京畿道龍仁(ヨンイン)に住む20代の男性と関連した新型コロナウイルス感染者が次々と確認され、
地域社会での感染拡大が懸念されている。

特にこの男性が訪れた梨泰院(イテウォン)のクラブでの接触者から多数の患者が確認され、
クラブ発の感染者がさらに増える可能性がある。

中央災難安全対策本部によると、6日に感染が確認されたこの20代の男性の接触者調査の過程で、
安養(アンヤン)の知人1人のほか現在まで13人の感染者が追加で確認された。これで現在まで関連感染者は計15人に増えた。

中央災難安全対策本部の金剛立(キム・ガンリプ)第1総括調整官(保健福祉部次官)は7日午前の会見で、
「感染者の職場の同僚1人とクラブで接触した12人の感染が確認された」とし「この中には外国人3人と軍人1人も含まれている」と伝えた。

保健当局はさらなる感染者発生の可能性にも言及した。

金調整官は「また地域社会の感染に広がるおそれがあり、防疫当局も自治体と共に関連状況の統制のため迅速に対応している」と強調した。
https://japanese.joins.com/JArticle/265742?servcode=400&;sectcode=400