X



【中国メディア】日本を訪れて驚いた!野菜の値段がこんなに安いなんて…[03/08]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2019/03/08(金) 17:00:41.70ID:CAP_USER
◆ 日本を訪れて驚き! 野菜の価格が「こんなに安いなんて!」=中国メディア

中国では経済成長に伴って、物価がどんどん上がっている。
物価の変動を示す指標である消費者物価指数(CPI)を見てみると、近年の中国では毎月、前年同月比ベースで1ー2%ほど上昇している。
一部では物価の上昇ペースに給与の増加が追いつかないといった不満の声も聞かれる中国だが、もはや生鮮食品などにおいては中国の方が高額であることもあるようだ。

中国メディアの今日頭条はこのほど、日本を訪れた中国人の見解として「日本の八百屋で売られている野菜の価格を見て驚いた」と伝える記事を掲載した。
中国の首都である北京のほうが、野菜価格は日本より高額だという。

記事は、2019年の春節(旧正月)期間中に日本を訪れたという中国人客の手記として、「観光地となっているお寺のそばにあった八百屋をのぞいてみて驚いた」と伝えつつ、その八百屋で撮影した写真を複数掲載。
店の軒先にはきれいに包装された野菜が並べられていて、それぞれ産地も明記してあったと紹介する一方、驚いたのは「野菜の値段」だと伝えた。

野菜は時期によって価格変動が比較的大きいものだが、その八百屋では「にんじん」が1袋98円、「大根」が1本88円などで売られていたと紹介。
中国の首都であり、経済成長も著しい北京市より「だいぶ安い」と紹介した。
さらに「えのき茸」や「しいたけ」などのきのこ類やネギも日本の方が安いと指摘した。

中国ではかつて街中に青空市場のような場所がたくさんあって、生産者が直接、消費者に野菜を売る場所が存在したが、北京では近年こうした市場は減少傾向にあり、消費者はスーパー以外では購入できなくなっているようだ。
こうした要因もあって、中国では野菜価格がかつてより高くなったようだが、日中両国の所得水準を考えると日本のほうが野菜は安く買えるのは間違いなさそうだ。

写真:http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/6/267e7_620_8f5864ba_5898b748.jpg

サーチナ 2019年3月8日 7時12分
http://news.livedoor.com/article/detail/16126917/
0388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/09(土) 10:31:41.22ID:iY9BUR1E
中国産なのにそんな高いのか、この先新興国から安い物がバンバン入ってくんだろ
0390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/09(土) 11:11:55.03ID:fif7/q3Y
>>389
じゃあもう国連負担金とか払わなくてもいいな。
先進国の支那が払えばいいわ。
0392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/09(土) 11:23:28.60ID:Hw7swrfc
>>387
・・・的確。
0398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/09(土) 12:57:12.40ID:Jjm9+pv8
>>78
どこのパラレルワールドだよ
昭和50年代でもそれ以前でも野菜を洗剤で洗う事なんてしてねえよ
息吐くように嘘ついてんじゃねえよ
0399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/09(土) 13:17:05.31ID:Z+HiDYlh
じゃあなんで中国から輸入するんじゃい
0400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/09(土) 13:31:13.60ID:fif7/q3Y
最近セブンで冷凍食品に力いれてるよね。
グリル野菜とか焼きナスとか刻みネギとか便利そうなやつ。
0402中国三亜猫
垢版 |
2019/03/09(土) 18:35:21.61ID:PBO1gqAj
ゴミ日本人
0405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/11(月) 06:22:50.97ID:qfubeDNA
大都市では店舗の土地代が嵩むから値段が上がるんだろう。中国のバブルは限界点に達していると思われる。
0406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/11(月) 08:12:38.82ID:3Qsc5H/Q
>>387
生で売ってる野菜に中国産は多くはないよ。
葉物は国産。
玉ねぎとか船便でいけるやつは中国産があるが。
輸入が多いのは加工したやつ。
航空運賃を上乗せ出来るような「高い」野菜じゃないとできない。
船便でもOKな冷蔵もせずに日持ちのする野菜じゃないと無理。
一束100何十円のほうれん草に航空便は使えないよ。
0407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/11(月) 08:35:16.34ID:0zuDU9yc
最近近所にうどん、日本そばが100円の店があるのをしった。カウンターでイスあり値段からは考えられないくらいうまい。毎回2杯は食う。
0408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/11(月) 08:37:25.88ID:m6abrfx8
宿泊費やタクシー料金の高さに驚いたという外国人の都合の悪い声はスルーかよ?w
0409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/11(月) 08:42:10.07ID:8sv3+ujD
>>407
どこのアイリン地区だよ。
0410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/11(月) 09:12:45.83ID:XKwWeo8S
タクシーは高いな。
ホテルは他の主要都市に比べたら安いでしょ。
韓国は外国人向け価格やめたの?
0413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/11(月) 13:29:32.05ID:CNw2fip/
>>412
1回くらいはラオスにも行けよw
0414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/11(月) 13:45:38.33ID:860WDZnT
>>413
え、ラオスって物価高いよ。安いのは自国産の食いもんくらい。
おもな輸出品目が電気で、海もない国で、国内経済死んでるから輸入に頼りっきりの国だぞ。
しかも関税は軒並み100%かけてて、タイよりも圧倒的に物価が高いから、ビエンチャンの
人らはタイのノンカーイに買い物行くんだが。そのタイですらいまや日本より安いのは
タクシーとマッサージと低価格ホテルくらいという。

国産でとりあえずなんでも賄えて、大量生産大量消費の日本がラオスより物価高かったら
それこそ問題だろ。
0415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/11(月) 14:16:44.79ID:CNw2fip/
>>414
だから、長い駄文を書く前に1回くらいはラオスもタイもベトナムも行ってみろw
近所の麹曹ネんだし。
0416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/11(月) 14:24:51.42ID:fyu5HIx6
>>137
産地偽装がなければ ファミレスなんかは産地をHPなどで公開してるから、それを信じるとすると意外と外国産の野菜は少ない。
どうしても輸入品が多いのはアスパラ、そしてスナップエンドウ豆 とか。
そして季節外れのカボチャ。
ブロッコリーとかも国産は増えてる。

肉やハムなんかは どうしても輸入多い。価格だけでなく、独特の味が出せないし、供給量の問題からも。

要は 野菜の価格なんて その時々の豊作とか旬とかの波を上手くキャッチすれば安くできる。ある程度は冷蔵保存もしながら。また規格外野菜は安く叩かれるしな。

店頭に並ぶ価格が高いのは どの国も 流通機構の問題がデカい。
大消費地に 鮮度を保ちながら 迅速に輸送できると、遠隔な産地からも雪崩れ込むから安くなるわな。
それでも最近は、天候が安定しないとかで、中国などの輸入野菜は増えてるらしいが。
0417[TH]
垢版 |
2019/03/11(月) 15:59:51.82ID:860WDZnT
>>415
まさにいまタイなんだが
0418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/11(月) 16:49:20.08ID:CNw2fip/
>>417
ふしあなさんでもしてみろよ。
分からないことがあったらタイ通の俺に訊けよw
0422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/12(火) 22:35:37.64ID:aK0rLy6d
>>419
上海の相場は大卒初任給の女子が4金付き手取り7000元11.6万円、保険全部抜くと手取り9000元15万円ちょい
これが上位6割の相場、つまり7億人は年収180万円あるっていう
しかも残業代は100%出る
100万円とか、いつの統計だよ?
2017年の北京平均で170万超えてるって
0423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/13(水) 07:43:19.06ID:6wSQbAl2
>>1
自炊人間としては、今、野菜は物凄く高い。
それと、魚はもう口に入らないくらい高い。
0425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/16(土) 04:59:22.65ID:5jYohY7N
テロ朝モーニングショー、腐った給食暴動のニュースの時長島一茂が、「餃子騒動以来、中国産の食品なんか絶対買いません」と力説し、あの玉川でさえ反論できず、羽鳥が困った様子なのがちょっと面白かった。
0427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/16(土) 10:36:32.62ID:jw8/bKT5
>>425
一茂は忖度とは無縁だからな。
0428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/16(土) 11:57:32.30ID:GQV05soY
>>4
逆に福島産の方が、しっかり検査されてるから安心です。
自分は好んで福島産買ってます
0429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/16(土) 12:08:15.56ID:GQV05soY
>>38
あと切れてる水煮の筍はほぼ中国産
面倒でもブロックの国産を買って、
必死に細長く切ってから
青椒肉絲作るようにしてる
0430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/16(土) 16:40:45.76ID:eh/HdRO6
あのまま民主党政権が続いていたら、野菜の値段はもっと安くなっていただろう
消費者は良いが、作る方は儲からないから作るのを止める
外国産の野菜が入ってくるが、日本では作ってないからドンドン値上がり
それにつれてほかの物も値上がり
輸出はアウトだし、日本は終わりだった
0432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/28(木) 05:22:50.29ID:FyY/jNRc
ツイッターで「野菜 手押し」なんか検索しちゃダメだよ
0433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/28(木) 06:16:14.16ID:PbOBqbnS
>>127
年収言うんわな
いわゆる額面ゆうやつや
手取りとちゃうねんぞ
0434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/28(木) 12:48:00.44ID:FyY/jNRc
>>398
してたよ、昭和3、40年だけど。
ワンダフルKとかライポンFとか。
当時は寄生虫の卵がついている方をみんな気にしてたからね。

原液をストローで吹くと小さくて綺麗なシャボン玉ができるのを発見してよく遊んでた。きっと口にも入ったろうけど親も止めなかったし。
PCBとか界面活性剤とか話題になるはるか前。
0436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/28(木) 13:02:22.10ID:PtxiwbWz
>>57
九州四国は関西とは言わなくね?
近畿や関西では〜ならおかしいと思うけど
0437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/28(木) 18:13:56.89ID:kei8ASVh
>>435
富裕層は百貨店か信頼の有る店で買う。
0438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/29(金) 02:28:09.76ID:WNZWZr6x
>>398
>昭和50年代でもそれ以前でも野菜を洗剤で洗う事なんてしてねえよ

洗剤は使わなくても必ず洗っていたのは事実だな
多少怪しいヤツはブラシを使って徹底的に

それぐらい流通に信頼が無かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況