【サーチナ】漢字が日本の文化に深く根付いていること「中国人として誇り」★2 [08/7] [新種のホケモン★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新種のホケモン ★
垢版 |
2020/08/07(金) 19:17:05.88ID:CAP_USER
 中国は世界最古の文明の1つである黄河文明が生まれた地であり、その文明は古くから周辺国に大きな影響を及ぼしてきた。たとえば「漢字」は黄河文明のもとで生まれた世界最古の文字の1つであり、漢字は中国大陸だけではなく、台湾・香港・シンガポールなどの中華圏や、日本・韓国・ベトナム・モンゴルなどの漢字文化圏でも使用されてきた。

 長い年月を経て、現在では韓国やベトナムなどでは漢字は一般的に使用されなくなったが、日本ではもはや漢字はなくてはならない文字となっている。中国メディアの騰訊は2日、「日本では漢字が廃れていない」と伝える記事を掲載し、「漢字は日本の文化に深く根付いている」と伝えた。

 記事はまず、韓国やベトナムのように漢字が廃止された国は多くないものの、日本においては漢字は「もはや廃止は不可能な存在」になっていると紹介。日本には固有の文字である「ひらがな」や「カタカナ」は存在するが、漢字はこれらの文字と併用されつつ、現在でも日本語表記には約1800もの漢字が使用されていると伝えた。

 続けて、かつては日本でも漢字を廃止する動きはあったが、中国から伝えられた漢字を廃止するということは、漢字だけでなく「その背後にある貴重な文化を放棄することになる」という考えのもと、漢字を残すことにしたと指摘、こうした動きは正解であり、廃止しなかったことは正しかったと論じた。

 現在では、漢字は日本文化の一部となっていて、漢字検定が行なわれたり、年末には世相を反映させた漢字が選ばれるなど、「日本の文化に深く根付いている」と伝え、漢字が日本文化にとってなくてはならない存在となったことを中国人として誇りに思うと強調した。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

サーチナ 2020-08-07 09:12
http://news.searchina.net/id/1691684?page=1

※前スレ
【サーチナ】漢字が日本の文化に深く根付いていること「中国人として誇り」 [08/07] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1596762607/
0722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/15(土) 04:06:35.50ID:27iH7kei
>>721
確かにイタリア人は
イギリス、ドイツ、フランス、ポーランド人等々に
対してローマ字を使っていることに対して威張り散らしていません。
0723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/15(土) 04:15:49.32ID:99+hn1uw
>>33
そんなオッサンに「あの時はお世話になりました。」と深々とお辞儀をする俺。
0726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/15(土) 12:51:04.84ID:SR36+3q5
>>725
博識の人に教えてもらったから、>>670、いまは意味を知っているのだw
0728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:17:13.43ID:SR36+3q5
>>727
はいはい、そうですねww
0730イムジンリバー
垢版 |
2020/08/15(土) 14:55:55.59ID:lQFW3VHC
日本と来たら、勝手にレシピ作って日本オリジナル化してしまうんだよなあ。
で、いつの間にか中國に逆輸出して流行らせてしまうんだよなあラーメン、餃子、天津飯、エビチリ、共産主義、共和国。。。
 
0731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/15(土) 14:56:07.35ID:gu+/7M57
かんじのしようをやめるときがきた
0739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/16(日) 22:33:56.42ID:nARJKkhn
>>738

全く違うね
共和制なんて近代の産物


孟子の言う「人民」は被支配者の「国民」の意味
現代の「人民」は、政治の主体である「国民」の意味

史記の「共和」は、「周の脂、が逃亡してから宣王が即位するまでの期間」のこと
現代の「共和」は、「国家主権が独裁のような一人にあるのではなく、合議制の最高機関がある政治体制」のこと

まぁ、こんなところかな
中国国名での利用例は、現代のそれに合致しているようには見えないが…
0740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:07:26.39ID:oM6sO0rO
アルファベットや算用数字を発明した国がいちいち誇るか
土人め
0741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/17(月) 10:23:18.26ID:2wqPkcQa
今の中国なんか全然関係ないじゃん
0746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/18(火) 06:32:36.78ID:F5gB4v6N
>>745

はい、ループシナチョン乙


全く違うね
共和制なんて近代の産物


孟子の言う「人民」は被支配者の「国民」の意味
現代の「人民」は、政治の主体である「国民」の意味

史記の「共和」は、「周の脂、が逃亡してから宣王が即位するまでの期間」のこと
現代の「共和」は、「国家主権が独裁のような一人にあるのではなく、合議制の最高機関がある政治体制」のこと

まぁ、こんなところかな
中国国名での利用例は、現代のそれに合致しているようには見えないが…
0749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/19(水) 06:32:41.47ID:DXYpEWw1
>>747
違いますが?

はい、ループシナチョン乙


全く違うね
共和制なんて近代の産物


孟子の言う「人民」は被支配者の「国民」の意味
現代の「人民」は、政治の主体である「国民」の意味

史記の「共和」は、「周の脂、が逃亡してから宣王が即位するまでの期間」のこと
現代の「共和」は、「国家主権が独裁のような一人にあるのではなく、合議制の最高機関がある政治体制」のこと

まぁ、こんなところかな
中国国名での利用例は、現代のそれに合致しているようには見えないが…
0751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/19(水) 12:35:16.61ID:yl2ufsgE
>>750

違いますけど?

はい、ループシナチョン乙


全く違うね
共和制なんて近代の産物


孟子の言う「人民」は被支配者の「国民」の意味
現代の「人民」は、政治の主体である「国民」の意味

史記の「共和」は、「周の脂、が逃亡してから宣王が即位するまでの期間」のこと
現代の「共和」は、「国家主権が独裁のような一人にあるのではなく、合議制の最高機関がある政治体制」のこと

まぁ、こんなところかな
中国国名での利用例は、現代のそれに合致しているようには見えないが…
0754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/19(水) 18:33:29.93ID:hhHGRTKX
中華以外は和製漢語だと支那側も認めてる
0755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/19(水) 18:36:41.96ID:hhHGRTKX
和製漢語 中華人民共和国
でググるとサーチナの記事とか出てくる
0756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/19(水) 18:37:23.97ID:xM5kDEix
中国と漢国は別の国だから
同じ場所に住んでるからと言って中国とは無関係なんだよなあw

中華人民共和国←7割が日本語の国名w
0757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/19(水) 18:39:25.89ID:JOkGG71l
建国60年ぽっちの中国には関係ないことだなw
0760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 01:24:46.00ID:2BsS1gZT
「人民」は孟子が出典、「共和」は史記が出典ですね
それを西欧語の訳に当てたのが日本人
0761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 01:45:44.60ID:Awko0vHT
漢字は象形文字でしょ?日本が中国で漢字と呼ばれて使われている文字に統一して書く事で言語の違いを乗り越えてやり取りしようとした。
世界でも日本だけだと思うけど外来語はカタカナで区別したり覚えやすく読み書きしやすく漢字、カナ、平仮名つかう。
中国だけ原始人みたいに絵文字=象形文字で非効率で人間らしい進化がない。ものすごく非効率で原始的
0763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 02:15:42.11ID:QYSauI5J
簡体字なんかにしないでもう少し自国の伝統を重んじていれば、
今みたいな中国にならなかったのかもしれないのにねー(棒
0765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 04:19:40.33ID:gp6AIgLL
>>9
半島人は来なくて良いから。
0766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 06:57:27.99ID:1MCzPM4n
>>760

違いますけど?

はい、ループシナチョン乙


全く違うね
共和制なんて近代の産物


孟子の言う「人民」は被支配者の「国民」の意味
現代の「人民」は、政治の主体である「国民」の意味

史記の「共和」は、「周の脂、が逃亡してから宣王が即位するまでの期間」のこと
現代の「共和」は、「国家主権が独裁のような一人にあるのではなく、合議制の最高機関がある政治体制」のこと

まぁ、こんなところかな
中国国名での利用例は、現代のそれに合致しているようには見えないが…
0767sage
垢版 |
2020/08/20(木) 09:26:40.63ID:mgHFJAyy
>>76
中国は西か南へ行くと人が優しい
0768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 10:35:03.31ID:nccCTCUj
文明とはそういうものだよ
人種を超えて普遍的に広がる
良い悪いで判断できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況