X



【朝日新聞】学術会議人事、安倍政権も難色 理由を示さぬまま欠員に 安倍政権「学術会議が推薦した人を必ず任命する義務はない」[10/04] [新種のホケモン★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新種のホケモン ★
垢版 |
2020/10/04(日) 08:11:42.51ID:CAP_USER
要望書を了承した学術会議の総会

 「日本学術会議」が推薦した会員候補105人のうち6人が任命されなかった問題で、安倍政権時代の首相官邸が2016年の補充人事の選考過程で難色を示し、3人の欠員が補充できなかったことが3日、複数の会議元幹部と、官邸幹部への取材でわかった。

 会員人事を巡っては安倍政権時代の18年11月、学術会議が推薦した人を「必ず任命する義務はない」ことを確認する文書を内閣府が示し、内閣法制局が了承したことが明らかになっている。官邸による人事への関与は、その2年前にもあったことになる。

 当時の複数の学術会議幹部によると、16年夏、会員が70歳の定年を迎えて生じた3人の欠員を補充するため、幹部らによる選考委員会で候補者を選んだ。その後、推薦候補を3人に絞る前の段階で、会議の事務局が3ポストで各2人ずつ官邸に示したところ、官邸側がこのうち2ポストで、会議側が優先順位を上位にしていた候補に難色を示した。理由は明かされなかったという。

朝日新聞社 10/3(土) 22:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfe4297416e169585a9f4c52a5b90b131eb7fc2f

関連スレ
【日本学術会議】中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力してたと判明 ネット「外された6人は米国からのタレコミかな?」★6[10/3] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601718195/
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:13:41.60ID:sIZwVizV
日本人の税金が後ろ向きなことばかりに使われてる気がする
変な奴らがいなければ日本はもっと豊かになれたんじゃないのか?
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:14:00.87ID:7FkPRseZ
>>1
選挙を何度も経て今の地位に立つ総理大臣に対して特に学術会議内での選挙を経たわけでもなく前任の推薦だけの人間を無条件で承認しろと求めてくる

しかも根拠法は曖昧

これで「学問の自由」が大事と騒いでいる奴が戦前の「統帥の独立」を批判しているのだから片腹痛い
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:14:30.87ID:C41fWwOV
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ようはイデオロギーがそうとう偏った人なんでしょ
      そんな人を任命は出来んわな
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:15:46.26ID:XwzYV70f
そもそも学術会議とはなにをやってるところなの?
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:16:24.31ID:jYtvSKPv
日本学術会議「日本の軍事研究には協力しない!」

日本政府「中国と軍事研究するの止めて」

日本学術会議「学問の自由ガー」
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:16:48.83ID:CA6lnybU
>会議側が優先順位を上位にしていた候補に難色を示した。理由は明かされなかったという

言う通り判だけ押しとけ、みたいな感じなのか学術会議の推薦って
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:17:17.65ID:PcWgtSt/
まず、推薦した理由を全員分、開示する「義務」があるんじゃない 
でも、 もういいか 解散総選挙で民意を・・だって「民主主義」だろ
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:17:22.58ID:i/GwbDgV
この団体はお手盛りで仲間を会員に入れ、政府の予算数十億をもらって
それを会員に終身年金として配っているという美味しい団体

「俺に終身年金と名誉をよこせ! よこさなければ学問の自由の侵害だ!」
とか、身勝手にもほどがある
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:17:59.96ID:smi59GmH
学術会議の左派的な声明は、マスコミにとって手軽に記事に権威の裏付けを得られる
手段で、朝日新聞にとって便利なツールだ。
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:18:01.04ID:1rzlKuZV
CSISに戦争するのに邪魔な奴は排除しろと言われただけ
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:19:02.10ID:smi59GmH
朝日新聞は反原発でも軍事研究禁止でも、日本学術会議の声明を利用していた。
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:19:27.76ID:h72uCwCr
隠された反日組織がどんどん
表に出てくるねw
0026この世すべての論破
垢版 |
2020/10/04(日) 08:19:43.04ID:+lzJefGl
つまりアベ政権には学がないということ。
やれやれ、僕は論破した。
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:20:11.07ID:4TY3lRf0
学問は自由だけど日本の機密を売ってたらダメだろ
0029ワモラー
垢版 |
2020/10/04(日) 08:20:14.81ID:qx6jaWZX
あれー、ガースーが今回から始めたんじゃないんだーw
どうして今頃から騒ぎ出したのかなあ?w
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:20:23.06ID:AXGFUBrK
朝日、毎日、立憲は千人隊員を守るアル。
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:20:44.54ID:1LoWxg6r
>>19
俺の落書きもトリエンナーレに入れてくれなかった
これは表現の自由の侵害だな
ヘタクソな絵だが写真燃やして踏みつけるよりは
ちゃんと芸術してんだけどよ
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:21:10.35ID:kFVxDDFx
>>1
今に始まったことじゃないのかw
0033ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ
垢版 |
2020/10/04(日) 08:21:35.24ID:mF15UcUT
政府の諮問機関なのに
政府に任命拒否権がないわけないだろ

朝日新聞が設置する第三者委員会には、朝日新聞から人員の選考がないとでも?
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:21:35.27ID:kFVxDDFx
>>28
出てけどアホ
0035ワモラー
垢版 |
2020/10/04(日) 08:21:47.65ID:qx6jaWZX
>>27
それに学術会議に入らないと学問できないってわけじゃないからねーw
年金がもらえなくなるから騒いでいるのかな?w
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:21:49.39ID:h72uCwCr
>>28
嫌韓の在日は排除しないといけない自由を
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:22:21.37ID:1LoWxg6r
>>28
認めとるよ
ただし税金にたからず身銭切ってやれや
0039ご贈答に穴売ギフト券
垢版 |
2020/10/04(日) 08:22:25.55ID:OF7CuWZH
>>28
好きなだけ反日してろてめえの金でな
0041ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ
垢版 |
2020/10/04(日) 08:22:27.22ID:mF15UcUT
>>28
そこへ予算を下ろさない自由を認めろよ
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:22:42.95ID:zR6+x4BC
立法府で法律を改定することもせず、
形式的任命だった解釈を内閣法制局に変えさせて、
解釈を変えた事をダンマリしていた清和会政権。

これぞ人治主義。

もうさ、官邸が法律になってしまってるから、
こういう勝手なことをやってたら政府も国会も法律も意味ないわな。
0043ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ
垢版 |
2020/10/04(日) 08:24:05.75ID:mF15UcUT
>>42
「学術会議の人事において、推薦者は絶対に任命されなければならない」というのは
法律のどこにかいてあるのでしょうか?
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:24:08.95ID:i/GwbDgV
日本学術会議こそ、カビの生えた既得権益の巣窟である

お手盛りで自分たちの知り合いを加入させ、結局国の予算で
終身年金をもらう権利を得ていくという既得権益団体
これでも政府の団体で、会員は特別公務員というから笑う

このような長老が支配している既得権益の塊のような
コケの生えたような団体は廃止すべきだ


日本学術会議(Wiki)より引用

「大学自治と称するカーテンによって閉鎖された特殊社会であり、そこを職場とする教師たちにはお坊ちゃん的な甘さがあり、独りよがりの色合いが濃く、またおしなべて反権力的である。」
「このような環境は進歩的左翼の育つ絶好の場であって、学術会議はおもにこのようなところから送り出された人たちから成り立っている」

組織会員の選出方法や研究者らの多様な意見を認めず権威をもって一つの画一的な声明を押し付けていることなどから単なる権威圧力団体になっている

「一部のシニアで偉い先生方の仲良しクラブと?変わらない」
「一つの団体が権威を?もって特定の考えをすべての人(研究者)に押しつけている」
「各大学や機関は、学術会議の圧力に屈?せず、研究者の自由と権利を守ることを第一に考?えて行動してほしいと願っている」
「このように非民主的で閉鎖的な組織が、日本の?学術界で最高の権威を持ってしまっていて、ひと?たび声明を出せば大学や学会を萎縮させ、研究者? の自由が容易に奪われてしまう。これは大変深刻?な問題。」

総会を通さずに?幹事会のみで決議した声明が組織の公式声明としてマスコミに報道されることについて、幹事会が「総会で紛糾して(声明が)まとまらない懸念がある」? とインタビューで述べたことについて、紛糾して合意出来ないものはそもそも決議すべきでないのに「こうい?うところにも学術会議という組織の体質が垣間見える」

GPSの過去の例、ウイルスに対するワクチン研究が生物化学兵器に転用される可能性を例に「デュアルユースは(線引きが)難しい」「自衛のためにする研究は、省庁がどこであれ正しいと思う」と日本学術会議が大学や研究者に事実上研究を禁止することに批判的な見解を述べている。

「学術会議ににらまれるとプロジェクトや将来のポスト獲得で不利益を被る可能性がある。学術会議が声明を出せば、大学や学会は萎縮したり忖度したりしてしまう」
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:24:55.43ID:1LoWxg6r
>>42
政府のやってる事が違法だと思うんなら
司法に訴えればいいんだよ
違法判決を下せるのは司法だけだと
お前の大好きな憲法に書いてあるだろ
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:25:22.00ID:+2lcU5of
当たり前だ推薦入試でもなんでも必ず採用の規定などない
0049ご贈答に穴売ギフト券
垢版 |
2020/10/04(日) 08:25:25.01ID:OF7CuWZH
パヨがっくん「反日反体制でも国から金と名誉がほしいニダ」
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:25:42.95ID:kwVIG17f
学者でこれに賛成する派閥作れや
そっち側からなんのアクションないから、同じ穴のムジナに見られるんだよ
それとも本当に学者ってクソパヨクばっかなのか
0052ワモラー
垢版 |
2020/10/04(日) 08:26:22.88ID:qx6jaWZX
パヨの悲鳴が心地よいw
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:26:57.85ID:k0vyFYKv
前にも似たようなことがあったのに今回騒ぎすぎでしょ
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:27:27.56ID:3HoRxdoJ
この議会にも何億ってレベルの税金が流れてるんだろうな。
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:28:15.42ID:3IPcrIQM
俺が東大に入れないのは学問の自由の侵害だ‼︎

みたいな感じ?
0060ワモラー
垢版 |
2020/10/04(日) 08:28:17.68ID:qx6jaWZX
>>53
パヨにとってガースー政権には他に「責めどころ」が皆無なんでしょうなあw
0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:28:25.04ID:4ivIZgIW
パヨに肩書き与えるとうるせーからこれでいいよ
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:28:27.77ID:wJhwv4Ex
>>1
騒げば騒ぐほど、政権ダメージより学術会議自体がダメージ受けそうだよね
知らない人が多かったから好き放題できていたのに
ここまで認知度上がっちゃうと何かあれば、すぐ騒ぎになるのに
0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:29:26.04ID:Ffz7GPXL
この問題って生活に直結しないから国民は全く興味ないよ
任命権があるんだから任命しようがしまいが勝手だし
0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:29:53.32ID:GvTlAiIC
>>1
学術会議が首相の任命権に介入してんだろ?
0067ワモラー
垢版 |
2020/10/04(日) 08:31:06.87ID:qx6jaWZX
>>59
まさにそれww
0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:31:16.42ID:pmr6iOwV
反日排除法の制定
0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:31:28.08ID:hK3tBCf+
>会議側が優先順位を上位にしていた候補に難色を示した。理由は明かされなかったという

会議側が候補を選んだ理由も開示すべきだよな
そもそもこの組織って必要なのか?
0070ご贈答に穴売ギフト券
垢版 |
2020/10/04(日) 08:31:46.65ID:OF7CuWZH
ガースーのケツバット隊とタイキッカーは忙しそうだな
蝶野にビンタされるの誰だろうか?
ゲストは長州力でw
0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:32:02.76ID:pZXap9Kw
日本の安全を脅かすメンバーだからじゃないの?
日本の防衛産業に学術は協力してはならないと政治的な
発言を繰り返して妨害してるからでしょ?
そのくせ中国の千人計画には積極的に協力を表明してるんだから、
そういう人は国の公的な税金を使わない民間の組織で活動したらいいのにね。
0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:32:33.89ID:TRLu0vav
もう潰しちまえよ、こんな反日組織
0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:32:38.03ID:kFVxDDFx
>>28
反在日の自由も認めるの?
0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:33:41.16ID:4WUW/9fk
思想の自由、表現の自由等を理由に「法に基ずく任命権」を無視して、
前例主義とか既得権益を主張している。

拒否されるのが嫌なら、法を改正して任命権を無くせばいいだけの話。
左翼メディア、左翼勢力が大騒ぎしているだけ。
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:33:45.77ID:8vC+VZAk
もう、いらなくね?
というかどんどんボロが出てくるな
最近のパヨは自爆好きだね
0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:33:48.90ID:zR6+x4BC
>>43
そこら辺のおっさんがよくいう理由だよね。
「法律に書いてないから」書いてない事は何やってもいいって。

でもね、行政府ってね、どのように指摘されても
反証できる緻密な論拠を予め用意してるわけで、
今回も内閣法制局に法解釈を変更させてのさ。

当初の解釈は形式的任命だった。

んで、変えたことは国民には隠してたってこと。
0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:33:54.06ID:bCoylTzY
日本では国民の1割しかいないパヨクが、教育、法曹界、学術会議を支配しているのか?
恐ろしいことだ
0079ご贈答に穴売ギフト券
垢版 |
2020/10/04(日) 08:34:18.28ID:OF7CuWZH
いい加減一ヶ月以上経つんだからアベ抜き済ませておけよww
0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:34:37.50ID:ECTvO/MJ
結局は任命拒否は前からやってたのね
腐ったリンゴまで入れようとしたらダメに決まってる

>任命されなかった6人のうちの一人、岡田正則・早大教授(行政法学)もマイクを握り、
>「(日本学術会議法は)気に入らないからといって、腐ったリンゴを除けない仕組みになっている。
>任命するもしないも首相の自由というのはありえない」と強調した。
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:34:50.58ID:lBfupaLs
学問の人民代日本学術会議は日本には不要な組織です
0083ご贈答に穴売ギフト券
垢版 |
2020/10/04(日) 08:35:04.33ID:OF7CuWZH
ID:zR6+x4BC

いつもの詭弁講釈師か
0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:35:57.94ID:PAu7ZKSf
>>20
これも大きいな
0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:36:06.96ID:zR6+x4BC
>>46
政府がやってることというよりも、官邸がやってること。
だから政府全体が大変なのよ。
0088ご贈答に穴売ギフト券
垢版 |
2020/10/04(日) 08:36:44.69ID:OF7CuWZH
>>87
よう、朝鮮初級学校ひまわり学級おじさん
0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:37:08.25ID:TRLu0vav
>>77
任命拒否はできないなんて書いてないね。
終わり
0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:37:15.58ID:1LoWxg6r
>>77
「法律に書いていないからやった、違法と思うなら訴えてくれ」

こういう事やな
0092ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ
垢版 |
2020/10/04(日) 08:37:22.81ID:mF15UcUT
>>77
法律に明記されていない解釈に過ぎなければ
「立法府で法律を改定することもせず」という主張が的外れであることがわかってもらえればうれしい
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:37:34.43ID:PAu7ZKSf
>>53
却って学術会議の胡散臭さが明らかになってしまったがな。
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:37:37.15ID:sIZwVizV
日本の政府のやることにケチつけてもいい
せめて税金に集るのやめてくれたらまだ説得力もあるのよ
0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:38:24.69ID:qdwtdV83
ペルソナノングラータ先生
0098ご贈答に穴売ギフト券
垢版 |
2020/10/04(日) 08:38:26.31ID:OF7CuWZH
>>95
ナチはお前らだろ国家社会主義ハゲ
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:38:59.93ID:OzeuMBH+
義務ではなく権利だからな
権利の行使は当人の自由でしょ
0101ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ
垢版 |
2020/10/04(日) 08:39:27.76ID:mF15UcUT
>>95
言論弾圧ってのは、
中華人民共和国みたいに主張していたら逮捕されることをいうんだよ?

この推薦された人たちは職を失ったのか? 自由を失ったのか? 職をうしなったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況