ちなみに、ハングルが表記法として簡単だという人が多いが、
実はあれは物凄く複雑らしいぞ。

子音と母音の組み合わせで音を作るというルールは単純だが、
前後の文字との関係で、ひとつ文字の構成が変わる。

ユニコードの表を作る際に、その組み合わせを、実際には
有り得ない物も含めて全部載せろと韓国が主張したせいで、
漢字の異体の領域が大幅に狭くなってしまった・・・

で、その複雑な記述法をアレらが使いこなしているかというと、
国語の教師ですら過半数が正確には記述出来ないのだそうだ。