X



【中国】市直属機関の食堂に秤を設置、食べ残し125グラムで罰金—湖南省長沙市 [08/19] [新種のホケモン★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新種のホケモン ★
垢版 |
2020/08/20(木) 07:14:25.73ID:CAP_USER
湖南省罰金レストラン食事バイキング

湖南省長沙市にある市直属機関の食堂のバイキング形式レストランでは17日、食事を終えた人たちが食器回収場所に設置された秤の上に次々と自分の食器を乗せ、重さを量っていた。

湖南省長沙市にある市直属機関の食堂のバイキング形式レストランでは17日、食事を終えた人たちが食器回収場所に設置された秤の上に次々と自分の食器を乗せ、重さを量っていた。中国新聞網が伝えた。

同レストランでは、「文明的に食事をし、食べ残しを減らす」よう呼びかけるために、食べ残しが125グラムを超えた場合は食費カードから1元(約15円)引かれる決まりになっている。(提供/人民網日本語版・編集/AK)

Record China8月20日(木)7時0分
Copyright 2020 Record China. All Rights Reserved.
https://www.recordchina.co.jp/b829340-s10-c30-d0046.html

画像:湖南省長沙市にある市直属機関の食堂のバイキング形式レストランでは17日、食事を終えた人たちが食器回収場所に設置された秤の上に次々と自分の食器を乗せ、重さを量っていた。
https://i.imgur.com/guRj8Uu.jpg
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:17:50.95ID:khXWCnar
>>89
何も分かってないな
日本と中国では今盆的な政治のシステムが違う
日本は統治者の正当性の担保のために
絶えず国民の信任が必要だけど

共産党政権では正当性の担保のために
国民の信任はいらないんだよ
エリート支配民主主義だから

自らの暴力装置のみガ統治の源泉
だから自浄作用は働かない
権力闘争があるのみ
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:23:08.51ID:RyNTc6vD
>>103
もう少し療養した方がいいと思う
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:24:04.16ID:9mcbzV6m
>市直属機関の食堂のバイキング形式レストラン
バイキング形式止めたらいいだけの話だろ。

市直属機関の食堂って、市営ってことだろ。
どんぶり勘定で経営してるんだろうな
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:24:11.65ID:VAU6lsYE
>>50
前からだぞ
豪州の現政権は保守派
米国トランプとも良好
シナにも前々から意見してる
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:27:06.89ID:E9Lb8rYq
ウンチの吐き出し量で今後はチェックされるんじゃねw
0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:30:12.89ID:uNYc3E02
もえあずを中国に送り、
中国の食料を食い尽くして貰おう
0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:30:44.70ID:VAU6lsYE
>>99
そしたら全部持ち帰るぞ

トラックが横転してぶちまけられた荷物に
何処からともなく虫の様に集り全て持って行ってしまうのがシナの常識
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:31:11.73ID:aTzzwgNJ
中国人に生まれなくて良かった
0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:32:30.24ID:3k5/fcJY
残さなかったらスタンプ押して集めるとオリジナルのタオル進呈とかで無く
いきなり衆人環視の中で罰金払わせるとか
不安を煽り抜け道を探させる事にしかならないと思うが
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:33:43.23ID:wTddeVUQ
すごいことになってきたな
ディストピア一直線
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:33:43.60ID:cZw0a/qC
某老健の給食屋だが、1回の食事(約80人ほど)で残飯最低1キロはでる。
平均でも2キロ。最悪で3キロ半ば。(白飯別)

なお、焼き魚だと少ない。
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:34:10.49ID:BooKX3f2
>>1
当たり前や!
一粒の米には7人のやな・・
ま、残さんと食えっちゅうことや!
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:36:05.09ID:wTddeVUQ
>>23
残すことが満腹を示す礼儀だと思ってるから
0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:38:47.54ID:SNXZfjrd
市直属機関の食堂ってすげーな
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:39:51.26ID:sW+dVBs8
三国志演義で、劉備と関羽が
とある夫婦の農家に泊まったら、晩飯が肉団子出てきて
次の朝、礼を言って出て行く時に見送りが夫だけだった
そんな話しがあったな
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:47:32.87ID:YG79qCAS
多民族過ぎて有事の時は共産党じゃないと対処できないのがな
早く分割解体すればいいのに
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:48:29.11ID:9X1k4ufS
大きな韓国から大きな北朝鮮にレベルアップしたのかな?
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:48:44.12ID:9em4RQqY
>16
忘れたのかもしれないが、飼料用のトウモロコシを買うのか買わないのか
ハッキリしない事で、アメリカに圧力をかけようとしたら
逆に怒らせたから、前時代的な駆け引きするような所に売らないってなったw
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:53:21.21ID:TCix8l5E
中国で飢饉 → 移民の受け入れ拡大 → 謎の失踪 → クロイツフェルト・ヤコブ病流行
ざっくりいうと、泳げたい焼きくんとかルビーの指輪くらい大流行
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:54:53.10ID:pfQqrRgn
この安直なスピード感が恐ろしいわ。
そのうち125gが1gになるんじゃねーの
0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:55:39.29ID:ljJhMwzC
クソほど注文して食べ残すのがシナの文化だしな
腐った面子文化だよまったく
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:55:57.21ID:bDXyZIsq
>>116
仕方ないだろ
ディストピアでないとあいつら統治できないんだし
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:56:26.06ID:InJNDPo9
食べ残しなくすのが文明的とは笑わすな そりゃ相容れんわ
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 09:03:58.65ID:ilf49my0
本気で食糧事情がやばいんだろうな
食糧事情は反乱に直結するし
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 09:06:24.09ID:9X1k4ufS
北朝鮮で餓死が出たのも中国からの食糧が止まったせいなのかもな
0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 09:07:55.70ID:s9RQopaV
中国人を見たら梅毒と思え
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 09:28:57.06ID:VRK9RFr3
スズメ駆除したら収穫量増えるかもしれんぞ!
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 09:29:43.66ID:rOvPYp1g
必要以上にカロリー摂取の豚近平に言われるとは
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 09:31:44.84ID:ikoOlYCL
125gはさすがにないやろ
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 09:33:56.18ID:X4fjlDZ0
インスタ映えとか言って食いもしない物を頼むバカに適応すればいいのに
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 10:07:22.44ID:fbgZXcmO
マジでやばいんだな
0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 10:14:01.26ID:RP0HxCmH
男はきれいに食べてるけど、女がよく食べ残し多いだろ
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 10:42:31.47ID:eZjuxDz2
実際行けばわかるけど
大量の食べ残しを作ることが一つの価値観を形成してるので
食糧難以前にゴミ問題(衛生含む)で都市崩壊しかねないのが現実

価値観のベクトルを反対方向に向けるのは官民総がかりでやれば
そう難しいことじゃ無いんだけど
今までゴリ押しでやってきたからノウハウが無いんだろうな。

まぁ経済的損失を課す(罰金)というのは現実的には有効

ドラマ 雑誌などのメディアから 少量の食べ物を残さずきれいに食べる
ことがオシャレ、先進的、モテル という流行作り出したほうが
スタートダッシュは効かないけど勝手に持続してくれて楽なんだけどな。
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 10:50:14.75ID:WvltqKNG
大昔の食料の少ない頃の風習で食べきれない程のもてなしを出してくれた相手への気持ちのあらわれとか
韓国も真似てるけど上級階級のもんだろうに
以前はそれでも食べ残しを下々のものが食べていたのかもしれないが
日本では残さず食べなさいってのがあったが最近は金払っているんだから客の勝手でしょみたいなのがいるのが残念
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 11:29:24.16ID:hu3XkRfl
>文明的に食事をし
文明化の方が先じゃないかね?
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 11:30:55.00ID:YWBJJXdK
今年の冬から来年にかけて相当な数の餓死者が出るんだろうね
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 11:32:28.28ID:vAq7hHtx
床に捨てるのが平気な国だろw
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 12:05:50.64ID:DhPkth5q
韓国みたいww

食材の使い回しは3回までだったっけ??
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 12:06:11.06ID:xTSvPHbR
オーストラリアから大麦と肉を輸入禁止して、自国の食糧庫で火災発生させてからの蝗害と豚コレラ。果ては洪水による水害。
アメリカからモロコシと大豆の輸出規制くらったらどうなるんだろう。
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 12:13:04.50ID:PMVQR1cq
>>171
>バブル吹っ飛ぶ前に飢餓とか
長江の洪水で、今現在で床上浸水で避難したのが5000万人=流域人口の10%程度。避難したのはほぼ全て農民なので、農地も10-20%ダメになっている。水が完全に引くのは乾季になる12月だろう。
(武漢など天井川になっている大都市防衛の為に、周囲の中小河川や大きな湖の堤防を計画破壊し流域の低地=農地が全て遊水池になっている、面積は10万km2ぐらい)
南部も黄河流域も東北部も天候不順なので、農業生産が20%とか減少しそうで、輸入しないといけない。
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 12:27:41.74ID:71bUwELE
地方の軍閥が人民の食糧を徴発

ん、どっかで見たような
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 12:32:11.99ID:FmRyfq7h
都市を守る為に堤防破壊して田舎へ水逃がしたりしてるし
蝗害も迫ってるんだろうな
そうとうヤバそう
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 12:42:45.96ID:dzy4arz3
戦争に向けて備蓄開始した感じだな
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 13:04:47.94ID:LgNqvCrz
食べ残さない。腹8分目はもはや廃れたの?
今の若い子はどうなんだい?
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 13:14:42.57ID:TnbxjCj8
そもそも穀倉地帯だった上海エリアの土と水とついでに空気も汚染したのだから、
食糧危機が来るのも時間の問題だった。

支那人なら多少の汚染物には耐性があるのかもしれないが。
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 13:15:36.71ID:0lMRbqzK
人権問題で豪州から批判受けたら、反射的に豪州牛輸入しないとか言い出してさ
それで困らせてやろうとしたのに自分の首を絞める事になろうとはw
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 13:15:37.87ID:Ei4M15bU
>>138
この「文明的」は中国語をそのまま持ってきてるだけで
日本語だと「マナー意識のある」ぐらいの意味でニュアンスがかなり違う
翻訳、匙投げてるな
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 13:24:32.61ID:/6zTqdIe
125g…
麺類だと普通に大人一皿分だな
0186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 13:25:39.62ID:/6zTqdIe
あ乾麺の場合か
茹でると300gにはなるな
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 13:33:33.95ID:08GgX1Wq
残飯は豚にと思ったが豚は豚コレラで少ないんだったな
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 13:40:38.62ID:tYbWNxXe
食糧不足で相手が弱ったところへ
選挙前に攻撃を仕掛けるトランプ
これで大統領選挙圧勝だろう
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 13:40:47.46ID:9mcbzV6m
>>121
>市直属機関の食堂ってすげーな
>>180
>日本でも県庁にレストランとかあるぞ
都道府県(国でも同じ)にあるってのと、都道府県営ってのは全然違うぞ。

地方自治体(国も)が営利事業を営む場合、特別会計をつくったりしなければならず、これがとっても煩わしい。
だから、(日本国内の)自治体附属の食堂で、直営なんてのはないんじゃないか。

たいがいは、外郭団体や職員互助会に運営させて、場所提供の使用料を徴収(又は免除)する形。
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 13:57:21.28ID:OREU5CZI
食料難になれば、中国共産党独裁国家は終わるのでは?
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 14:05:30.89ID:lmdXc/pk
習近平って幼少の頃に大躍進政策の飢饉を経験してるからな。
食糧不足にはまじビビってる。
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 14:07:35.34ID:oVvu5E+M
中国にしては真面な政策じゃないかと思うぞby大阪人
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 14:09:20.73ID:oVvu5E+M
>>194
命が惜しかったら飲み干すこったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/08/20(木) 14:25:31.61ID:M3jJ7W2s
そんなに食い物ないの?
よくわからんな
沿岸都市じゃない内陸では飢饉でも起きてる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況