【韓国】 おいしくて生産量が多い韓国米…韓中日のイネ品種中で「最高」[08/07] [蚯蚓φ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚯蚓φ ★
垢版 |
2020/08/08(土) 00:37:17.81ID:CAP_USER
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2020/08/07/2020080780095_0.jpg
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2020/08/07/2020080780095_1.jpg
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2020/08/07/2020080780095_2.jpg

 韓国政府が、外国産のイネの品種より食味が良くて生産性に優れた韓国産のイネの品種の普及に拍車を掛けている。

 農村振興庁(農振庁)は6日、韓国国内で栽培される外来イネ品種の栽培面積を2024年までに1万ヘクタール以下へと縮小するため、それぞれの地域に合った最高品質のイネ品種の選抜と普及拡大に拍車を掛けていると発表した。

 昨年現在で、韓国国内におけるイネの栽培面積のうち「秋晴」「コシヒカリ」など日本産の品種が占める面積はおよそ9%(6万5974ヘクタール)に達する。品種別の栽培面積は秋晴(5万2527へクタール)、コシヒカリ(1万1266ヘクタール)、その他(218ヘクタール)の順だ。

 2000年以降、韓国で最高品質のさまざまなイネの品種が開発されたが、首都圏や中部地域を中心に依然として日本産品種の栽培が続いている、その理由は、「味が良い」という消費者の認識があるからだ。

 韓国政府は主食であるコメの不足を解決するため、品質より生産性中心でイネの品種研究を進め、その成果である「統一イネ」を1972年から一般農家に普及させて以降、韓国におけるコメの生産性は急激に上がった。だが生産量の増加に重きを置いた結果、韓国で開発された品種は日本の品種より味が劣るという認識が固着した。

 80年代以降になると韓国経済の急激な発展に伴って家計事情が改善され、その結果、高級米に対する需要も急増した。農振庁を中心に韓国政府はこうした状況を考慮して、生産性に優れつつも食味が良い優秀な品種の開発をスタートさせ、本格的な普及に乗り出した。2003年以降現在までに韓国国内で開発・普及がなされた高品質品種は13品種に達する。

 韓国産の高品質品種の場合、生産性は10アール(1000平方メートル)当たり500キロ以上と優れており、いもち病・白葉枯病・縞葉枯病・トビイロウンカなど主な病虫害に対しても二つ以上の複合耐病性を持っているのが特徴だ。

 味も優秀という評価を受けている。農振庁が08年と09年の2度にわたり、韓国国内の消費者135人を対象として韓国で販売されているコメの食味の評価を行った結果、最も味に優れた品種は「三光」「コプム」「ホプム」など韓国産品種だということが判明した。さらに10年と11年、韓中日3カ国でそれぞれ行われた「韓中日代表品種食味評価」でも、ホプム・三光などが1等を取った。

 だが、日本産品種の味の方が韓国産品種より優れているという記憶を持つ相当数の消費者は依然として日本産品種のコメにこだわっており、その結果、首都圏や中部地域では生産性が低い日本産品種の栽培が続いている。

 韓国で多く栽培されている日本産品種の場合、食味は良い方に属するが、韓国産品種より病害虫に弱くて倒れやすく、生産性が低いというのが欠点だ。具体的には、秋晴は耐病虫性が低く、コシヒカリは倒れやすくて生産性が低い。
(中略:品種改良努力)

 国立食糧科学院の金庠南(キム・サンナム)院長は「外来イネ品種の栽培縮小と国内育成最高品質イネの栽培拡大のため、生産者・地域農協・米穀総合処理場(RPC)と継続的な協力関係を構築し、地域需要に合ったイネ品種の普及に最善を尽くしたい」と語った。

朝鮮ビズ=パク・チファン農業専門記者

ソース:チョソン・ドットコム/朝鮮日報日本語版<おいしくて生産量が多い韓国米…韓中日のイネ品種中で「最高」>
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/08/07/2020080780105.html

関連スレ:【中央日報】韓国、コシヒカリなど日本品種のコメの縮小推進 韓国の品種よりもコメの品質は低い [08/07] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1596768944/
0750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:45:59.00ID:z3NQwwtR
>>727
全くわかってないw
理解してないのはお前だよw
無教養なのによくそんな風に書き込みできるな
恥ずかしいとか躊躇しないの?w
人口が少ないと高くなるという相関も理屈もねーよ
ただ、人口がすくないと異常値が出てる国があるというのはある
0753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:46:30.66ID:sRAB1FTK
韓国人が米を食えるのは日帝の御陰様ニダ
0754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:46:35.08ID:UsF4lL1y
>>12
今日はそこそこ釣れてますな
0756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:46:58.17ID:N6cx+sbq
在日朝鮮人にも朝鮮の米を現地で食べさせてあげてください
0757コルトマグナムはネトウヨの愛銃w@dp1
垢版 |
2020/08/08(土) 02:47:22.99ID:2sl/kOFs
>>737
消化速度は小麦の方が早いとか聞いたな。

ふむ。
ホロン部、泣きながら寝落ちか?hahaha
0759Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2020/08/08(土) 02:47:50.48ID:2GRi1eqg
>>735
しかしいくら品質が高くなっても、品種改良やめたらそこで終わりだからねえw
最新の品種だからといって、それほど高い値段つけたら売れないというジレンマだねw

>>737
まあ米はカロリーが高いからって敬遠されることが最近は多いそうだねw パスタなどは
こんにゃくから作ったパスタが低カロリーってイタリアで一時売れたそうだが、やはり値段が
高くてあまり普及しなかったとか。

>>738
中国人にも日本の美味しいお米は人気があるというねw あと日本製の炊飯器も
一昔前は人気だったとか。
0760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:48:07.59ID:4N8Rvz8M
日本の米農家は60〜70歳で後継者無し

いつまで日本はお米を食べれるのかな?
10年後には輸入して!と言うことだね
0761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:48:14.79ID:ayJ9k5Sj
日本の場合なんてたって1993年の平成大凶作が米穀事業を崩壊させた。あれであまりに高額になった
主食のコメ離れが進み各地の米穀卸業者が廃業に追い込まれた。ただし93年自体は米穀卸業者は先物取引で
事前に決められた価格にある程度の米を買い付ける事が出来しかもそれをその当時の相場で
売っていたのでぼろ儲けしていた、オレはその当時米穀事業から離れていたがその当時の事
を聞いたら儲かって儲かってどうしようもなく年間8回もボーナスが出たよって言ってたわ。
そのつけが90年台後半から出て廃業した米屋・米穀卸は相当数
0762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:48:15.02ID:UqWKd9fS
>>750
一人当たりのGDPランキング表を見たらどうかな?
0763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:48:52.74ID:z3NQwwtR
>>749
何を言ってんだ君は?w
GDPってのは生み出した付加価値の合計なんだよ
どれだけのものを国民が産出したかなの
0764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:49:09.91ID:NDc1Oi2X
>>750
そら常識はあえて書かないってことも知らない無知かよ。
バカはホント無知だな。
0765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:49:27.86ID:TiRi0BZE
グチャグチャマジェマジェ・スープに浸す・キムチをのせる韓国料理に白米の味や風味なんか関係ないだろw
0767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:50:10.93ID:UqWKd9fS
>>763
付加価値なら土地の売買も算入するんじゃないの?
0768Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2020/08/08(土) 02:50:36.86ID:2GRi1eqg
>>740
韓国も米がメインじゃない? 日本が支配してたあいだは、自分らは雑穀たべて
米を日本に輸出して現金稼いでたって話も聞くが。そのときに日本の農業のやりかたが
移植されたんだろうねえ。

>>745
へ〜なるほど。まあ韓国人だからって毎日キムチばっかり食ってりゃそりゃ飽きるし
ドイツ人もビールばっかり飲むわけではないねw ドイツはビールだけでなくワインも
世界的に知られているよねw
0769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:50:50.16ID:z3NQwwtR
>>762
だから人口と一人当たりGDPに相関なんてないの
GDPには相関はあるぞ 人口に比例するんだから
でも一人当たりGDPはGDPを人口で割ってんだよ
0770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:51:05.72ID:Px49TcgM
チョッパリ米を名前変えただけで韓米の完成ニダ
サスガウリナラは世界一頭のいい韓民族ニダ
0772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:51:34.30ID:9x9pJMWr
>>752
海外工場の生産分を含めて、これなのか・・
0773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:51:43.56ID:ja8TKm7Y
>>741
今現在少子化世界でぶっちぎりの下チョンの方が問題は深刻だぞ
出生率0.8
0775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:51:48.06ID:c+aLvgbN
>>732
>外国産のイネの品種より食味が良くて生産性に優れた韓国産のイネの品種の普及に拍車を掛けている。
>日本産品種の栽培が続いている、その理由は、「味が良い」という消費者の認識があるからだ。

この↑整合性の無さがいかにも馬鹿チョン民族らしいよねw
当の韓国人達でさえ認めてるのに、このスレの在日共ときたら本当に頭悪いわ〜

韓国で最高品質→窒素農薬を多量に使う収量の多い米=不味い米w
糖類含量もたんぱく質含量も知らない測らないとか、ありえんwww
0776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:51:55.20ID:NDc1Oi2X
>>759
象印やタイガーの炊飯器って、ええって驚くぐらい旨いご飯が炊けるね。
象印は自分とこの炊飯器で炊いたご飯で食堂やってるよ。自信があるんだろうね。
0777化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2020/08/08(土) 02:52:08.67ID:sTZbM0Sr
>>743
(=゚ω゚=)ノ コロナワールドの飯が絶望的に不味い原因は何だろうな。米の質なのか、炊き方か・・・
0778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:52:39.07ID:ayJ9k5Sj
農家の実情を知らん人が多いと思うが関東の農家のほとんどが今じゃ外人に頼ってる
農家は60〜90歳代で特に80歳以上は体を動かすのもままならない爺さんや婆さんが多い
そのジジイとババアと外人がどうにか日本の農業を支えてる。
0780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:52:50.96ID:UqWKd9fS
>>769
>おいw お前が嘘ついてるぞw
>経済で圧倒してねえよw
>1人当たりGDPはほぼ同じ

>だから人口と一人当たりGDPに相関なんてないの
>GDPには相関はあるぞ 人口に比例するんだから
>でも一人当たりGDPはGDPを人口で割ってんだよ

今日も破綻の書き込み
0781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:53:03.27ID:NDc1Oi2X
>>769
GDPに限らず一人あたりってのはそういう傾向にあることをまず理解しようね。
0782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:53:18.71ID:9x9pJMWr
韓国は上位10%の高所得層が富を独占してるせいで、
一人当たりGDPと一般人の所得がかけ離れてるんだよね
0783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:53:59.43ID:e5/SpBVg
日本のを盗んだとまでは言わんが
日韓併合時代に
日本が持ちこんだ品種が基になってるのに
そんなに威張れたもんなのか?w
0784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:54:01.72ID:7TIgDZ7A
多収穫米は総じて旨くない
0785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:54:03.62ID:o1BfR+qg
韓国の土って放射能に汚染されてるんでしょ?
0786コルトマグナムはネトウヨの愛銃w@dp1
垢版 |
2020/08/08(土) 02:54:03.84ID:2sl/kOFs
>>760
韓国が有ったらな・・・と言う無慈悲な現実

>>761
米バブルだったのか・・・
まぁ、酪農家には大して関係無かった気がした。
0787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:54:06.33ID:rBiPRXlp
>>772
実際はもっとヤバイんでしょうねw
0788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:54:06.54ID:Yc0Zg7VW
>>767
参考までに
ttps://www.management-consultant.info/?p=1983

GDPの定義について解説が載ってます。
0789Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2020/08/08(土) 02:54:06.68ID:2GRi1eqg
>>776
炊飯器ってのも、昔にくらべりゃ全体的にコンパクトになったよねw やはり米食べる
量自体が減ってるからだろうねw
0790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:54:15.07ID:UqWKd9fS
>>778
その外人は何でその外国で暮らしていないの?
0792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:54:43.89ID:HNQrnQFq
GDPランキングにアメリカの州別、日本の都道府県別を混ぜると日米中以外が大変悲惨なことになるのだ

都道府県別と殴りあって負ける欧州各国。そらEUするわいなって
0793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:55:03.79ID:o1BfR+qg
アスファルトから放射能
井戸からも放射能
水道からは赤い幼虫

無理w
0794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:55:07.78ID:UqWKd9fS
>>788
変なURLを貼るなよ
0796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:55:16.85ID:z3NQwwtR
>>780
全くなにも破綻してない
お前が意味を読み取れてないだけw
0798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:55:35.90ID:iW8lyqn2
>>776
炊飯器より鍋で炊く方が美味しく出来たな
シリットのミルクポットでご飯炊くとすごい美味しく炊けた
0800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:55:51.21ID:NDc1Oi2X
結局、飯の旨さって、
米:3割、精米:2割、炊き方:5割ぐらいじゃないかな?
どんな美味しいお米でも、精米が悪けりゃ不味くなるし、炊き方が悪けりゃ不味い。
0801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:56:43.18ID:ja8TKm7Y
炊飯器はどうなっているの?
0802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:56:49.85ID:UqWKd9fS
>>796
お前は今日も破綻しまくる
0803Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2020/08/08(土) 02:57:00.42ID:2GRi1eqg
>>795
アイルランドではジャガイモばっかり食ってたとかw
0804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:57:08.03ID:hxuRtm9P
まあ、昔ながらの食べきれないほど山盛りにしてって流れなら
不味くても生産量が多い品種の方が喜ばれるだろうね
(食べ残しのリサイクルも捗るだろうしwっw)
0807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:57:40.68ID:NDc1Oi2X
>>789
ってか独りもんが増えたからね。料理ってなんでもそうだけど一度に大量に作ると旨くなる。
少量で旨いご飯を炊くのはそうとう難しい
0809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:59:01.45ID:UqWKd9fS
>>807
>料理ってなんでもそうだけど一度に大量に作ると旨くなる。

コンビニ飯が旨いのか?
0811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:59:15.91ID:Q4K8PfLB
>>800
実家のお父さんコメ送ってくれるのは非常にありがたいんだが。
何を間違えたのか玄米送ってきたw
嫁は途方にくれてたが、俺様はこれ幸いにとセコハン屋から家庭精米機を購入(安っ
今は炊く直前に精米っていう理想の生活してますwww
0813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:59:33.66ID:M2NsYlBU
>>803
その時代が良かったかどうかは、当時の病気から考えると・・・
ある程度豊かなら好き嫌いで決まる今と違って、手に入る食材で偏食するしかなかったのはやはり厳しいと思う
0814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:59:45.23ID:5o5iti5g
>>805
韓国の水は、幼虫入りか。
0817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 03:00:17.89ID:7TIgDZ7A
>>800
水分管理の貯蔵の仕方でも変わってきますよ
後、コメのブレンドの仕方でも
0818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 03:00:26.97ID:T5CY38AW
日本も韓国も自分の国の自給率の為に自国のお米をたべたらいいと思うよ
0819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 03:00:31.13ID:NDc1Oi2X
>>809
コンビニ飯のお米を少量で炊いたら分かるわ。
0822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 03:01:02.01ID:9x9pJMWr
>>776
昔聞いたエピソードだけど:
中共幹部A「なぜわが国民は、わざわざ炊飯器を日本で買うんだ?
わが国でも売ってるのに」
幹部B「あの国の製品は、米がおどるそうです」
A「何?・・よし、分解して徹底的に調べろ」
ということで徹底的に調べたけど、
結局米がおどる仕組みは分からなかったとか
0824Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2020/08/08(土) 03:01:33.27ID:2GRi1eqg
>>807
まあ独り身の場合は弁当や惣菜なんかの中食で米消費する人が増えてんだろう多分w
中食って言葉は米の専門家のあいだでしか使われない言葉であるよねw
0825コルトマグナムはネトウヨの愛銃w@dp1
垢版 |
2020/08/08(土) 03:01:46.60ID:2sl/kOFs
>>805
水は大事!

>>810
ソレは韓国じゃないhahaha
0827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 03:01:57.95ID:c+aLvgbN
>>806
韓国の水道水で炊く=虫の炊き込みご飯w
0828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 03:02:24.92ID:bDiFBGL6
>>760
10年後には韓国消えてるでしょw
というか人口動態的に20年後には完全に国家として死ぬ
ぶっちゃけこの危機感のなさは驚くわ

日本も先行きは明るくはないが、韓国は割りと真面目に世界で最も未来がない国の一つやで
0829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 03:02:30.28ID:rMC4ATVg
>>35
くせぇから4ねよん(*^^*)
0830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 03:02:34.12ID:NDc1Oi2X
>>811
まさに理想だね。米ぬかでぬか床作って漬物。立派な日本人の朝食だわ
0832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 03:02:41.95ID:UqWKd9fS
>>811
玄米の方が栄養価が高いといわれている時代に・・

>>819
あれ?
一度に大量に作ると旨くなる説は?
0833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 03:03:51.11ID:7TIgDZ7A
韓国は精米が雑だと聞くけどねえ
精米したコメに、シラタが相当入ってるとかさ
0834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 03:03:52.49ID:eFKVVNKj
>>63
流しソーメンディスってる場合じゃないぜw
0835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 03:04:01.62ID:ja8TKm7Y
>>807
学生時代金がなくて3合炊飯器で、2kg820円の米生協で買って朝昼1.5合ずつ炊き立て食べていたけど炊き立てはおいしかったよ
0839Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2020/08/08(土) 03:04:42.61ID:2GRi1eqg
>>813
そりゃいろんな食材を食べられる方がやはり豊かであるといえるよねw
0840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 03:04:48.42ID:rMC4ATVg
つや姫ってうまいよな
0841コルトマグナムはネトウヨの愛銃w@dp1
垢版 |
2020/08/08(土) 03:05:19.41ID:2sl/kOFs
>>826
事件は会議室で起こってるのよ・・・じゃ無いのか?hahaha
0843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 03:06:02.93ID:9x9pJMWr
>>799
確かに
文さんが最賃を大幅に上げて、
韓国民は賃金が増えたと大喜びしたんだね
結果、企業は賃金が払えないから
大量に失業者が増えたんだよね
0844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 03:06:37.00ID:NDc1Oi2X
>>822
あれって、実際に釜戸で炊いている状態を炊飯器で実現しているからなぁ。
食味試験もそうだけど、味という官能や釜戸で炊くというアナログなところをちゃんと実現できる技術がいいよね。
0845コルトマグナムはネトウヨの愛銃w@dp1
垢版 |
2020/08/08(土) 03:06:52.76ID:2sl/kOFs
>>838
シナコロナのせいで、あちこち延期だからなぁ。
0847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/08(土) 03:07:38.78ID:NDc1Oi2X
>>832
コンビニ飯は一度に大量に炊いてるだろ。その米を少量炊いてみたらどう?ってこと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況