>>429
あのさあ、幹事長に閣僚の人事権なんてないんだよ、内閣総理大臣にあるの
影響力を持つって話だけのなら幹事長に限らない話、副総理の麻生氏なんかのほうが影響力を持ってるんじゃないのw

政策決定の中心は幹事長じゃなくて閣僚、お前自身もそれは認めたことだ
なら政策の話で閣僚が出るのは当たり前の話、むしろなんで人事で影響を与える?かもしれない?程度の幹事長が出てくるのやら

幹事長に期待される役割は選挙に勝つこと、すでに言ったはずだぞ
それを期待されて二階が起用されたんだろうね
少なくとも政策決定に関与してほしくてではないだろうな、それなら閣僚に起用するはずだからw