X



【次世代韓国型戦闘機】インドネシア、KF21戦闘機開発分担金交渉が妥結 事業費の30%を現物で受け取ることに [11/12] [新種のホケモン★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新種のホケモン ★
垢版 |
2021/11/12(金) 19:36:41.69ID:CAP_USER
 インドネシアは次世代の韓国型戦闘機(KF21)共同開発への参加を決めたが、4年にわたり8000億ウォン(約770億円)の分担金未納状態が続いてきた。そのインドネシアと韓国との交渉が今回2年10カ月ぶりに動き出した。韓国防衛事業庁は11日のプレスリリースで「姜恩瑚(カン・ウンホ)庁長が現地で交渉を行った結果、インドネシアは事業費のおよそ30%を現物で提供することにした」と明らかにした。両国はこの日、インドネシアのジャカルタでKF21共同開発の分担金を巡る6回目の実務協議を行い、上記の内容が記載された最終合意文書に署名した。

 韓国型の次世代戦闘機KF21の開発には8兆8000億ウォン(約8500億円)規模の資金が投入される予定だが、インドネシアは従来の契約だとその20%に相当する1兆7000億ウォン(約1640億円)を負担することになっており、今回もその割合は維持することにした。分担金を納付する期間も2016−26年と従来通りだ。ただしインドネシアは1兆7000億ウォンの30%に相当する5100億ウォン(約490億円)を現物で納付することになった。現物の内容や納付の時期、方法などは今後協議が行われるが、現状では天然資源や原材料となる見通しだ。

 KF21の開発は韓国とインドネシアが2015年から28年まで4.5世代に相当する戦闘機を共同で研究・開発するというもの。インドネシアは事業費の一部を負担する見返りに、試験機1機と技術関連の資料を受け取り、48機をインドネシアで製造することとした。しかし2017年以降、経済的な理由によりインドネシアは分担金を支払っていない。

 2018年9月にインドネシアのジョコ大統領が来韓し、文在寅(ムン・ジェイン)大統領に分担金割合の見直しを含む再交渉を求め、翌年1月から実務交渉が始まった。それから2年10カ月を経て今回交渉が妥結したのだ。韓国が希望した分担金割合の継続など大枠は維持されたが、インドネシアの経済事情を考慮し折衷案を見いだした形だ。しかし現物の種類や納付期限などは合意に至らず、「実質的には半分しか合意できなかった」との指摘も出ている。

 姜庁長は「コロナの影響で最終合意は遅れたが、両国が十分に対話を行うことで互いに利益となる方向で交渉を終えた。その点では大きな意味がある」として「今回の合意はインドネシアの分担金未納問題の解決はもちろん、共同開発の早期安定化にも寄与すると期待している」とコメントした。

ウォン・ソンウ記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

Copyright (c) Chosunonline.com 2021/11/12 08:59
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2021111280004
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:36:32.78ID:8QFgRrxf
>>194
ダメかもね
推進同軸のアヴェ…じゃないバルカン砲に意味があるんだよ

被弾前提で真正面から最高速で接近して連射でぶっ放す
すると30mm弾丸射出の反動で速度が落ちるってわけ

それを利用して標的に突っ込むギリギリで旋回するのがサンダーボルトIIの正しい空戦
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:42:15.93ID:uN1pJl/7
もう次の輸送機計画は、インドネシアのCN-235ベースで決まりだろ。
輸送機製造経験のあるインドネシアから教えを請うんだな。盗むんじゃないぞw
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:26:51.33ID:K7DRWKbO
そんなインドネシアに護衛艦「もがみ型」輸出しようとしてる国があるんだ

4隻を調達する計画で、インドネシアは某国の三菱重工業などに対して
2024年までに建造した4隻を優先で納入しろと要求している

同時にインドネシアはイタリアやイギリスなどと同様に(英伊は中古フリゲイトを無償で提供する)
「中古護衛艦を無償で寄越せ」と言ってきており、現地報道は『退役予定の「あぶくま型」が最有力候補』としている

某国としては、輸出実績が欲しいので、インドネシアの滅茶苦茶な要求をも呑むのではないかとも言われてるが
この契約(4000億円相当)もまた「支払が何で為されるのか、まるで決まって無い」のだ

支払いの何割かはパーム油かもしれず、或いは「無償ODA3000億円寄越せ
そのカネで払ってやらぁw」ということにもなりかねない

※なにしろ4隻調達が国防相から正式に予算書として提出されたものの、正式な財源(国家歳入)以外の
資金調達方法を検討しているらしいので。
0198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/13(土) 19:50:40.45ID:X6TR7miJ
その現物とやら不良品とかゴミみたいな可能性あるから
ちゃんとペナルティあるんだろうな
0199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/13(土) 20:25:52.55ID:4qnk/LDl
>韓国型戦闘機(KF21)
永遠に開発無理だろう。
米国が技術移転を了承しない。
0201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:24:15.13ID:GH89Dw/n
採用担当者には肉弾アガシ接待とヒュンダイ最高級スポーツカー。
LG、ポスコの株もつけるニダ
0202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:17:20.70ID:ey3XHsRE
尿素水で払ってもらえ
0203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:49:23.70ID:uOwNITNx
戦闘機よりも、貴重な熟練パイロットを失うことになるぞ
0205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:07:31.83ID:7Q9w62lg
インドネシアのジョコ大統領も図々しくて胡散臭いオッサンだしなぁ
どちらも似た者同士だよなぁ
如何考えたって、このショボ2国で近代戦闘機なんか作れるワケ無いだろ!
0206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:18:16.37ID:eaxkeNwV
>>205
韓国がアメリカ(ロッキード)に技術移転してもらってそれをインドネシアにも
やるってスタートしたのにアメリカに拒否されてインドネシアが話が違うで
拗れてるからな。LMもやっつけでF16のガワだけステルスっぽくしただけだし
0213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:31:23.83ID:oyDkytFN
え?
0215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/14(日) 18:40:09.91ID:3IevgS+2
>>208

各国が戦車戦よりも市街戦を想定した
第4世代の軽量戦車に移行してるのに
未だに55tもある3.5世代の戦車を
完成させられない国があるらしいぜ?ww
0216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/14(日) 18:50:05.98ID:oQQqYP6C
まぁ、KF-21を買うくらいなら
スパホを買った方が遥かにいいしね
0217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:05:58.69ID:4hmIU9RC
このプロジェクトにおいて、ネシアとしては技術得られて自由に弄れる機体が欲しいわけで、
ライノやらラファールでは純粋な戦闘能力は上でも代替とはならない

とは言いつつ、KF21は韓国独自技術で開発されてるわけじゃねーから当初の目論見からは
外れちゃってるんだけど
0218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:27:30.16ID:aQD0/cva
>>217
韓国がいろんな国にボコられて金銭吹っ掛けられながらもインドネシアに技術流して初めて契約成立、
という内容なのもなかなかだよね、要するに核技術に関する権利と係る莫大な費用を全部韓国側で負担しろという意味
0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/14(日) 21:47:14.62ID:Afy2dyeK
軍事予算丸々アメリカ製にされたら堪らんかった
国産原潜国産空母国産戦闘機そしてロケットw
0222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/14(日) 21:50:43.94ID:Sb7glodj
石油とかの資源狙いだろ
中国のマネで怪我しそう
0223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 00:58:27.02ID:skQRgB6m
インドネシアは原材料を提供して韓国が戦闘機を作んの?

なんかおかしくないっすか?www
022461式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2021/11/15(月) 01:01:37.97ID:quullnhs
ネシア的には最悪違約金と技術だけゲットしてトンズラこける契約。
0225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 01:04:07.90ID:YF8EwFWB
狐と狸の化かし合いみたいなもんだw
0228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 01:39:35.09ID:cALFa524
現物なら
ヤギ1匹じゃとても釣り合わないから
パイナップル1個+バナナ2本=韓国製鉄クズ戦闘機1機
ぐらいが妥当
0229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 01:51:19.31ID:iNb17L7K
>>211
難しいとこだと思う
よほど安くできても韓国製のタイガーシャークよか
結局中古でもいいからファルコンの方が信頼されるだけじゃないかと
値段的にもスケールメリットの発揮で大差ないなんてオチつきそう
0231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 02:34:52.77ID:f1ZseI9F
ドルでは支払えないインドネシアから
一体何がもらえるのか不明の現物福袋
開けてみるのが楽しみだけれど
開けてびっくりゴミ袋となりかねない
0234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/15(月) 05:28:33.43ID:tWRAjNuR
ガワを作ったっきりであれから何も進んでないらしい
0237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/16(火) 17:57:18.27ID:No4LLPcL
>>43
新しいコピペ?
おもろいやん
0239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:32:17.56ID:zgMOSZlS
KF21はMiG21にも負けるだろうw
0240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/18(木) 00:21:05.52ID:OYea/W5m
F-35は軽空母と同様使いどころ無く運用もできない
近隣だとロシア以外にまともな設計ができる国がなく、F-15kを正常に運用してれば事足りるのに金をかける意味がない
宇宙開発の無駄金といい、予測できてた尿素不足の無対策といい、国体を維持できる能力を1ミリも感じられないとは
0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/18(木) 00:22:43.59ID:UPPsqXq7
インドネシアの現物と言っても石油ではないんだろうなあ
0242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/18(木) 00:57:27.72ID:qFGdYaYL
>>241
パーム油とか書いてあったなw
0245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/11/21(日) 14:22:14.64ID:S007ySOX
試走で衝突、インドネシア「国産LRT」が抱える問題
政府要求「無理な工期」と安全意識欠如が重なる
2021年11月14日
https://toyokeizai.net/articles/amp/468313?display=b

あんまりインドネシアの話題無いからここに貼っとく。

首都ジャカルタ郊外で10月25日、建設中の軽量高架鉄道「LRTジャボデベック」の試運転車両が停止中の車両に追突する事故が起きた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況