X



【謝/多様な国籍】蓮舫、内閣府の新婚生活60万円補助政策に「絶対結婚ではなく、多様な家族のあり方も認めていきたい」[9/22] [右大臣・大ちゃん之弼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:32:25.90ID:CAP_USER
 立憲民主党の蓮舫参院議員(52)が22日、自身のツイッターを更新。結婚及び家族のあり方について、独自の見解を示した。

 この日、内閣府が少子化対策の一環として、新婚世帯の家賃や敷金・礼金、引っ越し代など新生活にかかる費用について、来年度から60万円を上限に補助する方針を固めたという記事を貼り付けた蓮舫氏。

 「『新生活にかかる費用』を給付すれば結婚が増えるとは思いません。この施策そのものを否定はしませんが、少子化対策は生活そのもの、育児、両立、介護と全ての不安を取り除くこと」と、つづると、「絶対結婚ではなく、多様な家族のあり方も認めていきたい」と続けていた。

スポーツ報知 2020年9月22日 08:00
https://hochi.news/articles/20200922-OHT1T50023.html
0240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/23(水) 15:28:26.50ID:hkJ6T1hO
>>89
金がないから子供が作れないってパヨマスコミとかが批判してたやん
あと子供がいる間は児童手当がすでにある
0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/23(水) 15:39:25.75ID:SwP9tSUs
左派はお花畑とはよく言うけど
保守派が出した案には必ずケチをつけ
その案が好評なら乗っかる卑怯者っていう姿を
この女から学んだ
0243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/23(水) 16:27:52.62ID:MDe/4/Fi
>『新生活にかかる費用』を給付すれば結婚が増えるとは思いません。
この施策そのものを否定はしませんが、‥‥‥‥。

思わないんなら否定しろよ襟立て女。
0248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:03:40.06ID:xRnlXBht
あっちの人はなんでそこまで執拗に家族の形態を壊したいの?
夫婦別姓とか、同性婚とか、異性や世代間対立煽ったり、なんかこう異常にこだわるよね
なんかあるの?
0255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/24(木) 00:54:05.37ID:InUZq5nW
シングルマザー&DQN量産推奨かよwwwwwwwwwwww
0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/24(木) 01:00:06.35ID:GAR9gB+w
乞食はいくらでもネコババする方法を考えますな
0257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/24(木) 01:02:01.76ID:00tbG9zk
もらえなかった側が文句言うのは間違いないんだから
1人頭〇万円でいいんだよ

こいつはただ自民に反対してるだけだけど
0258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/24(木) 01:13:09.42ID:1SLDzR+3
直接、令和のガキで良いと思う、当然、日本人で。
0259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/24(木) 02:14:22.94ID:zrkdfQoP
蓮舫が離婚と再婚繰り返して金ガメるまではわかった
0260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/24(木) 02:21:27.45ID:CcVQ6MJa
>>21
ホモや百合にも金出せってことで
0261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/24(木) 02:24:51.32ID:I2FWO45p
>>260
それじゃ少子化対策にならないよねえ。
0262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/24(木) 02:42:16.01ID:vCKlmlrb
>>5
本人の目的がそれだから
喜びこそすれ悔しがらないと思う
0266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/24(木) 03:11:55.27ID:V7mPZrj0
蓮舫家の、旦那はペット以下の扱い、を多様な家族のあり方として認めろと言われてもなぁ
0267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/24(木) 03:18:46.95ID:Q85DwXMV
>>55
こんなのが何人もいてたまるか!
0269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/24(木) 04:32:59.24ID:EhPGeaFa
偽装結婚の中国人の話だな

ほんとコイツは中共の手先
0270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/24(木) 06:03:44.13ID:z9uF8bek
>>1 「同棲するから」で金をもらえる世の中ですか?
0272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/24(木) 07:49:57.85ID:qtqe9CrN
子供が産まれたらその子供の税金を義務教育が終了するまで免除、親の税金を半分に減税
この方が良くないか?
援助される方は総額も増えて自治体は予算へのインパクトが平準化され、支給決定前に生まれた子も救済できる
シナチョンの偽装結婚も無意味になる。だって税金納めて無いもの
0274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/24(木) 09:40:35.48ID:sloSPVWw
この給付金って国籍制限はあるんだよね?
0275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/24(木) 10:12:38.25ID:114be5Ln
LGBTも少子化対策に入れろってか?
それと女が40台以上の場合補助金要らんだろ。
0277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/24(木) 14:02:16.80ID:0Yuk03nK
>>1
まあ、一理あるけどこれ新婚が対象だし、夫婦の支援ってより生まれてくる子供の支援だからなあ。
子供の養子縁組もない日本じゃLBGTみたいな連中に配慮する必要性が現時点でないし、
とりあえずこの案で良いんじゃないの。

さいきん、なんでも反対から手堅い主張が増えてますねw
5chの記者が記事を選んでるだけかもしれないけど。
0278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/24(木) 14:52:29.64ID:ERlkUffT
これを採用してる自治体が全国でわずか15% 条件にあったとしても自分の暮らしてる自治体が実施してなきゃその時点でバサッと落ちる 自治体と国で折半するから国が出すのは30万円という話し
予算規模としては7〜8億円
国家予算として少子化対策に10億円にも満たない金額
これで新婚増えたり少子化対策になると思ってるのかな
0284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:11:30.01ID:3/B9VWhF
国籍目当ての結婚だったんだろうし、離婚した時点でもう日本国籍剥奪でいいだろ
なんでのうのうと議員なんてできてるんだ
0285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:39:14.66ID:znUUZ0Nb
必死になって不妊治療受けてうるのに授からない夫婦への言われ無き風評被害だ!とか。
そういや、菅総理が補助金出すんだっけな>不妊治療
同性婚でも不妊治療の補助金って申請したら貰えるんかね?
多様な家族の在り方には必然って給付しろとでも言うんかな、このタコクセキエリタテトカゲは。
0286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/28(月) 04:30:00.40ID:dXQFQmeA
日本国民じゃなくて日本に居座り続ける敵性外国人の為に活動する支那BBA
0288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/09/28(月) 04:43:27.22ID:IbrjHIwb
少子化対策なのに今後同性カップルの話を持ち出されてくるかと思うとゲンナリするな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況