X



【韓国企業】日本とフィリピン結ぶ海底ケーブル設置事業受注[3/12]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
垢版 |
2019/03/12(火) 09:36:16.29ID:CAP_USER
  KTサブマリンは11日、米海底ネットワーク建設とメンテナンス専門企業のサブコムが発注したジュピタープロジェクトで90億ウォン(約8億8171万円)規模の海底ケーブル設置工事を受注したと明らかにした。 

  ジュピタープロジェクトは米カリフォルニア州と日本、フィリピンを結ぶ海底ネットワーク構築事業だ。このプロジェクトで構築される海底ケーブルは全長1万4600キロメートルだ。 

  KTサブマリンはジュピタープロジェクトでフィリピンと日本をつなぐ約5600キロメートルの海底ケーブル設置を担当する。本格的な海底ケーブル設置作業は今年7−9月期から始まり10−12月期まで進められる予定だ。 

  KTサブマリンのイ・チョルギュ代表は「今後も持続的なグローバル海底通信ケーブル設置工事受注を通じアジア1位の海底通信ケーブル設置事業者としての位置付けを堅固にしたい。海底電力ケーブル設置など隣接事業に成功裏に進出しグローバル1位に跳躍するために最善を尽くしたい」と話した。 

https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=251118&;servcode=300&sectcode=300
[ⓒ 中央日報日本語版]2019年03月12日 07時21分
0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/12(火) 17:56:25.64ID:scSL/Tih
>>38
ボーイングの国際分業で主翼の先っちょ部分を作らせてもらってたのと一緒かw
0242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/12(火) 18:20:00.27ID:hdESgD90
断線して補償しないで夜逃げするまでがデフォ
0243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/12(火) 18:24:13.49ID:Xms1Mq9H
>>240
Facebookが「契約通り敷設するまで韓国からのアクセス禁止な」とか言えば、1週間後には大統領変わってると思うよ
0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/12(火) 19:55:14.50ID:ULKac7l0
ケーブル自体は発注元が用意するんだろ。
ケーブルの敷設費用が8億円ってことなんだと思うわ。
0250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/12(火) 20:02:12.22ID:qtJbaXqs
たった8億でやれるもんなの?
0251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/12(火) 20:07:10.98ID:tNha5n1w
アベノミクス最高だな
0252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/12(火) 20:21:42.89ID:4rc8HIJV
>>249
あ、そういうことかもしれないね。
それならギリギリ分かる気もする。

ちなみに日本だと沖縄から離島に向けて百キロも引いて80億とかかかる。
0253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/12(火) 21:20:55.20ID:i33ypZ1W
>>42
家庭用LANケーブルより安くない…?
0255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/12(火) 21:26:41.81ID:o2BCJcg4
>>241
それはそれで、今墜ちまくりのアレじゃ無いよな?
0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/12(火) 21:27:25.28ID:5ws0zXNi
最初っから不具合が出るように作るでしょ。

日本に嫌がらせができるなら、どんな事でもやるからねぇ。朝鮮人は。
0260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/13(水) 01:39:41.11ID:+FZjHEXc
最初はケーブルだけど途中から無線の中継器付いたブイを浮かべるんじゃね…?
0265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/13(水) 08:56:33.52ID:LU/HqjWy
あ、分かった、これ中国方式だw
入札で勝ち取る為、意図手に法外な価格下げる
もちろん東南アジアの国々は喜んで食いつく。あれ?これも?それも?って感じでお金要求されて
仮に工事が終わる頃になると入札より10倍の価格になってる
0266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/13(水) 10:01:48.12ID:S0jUKrli
企業の利益や運搬施工に関わる全ての費用を含めて1km当たりの単価が16万円弱
ポッケナイナイを含めてなんと、お値段変わらず1km当たりの単価が16万円弱
0267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/13(水) 14:24:52.76ID:2yg9aYfD
ケーブル敷設だけ請け負うたって8億は安過ぎw
そもそもこの総事業費自体が幾らで算出されてるんだ?
ソレが分かればコイツらがどのセクション請け負ったか推測できそう

ただ気がかりは2点、彼の国の奴らが関わるのに法則発動が、、、
あとソフトバンクの房総陸揚局を使用するってのがな、、、ビックデータ抜きまくれる!?!?
0269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/13(水) 14:33:52.85ID:ioRDh1Ig
海底ケーブル敷設の相場は1000km30億程度ど金額かけ離れてるんだがまた手抜き工事で事故とかないだろうな
あとほんの2、3年前までメインプレーヤーは日米仏の3社しかなかったはずなんだけどNECあたりから技術流出した?
0270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/13(水) 14:41:27.82ID:IskRWq5R
いかにも 元受けみたいに宣伝しているけれど
巨額事業の孫請けが8億円分の仕事請け負っただけですね

巨大ビル建築に弁当納入している業者がホルホルしているような話ですよコレw
0272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/13(水) 21:27:59.81ID:Kx+eMmRo
すごい細い線なんじゃないか
すぐ切れそう
0273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/13(水) 21:29:29.35ID:Kx+eMmRo
なんか詐欺臭い
金は通信できている期間だけ分割で払った方がいい
0274バカ舌
垢版 |
2019/03/13(水) 21:32:07.69ID:XMYU3tmp
>>268
材料だけでも足りないんじゃないかな
0277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:12:27.63ID:OFRbGqcw
おそらく、ろくに海底調査せずに船でおろしていくだけになる
で、長さが足りなくなって韓国から残りを調達するということなる。
ほんの少しでも韓国ケーブルが使われれば、リスクははかりしれないな
0278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:13:08.88ID:OFRbGqcw
>>274
敷設だけだよ
0280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:13:43.30ID:GO3CaOYQ
>ジュピタープロジェクト
もろNTTの新線プロジェクトじゃん

>>276
ソフトバンクその他はあくまでもスポンサー
まあソフトバンク丸山(南房総)に繋ぐみたいだけど。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況