【国難突破】「沖縄基地問題」の根源にあるもの… 辺野古への移設妨害は「闘争のための闘争」か(夕刊フジ)[3/10]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
垢版 |
2019/03/10(日) 11:12:25.20ID:CAP_USER
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設をめぐる県民投票(2月24日投開票)は、反対票が7割超に及んだ。基地問題がこじれ続けていることは、大きな不幸と言わねばならない。

 「日本語族」または「日琉語族」と呼ばれる日本語圏、縄文文化圏は、北方四島から、沖縄諸島までを覆っており、この縄文文化=日本語圏が、わが国の民族的統一の範囲と言っていい。

 沖縄が、その意味での日本文明圏だということに疑問の余地はない。一方、歴史的には日中両属の期間も長く、九州からさえ遠い群島で、距離的には台湾に隣接する。この双方的性格が沖縄問題を難しくしている。

 そのような中で、沖縄は、近代に入り、初めて日本国家に正式に帰属するに至り、以後、国民としての一体感の醸成に努めてきた。その悲劇的なクライマックスは、唯一本土決戦が行われた沖縄戦だ。それが一転、戦後米軍基地の根拠地と化し、ようやく涙の本土復帰を遂げた後、逆に米ソ冷戦の煽りを受けて、左派の反米闘争の舞台になってしまった。

 翁長雄志前知事時代の「オール沖縄」、今回の県民投票ともに、「沖縄の民意と、自民党政権=米国が対立している」という構図が設定されている。自然発生的なものでないのは言うまでもない。この構図の先には、「本土と沖縄」「日本国と沖縄」の対立が含意されている。

基地移設の妨害が、そもそも論としておかしいのは言うまでもない。

 移設の動きは、1995年に発生した沖縄米兵少女暴行事件に端を発している。普天間周辺をはじめ、沖縄県民の犠牲や不安を除去するために、当時の橋本龍太郎首相が困難を押して、あえて米国に要請した。本来、「沖縄の民意」に添う移転だったのだ。

 それが、いつの間にか「反基地闘争の具」に使われ、まるで民意を踏みにじって、「日米政府が強引に移転を進めている」という逆の文脈に置き換えられている。闘争のための闘争に過ぎない。

 利を得るのは日本国でもなければ、沖縄県民でもない。

 このロジックの行き着く先は「琉球独立論」という名の中国支配に他ならない。ウイグル、チベットなど中国の自治区が、どれほど悲惨な境遇にあるかは言うまでもないことだ。

 だからこそ、今、私たちは原点に戻らねばならない。

 沖縄と本土との一体感の源は、日本語=縄文文化圏としての一番古いDNAにある。だからこそ、歴史的・地理的な距離がある沖縄と本土との一体感は、もっと自覚的につくり続けねばならない。

 天皇陛下は、琉球の伝統歌である琉歌(りゅうか)をつくり続けてこられた。国民としての一体感は、歴史・文化の共有と共感にある。陛下が身を以て体現しておられる同胞愛こそ、沖縄問題の「アルファでありオメガ」(=最初であり最後)なのではあるまいか。(文芸評論家・小川榮太郎)

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190308/soc1903080017-n1.html?ownedref=genretop_not%20set_newsTop
夕刊フジ 2019.3.10
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 11:15:03.59ID:soYQAS6A
基地の土地に借地料支払われているのに
0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 11:15:32.95ID:BA4L354l
自民党政権を倒す為だわなw
   by 立憲・共産党・朝日新聞・TBS・中核
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 11:15:52.19ID:3U09OWaG
>>1
北方領土も本土決戦だが?
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 11:20:05.69ID:1hjBf91e
日本諸国対馬に基地を作るべし
中国南沙諸島軍人基地を見習うべき、
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 11:22:04.24ID:Bwv5nk3g
米軍が占領そのままに居座ってるから問題が起きる
日本が核装備し適度な軍拡をし
米軍は日本国内の基地を全て返還し
全軍撤退して普通の安保条約を結びなおしたらいい
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 11:26:38.55ID:nzhJsgy0
日米地位協定が理不尽なのは間違いないが、憲法9条がある限り変わらない
悪いが沖縄には我慢してもらうしかない

革命ごっごで一瞬でも理不尽さを忘れてほしい
昭和の伝統文化を保存して、発散に使って欲しい
ゲバ棒に白ヘルメット ゲバ字の立て看
沖縄人はまだ火炎瓶に手を出していないからOKだと思う
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 11:28:24.89ID:GiokHOze
成田闘争の工作員が沖縄に移行したんだろ
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 11:33:18.39ID:CgE4Li9T
実際問題沖縄の基地が不要になるには中国の脅威を無くすくらいしか無いだろうな

そうしない限り米軍基地が無くなっても自衛隊基地ができるだけで米軍基地反対が自衛隊反対になるだけだろうし
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 11:36:13.41ID:NGTpV3MP
闘争は年金満額もらっている暇なサヨの爺婆がボケないための活動だろw
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 11:37:03.42ID:EViTctmt
左派は、移設されたら運動できなくなるだろがー
住民は、金がもらえなくなるだろがー
新聞は、記事が書けねえーだろがー
チャンコロは、侵略できなくなるだろアル
チョンコロは、嫌がらせできないニダー息苦しいニダアー
こんなとこもうほっとけ、金の無駄
政府もつかれ
0014(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
垢版 |
2019/03/10(日) 11:38:36.55ID:Kilu/erx
>>1
どこが東アジア関連のニュースなんですか?

東アジアと関係がないことに気付かずに、沖縄や左派を必死に叩いてるここの住人
滑稽だよね
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 11:42:01.74ID:k4HLnKZm
>>1
BS1スペシャル「静かなる“侵略”〜中国新移民に揺れるオーストラリア〜」
https://www.dailymotion.com/video/x726a7l
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 12:01:37.43ID:oIfT4yw3
こんなの反対派の正体をすっぱ抜けばすぐに解決するんだけどね。
誰がやっているのか、は最も重要な部分。
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 12:01:38.66ID:i8fqgG7j
>>14
中国
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 12:05:13.18ID:BdRyWIQ4
>>8
今上陛下が皇太子の頃至近距離で投げつけられてるぞ
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 12:21:02.26ID:d0Ec+Lwh
昔やった革命ごっこが忘れられない老人達、それに加わるただ暴れたいだけの朝鮮人と中国人
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 12:23:48.64ID:5fuFJusR
>>24
ネトウヨ…沖縄の気持ちを知ってよ…

でいごの花が咲き 風を呼び 嵐が来た
(1945年春、でいごの花が咲く頃、米軍の沖縄攻撃が開始された。)

でいごが咲き乱れ 風を呼び 嵐が来た
(でいごの花が咲き誇る初夏になっても、米軍の沖縄攻撃は続いている。)

繰り返す 哀しみは 島わたる 波のよう
(多数の民間人が繰り返し犠牲となり、人々の哀しみは、島中に波のように広がった。)

ウージの森で あなたと出会い
(サトウキビ畑で、愛するあなたと出会った。)

ウージの下で 千代にさよなら
(サトウキビ畑の下の洞窟で、愛するあなたと永遠の別れとなった。)

島唄よ 風にのり 鳥と共に 海を渡れ
(島唄よ、風に乗せて、死者の魂と共に海を渡り、遥か遠い東の海の彼方にある神界 "ニライカナイ" に戻って行きなさい。)

島唄よ 風にのり 届けておくれ わたしの涙
(島唄よ、風に乗せて、沖縄の悲しみを本土に届けてほしい。)
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 12:24:44.48ID:nzhJsgy0
>>24
でもだんだんとこの革命ごっこの楽しさが若い層にも浸透してるんだよ
本土ではもう使い道はないけど、沖縄の人達にはしばらく必要だから、彼等に文化として保存してもらおうと思う
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/10(日) 12:29:30.71ID:EMYYrNfG
沖縄は最前線だから、マリーンがいるんだけど、彼らは荒くれなんだよ。
佐世保基地はネービーだから、大人しいというか紳士的。

ちなみに佐世保の将校たちも、沖縄のマリーンには近づくのは嫌みたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況