる人民管理も知らんとは
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:22:13.58ID:hycPauaj
>>29
クソとミソwww

おまえの辞書にはそれ以外の言葉はないのか?w
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:22:56.90ID:QoLa2xzT
>>14
天津explosionみたいな惨事キボンヌ
0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:23:36.43ID:JKuEJWpz
共産党員9000万人を粛清して次は軍事独裁政権だな
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:23:44.80ID:CrOh42Uk
このおっさん最近は影が薄いな
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:24:53.55ID:7eeMNo4V
単に国内景気の不調だけではなくて、新興国投資がコケまくりで、売上としていたものが不良債権化したりしてヤバいんじゃないか?
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:24:54.74ID:c6RRrFp9
当たり前だ、キンペーみたいな覇権主義の愚か者を国家主席に付けた時点で百年遅れて出現した中共帝国は世界の敵となった。気付いてないのは中共共産党員と馬鹿な金儲け亡者の中共人だけだ。
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:31:01.93ID:rzGHdhvy
共産党も無理しないで自由選挙やっちゃえばいいのに。混乱はあるだろうがその方が楽でしょ。
台湾の政権が中国本土を引き継ぐなんてありえないのかな?
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:32:33.28ID:QVkjWhun
よ〜解らん金回りが鈍って来た?失業者やね!
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:39:08.37ID:cD5CsARn
終了しそうな国が多いな。
トランプが先頭を切るかな?
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:41:15.61ID:aFdIUeuc
制御不能という意味だな
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:41:24.09ID:DMMKqSy/
しかし、上海総合、H株はテコ入れしてよく持たせているな。
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:42:45.88ID:GQB2pWKJ
マイニングの残骸を中古グラボにして稼げ
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:50:15.95ID:hycPauaj
>>52
ロシアの官僚とか富裕層がトランプ財団とグルでドイツ銀でマネロンやってた
シャットダウンもこれの捜査を妨害するため

世界中のマネーが腐りまくってるんだよ
冗談抜きで
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:54:08.34ID:WPPIlFyt
他人事だな近平さんよ。
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:54:46.48ID:xDZy0IjN
>>38
インターネットの普及で中国共産党の寿命は縮むかに見えたけど、AIの発達で独裁機能が強化された、とも言える
どうなるかはわからん
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:55:21.79ID:LL37PjTQ
>>3
上海でさえ不動産が25%引きじゃないと売れなくなっている、ヤバい

[FT]中国の不動産価格が下落、各地で抗議デモ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36631090Y8A011C1000000/

「不動産市場で亀裂が表面化した場合、売りに出される住宅が洪水のように中国に打撃を与えるだろう」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-11-09/PHWXGI6TTDSF01
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています