X



【中国メディア】植民地になったことのない日本、清との違いは何だったのか ★2 [5/2] [昆虫図鑑★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昆虫図鑑 ★
垢版 |
2021/05/02(日) 21:03:58.64ID:CAP_USER
江戸時代の日本は「鎖国政策」をとっており、清もまた同様の「海禁政策」を行っていたが、いずれも西洋諸国により開国させられることとなった。その後、清は列強によって侵略されていったが、日本は植民地となることはなく、むしろ列強の仲間入りを果たした。中国メディアの捜狐はこのほど、日本が植民地化されなかった理由について分析する記事を掲載した。
 
 まず記事は、日本は資源が少なく人口も少ないので西洋諸国にとってあまり価値がなかったのではないかと指摘した。資源が豊富で人口も多い中国が西洋諸国の主なターゲットであり、このため英国は中国にアヘンをばらまいたのだとしている。

 そのうえで、西洋諸国の主な目的であった「開国させる」という点で、日本と中国は対照的な反応を見せたと記事は分析した。日本は「ドアを叩かれるとすぐに目覚め」、西洋から多くを学び取り入れるようになったが、清は「ドアを叩かれても眠り続けた」という。この反応の違いが植民地化されるかどうかの分かれ目になったと言いたいようだ。

 このほか、明治維新後に力を入れるようになった「海軍力」が、日本の台頭にとって大きな力になったと説明した。海軍設立後、最初に英国から購入した「金剛」や、金剛の技術を導入した比叡が日本の「門神」になったと主張している。大英帝国が建造したこの「門神」を攻撃する勇気のある国は当時いなかったので、日本は大きな力を得た状態だったと論じた。

 最後に、西洋諸国はもともと中国を侵略する意図はなく、巨大な市場を持つ中国と商売をしたかっただけで、うまくすれば清も列強の仲間入りができたとの見方を示した。しかし、清政府があまりに腐敗しており、改革を望まない保守的な思想ゆえに、西洋諸国に蝕まれるようになってしまったと残念がっている。(編集担当:村山健二)


http://news.searchina.net/id/1698858?page=1

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1619941208/
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:04:50.69ID:CHgQxVyU
ニーハオトイレじゃなかったから。(・ω・)
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:10:46.03ID:K9mDZRsU
いや...金剛型って
第一次大戦のころだろ。
開国してからどんだけ経ってると思ってるんだw
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:10:50.08ID:W1+VnMji
>>5
清国には何でもそろってたので、わざわざ英国から
買わなきゃいけないものがなかった
どうしても貿易が清国有利で不均衡になるので
英国がアヘンを売った、って聞いたなあ
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:13:11.70ID:KrYvYyZy
>>3
チョーセン人なんか居なかったぞ古代には
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:13:27.30ID:W1+VnMji
清国はでかすぎたんだよ、今の中共もそうだけど、ただそれだけ
統治するのには無理があるし、同じ国民?が苦しんでいてもまったく
へっちゃらじゃん、大陸国家の人って中国だけじゃないけど
そういう完全なる階級制とかも悪く災いしてしまったんだろう

せめて3〜5に分かれてたら、もう少し小回り利いて沿岸部を死守できたのじゃないか
そもそも長江周りの昔のエリアは、水軍強かったはず
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:15:01.02ID:TdDeqOwv
 国民性として日本人は正直勤勉の傾向があった。
 全国の寺子屋で農民でも最低限の学業に就くことが可能であった。それが世界史的に異常ともいえる識字率の高さを確保した。
 そして、幕末の時点で日本は内燃機関以外の技術は高かったようだからな。
 近代化する条件は飽和的に整っていた。
 政治的に中華思想でなければならなかった中国人は頽れるしかなかったのだな。
 そして現在でも破滅的崩壊へ向かって先鋭化を続けている。
 たぶん多くの自国民を殺すことになるんだろうな。
 なるべく中国人以外に被害が及びませんように。
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:15:05.92ID:zoc1k+2g
ビビる日本と中華思想との違いなだけだろ。
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:15:10.05ID:KrYvYyZy
>>8
何でも揃ってたっていうか、西洋の物を欲しがらなかっただけだろ
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:15:26.84ID:uGTZqa8N
ポルトガルやスペインが
インカ帝国を滅亡させたみたいにキリスト教帝国を作ろうとしたら秀吉徳川が
武力で断圧したから、恐ろしくてどこも攻めてこなくなった
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:18:04.99ID:9L4bjQtr
当時の日本人が賢くて将来性があったからアジアの列強になっただけ
日清・日露と連勝だったのがその証拠
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:19:10.64ID:zFZeq3Na
日本の統治の完成度が高いことが宣教師のレポートで知れ渡っていたから西欧も交易以上のことは狙わなかったんだよ
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:19:47.61ID:TLJpfnyp
江戸に来てた外国人が、攻めるのムリって言ってたからな。
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:22:58.72ID:STQOhip0
ええーと、清を滅ぼしたの漢人じゃん。

何で、残念がってんの?この記事書いたの満州人なの?
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:23:05.35ID:K9mDZRsU
>>17
「金剛の技術を導入した」ってとこが
引っかかるんだがなぁ...もちろん
金剛の技術を導入して比叡も (イギリスで) 建造した、って
言いたいのかもしれんが。
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:24:01.98ID:zI2jAehj
韓国も植民地になってませんが
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:24:13.37ID:9L4bjQtr
いや、ほんとコロナの対処もロクに出来ないヘタレ現政権の日本より、明治の日本人はすごかったよな
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:24:42.92ID:M968ItU5
阿片に溺れた愚民でしかなかったんだから仕方ない他人の所為にするなよ
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:25:27.59ID:PE0W2p/4
>>1
清が近代化に失敗したのは中華思想のためだってハッキリしてる

西洋から学ぼうとした日本に対して
清は中華文明こそ最高なのだがまぁ話は聞いてもいいけどねという態度
これで身につくはずがない

そんだけの事
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:25:52.60ID:YwNrn4LT
実質日本なんてアメリカの植民地だよな
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:25:54.69ID:cQ6x7yLj
日本が植民地にならなかったのは徳川幕府の政治体制が整い、
社会に秩序があり、日本人が誠実で対等な関係を持てると分かった
からだ。シナの場合はこの3条件が全部ダメで付け込まれて当然だ。
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:25:56.34ID:XZ3pA9Pp
>>25
そもそも楽浪郡、帯方郡てな植民都市から始まってるようなものでは…?
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:26:50.24ID:2DURyoET
あれ?中共てアヘン戦争は歴史教育から外してなかったか?

>>26
反日?そんなもんぶち殺せって気概のある時代だよな
0034にほんの岸里キョリー夫人
垢版 |
2021/05/02(日) 21:26:57.87ID:HywU+WkK
>>30
なんだ植民地の奴隷猿
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:27:39.25ID:UEAJJoEP
万里の長城が海岸線まで囲っていれば 侵略なかったかも
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:29:05.52ID:YwNrn4LT
>>34
しょせんジャップなんてアメリカ様のペットよ
ご主人様に尻尾振ってなさい
>>35
何寝言言ってんだ?クスリでもやってんのか?
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:29:06.05ID:2DURyoET
>>35
そいつは選挙というものに縁のない奴なのかもしれん
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:29:07.14ID:RH+nQRwI
>>1
弱者は遊牧民に負け支配される運命
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:29:26.35ID:2DURyoET
>>38
選挙の経験ないなお前w
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:29:40.96ID:TLJpfnyp
>>25
蒙中の属国じゃん。済州島あたりはモンゴルの血が濃いんだったか。。
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:29:44.49ID:yvYLmxKc
中国人が精神的に未熟な大きな子供だからだよ。
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:30:50.30ID:STQOhip0
>>36
遊牧民も防げないショボい跳び箱なんて、艦砲射撃で粉々よ。
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:31:12.73ID:YwNrn4LT
何がどうやったらペットが大統領になれんだwwww
もはや意味不明すぎるwwwww
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:32:32.62ID:2GIhpqZi
もともとの国民性もあったがやはり開国時、明治維新をおこした日本人たちの
おかげかな、坂本龍馬をはじめとした
あの当時、清のようになってはいけないという危機感から開国、文明開花を
おこしたからな、そうしないと列強に植民地にされると
あのとき失敗していれば中国のようになったかもしれないね
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:32:33.59ID:2DURyoET
>>25
神功皇后の三韓征伐でなったろ
0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:33:00.03ID:LWN8oXz0
>>30

日本をアメリカの植民地にした場合、選挙制度を変えない限り日本州?エリアフィフティトゥー(52)かは分からないけど、大統領が出ることになるな。だから有り得ない。
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:34:44.56ID:S+Lk5Vgr
>>14
ってーか庶民に購買力が無かった。
清の皇帝貴族は元から贅沢三昧だから
別に欲しがらなかった。
意外と思うだろうが、西欧で貴婦人や王侯貴族に珍重されてた宝石の類は
アジアじゃ「玉」とされるだけで別に興味を引かれなかった。
0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:38:10.38ID:PGDYaQnE
>>3
古代朝鮮人?
古代朝鮮には猿しかいねえだろw
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:38:11.86ID:2GIhpqZi
一番の理由は最小限の争いで中央集権化に成功したことかな
藩をなくし、政府へ権限を集中させ軍を作り近代化を推し進めた
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:39:49.00ID:Qfsc+EzF
>>3
何でいつも朝鮮人がカタカナなんだ?
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:40:50.70ID:LtG/fnAj
清帝国だって植民地にはなってないだろ
単にアヘン戦争で当然のように敗けてアングロサクソンに蹂躙されただけ
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:42:22.17ID:TvEQEFDs
>>1
現在進行形でアメリカの植民地ですが何か?
国内にいくつもの米軍基地が有り、総理大臣ですらアメリカに逆らえば飼い犬の東京地検特捜部に逮捕される、清和会以外の政治家は酒に薬を盛られ、謎の死を遂げる、どこが独立国家と言えるでしょうか?
0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:42:51.36ID:gL86Jpzp
日本が西洋にドアをノックされてすぐに目覚めたのは「恐怖心」が強い民族だったから
今でもネトウヨは1%ぐらいいるけど、異常に怖がりの人がいる

あの時代はたしかに侵略が蔓延してる時代であり富国強兵は正しかったのだろうけど、
恐怖心が強すぎて「侵略されるより侵略しろ」になってしまった
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:43:38.89ID:P3vGzIOM
歴史を忘れた中国人は、また西洋諸国に分割支配されるだろう
全方位に喧嘩売ってるシナ畜は世界の敵
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:45:32.10ID:S+Lk5Vgr
清がイギリスの軍艦買ったわ良いが、砲塔で洗濯物干してたり
乗員が碌に訓練されてなかったんだから負けるの当たり前だろ。
0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:46:14.54ID:GK2ogxeT
市場価値が低かったのと、そこそこの軍事力を有してたから
薩英戦争後に英国が薩摩と接近したからね
0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:46:47.30ID:TLJpfnyp
>>56
朝鮮半島って、5000年以前に人が居た形跡がポッカリないんだって。
あちらの学会はいずれ見つかる としているが、教科書とかには書けない話のようだ。
0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:47:23.19ID:j36OVeCp
清には西太后っつうクソアマがいたからやろ
0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:47:53.22ID:pxdwvm/N
日本人は誠実だからね。
神様は見ている。
0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:48:23.76ID:C5bsm9om
易姓革命の時期が到来しただけにすぎないんじゃないですか?
マトリックスのザイオンみたいなもん
0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:50:14.15ID:xDjZ+6cL
>>1
現在進行形でアメリカ及びアメリカ軍や国連軍の植民地ですが?
0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:50:26.32ID:ESHksFW8
アメリカ様のご機嫌を伺わなきゃ何もできないジャップランドなんて実質植民地だよねー
0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:52:25.25ID:S+Lk5Vgr
>>66
任那日本府も今は残ってない新羅本記だったかに書かれてるって
日本書紀に注釈まであるのをひた隠しにしてる点でお察し。
0075Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd5f-phTZ)
垢版 |
2021/05/02(日) 21:52:25.34ID:VneJMP8bd
欧米列強がほとんど地球のすべてを支配した時代にあって、日本によるアジア解放は世界のすべてを変えたといえようw
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:52:34.71ID:PGm49e//
ジャップ国には現在進行形で占領軍が居ますけど?
0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:52:36.60ID:2DURyoET
>>55
日本が死ぬとアメリカ経済も死ぬ事がわからないとか
お前資産運用してないな?
0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:52:39.12ID:hkhCBVzZ
国がデカすぎて管理が行き届かなかっただけ。
007961式戦車 ◆3wkaYre1678C
垢版 |
2021/05/02(日) 21:53:32.01ID:Z7WE/YqK
今の常識として長崎の出島という外交機関が存在していた為、日本の鎖国政策と言うのは言う程閉ざされて無くてオランダから情報が入っていたしフランスとも商売してたからフランスからも情報が入って来てた。
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:54:44.52ID:2DURyoET
>>61
当時欧米列強は侵略を普通にやってて植民地増やしてたんだよ
なんで太平洋側に欧州国の領土があるのか考えよう
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:55:20.74ID:+UzA4TK8
次は朝鮮人が中国を支配して大鮮帝国を建国するニダ
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:55:26.07ID:M968ItU5
3重に植民地な盲腸のサキッチョなんて切除すれば良いのに
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:55:40.13ID:kVA79EwN
チャイナは世界中にコロナウイルスを漏らしたせいで
また西洋諸国と日本からボコられる運命

最近、東アジアにヨーロッパ諸国の海軍が来て
日本やアメリカと共同訓練してるやろ

歴史は繰り返すんだよ
チベット・ウイグル・内モンゴル・満州は独立させるからな
0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:57:19.45ID:PGm49e//
>>82
アホウヨ「朝鮮人「次は朝鮮人が中国を支配して大鮮帝国を建国するニダ」」

お前そうやってこれからずっと5chで朝鮮人でお人形遊びして死ぬ人生でいいの?
0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:59:37.83ID:2DURyoET
>>89
心配しなくても棒子は北京の支配下に入るよ
0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:59:39.44ID:q91MnaRu
なんでチョンが一番発狂してんのか?意味が分からんのだけど?この話に参加する権利ないだろ?中華にもアメリカにも日本にもペコペコしてた併合前うんこ食ってた水車も作れない朝鮮土人には。
0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:59:42.52ID:9L4bjQtr
中国人でさえ明治の日本人や戦後復興から経済大国を果たした当時の日本人は尊敬されてるよ
今の日本はボロカスに言われてるけども。たしかに昔の日本人はすごかった。
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:59:43.72ID:EWBCS38p
>>76
え?あれって番犬じゃないの?
国連でも日本はアメリカの方針に従わないことも多いし、トランプがエルサレムをイスラエルの首都認定したときも追随しなかった。
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:00:00.77ID:KrYvYyZy
>>89
面白いからいいだろ
それらを危惧するおまえという在日が問題、早よ出て逝けよ
0096Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ 6396-phTZ)
垢版 |
2021/05/02(日) 22:00:13.73ID:dMbgV93o0
>>84
歴史にイフはないが、日本によってアジアが解放されたという歴史事実は、歴史資料を辿っていけば自ずから明らかになるねw
0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:01:07.51ID:2DURyoET
>>95
どうだろう?ソ連末期と同じ路線に中共が入ったから結末も同じかもよ
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:01:11.95ID:+A3iZPpN
>>95
共産主義名乗って格差生み出しまくってる国家もあれば
国民の義務に労働が入ってる資本主義国家もある

これもう分かんねぇな?
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:02:23.00ID:S+Lk5Vgr
>>89
どうでも良いが当の韓国人がネットでそー言う事散々言ってるんだが。
例のリッパート大使を切りつけた犯人もだが。
「アメリカは死ね!朝鮮民族が世界を支配する!」って。
ネットじゃバイデンが日本を優遇してるってんで「アメリカの時代は終わりだ!」
「21世紀は韓国が世界を指導する!」ってなカキコばっかだったぞ。
当然他国の諜報機関もそーいうの見てるわけだが。
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:02:34.28ID:a95UZdYc
資源が無いとか誰が言ったのかね…?
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:03:07.61ID:Ah3i3+jK
日本がなぜ植民地にならなかったか?
日本が強かったからに決まってるじゃん。
薩摩とイギリス軍が戦ってもいい勝負してたのに日本と戦おうなんて思うはずがない
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:03:13.87ID:N5rZ+1QM
 
薩英戦争を忘れるなよw

日本は英国と一地方の薩摩が戦った。
英国はこれで日本全体と戦ったらどうなるかゾッとしたという。

弱い国というのを認めろシナ!
 
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:03:17.44ID:u0QXIqES
1800年頃まで相対的に見れば日本のgdpは、清インドに次ぐ世界3位グループには居た
プロイセン、英国よりは上だったし、フランスとどっちが上かというレベルだった
ただ清王朝のGDPは日本の10倍で圧倒的差があったことは事実である
産業革命ってのは栄華を誇った清をひっくり返す出来事だったのは間違いない
マカートニーに熱河で乾隆帝と謁見した時に、茶と陶磁器の代金を英国の産業技術で支払うという提案が受け入れられていれば、今のアジアの歴史はまったく違うものになっていただろう
少なくともアヘン戦争は起きておらず、バングラデシュあたりで英国と清王朝の覇権をかけた戦争が起こっていただろう
0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:04:50.53ID:/nIPW/hT
清自体が、中国地域全般を植民地にした満州族の国だろ

100万人の満州族が1億人の漢族を300年近く支配した
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:05:54.81ID:NurJJOAx
海軍力なんて、日清戦争前までは清国の方が日本より圧倒的だったんだが
「定遠」「鎮遠」の2戦艦を揃えて、日本を威嚇して砲艦外交までやってる
日本はこれに対抗しようと、三景艦なんて無理して巨砲を積んだ海防艦3隻を作ったけど、肝心の巨砲はほぼ使い物にならない欠陥艦

単縦陣による機動戦と小口径速射砲多数での圧倒で清国北洋艦隊を撃破して逆転した
金剛型とか関係ない
0110Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ 6396-phTZ)
垢版 |
2021/05/02(日) 22:07:50.84ID:dMbgV93o0
まー、清国は中華皇帝のもとに西欧列強を土下座させようとしたわけで、土下座を拒否した列強と
中華の間にどっちが上かを巡って争闘が起きるのは必然であったろうねw
結局、屈服したのは中華帝国のほうだったわけだ。
0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:10:16.81ID:NX1MLwEK
>>64
中国、アメリカ、日本の違いはハードウェア、ソフトウェア、ヒューマンウェアのどれに重点を置くかにあるという説を見たことがある。

中国は万里の長城とかハードは立派だが活用(ソフト)できないし人間は阿Qなので騎馬民族に一晩で蹂躙されたりする。
アメリカはハードはそこまででなく個々の人間もやる気ないが、マニュアルやシステムを整備して力を発揮する。
日本はハードは予算不足、ソフトはお役所仕事だが、末端の個人が職人芸や大和魂で頑張ってなんとかする。

…みたいな話だった。
清は定遠・鎮遠みたいな例を見てもハードだけ立派で宝の持ち腐れだったんだろうな。
日本は国民のレベルが高く、弱点のハードや(官僚機構、近代的軍隊組織などの)ソフトは必死で欧米に学んでキャッチアップしたから生き残れたのでは。

今のスパコンだの空母だのハコだけ立派な中共を見てると清からあまり変わってないと感じる。
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:10:47.15ID:/nIPW/hT
清朝での序列

満州族 > モンゴル族 = チベット族 > 漢族 ーランク外ー 朝鮮族


「中国」っていう100年前に作り出された幻の概念に惑わされちゃダメさ
0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:11:06.97ID:xUX0Fm+N
中韓は植民地に拘り過ぎ
その時代は終わった
0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:11:20.01ID:6lzIswqM
>>65
日本侵略なんて出来たのアメリカぐらい
それも日本が散々やらかして孤立して
世界を敵に回したから出来たけどってぐらいには
日本って軍事国家
武家政権の時点で軍事政権みたいなもんだし
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:12:17.00ID:W1+VnMji
>>101
ちょうど、日本でいったらバブルからの
皆の生活が豊かになってからの「ジャパンアズナンバーワン」
みたいな怪しい本が出た頃か
一応、轍は踏まないとな
あれだけ世界中から金が半島に集まった時代(外資の投資含め)
舞い上がらない訳がない、過去の日本含め
0116Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ 6396-phTZ)
垢版 |
2021/05/02(日) 22:12:18.74ID:dMbgV93o0
日本では攘夷運動などはあったが、列強を土下座させようなどと非現実的な外交をしなかったのは、当時の日本がそれなりに現実的だったからであろうw
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:12:34.12ID:mSGkrSFG
>>98
中国に進出する外国企業は中共の息のかかった
中国企業と合弁会社を作らされ、
技術を吸いとられる。

撤退する時は工場、機械、技術、
全て奪われる

中国企業にはストが無いし、
莫大な予算と時間かけて研究、開発する必要も無い、
だからダンピングもできる。

資本主義経済は勝てない
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:13:01.15ID:+A3iZPpN
>>111
無駄にデカイからデカイだけのものを象徴にせんといかんのだろうなぁ
ある意味共産主義的なコンピュータ分野で成功してるのは当然ではあるのだが
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:13:26.36ID:6lzIswqM
>>8
一応アヘンは禁止じゃなかったし
中国製のアヘンもあったのよ
質の高いアヘンばら撒いたのは英国だけど
ただ当時英国でもアヘンは合法
日本もその後アヘンで儲けさせてもらったしwうへへw
0122Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ 6396-phTZ)
垢版 |
2021/05/02(日) 22:16:05.71ID:dMbgV93o0
まー現実的であるゆえ、攘夷を看板に幕府を打倒しても、すぐに欧米化への道を突っ走ることができた訳であるねw
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:16:20.98ID:xUX0Fm+N
中国は実力もないのに傲慢だからいつも負けるんだよ
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:18:08.78ID:W1+VnMji
>>106
ソースが中華ドラマで悪いのだが、その殖産工業起こすのを
邪魔してたのが皇族の一部、利権にまみれてた人たちだった、ってのは
あるのかね?
あと、西洋人を(日本もそうだったが)恐れて
機械が人間を食う、みたいな民間の反発とかね
迷信めいた西洋から見れば土人的な価値観が
大きく邪魔して産業方向にベクトルが進まなかった?
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:18:39.35ID:l8R+G3iO
何気に戦国〜江戸初期の頃は世界でも有数の火縄銃所持量だったから諸外国が攻めて来れなかったんよね
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:21:44.75ID:lVXBQu4x
中国は今も共産利権集団の植民地だ
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:23:28.68ID:E0RWVC7L
日本が資源が少なく中国(清)が資源が豊富ですって?

江戸時代の日本の金銀産出量は世界有数で
その金銀で明治維新の工業化軍事力に必要なものを買った
おかげで金銀無くなったが
013361式戦車 ◆3wkaYre1678C
垢版 |
2021/05/02(日) 22:25:36.92ID:ucz4Y69R
>>87
日本がついていたのは支配階級が米本位体制だったんで民が金銀本位体制を普通にやれた事なんだよな。
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:26:20.80ID:BFwKZuZR
だな、生麦事件から薩英戦争で日本人こいつらヤベーって思わせたからな
その後意気投合してるしな、シナにはそれがなかっただけ
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:26:43.12ID:xUX0Fm+N
ペリーは日本が開国しなきゃ沖縄獲るつもりだったろ?
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:29:36.31ID:xUX0Fm+N
日本は実は金は多いよね火山国だし
まあ今のところ手を付ける気がないだけ
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:30:06.73ID:6lzIswqM
>>119
現実的に武力の侵略はキツイよ
なんの益もないし
純粋な軍事力的に出来たのってアメリカソ連ぐらいじゃね?
でもソ連もキツイアメリカと同盟組んでたしやっぱ無理
0143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:33:10.02ID:dY+ARvsj
>清政府があまりに腐敗しており・・・・
共産党政権とまったく同じだろ。
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:34:12.60ID:na44LnoB
>>1
ていうことを言うけど
日本と違うのは
江戸幕府は同じ日本人だけど
彼らは王朝が異民族ということで責任を押し付けた
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:34:31.93ID:xUX0Fm+N
韓国は中国が話題にもしない問題外扱いだろ?
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:37:13.63ID:P3vGzIOM
一度戦争に負けただけで日本のこと植民地、植民地言ってるなら、
戦争に勝ったことがない負けっぱなしの韓国・朝鮮は古代から現代までずっと植民地ってことになるぞ、バカチョン
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:38:30.25ID:6lzIswqM
産業革命が一番の要因
それまで人口(食糧)=最強だったのが
崩れたからな
今も人口は大いなる武器だけどさ
最強だった中華は最強故に気付けなかった
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:39:25.43ID:WA7wK6BI
>>138
黄金の国って伝聞の伝聞だっけ
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:40:20.28ID:n6pcDJth
>>114
アメリカからは遠すぎて無理だった
日本が上手かったというよりは遠過ぎた
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:47:57.52ID:TLJpfnyp
>>146
米国にも勝った事にして無かったっけ。
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:52:34.29ID:2XnTNdb2
中央から派遣された役人が地方から収奪しまくって数年で転勤していく支那と
お殿様が子々孫々のためにお国の産業起こしを頑張ってた日本との違いです
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:54:16.00ID:/0nl9rCH
朝鮮半島を属国にしてたからだろ日本ほどの大国でさえ朝鮮民族を味方にしたらエラい目にあったんだぞ
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 22:56:46.25ID:na44LnoB
>>106
>>127
なんか極端から極端なこと言ってるな
日本には各国と変わらん速度で産業革命が伝わって中国はもっと遅かった、ただそれだけ
イギリスでは1800年代初期日本成ったが
ドイツでは1840年代、イタリアは1870年代、
日本は1880年代だからそんなに差は無い
中国の産業革命はいつ起きたかわからない
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:01:15.89ID:dhME0Hgj
今なっとるやん
0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:01:26.92ID:2DURyoET
>>150
違うぞ
欧米列強が世界の全部を持っていっちまう!アジアで纏まらねば!と日本が言ってた頃シナは現実逃避してたんだわ
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:01:37.52ID:na44LnoB
日本は江戸時代から欧州基準なんだよ
学問その他全て同期してる
開国はひとつの契機だけど
アイデアはその前数十年の間に積もりきっていた
それを一気にドバドバーと実行したのが明治維新
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:01:51.84ID:PGm49e//
>>93
ジャップは米中対立の肉壁です
それ以上でも以下でもない
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:02:58.40ID:2DURyoET
>>163
半島を日本に投影してもムダだぞ
前提が異なるからな
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:04:36.10ID:PGm49e//
>>164
そりゃ戦勝国の韓国と
原発二発落とされて土下座無条件降伏した敗戦国ジャップでは
前提が違って当然だわな
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:04:52.87ID:P42zYP0x
清末の政府の腐敗は、まんま現在の中共ジャンww、つまり・・・解るよな♪

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:05:00.26ID:LKn9xziy
もとより国力が高かった故に、攻め入られなかった
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:05:37.07ID:2DURyoET
>>165
戦争に勝ったことのない韓国w
つうか韓国って一国でまともな戦争したこと無いんじゃん
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:05:50.12ID:uVna6TTA
玉無し宦官に政治任せたからだろ
017361式戦車 ◆3wkaYre1678C
垢版 |
2021/05/02(日) 23:06:59.12ID:ucz4Y69R
>>153
共通点は
未開過ぎて進攻出来なかったって事。
ガチで陸軍動員せず海兵隊だけでやった事。

まあ一応勝ったってだけ。
これが白人軽視に繋がって開国しなかったのが最大の不幸だね。
0175亜生肉 ◆fD0UyRfttY
垢版 |
2021/05/02(日) 23:09:14.50ID:nf6Ay9KQ
中央がてめえら自身の事しか考えてなかったからだろ
だから領土取られてもなーんも思わなかった
歴史片で憂いてみせるキャラなんて嘘っぱち
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:10:37.81ID:L9KtRF/2
アメリカのコバンザメだけどなw
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:13:38.54ID:na44LnoB
>>161
早い方だが
フランスは1840-50年代、スペインは1880-90年代
日本は流れに沿ってると言ってるレスなのに
なんで遅れた話と読むんだ?

そういう潜在的な自己差別主義者が一番話しづらい
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:13:55.07ID:TLJpfnyp
>>165
ニクソン 
「ドイツと日本は優秀だから味方にしておけ」
「朝鮮戦争は日本を共産主義国から守る戦争」
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:19:05.87ID:na44LnoB
明治維新は別にそんなに遅くない
アイツらは作りたての蒸気船乗ってウロウロしてただけで
新しもの好きの馬鹿がヒャッハーしてただけだ
まだロクに実戦感覚もないから薩英戦争やってもほどほどのことしか出来なかった
当時の日本より遅れた欧州だって全然珍しくなかった
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:21:31.80ID:NurJJOAx
当時の日本は周辺の他国と比べて異様に識字率が高くて教育が比較的行き届いていたのも大きいな
植民地支配の原則の1つが愚民政策だが、日本にはそれがもう通用しない

裏を返すと、新領土に学校とか作って現地人の教育に熱心だった日本のやり方は、植民地支配というのは適切ではない
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:22:08.00ID:K9mDZRsU
>>165
サンフランシスコ講和会議への出席を
他の戦勝国から拒絶されたのに
戦勝国?w
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:24:25.54ID:na44LnoB
黒船蒸気船の一番の効果は見た目のハッタリだ
鉄甲船で動力付きの船など見た者はビビる
一戦交えようなどとまず思わない

実際は当時の段階ではまだ帆船の方が能力が高く数も多い
連中は明らかにその見た目を絶対見たことの無い者に見せ付けに来たんだよ
既に見てる者ならそこまでビビらなかったからな
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:25:27.67ID:wjcRskTY
シナッチへ
実体で判断よろ、日本は米国の・・・じゃけんネ
0190Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2021/05/02(日) 23:26:22.71ID:dMbgV93o
清朝もアヘン戦争に負けてすぐに植民地になったわけではなく、そのあと
太平天国の乱や日清戦争や義和団の乱など、数度の戦乱と度重なる
敗北により、徐々に植民地化していったわけであるねw 福沢諭吉は
文明論之概略を書いたころに、中国の全面的な植民地化を予測していたねw
それは日清戦争の敗北とそのあとの義和団の乱の平定にともなう北京議定書と
九カ国条約によって決定的になったといえようw
0191Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2021/05/02(日) 23:28:36.36ID:dMbgV93o
ま〜たとえば義和団の乱や太平天国の乱が成功して、新たな政府が
徹底的な近代化政策をとったというのが明治維新の場合なわけで
これがなかなか他の国では難しかったわけであるねw
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:29:39.63ID:K9mDZRsU
>>186
いくら日本を貶めても
戦勝国を嘯きながら
実はそれが詐称だったっていう事実は変わらんぞw
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:31:36.51ID:mSGkrSFG
そもそもペリーが日本に来たのは

本来、ゴールドラッシュのカリフォルニアに
行くつもりだったのが

ロッキー山脈を越えられなくて

パナマ運河もまだ出来て無いし、

遠回りして日本に来たの。

日本を物資を補給する為の基地にでも
したかったのかしら?
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:32:36.58ID:S+Lk5Vgr
>>191
そういう意味ではインドと大差なかったタイが植民地化されんかった理由も運だよな。
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:33:27.02ID:5AkKTaZS
ジャップは永遠に市街地に二発原爆落とした
米帝の傀儡属国だよ
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:34:26.72ID:na44LnoB
俺は個人的に既に思っていたことだが
中国が欧州に遅れを取り始めたのは産業革命前からというのが近年言われつつある
江戸時代の日本の学術水準は欧州を通じて世界レベルにあるがその頃中国は既に遅れて始めている
日本は明治に脱亜入欧とかいろいろ言われるが
ああいう言葉は少し別の意味だ
日本は江戸時代から脱亜入欧だった
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:34:40.86ID:S+Lk5Vgr
>>193
捕鯨でクジラの油を取る中継地点の港として開港しろってのが理由だが。
まあ表向きかも知れんが
0198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:35:46.31ID:dg8/4r7t
オランダ風説書で欧州の情報を
幕閣は知ってたから
0199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:35:53.08ID:48ZEgtoK
>>111
日本は国民がOSってことよね
常にupdateしなきゃならんと
0200Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2021/05/02(日) 23:36:12.29ID:dMbgV93o
>>194
ま〜タイの場合は運もあるし、外交もうまかったのだろうねw 運だけというわけでもないだろうw
タイ一国が独立して残っても、周辺諸国はのきなみ植民地化されたわけで、やはり心細かったろうねw
0201天安門事件
垢版 |
2021/05/02(日) 23:36:15.70ID:76pszC6Z
>>195
その傀儡に支配された大韓帝国って偉大ですなぁw
0202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:37:26.25ID:2OsIYlqp
戦後数年はアメリカの植民地のようなもんだったろ
0203Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2021/05/02(日) 23:39:40.26ID:dMbgV93o
戦後の日本は米軍を駐留させて植民地みたいだとよく左翼はいうが
これは天皇中心の日本によるアジア解放の代償であったといえようw
0205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:42:21.10ID:LsuIH3qJ
灰汁の素トロイの木馬 秀吉見破り伴天連宣教士二十数匹処刑 灰汁徳川も踏襲締め出す
0207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:44:08.27ID:vmHW+g4O
>>1
あほか。19世紀の中国なんか、
今ほどの国土もなく、そして、
列強も中国の内情なんか知らない。
ましてや、中国さえも自国のリソース
がどんなものなのか知らなかったのに
欧米列強が知りうるか!
英が、中国をカモにしたのは、中国人の
怠惰性につけこんだ麻薬商売だ。
人口がそれなりにいた中国はおいしい
市場だった。そしてそれにのめりこんだのは
中国だ。

そして、日本は天皇と幕府がいたから、欧米の
ありとあらゆることに懐疑的に接ししてきたから
欧米に騙されることはなかった。
 織田信長、豊臣秀吉、徳川が侵略目的で侵入し
てくるキリスト教禁止し、鎖国をしたことは
結果的には良かった。
 日本人はその時代にそれなりに考えて対応していた
人間がいたのだ。

中国にはそういう人はいないのか?
0210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:45:59.34ID:Dnv2SgBE
義和団の乱の後、列強は清を分割して全て植民地にしてやりゃ良かったのに
そっちの方が、日本の関東軍が暴走しにくくなったし
後に旧清領が独立するにしても、もっと分割された状態に出来た
0211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:46:19.21ID:iliTTvCF
>>194
運というより、ベトナムカンボジア方面からのフランス、インドビルマ方面からのイギリスを
巧みに牽制させた外交の達人だね。

分かり安く言うと、兄弟を敵味方に分けた真田一族を国ごとやってた訳。
国内で二派に分かれて両者牽制って理屈分かるけど神業だよ。

第二次世界大戦の時も親日政権が領内通過認めて日本の同盟国でした。
所が敗戦直前に政変が起きて連合国側に寝返るって信じられない離れ業を。
0213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:47:02.78ID:+IykG14x
知能が上がらないというか進歩しないんだよな
ちなみチョンもそうだ
そしてシナチョンも本質的に民主主義が理解出来ないため、愚民の支持を得るために悪を作り反日すればいい程度の認識しかない
0214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:47:44.05ID:na44LnoB
>>193
当時イギリスやフランスなどがポリネシアを荒らしてたからな
ハワイなどは最初イギリスが手を付けてる
ニュージーランド等を入手した時期でアメリカはアホづら下げて乗っかった
当時のアメリカは馬鹿だから大西洋経由で日本に来てたからな
イギリスと競走して来ただけだろう
0216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:48:07.87ID:2kXe/QNc
>>198
欧米の実力や動きは李鴻章など清側も知っていたんだけどね
幕府が欧米の実力を把握していたのは何気にすごい
清の西太后なんて義和団の乱まで理解してなかったからな
0217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:50:21.36ID:SnHo24ET
>>174
最近、ドア大統領も、この説を言い出したらしいぞw
0218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:51:30.25ID:KjnXewWp
実は清が近代化を目指したのは阿片戦争での敗北でも、日清での敗北でもなく、
日露戦争での我が国の奮戦を見てから、本当に近代化しようとした。
0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:57:11.40ID:F1YctlET
倭奴が列強入りできたのは東洋の真珠と言われた資源豊富な大韓を騙し植民地にしたから。
0221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:57:28.98ID:pvCBOLIx
日本もやばいなーと思う
日本政府が無能すぎて
徳川幕府倒したみたいに潰してITを中心とした若者で構成しないと
0222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:57:50.49ID:iliTTvCF
>>190
実の所、清の国力は大きいので日清戦争までは欧米諸国も腰が引けてた訳よ。

もし本気で軍備増強したら、大艦隊作れるお金あるんだし。
問題は、幾ら最新鋭の軍艦買っても主砲で洗濯物干す水兵では勝てない訳で。
0225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:58:40.04ID:MXHvu8ao
坂本龍馬が生きていたら、どんな海軍になってたことやら
0226Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2021/05/02(日) 23:59:46.79ID:dMbgV93o
ま〜日清戦争の敗北のあと、清朝は眠れる獅子ではなく、豚であるとバレてしまって
列強がどんどん清朝に進出して鉄道利権の獲得競争をやり、租借地をあちらこちらに
つくりまくって、それに反発した中国人がおこした大規模な反乱が義和団の乱であった
わけだねw しかしこの乱も列強に平定されて、円明園は徹底的に破壊されて、列強に
歯向かっても無駄であると中国人に叩き込んだわけであるねw
0227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:00:09.73ID:x5ZhMtk1
>>162
似たところがあるね。
下田で潰れたロシア船の代わりを設計図だけで
たった100日余りで作ってしまう船大工とか。
何より識字率の高さ。これは欧米以上だ。
日本に来た欧米人達がびっくりしてるからな。
藩に別れているといえ、一国として文化も言語も経済もおおよそまとまっていた。
文書主義は江戸時からのもの。あ、もっと以前か。
通貨がきちんと流通していた。
商取引に関しては多分欧州に引けを取らないくらいだった。
銀行こそなかったが。
東西で金貨使いと銀貨使いと違ったため、国内で貿易してるみたいなことまでやってた。
多くの翻訳語を作ったが、商取引に関してはそれさえする必要がなかったと見えて、
現在に至るまで江戸時代の用語が多く生きている。
なんだかんだ言って、大量の鉄製品が作れていた。
石炭でさえ江戸時代の終わり頃には使ってた。

清国の様子が伝わって危機感を持つ人が多かった。
パリ万博への参加、明治初期の岩倉使節団も大きいな。
政府の中枢が欧米を直接目で見て来た。
0229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:01:05.87ID:V8AEvdcD
>>220
朝鮮半島で真珠産出してねぇだろw
0230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:01:08.67ID:ODDkJ18j
>>204
江戸時代の初期に当時奈良時代から使ってた宣明暦という暦をリニューアルしたんだが
これは唐から伝わったクソ古い暦だったんだけど
江戸初期の日本では最新版をオリジナルで作って西洋天文学を採用した
その後の改変も西洋天文学準拠
なおwikiには正確な説明は載ってないので裏取りは他ソースで
0231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:01:56.86ID:5xQwc7Rf
>>220
日本は土人国家朝鮮をアメリカに押し付けられたのよ。

アメリカは土人国家レバノンをフランスに押し付けて
フランスの国力を削ぐ事に成功してるから

同じ事を日本にもしようとしたの。

だから併合に反対した伊藤博文は殺された。
0232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:02:38.55ID:KQUtHwsN
鎖国してても日本は蘭学を通して200年のアドバンテージがあった。
ヨーロッパで出版された本も半年後には日本に入って来ていたし翻訳もされている。
0234Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2021/05/03(月) 00:07:16.10ID:Bnt69BRE
日本の国学者も西洋天文学には詳しかったそうであるねw
国学者本居宣長も幕府天文方との論争で歳差運動に言及したというねw
0235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:07:16.75ID:x5ZhMtk1
>>111
大量に半導体製造装置を買いまくってるけど、どうなるかねえ。

>>199
義務教育というか公教育軽視の今の現状はまずいと思うわ。
金持ちだけがいい教育を受けられるというのは良くない。
この点はアメリカを真似しちゃだめだ。絶対に。
0236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:07:51.42ID:Or1JnbIO
>>69
映画 The Matrix メイトリックスのザイオンとは
Zion でありユダヤ教が教える神の約束の地
神との契約を理由にパレスチナ侵略を正当化するのを
Zionism ザイオニズム
その信奉者をZionist ザイオニストという
ウォシャウスキー姉妹がユダヤ教徒かどうかは知らない
0237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:08:28.47ID:SF7NksQy
>>232
つい最近も400年前に作られた江戸時代のからくり人形の映像見て
驚いてる絵画の反応があったよ。
定期的にこういうのアップされるが、最近のは「寿」って字を書くやつで
俺も初見だった。
江戸時計とかも観てびっくりするようだ。
0240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:12:12.30ID:1xAtvPXB
今はGHQ代理朝鮮人が統治しているアメリカの植民地 東朝鮮ですがね
0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:12:28.62ID:5xQwc7Rf
帝国主義の時代、

「中国は国にあらず」と欧米に言われるほど
群雄割拠、統一政府は無かった。

蒋介石の国民党がまあまあ頑張っていたくらい。

日本は明治天皇の下、統一してた。
0242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:12:53.23ID:ODDkJ18j
でここで"日本は江戸時代から西洋学問採用西洋学問採用"と書いてるが
初期も初期なので実際にはアラブの学問だったりする
当時アラブから欧州への学問中心の移行期なんだな
日本は欧州の黎明期から立ち会ってるわけ
単に入欧という概念なのではなく
世界のトップレベルの情報共有に参加していた側

江戸時代の日本びっくりによく何某ナンタラが微分積分やってた、とか、xxの発見は世界でも最初だった、とかのニッポンスゴイ話あるだろ?
あれは偶然じゃなくて普通にその競走に参加してただけなわけ
0243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:13:55.25ID:lM7qXzBb
70年以上もアメリカの植民地だけどな
0245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:16:07.00ID:R//kKFAv
日本も植民地になる可能性は十分にあったのだけれどもね。
当時の複雑な国際事情を上手に利用して、危機を乗り切った。
特に大政奉還や江戸を火の海にするとか、ものすごい綱渡りをやりとげたと思うよ
0246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:16:08.10ID:V8AEvdcD
>>221
残飯チョンモメン
0248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:20:07.16ID:LcxNOVZU
>>241
清朝崩壊後は、軍閥が群雄割拠してたんだよね、中国では。

蒋介石の国民党も、各地の軍閥に総主権認めさせただけで直接支配などしてない。

上海を抑えてる最大の軍閥でしかないのが蒋介石。
0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:22:01.04ID:0vasRfgQ
>>97

元と清も凄いよ
0251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:24:32.30ID:0vasRfgQ
>>114

いつの時代の日本とアメリカかわからんが、アヘン戦争期なら
ロシアと英国なら侵略は出来る
補給の問題で占領は無理だけど、地方政権をそそのかして
傀儡政権を作る事は可能というか、それが薩長新政府ね
0252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:24:42.35ID:pS0AnmDw
アメリカの属国だけどな
日本に米軍が駐留しているのを見ればわかるだろ
0253Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2021/05/03(月) 00:25:47.25ID:Bnt69BRE
ま〜少なくとも戦前の日本には米軍は駐留していかなったわけで、米軍のない
日本をめざしてきた左翼は、この一点においては戦前回帰を望んできたといえようw
0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:26:06.37ID:0vasRfgQ
>>252

ならイギリスドイツサウジアラビアもアメリカの属国だね
0255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:27:08.86ID:SF7NksQy
そもそも中国は本来「万里の長城」が示すように
支配圏そのものはそんなに大きい物じゃなかった。
キンペーはアジア全土を中華圏ってする気みたいだが
そんなの史実的に有り得ない話。
だが日本文化まで中国由来って最近言い出してるのは
野心を剝き出しにしてると見て良い。
韓国面に落ちたとも言えるけどねw
0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:27:31.24ID:h5cKaiCl
>>248
孫文は日欧米から金を集める才能は有ったが、
軍事的な才能は無かったので、革命後に自分の手勢を作ったのが国民党軍で、
孫文が生きてる間の中華民国の最大の軍事組織は清の北洋軍閥を手中に納めた袁世剴。
袁世剴が生きてたら中華民国は袁世剴の物になっていただろう。
0257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:27:46.30ID:pS0AnmDw
>>254
属国みたいなもんだろ
0258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:27:59.48ID:m+HhHkZY
>>160
現実逃避だけならいいけど米独?に唆されて
日本を叩いてなかった?
そもそもシナさん、おまえがアジア纏めてればこうはならなかったんだよ!!って
言いたいところ。そこから百年も経ってアジアの覇者だの
アジア人差別やめい、だの遅いのよ・・・
0260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:29:37.77ID:0vasRfgQ
>>257

ならそう思えば良いよ
俺は日本も含めてこれらの国は主観をもつ独立国だと思ってる
0261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:30:40.38ID:ODDkJ18j
ちなみに中国の暦だけどこれも元朝の暦をずっと使ってたんだよね
近世にリニューアルするときには大和歴の方が優れていることがわかって
こちらも西洋天文学を採用してる
中国はかなり前から中国文化(漢族文化)とは違うんだよね
漢族文明というのは一体いつの時代の何を指すのか中々わからない
0262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:31:41.65ID:pS0AnmDw
>>260
家にライフルを持ったアメリカ人がいるようなもんだ
みな金玉を握られてるんだよ
0263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:33:12.70ID:m+HhHkZY
>>212
いや、日本が敗戦後にわき目も振らずに働いていたころ
中韓は、一部しか日本の情報を得る事ができなかった筈
それくらい一般庶民は貧しかったし、その点では日本も同じ
日本に海外の情報が入って来るのは、すべてアメリカ検閲の後だからね
まぁ、アジアは散々だったよw
0264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:35:38.90ID:0vasRfgQ
>>262

だから?
君の定義だと韓国はアメリカの属国で北朝鮮は独立国になるね
0265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:36:13.24ID:p9reCv+h
サウジもよくまあ平気だったな
0266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:36:45.34ID:V8AEvdcD
>>252
在韓米軍
0267.plmloYPS
垢版 |
2021/05/03(月) 00:36:49.31ID:QoRAhiRk
識字率の違いだ。
圧倒的に当時の日本は支持率外交たかかった。それが植民地にならなかった理由。支那はその人気より良いはるかに劣っていた。
0268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:37:19.86ID:pS0AnmDw
>>264
自治権を与えられたアメリカ帝国の属国だろ
0272Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2021/05/03(月) 00:44:07.92ID:Bnt69BRE
外国の軍隊が駐留している国が植民地であると定義すれば、戦前はほとんどの
アジア諸国が植民地であって、日本は独立国であったわけだねw

戦後の日本は米軍が駐留して植民地になったが、そのかわりアジア諸国がみな
日本の犠牲によって外国の軍隊を追い出して独立し、アジア解放を成し遂げたといえようw

であるがゆえに、米軍駐留も日本によるアジア解放の代償であったといえるねw
0274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:44:36.37ID:V8AEvdcD
>>271
アメリカ政府内へのアカの浸透を防げなかった結果が第二次大戦だからそれはどうだろうな?
むしろシナが開発しようとして途中ドッカーンですべて埋め立てて証拠隠滅という現代と同じ事やってたかもなタラレバもあるで
0275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:46:13.40ID:0vasRfgQ
>>268

うんうん分かった分かった
日本イギリスドイツイタリアサウジアラビアカタールブラジル韓国オーストラリアetc 全部アメリカの属国で良いよ

たた外国で同じ主張をするとキチガチと思われるから気をつけてね
0277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:50:03.03ID:ODDkJ18j
>>160
>>258
そこは難しくてな
日本と中国のすれ違いの始まりだが
俺はあえて厳しめに日本側の問題を挙げたい

『中国がアジアを纏めて』と言うが中国にはそういう思想はない
中国は世界の誰よりも一国主義で"西洋に対抗するためにアジアで集合だ!"なんて発想は持ってない

なにせ戦前は漢族西方起源説まで出て
他のアジアとは違う的主張では日本を遥かに凌駕していたのだから

俺が日本の問題と言ったのは
日本人は中国に期待かけすぎ
そんな奴じゃないよ中国は
全然違う
0278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:57:16.85ID:m+HhHkZY
>>242
さっき、ジパングをウィキってたら中世?のアラビア視点の
世界地図が載ってて、左端にワクワク(倭国)てのがあるらしく
面白かったわ

しかし、日本にアラブ学問が入って来たくらいだから地続きかつ、昔から
天竺やペルシアあたりと交流してた中国に入らない訳ないんで
ただ、そんな外国の事情が入って知識や文化を蓄積しようとしても
王朝が変わると、その蓄積がほとんど立ち消えた事が
大変もったいなかったのかな、と
どうだろう、立ち消えずに次の王朝に引き継がれたのだろうか、それはないか
0279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:58:31.30ID:hFV/6Bgu
列強が辺境の島国で何の価値もかんじてなかっただけw
0280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:58:44.29ID:ODDkJ18j
日本の中国批判派は主に中国を"当てにならないリーダー"のような批判を展開してると思ってる
中国はアジアのリーダーじゃないよ
中国はアジアなんて全然好きじゃないから
なぜそれがわからない

アジアを弾圧してるのが中国ですよ

知らんの?
0281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:59:08.80ID:4tTgCJpv
でも敗戦国ジャップランドにはいまだに占領軍が居るよね
0282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 01:00:24.67ID:Y0h87upA
基本的にアメリカの意向に逆らうことはないって意味で日本も含めて西側はアメリカの属国とはいえる
外交自主権がある以上実質的には独立国といえる
0284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 01:12:31.24ID:ODDkJ18j
>>278
元朝の採用した暦は西アジアの天文学による暦だよ
モンゴル暦は西アジア由来
中国は異民族王朝とされる王朝の技術ではグローバルに学問を採用する
だがそれを焚書してしまうのでリセットされる

日本に伝わるものが必ず中国にあるわけじゃない
アメリカも日本に来たときロッキー山脈を超えて来たわけじゃないんだよ
ロッキー山脈には当時アメリカが日本に伝えた以上のものが必ずあったわけじゃない
0285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 01:18:32.00ID:m+HhHkZY
>>277
>西方起源、ってつまり遊牧民?
まぁ、昔の首都が西にあったから、その線があっても
不思議じゃないよね
北方異民族に支配されたら、秦の時代には「寒すぎて耳と鼻のもげた人がいるpgr」
ていわれるような地域に今、首都置いてるしね、その頃の辱めを恨んでかしらんけど
>アジアで集合だ!
いざ、鎌倉へ、がないって事かな封建制が育ってないんだっけ?
アジアのリーダーじゃないだろうが、アジアで唯一の強国ではあるんじゃないか?
強国で大国でありながら、けん引役は務めない、って事かな
結構いい立場かもw
0286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 01:18:38.49ID:SeloT1SV
だいたい清は植民地になんかなってねえし
香港とか清の一部が植民地になっただけだ
それに香港を見ると植民地になってありがたかったじゃないの
0287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 01:24:02.92ID:k6f+n6wt
徳川幕府まで日本は軍事国家であって清は文治国家であっただけの違い
戦争する気があって、かつ無謀であろうと死ぬ気で戦う国には欧米も怯んだのよ
馬関戦争も薩英戦争も日本は負けたけどそれ以上のヤバさを相手は感じた
清はアヘン戦争で欧米から舐められた
0288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 01:26:51.49ID:ODDkJ18j
>>281
米軍ってどこにでもいるんだよ
トルコにはNATO軍がいるしフィリピンにもインドにもスペインにもドイツにも中東にもアフリカにも
0289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 01:27:57.16ID:dzynlgp4
>>287
中国は文治では無くて人治だよ。
0290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 01:28:39.43ID:dKqjL1Me
MADE IN OCCUPIED JAPAN
0291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 01:32:31.81ID:ODDkJ18j
>>285
まあトンデモ説だよね
オリエントから漢族が来たという説があった
日本と戦争したことでもわかるように英米が漢族にやたら肩入れした時代

中国の立ち位置についてはまだわかってないようだけど
その中国への期待感は日本との戦争に繋がる
中国はアジアの嫌われ者
本当はここまで言いたくないんだが
日本の親中派の中国への深情けは常軌を逸していて盲目の恋に落ちてるかのよう
その過剰な思い入れは必ずまた摩擦を起こして戦禍になる

中国に期待するな
0292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 01:38:22.61ID:R//kKFAv
イギリスやフランスは日本を間接統治しようとしていたんだよ。
イギリスは薩摩や長州を戦争をしかけ、屈服させ幕府と戦争させ、傀儡政権を作ろうとした。
フランスは幕府に肩入れし、影響力を強めようとした。列強が植民地支配するときのパターンに入っていた。
その窮地からどう脱出したのか。青天をつくを1年みれば分かるんじゃないかな
0294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 01:42:38.67ID:m+HhHkZY
大東亜共栄圏を引っ提げた日本が、どうして植民地経営に失敗したか、というのが
相手にほぼ同族的な対応をし日本人に期待するように空気嫁や、とか
同調圧力を押し付け期待したせいだろう
むしろ、完全に身分と階級の違う、別個人あるいは別奴隷、あるいは家畜、くらいに
相手を扱っていれば西洋列強の植民地に慣れた日本以外のアジア人にとっては
それの方が楽だったんじゃないか、とりあえず息が詰まらんかんじ、待遇はひどくても

年寄親中は、日本の経済しか頭にないから親中になっても不思議じゃない、と思うが
それ以外にやはり米帝と戦った、そして死んだ先祖、身内のせいじゃないか
シナとの戦争の犠牲者数と、米帝と戦った際の犠牲者数が余りに違いすぎる
恨みに思わない日本人は当時、いなかったでしょ。今でこそ生活がこのように安泰し
怨嗟も怒りも薄まったとはいえ。911の時喜んだ日本人もいるからね
0295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 01:50:36.44ID:jLIbwjFH
ジャップは植民地にならなくとも、欧米のアジア植民地政策の手先として
まんまと利用されたお人よしバカ、結局最後は敗戦、被爆で自滅ww
0297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 01:54:17.61ID:V8AEvdcD
>>295
さあご一緒に
去死吧!習近平!
0299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 01:58:08.95ID:ATkKGton
紅茶、輸出したのが悪かったな。
英帝が代金払えなくなって、アヘンで勘弁してと泣きついた。
当時は、アヘンは麻薬ではなかったという認識。
0300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 01:58:58.21ID:TEBTOkDa
>>291
深情けや中国に期待しているのでは無く
シンプルに裏金やハニトラで脅されているだけだと思う…

中国の一般イメージが泥臭過ぎて、リーダーにして着いて行きたいと感じる魅力なんてないし、今まで生きてきてそんな考えの人を見たことない
0301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 02:01:31.38ID:m+HhHkZY
>>297
こういうのを書くのはチョンだよ、、
そもそもチョンは日米にも日中にも何も参加してない人達だけど
朝鮮戦争みたいな代理戦争起こされて、
中国みたいに内紛がしょっちゅうなら判るけど
あんな小さいのに米中ソの唆しにのって、随分悲惨だよそれはそれで

今、南朝鮮が金持ちになったから、若いチョンさんは知らないんだろうけど
0302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 02:04:01.55ID:TEBTOkDa
エリートや名家を名乗る中国人いるけど
日本の一般の農家の方が彼らより余程由緒あるから彼らが何を言おうが響かないし滑稽なんだよね

リセットされてるから戸籍を150年以上辿れないやろ
0303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 02:04:06.94ID:m+HhHkZY
>>300
ハニトラ、賄賂いいねぇw
多分、角栄頃から親中派ががっつりいたから
そちらかなぁ、と
もちろん、ハニトラで身動き取れない人もいるのだろうが、それは役得だな
0305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 02:12:42.19ID:TEBTOkDa
>>303
つまりハニトラや裏金位の致命的な弱みを握らないと日本人を操縦出来ない事になる

言っちゃ悪いけど皇室の権威が強い日本で毛沢東や蒋介石の威光や魅力は通用しないんだよね
天皇がいる以上、彼らは馬の骨で取って代わるのは絶対に不可能

両者共に皇帝の様に振る舞い
第2の天皇家の様な存在に成りたいようだったけど、本当に滑稽
0306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
垢版 |
2021/05/03(月) 02:18:26.47ID:KpSYoEc9
欧州はまずインドでアヘンを栽培して
中國のひとを アヘン中毒にさせた
骨抜きにした 日本は万世一系の
天皇陛下を中心に 軍隊がまとまった
アヘン貿易で オランダの豪商が実家の
アメリカの戦争をしかけた 
ルーズベルト大統領まで
日本は台湾 Palau 朝鮮を統治はした
植民地ではないですよ 資源もない
0308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 02:38:29.83ID:AzCFwMVU
>日本は「ドアを叩かれるとすぐに目覚め」

玄関は閉まってたけど窓と勝手口は開いてたよwしかも寝てないし
0309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 02:41:48.41ID:2MS1ykfz
日本が資源が少なくだと明治時代でも世界有数の金と銀の産出国じゃ無かったか
 そもそも紅茶輸出するのに銀でしか決済しないとか言ったからだろ蒸気機関でも導入すりゃ良いのに
 イギリスなんぞから何も買うものないとか
 後はイギリスは積荷捨てたらキレるからアメリカでも紅茶海に捨てたらキレて戦争してたし
0310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 02:48:18.76ID:upkc9Ke4
>>309
間違い
まだ金山は細々とやってたが盛時の面影はない
銀の方は新大陸の開発が始まってから主要産地から滑り落ちた
0311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 02:51:56.68ID:upkc9Ke4
まあこれはぶっちゃけて言うと清が弱すぎたんだよ

数に任せて泥沼の消耗戦に一度でも引きずりこんでやれば
あそこまであっさりなんてことはない
19世紀末でも経済力では世界トップだったんだから
脅せば要求が通るから蚕食されてった
0312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 02:56:21.18ID:2MS1ykfz
>>310
産出量減ってた所に欧米の機械技術を持ち込んで効率化した事で再開発が始まり
 その資金があったからこそ急激な発展の一翼を担ったはずだが
 枯れるのは戦後でしょう
0313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 03:00:13.33ID:DFbvTnn9
>>165
>無条件降伏した敗戦国ジャップ

よくサヨクとか反日思想の連中が「日本は無条件降伏した」と言って日本を貶めているが、
こいつらは「ポツダム宣言」をちゃんと読んでいないアホに過ぎない。

そもそも、ドイツの降伏と日本の降伏とでは決定的に違う点があるのも理解していないし、
それ故にドイツと日本の戦後処理の違いもわかっていない。
0314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 03:00:29.73ID:2MS1ykfz
手掘りから機械化への変更
レールの敷設 
ポンプを使用して水没してしまっていた箇所の再開発
 ここでの資金が明治維新後の富国強兵に繋がったと
 
0315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 03:03:56.94ID:2MS1ykfz
>>313
あいつらその言葉がブーメランとして突き刺さるの分かってないのかね
 戦いもせず降伏して主権明け渡した国が何を言ってるのだろうと思うんだ
0317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 03:10:37.08ID:F490Q3FG
何処の国から見ても中国大陸が目標で付属している島は重要じゃなかっただけ
0318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 03:14:26.17ID:R9tJKkBY
時のタイミングで賢者が権力もった愚者に押さえ込まれてたのだろう。過去には偉大な軍師、思想家などいるんだし。織田信長、坂本龍馬とかタイミングよく日本は海外に目を向けた人がある程度潰されず文明を導入出来たのがよかった。
0319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 03:19:58.94ID:6QSq/DML
じゃあ、どうすればよかったんだ?
歴史にイフはないが、この問いに中国側の回答はこれまで1つもない。
たいていは日本がすごかったんだ。今回は日本は小さすぎて相手にされなかったからだ。

ミジメな百年を避けるにはどうすればよかったのか中国側の見解を聞きたいな。
中国=清朝側もケッコー努力したと思うんだが、いかが?
0320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 03:22:25.75ID:LBGFm34G
>>1
分かってんじゃん。上層部の腐敗が酷いし勢力争いで一枚岩じゃないし、つけいる隙がありまくりだからだろ
0323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 03:29:25.48ID:LBGFm34G
>>294
911に喜んだ日本人て私の周りには居なかったけどね。相当の高齢者だな
0324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 03:31:07.73ID:dmggiiNQ
支那は中華思想から脱却出来なかったから、時勢に乗り遅れた
0326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 03:34:59.25ID:ODDkJ18j
>>300
中国マニア多いよ
他人なんだから距離置きゃいいのに
赤の他人としてみれば案外話のわかる方
アフリカ人よりは通じる感じ
この程度より踏み込んではいけない
0328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 03:39:52.18ID:/ArDrUfl
敗戦国の日本は戦勝国の植民地だろ
敗戦国のくせに戦勝国に逆らうならもう一度原爆落とすぞ
0329ちんぽスティック ◆ZltFSyemTQ
垢版 |
2021/05/03(月) 03:42:15.89ID:9E1vnDmo
可哀想な古代チョーセンジンが日本を建国した事を信じない奴等は歴史を勉強してない。

邪馬台国の女王卑弥呼は、可哀想なチョーセンハントーからやって来た可哀想なチョーセンジンだ。
その証拠に可哀想なチョーセンジン卑弥呼は、shamanであり、キツネ目の女だった。
可哀想なチョーセンジン卑弥呼の邪馬台国(ヤマタイ)が、日本の礎となる大和王朝(ヤマト)となり、建国したのが可哀想なチョーセンジンという事になる。

可哀想なチョーセンジンは古代日本国を建国し、
現代では可哀想なチョーセンハントーから強制連行された可哀想な立派な被害者創氏通名特別難民ザイニチチョーセンジンは、
日本国内の難民序列では1位になっている。

昔から可哀想なチョーセンジンは日本を導いて来た。

可哀想なチョーセンジン卑弥呼(シャーマンであり、キツネ目の女)の跡を継いだ邪馬台国女王イヨも、卑弥呼と同じシャーマンであり、キツネ目の女だった。
0330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 03:42:41.07ID:dmggiiNQ
>>328
何処の誰が原爆を日本に落とすのさ?
支那チョンは原爆を過大評価しすぎw
0331ちんぽスティック ◆ZltFSyemTQ
垢版 |
2021/05/03(月) 03:43:24.56ID:9E1vnDmo
日本国内の難民序列一覧表。

難民序列1位 可哀想な創氏通名特別難民ザイニチチョーセンジン
難民序列2位 ベトナム土人
難民序列3位 カンボジア土人
難民序列4位 ラオス土人
難民序列5位 イラク土人
難民序列6位 ウガンダ土人
難民序列7位 イエメン土人
難民序列8位 コンゴ土人
難民序列9位 エチオピア土人
難民序列10位 ミャンマー土人
0332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 03:49:01.83ID:m+HhHkZY
>>323
20年前の時点での高齢者か、今高齢者か
君の先祖はたまたま空襲もされない運のいい場所に
いただけの事、それかまったく日本関係ない外国人だね

普通の日本人なら盆に墓参りすれば、必ず
戦死者の墓に親戚の誰かが無骨で入ってるよ
0333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 03:53:28.08ID:m+HhHkZY
>>319
中国側、といっても当時の立場など
あまりに百枚岩すぎて、その立場からの見解の種類も
大きく変わってくるのでは
今は中共が必死で抑えてるから、はみ出した視点を持つと
すぐに粛清されるけど、中共の治世が安定するまでは
あちこちに、色んな組織が存在していたし、その様を見て
列強はとても中国を素直な植民地にはできない、と判断したんじゃないか?
すぐにでもバラバラになる国、それが中国
0334Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2021/05/03(月) 03:53:33.22ID:Bnt69BRE
原子爆弾や水素爆弾といった核兵器が使われるような核戦争がおきたら
人類文明は破局をむかえ、北斗の拳のような世界になるわけで、そのような
人類文明の破局は避けなければならないねw そのために必要なことは
愚かなる朝鮮人の妄想を打ち破り、天皇中心の日本によってアジアが解放
されたという普遍的真理を明らかにすることであるねw
0335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 03:56:42.89ID:RpOzQ4Tp
>>1
何このシナの「日本油断させ作戦」は
キメーんだよ
台湾が親日の皮を被った中共だってバレそうで
急ぎ中国実力不足風でも吹かそうとしてんのかい
0337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 04:02:25.14ID:JCcV8ouh
>>330
アメリカや中国やロシア
日本が戦争するなら容赦ない核の鉄拳が振り落とされるぞ
0338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 04:03:22.23ID:S3fgGk70
清の時:義和団事変があり
八か国連合軍を(清)国内に入れたのが失敗なんです
0339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 04:12:12.79ID:ea7gYD2p
民度が違う
0341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 04:20:21.59ID:9FcVWZfo
>>52
兵士が何もしない筈がないな
戦時下の製暴力
まあ男達が必死で女を隠してたならともかく
朝鮮の男はヘタレだしな
0342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 04:22:28.50ID:9FcVWZfo
>>329
日本人とチョーセン人は似てないぞ
0343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 04:24:10.58ID:dhYPDsOT
今現在、米国の植民地ですけどね。
0345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 04:30:29.18ID:gGpQOYHj
>>3
ソウルは都会であるにしては、そのお粗末さはじつに形容し難い。礼節上二階建の家は建てられず、従って推定25万人の住民は、主に迷路のような
横道の「地べた」で暮らしている。路地の多くは荷物を積んだ牛同士がすれ違えず、荷車と人間ならかろうじてすれ違える程度の幅しかなく、おまけに
その幅は家から出た固体及び液体を受ける穴か溝で狭められている。(イザベラ・バアド女史”朝鮮紀行”)
可哀想なチョーセン人はカワイソーなソウルで暮らしてたニダ
0346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 04:40:01.88ID:3VrkADoK
戦後から今現在もアメリカの植民地だが
0347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 04:42:55.70ID:ioE3OpzA
キリスト教の保護と支援の為に、本国に情報を送っていた宣教師。
中華思想の中国人には理解出来ないだろうが、日本人は「宗教」の本質を見抜いていたのだ。
0348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 04:44:59.64ID:mMUoPy2x
日本はアメリカの奴隷やぞ
0349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 05:04:39.76ID:gGpQOYHj
>>3
朝鮮は朝(朝貢)鮮(鮮少) つまり乞食だから 
因みに韓国旗は大清属国旗、更にその卦は乾(ケン 馬)、離(リ 雉)、坤(コン 牛)坎(カン 豚)ニダ
一方で八卦の兌(ダ 羊)、震(シン 龍)、巽(ソン 鶏)、艮(ゴン 犬)は使えなかった。
特に「震」は「龍」を表すから清国の国旗と同じ、属国が宗主国の国旗を旗に表記するのは、あべこべになる。
とにかく「坎ー豚」が良くない、そのため朝鮮人・韓国人は豚みたいに糞を食べるようになってしもた。
0350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 05:08:39.05ID:G3Y7QXTL
中国人は無能で腐敗していたが
日本人は有能で清潔な人種だったからだよ
0354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 05:39:40.52ID:Jv3jVE//
単純に日本では薩英戦争や下関戦争などで既に西洋と交戦して負けたことがあり、又はその時に藩単位で外国から武器や船などを買って繋がる所もあったり、更には他国の植民地化などを見て植民地化の危険性を幕府も他の改革派も感じていたから国を守る気持ちがあったから。
0355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 05:44:15.17ID:Jv3jVE//
>>354
自己訂正負けたいうと語弊があるかも。
交戦してお互いに被害あって揉めたあとに交渉なった言った方がよいかな。
0360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:12:40.29ID:d0KyLoRr
現在進行形でアメリカの植民地だと思うが
0361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:13:58.70ID:XEDxzAYY
まぁ植民されなかっただけで支配下には入ったけど、地理的要素以外の清との最たる違いは警戒心だろうね
その点では「清がやられた」という事実は大きかったが
日本は政治の安定した江戸時代でも、既に国外勢力には強い警戒心を持っていた
侮り?というか欧米への脅威度判定を間違えたんだろ清は
0362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:15:57.33ID:d0KyLoRr
>>361
ただのコスパの違いだろ。
豊かな中国を占領して植民地化するコストとリターンが、ずば抜けていただけ
0364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:17:59.63ID:dmggiiNQ
>>337
アメリカ?
米軍基地があるのにw
さすがバカw
0365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:18:53.39ID:d0KyLoRr
>>364
東京の空もほとんどアメリカ軍の物だしな
0366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:18:54.89ID:dmggiiNQ
>>348
おまえは、奴隷の意味を理解出来てないなw
0367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:20:33.47ID:d0KyLoRr
>>366
お前の方が分かってない。
というか、日本人は大体勘違いしてるけど、
奴隷は所有者の物だから大事にされるんだよ。
0368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:21:20.95ID:7Aa4ceuP
>>362
さして資源もなかったシナを植民地にしても、儲けになるのは奴隷と美術品、お茶くらい

だからシナ人が奴隷同然にアメリカで苦力として連れ出された、これはアフリカの奴隷と同じ構図
0369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:22:26.68ID:uRe0KAEd
欧米への認識と民の育成ですでに大きな差があったんだろう

今でも中国は中央と地方で人を選んでるし文化的なもんかもしれんが

まあ日本も金の有無で教育の格差を広げようとしてる奴いるから楽観視できないけど
0370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:22:32.05ID:dmggiiNQ
>>367
すぐ上下関係で考えるのはやめたらどうなの?
0372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:25:35.62ID:d0KyLoRr
>>368
お茶の輸入が捗り過ぎて、イギリスから、
銀が清に相当流出しまっていたから、
それを取り戻すだけでも利益はあったはずだよ。
0374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:30:03.56ID:d0KyLoRr
>>371
日本人は奴隷をいじめられっ子のように扱うと
勘違いする奴が多いから。
むしろ、逆に大事にするんだよという話だよ。
0377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:32:54.80ID:d0KyLoRr
>>373
麻薬取引を邪魔されたくないと戦争を
仕掛けたんだから、今の中国よりも
極悪だよな。

マフィアの抗争みたいなもんよw
0378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:34:43.01ID:d0KyLoRr
>>375
お前は、目の前のパソコンを虐めるかい?
大事に扱っているだろ?
そういうことだよ。
0380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:37:52.49ID:d0KyLoRr
>>379
奴隷は所有者の物という話だよ。
奴隷を虐めて殺してしまうなんてのは、
パソコンに水掛けて壊すくらいあたおかな行為なんだよ
0381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:39:02.05ID:d0KyLoRr
>>379
アホだなあ。
マフィアの抗争が善悪で行われるとでも?

そこに莫大な利益があるから、
抗争が起きるんだろ
0383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:41:41.25ID:d0KyLoRr
>>382
あるわけ無いw
奴隷にも無い。それが日本人には分からんのだろうなあ
0384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:43:06.85ID:7Aa4ceuP
>>381
マフィアの抗争は、利益の少なくても地域を手放したりはしない
単にライバルマフィアに奪われたくなかったり、反逆者、逆らうものへの見せしめにする面もあるんだよ

それはメンツの問題
0385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:45:01.68ID:H+VW2CIy
銀じゃないと取引しないとかアホな事言ってるから滅んだんだよ
蒸気機関とか列車とか蒸気船 ライフルなどの技術や物品と交換でお茶渡せば
そのままアジアの大国の地位に納まってただろうに
イギリスから買うものないとかバカすぎる喉から手でるほど価値の在るものごろごろあったろうに
0387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:46:42.36ID:PbbAbfUK
モンゴルも朝鮮を手に入れた途端に負けた、中国も日清戦争で負けた、日本も第二次世界大戦で負けた、
戦後も朝鮮を押し付けられて発展を阻害された、アメリカも朝鮮を味方にしてベトナム戦争に負けた
そして今、朝鮮の押し付け合いが始まる・・・・・・
0389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:47:39.41ID:MwozWt2m
則天武后(高貴なつり目)のお方は
日本のことを下品と呼びその後下品が日本と呼ばれるようになった

日本(災いの下品)は清にも中国にもユーラシア大陸にも関わらないでほしい
0391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:49:14.32ID:d0KyLoRr
>>388
奴隷に意思は無いに決まってるやん。
なんで物に意思があると思うんだ?
と、欧米人は扱ってきたんだよ。

それは差別でもなんでもなく、
厳然たる事実
0392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:50:46.19ID:XHqVIhi/
日本人は支那人、朝鮮人のような劣等民族ではないから
欧米の連中も植民地にはできなかっただけ
そんなことも分からんのか、バカ支那人
0393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:52:22.50ID:d0KyLoRr
>>392
対日本でも貿易赤字が積み上がり、
解消の余地がアヘンしか無いようなら、
日本も植民地になっていただろ。

それだけの魅力が日本に無かっただけだよ
0396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:53:47.48ID:xObWnLvi
>>393
日本人に憧れるん♪民族のコンプレックスの発露www
0397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:55:19.80ID:xObWnLvi
>>386
おかしいな、鉄砲の弾が当たらないはずなんだけど
0398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:55:40.86ID:oTYyFIsY
定遠鎮遠を持ちながら、兵隊のポンコツさで負けたって現実
受け入れようねw
0399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:57:28.61ID:xObWnLvi
>>328
お前らには無理

>>337
お前らには無理

wwww
0400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:58:00.95ID:PbbAbfUK
>>390
第三次朝鮮ウォー 〜朝鮮を手にするのは誰だ!〜 「君は朝鮮を押し付ける魔の手から逃れられるか・・・?」

202X年5月発売
 トンスル5本(税込み)
0401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:58:47.76ID:d0KyLoRr
>>395
ワロタw

奴隷の扱いが改善されてるとでも思ってるの?
0403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 07:00:12.55ID:LBGFm34G
>>332
戦死者はもちろんいるよ。だからって911に喜んだ知り合いは一人もいないわ。日本人には。70年前より現在のテロの方が身近だし脅威だし、生まれた時にはアメリカはすでに同盟国なんだからそっちの方が優先なんだっての
0404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 07:00:28.70ID:7Aa4ceuP
>>385
一応、イギリスから軍艦や兵器は買っていたようだがな
当然イギリスに逆らわないように運用や内容には吟味していただろうし、政府よりも各地の軍閥が勝手に取引していたこともあるだろうしな
0406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 07:05:50.28ID:LBGFm34G
>>389
少なくとも中国にも半島にも関わりたくないわ。勝手に軍靴の幻聴で執拗にチョッカイ出してくんのやめろっての
0408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 07:11:40.88ID:od32DvWh
アジアで独立を保った国としては、日本,ネパール,タイなどがあるんだけどね。

まずはネパールですが・・・
ネパールは言うまでもなくヒマラヤ山麓にある国。
ヒジョーに攻めにくく、攻めにくい割には攻め取っても旨味のない国。
イギリスも「無理に攻め取らなくても、親英国家であればそれでよし」と思ったんでしょうな。

次にタイですが・・・
タイは東にフランス領インドシナ、西にイギリス領東インドがあり、タイが緩衝地帯になったんでしょうなぁ。
タイもイギリスに攻められそうになったらフランスに助けを求めたりなんかして、両陣営の間を上手く立ち回ったんでしょうなぁ。

でぇ、最後に我が日本・・・
日本はヨーロッパから艦隊を派遣した場合、最も遠い位置にある国。
大艦隊を派遣しようとすると莫大なコストがかかる上、その割には旨味の少ない国。
あえて攻め取ろうとまでする国がないなか、攻められる前に近代化に成功したんじゃないですかな?
0409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 07:13:04.04ID:LBGFm34G
>>405
資源のある無しは国民生活の向上には実はあんまり関係ないかもしれない。大抵の途上国は資源を上層部が私物化して大衆には恩恵与えられていないだろ。ダイヤモンド鉱山とかサウジアラビアの石油とか。中国も同様。名目上のGDP上がっても大多数の国民は貧乏ライン
0410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 07:13:27.94ID:hyXEfqEX
秀吉の時も明がスペインにやられればヤバイと考えて、朝鮮経由で明を先制攻撃しようとした
中国から朝鮮経由で日本攻められることを憂えるのは自然の思考らしい
0413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 07:30:15.69ID:eE4ElRn2
>>398
「悪い軍隊なんてものはない、あるのは悪い指揮官だけだ」って奴
西郷従道と山本権兵衛が軍制改革を推し進めてなけりゃ清に負けてる可能性もあったと思う
0419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 07:40:58.45ID:d0KyLoRr
>>414
丙寅洋擾か
よく知ってるな。
まあ、10000対600だから、自慢にはならないと思うけどな
0420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 07:43:30.15ID:4Tqu5jnd
幕末の日本が、各地の大名も幕府も財政がメチャクチャで、
民衆も「ええじゃないか」で踊り狂うようなヤケクソ状態だったから、
維新がわりとスピーディーに進んだんじゃないか?
0421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 07:44:11.88ID:LBGFm34G
>>25
なって無いのになったと言い張ってるな。被害者ビジネスのために
0422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 07:50:55.85ID:LBGFm34G
>>419
知らんから今xikiで見てきたわ。
へいいんじょうよう、1866年。よく報復されなかったわ
042361式戦車 ◆3wkaYre1678C
垢版 |
2021/05/03(月) 07:51:32.35ID:xINcPlfE
>>417
だって本国に応援要請したら断られちゃって駆逐艦数隻でやってただけだもの。

>>419
重要なのはこれが原因で白人恐るるに足らず、負けた清もビビってる日本も愚かなりと思っちゃった事なのよね。
0424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 07:58:15.47ID:hyXEfqEX
戦国時代を戦った日本は強かった、西欧列強が手出しできないレベル
列強も日本人が船出することが多かった東アジアでは活動に制限を受けた
地元民を殲滅して白人国家を打ち立てるまでにはならなかった
江戸時代の鎖国で東アジアでの活動がなくなる、その間、東アジアは西洋列強にやられっぱなし

参勤交代、米の換金のためなどから発して、道路・海運・郵便が日本全土で発達した
平和な江戸期に文化が爛熟し下々の庶民にまで及んで、識字率も世界トップレベル
日本人個々の素養・人間的能力がレベルアップしていた
江戸末期・明治時代に産業革命・制度革命を起すためのあらゆる基礎的な条件が江戸期に醸成された
0426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 08:00:02.22ID:v9CVXgdT
日本は今もなお植民地ですが何か?
0427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 08:01:07.60ID:jBSgHXzx
>>426
チョン鮮人 朝から怒りの屁のツッパリ
0428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 08:03:57.46ID:Xnclbpxe
中韓は昔話が好きなんだな
0429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 08:08:03.08ID:LBGFm34G
>>426
ねえ、アメポチと支那ポチどっちがいい?
0431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 08:11:51.21ID:lvN1p1J3
>>1
中国も流石に自国の歴史は理解してるな
清は一応大国だったから、西欧諸国も最初は戦争するのは躊躇しただろう
だけど権力が腐敗してたから、阿片をばら撒いて内側から崩壊させた
狡猾なやり方だわ
0432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 08:20:47.98ID:fA7I84TJ
清はアヘンでボロボロだった
そんな姿を見ていたのが日本には幸運だったんじゃ
優秀な人物が多かったのも良かった

今は日本が当時の清みたい
0433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 08:21:33.85ID:hyXEfqEX
まともに、民主主義を望む心根になってないから韓国人はポチとかの物言いをしたくなるのだ
そんなことではカリアゲ君の奴婢になるしかありませんな
いつまで両班コンプレックスをお持ちなのか

韓国大統領になった文在寅が韓国人のマウントとっても、無能極まりない施政しか出来ませんがな
つまり、力だけでは、どうにもならないのが現代世界だ
人々を生かす知恵と配剤が必要なのだ

それが何時までも分らないのが大中華と小中華www
0434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 08:21:34.00ID:GiqZiQJo
>>431
中国人がイギリスに対して憎悪の感情を持たないのが不思議
0435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 08:21:59.56ID:TBPquszA
高杉晋作のおかげです
0436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 08:26:48.96ID:u6AU2XFm
韜光養晦(とうこうようかい)だった眠れる獅子が起きた結果が
大東亜共栄圏の再来である「一帯一路」だろう

核心的利益は18世紀のアングロサクソンがやった
「マニフェスト・ディスティニー」の焼き直しだ
0437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 08:27:32.40ID:iOycCf0m
>>434
100年の屈辱とか言ってる奴らはいるよ
でも、そうなると、イギリスにボコボコにされる前は、
異民族の満州人にボコボコにされてたわけだし、
その前は、やはり異民族のモンゴル人にボコボコにされてたわけでね
0438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 08:29:42.51ID:acsS/WGg
一帯一路はシルクロードの再現をイメージしただけの覇権主義ですし
日本の大東亜共栄圏とは全く違うでしょ
憧れて真似したとこはあるだろうけど根本的な思想が全く違う
0441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 08:37:47.08ID:W1AOBMAI
アヘン漬けになってたのは元々ぐうたらな漢族で清自体がボロボロになってた訳じゃない
アヘン貿易を止めさせようと手荒に対応しちゃってイギリスに戦争の口実を作らせたのは良くなかったが
0442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 08:41:04.42ID:p7SPMRgs
日本は歴史的に中国に負けたことがないから
0443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 08:41:05.71ID:Hq+8EBW/
韓国は?韓国は?韓国は?
ねえ韓国は?
0444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 08:42:09.55ID:E7hKnih1
>>441
アヘン戦争は当時のイギリス議会でも、
こんな恥さらしの戦争は無いと批判されてたしねえ。
麻薬取り締まりしただけだから、
それを良くないというのは如何なものかなあ
0446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 08:44:23.36ID:E7hKnih1
>>442
遣隋使、遣唐使はほぼ臣従してた見てええのでは?
漢委奴国王の金印も臣下にしてもらったということだしね
0447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 08:47:34.66ID:0LOS66r7
糞チョンが惨め過ぎて笑かすな。
万年奴隷の糞チョンと日本を
比べても意味ないだろ。
糞チョン発狂し過ぎ。
0448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 08:50:02.69ID:uDUXsAq4
清との違いは世界が認める日本人の想像力と気力の差だよ?
0449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 08:52:55.32ID:f2zTADb7
>>442
ええー(;´_ゝ`)

杉山陸軍元帥大将<志那は2ヶ月で撃破できまっせ?天皇ちゃん?だからやろうぜ?

↓四年後

昭和天皇<おい?陸のかすよ?四年目だけど片付いてねえよ?更にアメリカとやるのか?

なんて流れになったレベルで中国に200万の戦力残したまま中国平定かなわず白旗あげたのが日本なんだが
0452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 08:59:37.56ID:MWK/EWB8
>>287
薩英戦争は負けてはいないぞ、英側は指揮官級が負傷・戦死し艦船も一時航行不能の損害を受けた上、結局戦略目標を達成できなかった
薩摩はダメージこそ受けたが英艦隊を鹿児島湾外に追い出し、英国の要求を反故あるいは骨抜きにして決着できた(弱腰の幕府が割を食ってるけどw)
0454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 09:01:41.00ID:yRy9sZ6K
昨日 TVで フランスと土佐藩との諍いでの顛末の”堺事件”の切腹のことをやっていたけど
フランス水兵の町中での行動から警備していた土佐藩藩士とやりあってフランス側が11人が
犠牲になりフランスの抗議で土佐藩士が切腹することになったんだが
それがフランス人の前で腹を切って腸を投げつけたり 首がフランス人の前に飛んでったり
してフランス人がビビって 処刑が途中で終わったらしい

日本が欧米に侵略されなかったのは当時の武士たちが 火力では弱いながらも 舐められなったからだと思う
仮に植民地化しても統治はむづかしいと判断したのだろう 植民地化するには
文明 文化 民度が高すぎただろう
0455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 09:05:20.20ID:Xnclbpxe
ん?、と言う事は世界中で価値の無い島国は植民地にはなって無いって事か?、そんな価値の無い国を開国させようと来たり、出島を使って交易をしようとしたり矛盾してるね。

価値のある物を作ってたから、こんなアメリカや欧州から遠い所までわざわざ来て、開国させて貿易させようとして来てると思うが。
0456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 09:06:45.61ID:E7hKnih1
>>455
戦争してまで取る必要はないけど、
開国してくれたら寄港地として便利

別に矛盾はしてないと思うぞ
0458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 09:11:25.63ID:Xnclbpxe
>>456
結局、欧米列強が世界中を植民地にした際の世界中の小さな島国は自らも被害を被る程の戦争をしなくても植民地に出来たが、日本を植民地にする為には戦争をする必要があった。って事だよね。
0460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 09:18:48.85ID:gEk0x0UV
日本が国際秩序に従属したのは唐とアメリカだけ。両国とも多民族国家の大国。
0462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 09:20:34.38ID:wzsp9Mst
島国で資源の少ない台湾とフィリピンは欧米に植民地にされて
銀の生産量世界一の日本は16世紀にスペインを追い出して19世紀にイギリスやフランスと戦争した
無知蒙昧なシナ人記者だな
0464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 09:45:52.70ID:qVIeyx4s
隋と唐も厳密に言えば北方騎馬民族系だし
0465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 10:02:46.85ID:iRzfRzSk
>>30
植民地というのは微妙
属国の方がちか
0467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 10:05:35.90ID:iRzfRzSk
>>97
清も皇帝によっては偉いのもいる
末期は見る影もないが
0470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 10:13:12.89ID:iRzfRzSk
>>184
日本は植民地支配のこと誤解してるしな
植民地にした場所を同化政策で地位を同等に上げようとしてるし
0471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 10:16:06.94ID:iRzfRzSk
>>231
いや朝鮮半島は位置的に日本の影響下にないとまずい
でも併合はするべきではなかったかな
0472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 10:18:16.28ID:L371n/QN
>>1
今にしてみれば江戸時代にあった
開国しなければ列強国に飲み込まれるという
話じたいがただの開国派による洗脳に思えてならない
0473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 10:19:26.89ID:5DzhiFGV
支那人は二言目には日本には資源が無い資源が無いと言うが当の支那自身は外国から狙われるほどの資源があったのかと。
(あと>>1では日本が人口小国であったかのように書いてあるが
18世紀半ばの日本の人口は3000万人ほど支那は5〜6000万人ほどとされ面積を考慮すれば支那が日本より圧倒的人口大国だったわけではない)
0475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 10:26:19.51ID:6GiWfKnu
>>474
メリット皆無だし逆に日本が飲み込まれるわ。
区別と蹂躙が抑制された社会で利益を得る手段は限られている。
0476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 10:29:40.29ID:iRzfRzSk
>>432
アヘンでボロボロになったってのは違う
イギリスはお茶の代わりに売れるものなら別に何でもよかった
たまたまそれがアヘンだっただけ
イギリスでもアヘンは合法だったし
ぶっちゃけると清はアヘン関係なくボロボロだった
0477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 10:31:50.83ID:yc8P9Qub
坂東武士と鎌倉仏教のおかげだろ
0478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 10:38:49.09ID:xNECsF10
資源とか言っても
当時は原油とかあんまり関係なかったし
むしろ金や銀は豊富だったようでそれで外人に介入されたわけで
シナ人は全然わかってない

違うのは国民の質
特に国に対する帰属意識
中国は人口が多すぎなので
個人主義だったんだろう
上から力で抑えられてるだけで
世の中の為に自分も働いてるって意識は皆無

今もそうなんじゃないの?
0479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 10:40:23.93ID:iRzfRzSk
>>443
韓国は植民地時代は関係なかったけど朝鮮戦争で凄まじい被害出してるからドンマイだわ
0482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 11:14:26.76ID:SF7NksQy
>>465
へーw
植民地がG7に入ってんのかw
0483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 11:25:47.42ID:ATkKGton
ネトジャップ。
偉大中国、偉大大韓国は、お金余っとりますけんのお。
通貨なんてなあ。通貨の発行権さえあれば。
いくら刷ってもな。問題ないんやで。
外債????????。ワッツ外債。
返さんでもええねん。
返さへんのもなあ。返済の一つの選択肢やさけえ。
ジャップは。大蔵省とおとなしく自爆テロでもしとけや。
0484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 11:35:42.42ID:E7hKnih1
>>483
本それ。
中国の国債はドル建てユーロ建て各種出てるが
返済するとは思えないよねw
0488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:06:32.23ID:E7hKnih1
>>485
それ言うなら日露戦争も、
ロシアからしたらガチの戦争ではないぞ
0489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:27:53.20ID:1v72Lsyi
>>25>韓国も植民地になってませんが

 我が国が日清戦争に勝って、独立させてやるまで、清国の属国だったし
0493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 13:16:51.07ID:JFNS3tnc
人の差
0494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 13:20:06.07ID:6nVKhJoF
日本人は格好悪いからな
チビだし性格もイジイジ陰湿でモテない
0496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 13:22:23.18ID:iiwY/ZTm
>>491
正直、戦争に至るまでの成り行き見ると
イギリの方が被害者な気がする
あそこまでやったら戦争にならんわけがない
林則徐もそれまでの広州総督もやり過ぎ

戦争になったらなったで
イギリスは野蛮にやりたい放題でこれはこれで擁護できんがw
0497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 13:28:22.99ID:93olj3nT
外国人に対してこいつらクレイジーだと思わせたからではないかなぁ
目の前でハラキリを気分が悪くなるまで見せられて
こんな奴らとは敵対するより仲良くしてた方が自分達の被害も少ないと

知らんがw
0498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 13:32:31.46ID:93olj3nT
>>25
第二次世界大戦後に出来た国で今植民地になってたら笑うわwww
0499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 13:34:53.46ID:E7hKnih1
>>498
日本「せやな」
0500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 13:39:33.22ID:xObWnLvi
>>25
さすが朝鮮人、時系列の把握が苦手
0501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 13:41:38.28ID:xObWnLvi
>>456
矛盾してそのもの
0502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 13:48:47.94ID:DdlDJsAq
>>1
> 日本は資源が少なく人口も少ないので西洋諸国にとってあまり価値がなかったのではないかと指摘した。
> 資源が豊富で人口も多い中国が西洋諸国の主なターゲットであり、このため英国は中国にアヘンをばらまいたのだとしている。

> 最後に、西洋諸国はもともと中国を侵略する意図はなく、巨大な市場を持つ中国と商売をしたかっただけで、うまくすれば清も列強の仲間入りができたとの見方を示した

アヘン売りつけてきて、清がそれを禁制にしたら難癖つけて侵略してるってのに、もともと侵略する意図はなかったとかこの記事書いてるやつは頭お花畑かな?

まぁ、この記事の本当に言いたいことは、中国は(世界の覇権を得るため)海軍力を強化しろってところなんだろうけど
0503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 13:52:15.32ID:K4YTexxC
日本人だけど日本が嫌い
私の周りでも日本が嫌いな女の子増えてる
0504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 13:52:35.51ID:93olj3nT
>>499
全然俺のレスの条件に当てはまって無くて反射的に書き込みするとか
相当な低脳で草wwww
0505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 13:53:18.26ID:xObWnLvi
>>503
なのに何故か在日朝鮮人は通名を使うのをやめない
0506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 13:59:41.57ID:iRzfRzSk
>>496
むしろアヘン戦争で負けた後の態度が致命傷だった
負けたのにイギリスに強気姿勢変わってなかったし
林則徐とか色々西洋について調査したのに解任されて彼の研究結果が日本側で役に立ってるのが皮肉
0507ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ
垢版 |
2021/05/03(月) 14:02:27.87ID:LVmOIXjQ
でも、アロー戦争の敗北のあと、
清もある程度危機感感じたのか真っ当に近代海軍は作ったんだよね

日清戦争で日本相手に完敗するけど
0510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 14:48:33.63ID:ULlX2wty
植民地化の流れ

@租借 (期限付きの統治権)
  ↓
A保護領化 (外交権も統治権もそのまま)
  ↓
B保護国化 (統治権はそのまま、外交権を奪う)
  ↓
C併合 (外交権も統治権も奪う)


例えば、フランス領インドシナ連邦は、これらが混じって成立していた
@中国広州湾
Aトンキン(北部ベトナム)
Bアンナン(中部ベトナム)、ラオス、カンボジア
Cコーチシナ(南部ベトナム)、ベトナムのハノイ・ハイフォン・ダナンの3直轄都市、カンボジアのバッタンバン・シェムリアップ・シソポンの3州

イギリスによるビルマの植民地化は、英緬戦争で、保護領化した後、国王をボンベイに拉致して、インドに併合(インド帝国ビルマ州)したが、国際的非難によりインドから分離し、自治領化した
0511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 14:50:42.57ID:6nVKhJoF
>>503
日本の男は世界でも一番モテない
今の女の子らは韓国のほうが好きで韓国人男性と付き合ってて幸せになってる子が多いよ
0512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 14:57:26.30ID:r0q8Pw9r
ルールを守るかどうか。
口実を与えるかどうか。

チャイナは皇帝が世界の支配者だと言う幻想でヨーロッパと対峙した。
対等な外交が理解できなかった。

チャイナの注ごうで平気でルールや約束を破るから野蛮人と見なされ対等な関係にならなかった。
今も変わらない。
0513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 14:57:37.55ID:E7hKnih1
>>511
残念だけどアジア人男性はだいたいモテないよ。
0514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 14:58:57.35ID:8xjRLM4G
日本は米国の準植民地
今は各分野で韓国による精神的植民地化が進んでいる
中国もサーチナ、レコチャイ他で愚民を親中化している
0515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 15:00:30.82ID:0vasRfgQ
>>368

中国に資源がなかったって....
元の頃から世界の富の大半を集めてた国というか大航海時代の目的もインド/中国との交易が目的だよ
0517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 16:41:32.20ID:m+HhHkZY
>>367
なかなかいい線いってる
ローマ時代の奴隷とかは、結構可愛がられてたかもね
ところが一神教からの奴隷階層というのは、完全なる他民族というのもあって
日本人には想像もできないほどの扱いをされる
この扱いを欧州内で特に体感してるのはゲルマンやガリアかな
地中海周りは、早くから文明が築かれて先進的だったが
北に上がるほど太陽照らないし寒いし、手で飯食うほどの土人エリア

アメリカが日本を原爆落としてでも、稲しかないのに
手に入れなければならなかったのは、今日の中国への包囲網かな
その前はソ連だったけど、冷戦時代は日本よりも半島が
重要だっただろう
0518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 16:48:20.07ID:m+HhHkZY
アメリカは、敗戦直後の日本へは大変厳しい接し方をして
差別もひどいものだった
今の若い人は知らないだろうが、バブル後急にあの野蛮なアメリカの
日本へ対する差別的憎悪的蔑視的な接し方が減って行った
日本の製造業の発展でアメリカの製造業従事者は、失業を余儀なくされ
日本の車が壊されてるニュースくらいは見た事あるだろうけど
そういう、本来の激しく暴力的なアメリカ人の反応もありながら、この十五年
日本で韓流推しが酷かったように、アメリカでも何故だか映画などで
日本の立場や製品を表明するような映画も増えていった

ファッキンジャップから、何故だか盟友路線が取られたのが日本の半導体を
潰し始めた頃かなぁ。本来日本に集まるはずだった富を皆、隣国に流す決定になって
渋々従った日本、もちろんアメリカに脅迫されたら逆らえないからなw
0520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 16:59:02.97ID:m+HhHkZY
>>374の目には、アメリカが奴隷の日本を大切にしているように見えるかもしれないが
それは上の相克の歴史があった後の事。60年前の米国の日本人への扱いを
あなたが知っていたら、それはそれで驚きだがw 日本人に白人コンプを植え付けるほどには
ひどい扱いをしていたし、この感覚は、中国人なら、自分たちが周辺国家にしてきた事なので
理解できるだろうが、当時の日本人そして今の日本人にも理解不能な扱い方なのよねw
家畜と同じように扱うかんじ、って日本に暮らしてる人には分からんだろう
だからこそ、ベルサイユ条約で「差別撤廃」を訴えるような世間知らずなアホな事ができたわけだ

日本が欲しかったのは美味しい中国市場を資本家が自由に操りたい為であり、それ以外の
目的はないだろね。日本の位置がここになければ、あるいはアメリカがあそこになければ
日米戦争は起こらなかったかも?
米中が今後どのように収束するのかは、分からんけど中国は豪州も狙ってるんじゃないかなl
それ思うと、中国にとっても日本はさほど眼中にはないかんじ。米軍が駐屯してるからヒステリー起こしてるけども
0521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 17:01:17.63ID:GuCVLbGS
帝国主義時代の欧米の植民地化を正当化する論理って知っているか?
世界は、文明国、半文明国、野蛮国に分かれる。文明かそうでないかは、
(欧米的)法体系をキチンと整備しているかどうかで判断するという極めて一方的なものだ。

江戸末期、日本人で目先の効く連中は清朝下で訳された「万国公法」をむさぼるように学んだ。
坂本龍馬もその一人。紀州藩との裁判「いろは丸沈没事件」で万国公法を根拠として、勝訴した。

こういう「権威」の受容は、日本はきわめて早い。受容できなかった清朝や李朝は欧米から半文明国と
見なされ、植民地化の対象とされた。
日本も明治初期の法体系は欧米にはまだ追いつけなかったが、マリアルス号事件や大逆事件など世界から
賞賛を浴びる判決を出した。そしてポアソナドを招聘、民法の整備に励んだ。「誤訳でもいい、即訳せよ。」は当時の
明治政府がいかに法体系の整備を重視していたかがわかるエピソードだ。
0522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 17:04:19.63ID:n5KergL1
タイも植民地になってないが、英仏の綱渡り外交に成功したから
日本も露英仏の勢力圏の間でうまく立ち回ったからうまく近代化できた

中国は清代でロクに近代化できず、辛亥革命も失敗して内戦に突入してしまったのが一番の敗因かと
0523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 17:06:17.29ID:m+HhHkZY
すまん、当時的にはふぁっきんじゃなく
ガッディームジャップかな?
エロ本にもよく米兵が出て来て、ガディームってチューインガム食ってたな
もう、あんな米兵にレイプされて赤毛の女の子産まれて
下の毛も赤いかどうか、なんてエロ本は日本では描けないだろなw
0528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 17:41:55.78ID:RLUNiN0w
なんか革マル崩れの爺さんがまぎれこんでるみたい。
0529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 18:00:35.73ID:YsnhMz9I
愛新覚羅溥儀というのが清王朝最後の皇帝、その後 満州国で日本の傀儡皇帝
愛新覚羅というのはアイシンギョロという女真族・ツングース族の苗字に
漢字を当てたらしい、つまり日本でアメリカを亜米利加と書くように
0532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 18:28:53.99ID:DqRtcK9q
>>520
60年前とは随分と中途半端な。
1960年ということかい?

リアルでは知らないが、その頃には流石にパンパンもいなかったし、ギブミーチョコレートと米軍のジープを追いかける餓鬼もいなかったろ?
むしろ、安保闘争が始まった頃合いで、
反アメリカという気運が生まれてきた頃では?

終戦直後のアメリカの日本人に対する扱いが酷かったのは文献等で知ってる。
巣鴨プリズンとか手紙の検閲、焚書とかもしたらしい。

まあ、アメリカ人にしてみれば、
牛の角を短くしたり、馬に蹄鉄を嵌めたり、
といった感覚で罪悪感なんて全く感じなかったろうな
0534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 19:52:19.84ID:m+HhHkZY
>>532
すまん、昭和30年前後を想定して書いたわ
というのも20年直後じゃドタバタしずぎだし
民間が少し落ち着いて周りを見渡せるようになったのが
どうしても27年くらいじゃないかな、と
ていうか、戦後70年とっくに過ぎたんか、スマソw
0535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 21:14:33.71ID:/zKQClnS
>>534
そやで。
戦後76年経ったな。
終戦当時14歳だったとしても90歳だからなあ。

終戦当時を知ってる老人も減ってきて、
戦後の甘々な時代を生きてきた老人しかおらん。
0536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 22:02:19.98ID:LcxNOVZU
>>380
まあ、奴隷でも無意味に虐待するのはおかしいって感覚はあったみたい。

アウグストゥスは、奴隷をウツボの生け簀に落として処刑してた貴族処罰してるしなあ。
奴隷は奴隷だが、無意味に虐待するのはおかしいって感覚はある。

現代で言うと、猫にボウガンあてるとか火炙りにするとかみたいな感じで。
0537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 22:42:39.33ID:uVJYuamQ
なってるだろボケ
0539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 22:54:37.49ID:AGviMde7
>>8
英国人がやってくる前からシナは満州人の植民地。
事故物件のオーナーが変わっただけっすよ。
満州人の領土を主張するとは烏滸がましい。
054061式戦車 ◆3wkaYre1678C
垢版 |
2021/05/03(月) 23:20:26.20ID:xINcPlfE
>>454
正しくは三人だかで相手が怖じ気づいて立ち会いから逃げてしまったので切腹が続けられなかっただよ
054161式戦車 ◆3wkaYre1678C
垢版 |
2021/05/03(月) 23:25:12.22ID:xINcPlfE
>>485
事実は事実だよ。
結果天狗になった李朝は金玉均殺して鎖国を貫いて国を失ったところまで含めてな。
0542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 23:26:28.62ID:MWK/EWB8
>>536
ローマの奴隷は、のちの奴隷貿易の奴隷とは似て非なるものだよ
一定条件を満たすと解放奴隷としてローマ市民になれた
しかもローマ貴族は奴隷に自分の子息の家庭教師をさせたりしているけど、のちの奴隷にこんな役をさせることはあり得ない
ローマの奴隷制度下では、解放奴隷が軍の高位に就いたり皇帝を補佐する地位の官僚に就いたりしている
0543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 23:29:35.61ID:AGviMde7
>>521
大逆事件って大津事件とごっちゃになってませんか?
幸徳秋水の事件は法務官僚が引き起こしたデタラメな冤罪事件であることが確定しています。
大審院の附属機関に過ぎなかった検察は独立機関として天皇から検事総長が直接任命される親任官となりますが、児島惟謙らを花札賭博で摘発するなどありとあらゆる手段を弄して自己利益の実現を優先したために
都合の良い情報以外は無視される風潮を作り出し、国家存亡の危機を迎えます。
欧州の情勢は複雑怪奇などと意味不明な言葉を吐いて首相の座を放り出しますが連合軍に捕らえられて無期懲役となります。
仮病の薬が効き過ぎたのか健康を理由に出獄中に死去しました。
でも何故か靖国神社に合祀されたんですよね。
昭和天皇が靖国参拝をやめた理由は平沼の合祀ではないかと思います。
0544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/03(月) 23:30:47.73ID:ryaKDWfb
日本は戦国時代は西欧に並ぶ軍事国家だったし
江戸時代の江戸の人口だって当時の上海と並んで世界最大の100万人都市
別に取り立てて人口の少ない国というわけではなかったような?
0547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 00:36:04.16ID:IdA92W7v
>>542
風と共に去りぬの中では、
ベビーシッターを黒人女性にやらせているだろ
0549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 03:48:13.61ID:7p3Lu3j2
>>468
それ無駄に勢力争い生むだけだぞ
0550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 03:50:23.25ID:WWDEVdWx
台湾フィリピン凄いやん、金美鈴さんがUSAマンセーするわけだ
中国は意外だけど昔でいう苦力みたいな人達が平均値を下げてそう
もう一方のインディアンはヒスパニックに分類されるんだろか?
いっそインディアンできちんと分けてあげて1位と対比させるべき

最下位には、教育を施さなかったせいなのか?
アフリカも出身地別にすれば、また違いが見えるのか?そもそもアメリカのアフリカンは
自分の先祖の出生地を知っているのだろうか
0551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 04:00:48.62ID:PYGxFXOH
まぁ、戦後日本は実質上、マ元帥の全面統治期間がありましたけどね。搾取はされていないけど、統治下にありました。
0552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 04:06:55.54ID:y9GxCJb5
日本の国家体制と民族レベルを見た当時の欧米列強は、日本を「人間の国」 だと認めて貿易をしたいと感じただけの話やで。
0553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 04:19:38.00ID:LwNRGJ2t
>>1
最後の段落は中国人向けだな
欧米人は人種差別意識が強く植民地人の骨の髄までしゃぶり尽くしてきたのが実際
0554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 05:48:54.17ID:3G3y2iW/
>>55
植民地と統治と併合の区別がつかないバカ
0555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 05:52:06.85ID:3G3y2iW/
>>547
いかさずころさず、飴と鞭。
0557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 06:20:35.29ID:IdA92W7v
>>552
家畜が急に人権主張したら、
人間様はビックリするやろw
0558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 06:53:03.84ID:IdA92W7v
>>551
過去形?
0559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 06:54:04.45ID:oKj0LDDf
中国広いんだから、満州くらいくれても良かったのにね。
0560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 06:55:14.34ID:HghXeeDw
日本には資源がなかったから後回しにされた
鎖国はしていたが貿易はしていて契約、約束をきっちり守れる民族だった
後回しにされたことで先に中国がアヘンでやられた情報を把握していた
抵抗して植民地化されるより受け入れて近代化することを選んだ
0562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 08:19:40.21ID:IdA92W7v
>>560
本それ。
コスパで考えれば日本を武力制圧するメリットは無いわな
0565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 10:00:46.00ID:KJxLqhEc
>>564
植民地なのに、債権がっぽりw
0566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 10:26:52.16ID:/A3TRcym
>>560
当時、世界最大級の金銀と硫黄の保有国だったんだが?w
0567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 10:34:52.14ID:XW1XEKyu
>>566 銅と陶器、絹織物
0568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 11:25:25.92ID:IdA92W7v
>>565
アホかよw
植民地なのに赤字経営が許されるわけないやんw
0569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 11:27:40.04ID:IdA92W7v
>>566
金銀の交換比率が欧米と違ったから、
銀を持ってきて金に換えれば確実に儲かったらしいね。
0570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 11:27:54.28ID:R9SOLHdk
>>567
金銀も多かったよ。
0571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 11:30:11.29ID:R9SOLHdk
>>568
つまり植民地の方が本国より豊かだったと?
謎理論だな。
0572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 11:33:52.85ID:IdA92W7v
>>571
大半の植民地は黒字だよ。その利益はもちろん原住民の物にはならないがね。
例外は日本の朝鮮統治くらい。
あれは植民地経営としては大失敗
0573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 11:34:18.48ID:ujP8WcrH
>>568
え?何を言ってるのか意味不明だな
植民地の日本が世界一の債権国になってるのは宗主国のアメリカがそうしたからと?
理解に苦しむ理屈だなww
0574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 11:37:13.61ID:IdA92W7v
>>573
ゆとりかよ?w
日本が稼いでアメリカ国債を買うんだよ。

帳簿上は日本の資産が増えてることになっているが
その実、アメリカに利益を上納してるのと
何も変わらん
0575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 11:38:39.05ID:ujP8WcrH
>>572
日本の債権はアメリカのものと言ってるのですか?

>>574
国債を買ったらその債権はアメリカのもの?
あまりにも馬鹿でお前がゆとりとしか思えないなぁwww
0576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 11:41:30.95ID:IdA92W7v
>>575
橋本龍太郎がアメリカ国債を売りたいと言ったら
大騒ぎになったことも知らんの?
0577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 11:41:42.57ID:ujP8WcrH
債権の意味さえ理解出来てない馬鹿がレスしてたのかwwww
0578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 11:44:49.33ID:ujP8WcrH
>>576
大騒ぎになったら債権がアメリカのものになるの?
大騒ぎになるまでは債権は日本のもの?
え?お前馬鹿を通り過ぎてるなぁwwwwwwww
0579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 11:45:23.72ID:IdA92W7v
>>577
理解したくないのも分かるよ。
自分の国が70年以上にも渡ってアメリカの植民地だったと今分かったんだねw
0580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 11:46:24.33ID:IdA92W7v
>>578
誰の物とかw
日本が買ってるアメリカ国債は、
日本の意思では売れない。

それが事実
0581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 11:48:20.69ID:ujP8WcrH
>>579
いや
お前が余りにも馬鹿なので笑わして貰ってるよ?
大騒ぎになったら債権はアメリカのものとかwwwwwww

>>580
誰のものかは非常に重要なのだが?
それを無視したがる低脳がお前ww
0582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 11:51:01.54ID:IdA92W7v
>>581
自分の意のままにならない物を名義が自分というだけで、
所有している気になれるなら、
日本の物ということになるやろな。

俺はどう考えても、アメリカの物だと思うがね
0583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 11:52:07.42ID:ujP8WcrH
>>582
支離滅裂なことを言い出したなぁ
所有してる気とかwwwwww
0584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 11:53:35.28ID:IdA92W7v
>>583
馬鹿か。
わかりやすく書くとな。

日本が買ったアメリカ国債は名義は日本で
実質アメリカの物だよ。

お分かり?
0585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 11:55:25.24ID:ujP8WcrH
>>584
次は実質か
実質とかよく朝鮮人が使う台詞だよなぁ
所有してる気とか
お前の気など知らんがな
大笑いwwww
0586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 11:57:01.77ID:IdA92W7v
>>585
本当に馬鹿なのかな?
それとも馬鹿なふりをしてる?

日本が買ってるアメリカ国債が、
日本の意思では売れないと言う事実

これが広まるのが嫌なのかい?
0587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 11:59:44.54ID:ujP8WcrH
>>586
実質とか所有してる気とかで誤魔化すしかない馬鹿がお前なのだが?
0588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 12:00:49.70ID:IdA92W7v
>>587
だから、馬鹿なお前でも分かるように、

日本が買ってるアメリカ国債が、
日本の意思では売れないと言う事実

これだけ分かりやすく書いてるがなw
0589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 12:03:52.80ID:ujP8WcrH
>>586
ところで広まるのが嫌って何?
お前が知ってることは誰も知らないって事?
もしかしてお前すごいネタを握ってるの?
大笑い
腹が痛いwwwwwwwwwwww

>>588
で売れないとかお前が主張する債権は誰のもの?ww
日米関係を考えて売るのを辞めただけなのに売れないとか言っちゃうおツムだからなぁww
0590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 12:06:24.87ID:IdA92W7v
>>589
名義は日本、実質アメリカの物。
でも、お前は馬鹿だから実質が理解できないのよなあ。
どうしたものか?
0591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 12:10:17.90ID:ujP8WcrH
>>590
売るのを止めたのを売れないとか言ってる馬鹿が何を言っもなぁ
しかも実質とか
所有してる気とか
感覚でしか物を言えない馬鹿ww
0592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 12:11:55.57ID:IdA92W7v
>>591
すまん。本当にお前みたいな馬鹿に分かりやすく説明するのは無理だわ。
ごめんな。
馬鹿なまま生きていってくれw
0593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 12:13:22.06ID:ujP8WcrH
>>592
お前がな
くれぐれも気がすると言って犯罪起こすなよwwwww
0594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 16:03:46.62ID:0X33CY4k
>>567 しかも銀貨の銀の含有率が日本の場合多くてこの交換比率では不平等だと目の前で算盤で計算して見せて度肝を抜いた。
0595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 16:08:26.05ID:0X33CY4k
>>572 そもそも植民地じゃないぞ。 あくまでも日本国。
グアムなんて今でもアメリカの州にすらなっていない。
0596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 16:19:17.04ID:0X33CY4k
中韓以外のアジア諸国は日本に感謝している。
台湾他みんな。
日本国ブルネイ県は王政も廃止しないで継続してたし、国の産業を発展させたことから非常に感謝されている。
王室、軍事色んな交流が続いている。

外国にある日本の債権はアメリカ国債だけじゃない。
アメリカ国債のある部分は人質にとられてると言っても良いが、
多くは諸外国への資本投資、子会社やMBO など。 大きな金を生む。
上のブルネイへの投資とか、オーストラリアへの投資とか、リチウムへの投資とか世界中に投資を続けている。 資源の分散投資は国の明暗を分けることを良く知ってる。
0597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:26:29.19ID:WWDEVdWx
アジアが植民地だった時代も、それはそれで現地には
列強に媚び売って、現地人を白人と一緒に絞り上げてた連中が必ずいるわけだから
そういう人たちにとっては、利権が動いてしまって日本人をウザく思う人がいても
おかしくはないだろう
今の日本で商業というか企業が大企業病にかかってるのも、一つには
この繁栄を極めた時代の利権にしがみつく人の、イノベーションへの邪魔ってのはある
(すべてではないが)

しかも列強は、なにゆえ列強なのかというと狡猾で頭がいいからなのであって
日本が先陣切って白人連盟に刃を向けて、その波がそれまでの蓄積された恨みをもつ
他のアジアに広がったとしても、結局現在も経済植民地に似たようなシステムが
残ったままのアジアもたくさんある、ましてやアフリカにおいてをや
却って狡猾な列強がより分かりにくくアジアを経済支配して、日本はその助力をしただけ、
みたいな面もあるのだ
少し上で、日本が経済を自由にできず、アメリカの言いなり、ってのは日本だけじゃなく
他の弱小国にも同じ事がいえる。軍備に裏打ちされてない経済は所詮弱い
だからって、日本は軍事大国目指す必要はない。そんな事したら今の税金が2,3倍になって
更に生活苦しくなるからやめとけw
0598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/05(水) 06:28:45.95ID:WP0ihRo0
当時の日本には銀や金の小判が大量にあったからな
だからイギリスやアメリカ人らは貿易出来たらそれで満足だった
0600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/05(水) 07:48:46.86ID:LNN4sJxk
>>595
だから、実質と何度も書いてるんだけど、
日本語大丈夫?

実質、日本はアメリカの植民地。
アメリカ国債を通じて上納金を収めているんだよ。
0601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/05(水) 08:06:26.14ID:GE5F6FAw
>>600
572のIDで書かれたレスに"実質"なぞ1度も出てこないぞ?
0602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/05(水) 12:40:20.48ID:wHJd0Hsk
昔は一方的に押し付けられたと教えられていた日米和親条約だがこの条文の中に日本が外国から侵略されたときアメリカが仲裁にはいるとあるんだよな
のちにイギリスやフランスとも同じような条約結んで結果列強が手を出せなくなり侵略の抑止になった
この一文を入れさせただけでも当時の江戸幕府の国際感覚凄いわ
0603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/05(水) 13:24:48.11ID:r14vrLyZ
>>602
幕府としては出島みたいな開港地を増やして少しずつ行くつもりだったんでしょーねー
それが明治政府になっていきなりフルオープン!したから噛み合わないところが出てきて
0604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/05(水) 15:29:13.79ID:w3WqKEpq
>>1
サーチナを【中国メディア】って言うのどうなの
0606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/05(水) 16:51:59.34ID:pmBsz5mU
>>1
マジで明治維新がなくて阿鼻叫喚末期の徳川幕府が続いてたら
日本も危なかった
0607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/06(木) 01:26:15.63ID:BPoPblkA
日本は鎖国って言うけどオランダ船は受け入れてたからな。それでインドや中国が植民地化されていたのを幕府は知って対策を練っていた。
ペリー来航時でジョン万次郎は帰国して幕府内にいたし。西洋の状況はかなり正確に幕府は理解していた。
薩長は外国船との戦争で戦力の差がわかっていて開国で近代化の必要性も感じていた。倒幕で尊皇攘夷を掲げていたけど。
0608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/07(金) 22:39:01.55ID:ZymUbCZ+
植民地にするのは難しいから、貿易相手にした方がいいって感じたからだろ?(笑)
0609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/07(金) 22:49:05.62ID:AHMcJapI
日本は統治機能がしっかりしていたことや
独自通貨を持ち鎖国ながら経済も自立していた点が
他のアジア諸国とは大きく違う
ちなみに朝鮮は警察機構も無ければ裁判所も無かった
もちろん独自通貨もなく経済も清頼り
0610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/07(金) 22:50:19.93ID:lhfKHqgj
日本は団結してソ連や欧米に立ち向かい国を守り奴隷ではないと対等を求めた
中国は一部の中国人だけが自由と金があれば自国民を生産奴隷として世界に差し出す
韓国は弱いから強い別々の白人引き連れ南北に分かれて同じ民族で殺し合う
日本は敵だった白人の親玉の米国に沖縄返還させ友になり平和
国が分裂してる朝鮮、分裂を武力で抑えてる中国
0611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/07(金) 22:57:54.46ID:4YU8/kj8
為政者の "国と国民を奴隷にしたくないという気概" を感じたから、修好通商条約を求めたんだわな。
0612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/07(金) 23:55:59.75ID:zbw+8JEv
■朝鮮人が大陸や倭国の属国だったことは大陸や半島の歴史書にも書いてるのよね

・隋書 百済伝
>「其人雜有新羅、高麗、倭等、亦有中國人。」
(そこの人は新羅、高句麗、倭などが混在しており、また中国人もいる。)

・魏書 辰韓傳
>「辰韓在馬韓之東、其耆老傳世、自言古之亡人避秦役来適韓國」
(辰韓は馬韓の東、そこの古老の伝承では、秦の苦役(万里の長城の建設)を避けて韓国にやって来た昔の逃亡者)

・北史 新羅伝
>「新羅者、其先本辰韓種也」「其言語名物、有似中国人。」
(新羅の人々の、先祖は辰韓の苗裔である)(その言語も名称も中国人に似ていた。)

東北工程:百済・新羅の歴史も「中国史の一部」=中国社科院
http://archive.fo/LcQz
>公式研究書に百済と新羅の歴史も「中国史の一部」と記述していたことが3日、分かった。
>百済に対しては「(高句麗と)同様に古代中国の辺境にいた少数民族である夫余人の一部が興した政権」とし、
>新羅については「唐は(百済が滅亡した)660年以前には羈縻政策を、それ以降には直接統治を行った」と記述した。
>また、新羅は「中国の秦の亡命者が樹立した政権」であり「中国の藩属国として唐が管轄権を持っていた」とした。
0613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/08(土) 05:11:00.25ID:f5HJWvn5
>>600
その理論だと、国債買っている中国も植民地なのか?
ドイツもカナダもアメリカの植民地と言う事か?
0614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/08(土) 07:10:13.85ID:59AoAfrh
>>48

すでに江戸幕府が欧米諸国と不平等条約を結んでいたので、明治政府は挽回するのに大変な労力を強いられた。江戸幕府は英語が
あまりわからなかったので不平等に気付いてなかった。
0615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/08(土) 13:18:59.80ID:/SBK/3Zt
>>560
後回し?
南蛮貿易の頃は世界最強クラスの軍事大国。手は出せない。
鎖国が始まった頃もそのまま軍事大国。
そのときはオランダとは貿易をしてる。
無理矢理な開国をさせられた後なら、
普通に貿易をしたら儲かる相手と戦争しない。金銀の交換比率で大儲けじゃん。
自力で世界規模の鉱山を掘り出して溜め込んだ金銀を決済に使ってくれる。
中古の蒸気船や武器を高値で買ってくれる良いお客さん。
命懸けで戦争する必要もない。
0616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:15:38.93ID:2EqSHD2a
欧米列強は、日本に舐めてかかると大火傷すると認識しただけの話。

幕藩体制のマイナス要員を利用して、内戦を誘発させてボロボロにしようとしたら、尊王攘夷で纏まり帝国になってしまったというオチなw
0618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/18(火) 07:34:07.82ID:+8JaOMnQ
大陸に繋がるチョーセン半島がいつも日本の盾として機能してたから
0619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/18(火) 07:38:29.55ID:e2b4dG88
チャイナは西洋に半植民地にされる前から
モンゴル帝国や満州族に支配されてたでしょ
0621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/18(火) 08:07:35.45ID:u5Dg1mCz
>>614
そんなわきゃないw
中浜万次郎ら英語が理解できてアメリカ人の心情も理解できる人間がそばに控えてたよ。
それ以前に、ペリー来航の前にロシアも来てたんだからそこまでマヌケならロシアと条約結んでる。
しかしロシアとは決して手を結ばず新興国で対外帝国主義の弱い(=国内で手いっぱいだった)アメリカから手を結んだ。
これはそれなりに計算働かせている。
大体、鎖国から開けたばっかりの日本と完全平等な条約結んでくれる列強なぞ居らん。
0622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/18(火) 08:09:38.85ID:u5Dg1mCz
>>618
>>1ぐらい読め。
海禁政策と書いてあろうがw
朝鮮は関係ないわw
0624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/18(火) 08:29:15.17ID:hSz9rC8W
>>1
商売でもなんでも騙すだろ。
契約を守らないとかさ。
国際法を守らないし。

当時なら武力行使になるよ。

日本はそういった口実を与えないようにしてた。
0626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:46:05.43ID:dGr5CyZd
>>1

>政府があまりに腐敗しており、改革を望まない保守的な思想ゆえに、西洋諸国に蝕まれるようになってしまったと残念がっている。

これ、中国共産党に対する批判を遠回しにしているわけね?
0627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:53:38.50ID:jLvOfLNl
>>586
売る必要なんてないし

米国債の残高も円の価値のだからな
0634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/11(金) 18:33:11.43ID:oHOr9xtO
>>1
シーレーンににらみを効かせる海峡を押さえる位置にお友達国家を作るのが
良いやり方だからね。
ギリシャ独立にシンガポールに日本ですよ。どれも海峡でしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況