X



ドイツ人の58%「経済にマイナスでも中国により強硬に対応すべき」―独メディア [11/5] [新種のホケモン★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新種のホケモン ★
垢版 |
2022/11/05(土) 14:43:22.67ID:yfD/Yp1s
ドイツで行われた世論調査で58%が対中強硬策を支持していることが分かった。独メディアのドイチェ・ヴェレ中国語版が3日付で伝えた。

世論調査機関Forsaが行った調査によると、「ドイツは中国により強硬な姿勢で対応すべきか」との問いに、「両国の経済関係にマイナスの影響を与えたとしても強硬に対応すべき」と答えた人は昨年と同じ58%だった。「両国の経済関係にマイナスの影響を与えないことを前提に強硬に対応すべき」は8%(昨年は16%)で、「強硬な対応に反対」は23%(昨年は19%)だった。

記事は、「両国の経済関係にマイナスの影響を与えたとしても強硬に対応すべき」との回答が昨年と変わらず58%に上ったことについて、「国際情勢は危機的であるにもかかわらず、ドイツ国民の対中関係に対する姿勢は確固たるものだ」との分析が出ていると紹介。また、ドイツ西部では対中強硬策を支持する割合が6割を超えたが、東部では44%にとどまったと伝えた。

このほか、支持政党別では、「緑の党」と「社会民主党」の支持者が対中強硬策を強く支持しており、それぞれ69%と66%が支持を表明。一方で、極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」の対中強硬策への支持率が最も低く、38%だったという。(翻訳・編集/北田)

Record China 2022年11月5日(土) 12時0分
https://www.recordchina.co.jp/b903836-s25-c100-d0052.html
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/05(土) 18:58:12.97ID:tswir24y
西側で協力して中国を植民地にするのが経済的に得になるよね
ウイグルチベットも独立できるし
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:03:30.16ID:LVwKlMmG
べきだが本当にやったら政権交代させるドイツ
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:05:25.85ID:F0Q4hae5
【最新世論調査】反中世論 日本87% 豪86% 米国82% 韓国80% ドイツとカナダでも過去最高 [22/6/30]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1656552827/

【日本の観光地】「戻ってきてほしい外国人観光客の国」 1位は台湾!2位香港、3位タイ、4位豪州、5位、6位シンガポール米国 ★2 [20/06/20]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1592640838/
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:43:47.28ID:JrQDrmCR
経済的にムリな以上行くとこまで行くだろうな
ただ引き金引く役にはなりたくないだろうな
0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:46:36.69ID:rmu8FrTB
>>41
というかドイツは太陽光パネルに補助金を
出したんだけど国内メーカーに限るという
当たり前のことをしなかったせいでシェア
が中国メーカーに専有されて国内メーカー
が消滅した

再エネ買取の資金を出すために電気料金
はうなぎのぼりだし終わってるよあの国は
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/05(土) 20:03:31.35ID:JrQDrmCR
>>137
ココにネトウヨはオレしか居ないぞ?
んで安倍ちゃんは憎悪してないが
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/05(土) 20:10:09.33ID:j3x0GUaY
>>57
ドイツは明治維新時に北海道を植民地化する計画を持ってた。
右派程、他の欧州に対抗して帝国主義的。
だからアジア地域への影響力を欲しがってると分析。
0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/05(土) 20:48:18.88ID:3Hu2HJZ/
42%も親中容認派が居るんじゃん
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/05(土) 21:33:19.98ID:wXTQVSsW
>>18
未だに日経読んでるアホ経営者が多いから仕方ない
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/05(土) 21:37:53.18ID:W1SdsjmW
ショルツは就任当初はまともだった。
多分なんか罠にかかったのだろう。
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/05(土) 21:43:43.51ID:+8xROoQ1
ゼークトの路線のまんまアジアの同盟勢力を中国のまんまにしててくれれば日本は助かったんだけどな
総統が慧眼すぎて日本に乗り換えられてヒドイ目に合ったわ
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/05(土) 22:27:51.35ID:BKLI/QdU
キンペーが3期目入りして初めて会った外国首脳がドイツ首相なのよね(´・ω・`)
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/05(土) 22:36:56.89ID:9eEllv1O
>>1
でも実際は今でも中国にべったりだよね。ロシアで懲りたんじゃねーのかよ
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/05(土) 22:42:41.84ID:9eEllv1O
>>111
全然中国から離れてないよ。昨日も中国のニュース番組でヨーロッパ最大の投資国で大切なパートナー国とベタ褒めだったよ
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/05(土) 22:47:13.77ID:+7+0skMQ
ショルツもメルケル同様毎年シナ詣が義務になるんじゃないの
港も献上したし
0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/05(土) 23:13:46.55ID:Kkgrbv+q
>>1
ヘタレの支那人にはメリケンのこの発想は理解できないよなw
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/05(土) 23:15:15.28ID:9UXOmzI1
今月中にドイツ首相がシナに行くっていうじゃんw
もうねwww
0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/05(土) 23:17:06.94ID:/fYP8Pse
>>39
アホか!世界一韓国が嫌いなのがドイツ人!忘れんな!www
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/06(日) 00:35:40.14ID:iP6JuWDu
>>157
えっもう会ってるよね?
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/06(日) 01:29:59.55ID:rkfjqGE3
遅いし、まだ58%て、、、

やっぱ物理的なというか地政学的な距離てデカイんだなぁ
欧米人は特亜を知らなさすぎる

そしてそんな隣国ばかりな日本の苦労を思い知れ
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/06(日) 05:41:57.14ID:sngz9mvD
偽善エコ派の跋扈するドイツは反中とか言いつつ中国企業とつるんでEV推進してるでしょ
VWは排ガス規制不正で経営難になって中国から財政支援を受けたてというしな
VWはドイツ銀行や恒大集団を通じて中国から資金援助を受けたらしい
対中強行派だったショルツもドイツ自動車産業が中国にどっぷり依存してることを知って腰砕けに
ドイツ国内の半導体企業を中国へ売却するのを承認してしまった
さらに欧州EV車のエネルギー源はロシア産天然ガスでしたというのが笑えない話
まあウクライナの戦争で天然ガスが手に入らなくなってEV普及が絶望的になればいいね
目を覚ましましょ
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/06(日) 06:39:15.79ID:YNUiee29
>>57
ナチスは国家社会主義ドイツ労働者党の略だっけ?
党名はどう見ても極左だけどなw
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/06(日) 07:55:30.10ID:rSzbqvuS
ドイツ大統領、サムスン電子の平沢キャンパス訪問…半導体の協力策について協議=韓国
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2022/1106/10370457.html

< ;`Д´> 次はウリナラを狙ってるニカ・・・
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/11/06(日) 15:20:46.02ID:HiqR/d//
そら今の段階ではアンケートにこう答えるだろうよ
実際に売上が激減した後でもう一度同じアンケートをとってほしいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況