X



【半導体戦争】韓国は車載用半導体の98%を輸入に頼る。サムスン電子とSKハイニックスが車載用半導体市場に参入か? [12/1] [新種のホケモン★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新種のホケモン ★
垢版 |
2022/12/01(木) 19:17:48.03ID:H1Lzj/t1
韓国の半導体輸出を支える『サムスン電子』と『SKハイニックス』が、次の成長動力として「車載用半導体」を育成しようとしているという報道が出ています。

車載用半導体は利幅が大きくなく、また技術・ノウハウの蓄積が必要で参入しにくい分野だといわれています。それに今から挑もうというのですから大変です。

車載用半導体市場は、市場調査会社『IHSマーケット』によると、

2021年:450億ドル

で、年平均9%ずつ成長して、

2026年:740億ドル

に到達すると予測されています。この予測の基になっているのは、内燃機関自動車から電気自動車、さらに自律走行自動車へと移行するにつれて、必要になる半導体の量が増加すると見られることです。

内燃機関自動車:約200~300個
電気自動車:約1,000個
自律走行自動車:約2,000個

確かに車載用半導体の需要は高まると見られますが、今からこのジャンルにいって自動車メーカーからの発注を取るのは並大抵のことではありません。

というのは、自動車で使用されるため、過酷な環境に耐え、信頼性を損なわない堅牢性、さらには安全性が担保されたものであることが要求されるので、車載用半導体はレギュレーションが非常に高いのです。

レギュレーションについては諸説あるのですが、韓国メディア『BUSINESS watch』に登場したスペックを引用すると以下のようになります。

寿命:15年以上
稼働温度条件:-40~155度
在庫保有:30年以上

このようなレギュレーションに耐える半導体を作るにはやはり高い技術・長年のノウハウが必要です。

その上、車載用の半導体は収益性の高い製品ではない、とされています。

世界最大の半導体製造会社『TSMC』(Taiwan Semiconductor Manufacturing Companyの略:台湾積体電路製造)の、2020年第4四半期の売上高のうち、車載用半導体はわずか3%に過ぎません。

技術・ノウハウの不足、収益性の低さ、どれが原因なのかは不明ながら、韓国の『サムスン電子』『SKハイニックス』は車載用半導体製造を避けてきました。

ですので、2020年のように「車載用半導体がない!」みたいな事態になると、「半導体強国」を自称しているくせに『現代自動車』など韓国内の自動車工場のラインが止まったりするのです。

なにせ韓国は車載用半導体の98%を輸入に頼っています(同じく韓国メディア『BUSINESS watch』より引用)。

2020年の車載用半導体が不足した際には、文在寅政権からも「『サムスン電子』『SKハイニックス』がこれから注力する」などという話が出ていしましたが、車載用半導体というのはそんな急場でホイホイできるものではないのです。

車載用半導体は、オランダの『NXP』、ドイツ『Infineon Technologies(インフィニオン)』、日本の『ルネサス』が主要な供給社ですが、ここに割って入ろうというのは非常に野心的な願望であるといえます。

お手並み拝見、です。

(吉田ハンチング@dcp)
https://money1.jp/archives/94561
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:03:40.40ID:ICt9yoYp
>>40
EVは知らんけどな
内燃機関の場合はたいてい止まって二度とエンジン始動できなくなるw

30~40年前の中古車はそれでスクラップに成るケースが多い
機械に問題なくても動作可能なECUが無いと終わり
将来クラシックカーとして動かすこともできず展示車両のみってことに成るね

キャブや機械式インジェクション以前の古い車の方が稼働可能ってのは皮肉なもんだ
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:03:53.06ID:OOcHHsN/
ゲルマニウムダイオードは今でも売ってるけどな(´ω`)
ちょっとアレだがロシア製の軍用品とかも結構出回ってて、戦争前に沢山買ったなぁ^^;
彼らは現在も古い兵器の保守用に大量に保有してたりする
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:04:32.97ID:02f353EX
耐震耐候性なんかの信頼性が重要だからなー
それらの試験するだけでも相当時間かかるし遅いだろ

それはそうとポスコの浦項てどうなったんだろ
電気自動車の電磁鋼板もあそこで作ってたはずだから、EVの革新技術全滅じゃね?
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:07:31.18ID:q9vA8/pe
高耐久品作るノウハウ貯めるとこから始めんと無理よ
あいつらアイオニックみたいな自殺車量産する気なんかな?
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:10:24.79ID:q9vA8/pe
>>133
炉の修理が必用だけど韓国企業じゃ技術不足で三菱重工とかの日本企業じゃ無いと直す事が出来ないらしい
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:11:01.61ID:IRC06LGB
>>125
教えてもらった(パクった)こと以外できないからな。
金はあったんだから研究するなり手を広げるなりすればよかったんだけど、今となっては
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:11:58.83ID:oLvQzBOA
>>104
これな
監査監査監査の嵐で
ただ単に量産するだけで無くトレーサビリティとか信頼性データとか公開するデータが山ほどある
014161式戦車(仮)
垢版 |
2022/12/01(木) 21:13:06.01ID:1Vq6tlHM
そもそも工場更新するカネあんの?
0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:13:56.28ID:3l8mTXCe
とりあえず現代車に使うチップ出来るだけ韓国産にしてみたら?
0143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:15:07.01ID:oLvQzBOA
>>142
エンジンとブレーキのICだけはやめとけ
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:15:59.76ID:z7EcrO2L
歩留まり20%のラインで3ナノ止めて40ナノくらいの車載半導体作った方が損失は少なくるんじゃないか?
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:17:16.93ID:oLvQzBOA
>>145
掛かる手間が半端無いよ 車載は
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:17:21.58ID:hjEiWfEn
>>140
トレーサビリティって、どこから素材や薬液買ったか言わなきゃいけないニカ?
余計なお世話ニダ
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:18:22.74ID:3l8mTXCe
>>143
えー、出来るだけ重要な部分に搭載して欲しいんだけど
と言うか車だけでなく、より耐久性や信頼性求められる軍事用にも韓国チップ搭載して欲しいw
0149アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk
垢版 |
2022/12/01(木) 21:18:59.05ID:owVsZnka
(=゚ω゚)ノ そして整流ダイオードブリッジの結線間違えて電源回路を燃やす…
わたくしの歴史
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:19:38.13ID:IRC06LGB
>>144
延長上だし結局こけてるからな・・・
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:21:14.38ID:3l8mTXCe
>>135
三菱頼りとか「徴用工」があんな感じだし詰んでるじゃないか
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:21:24.89ID:OOcHHsN/
サムスンは車載に使うプロセスなんか一から開発せにゃならんから大変やぞ(´・ω・)
古いプロセスも結構貴重なのにバンバン潰してきた会社だからなぁ

TSMCなんかは250nmとか古いやつも(顧客が付いてるから)ちゃんと残してるで・・・
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:22:34.41ID:oLvQzBOA
>>148
暴走して人が死んだら誰だろうとやりきれんでしょ
なんとかロケットとか言われたく無い
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:22:41.47ID:dc3jufIs
そもそも急にできるものではないだろ
今更遅いw
0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:23:10.52ID:pw5uKBGA
>>131
ECU修理してくれるところ有るにはアルんだけど、修理に出してる間乗れなくなるから予備は必要だよね?
https://i.imgur.com/tsNFGf5.jpg
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:23:36.27ID:LyFbHjG8
>>131
半導体というより電解コンデンサが液漏れしてオシャカのケースが多い
交換すれば直るんだが、他人のまで交換するのはリスキーだな
PCのマザーボードだけでなくECUのコンデンサ交換の業者もあるらしいよ
0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:24:45.09ID:EJVTSzsT
また国産化に成功とか報道してそれっきりになるのか
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:25:40.67ID:3l8mTXCe
>>154
そう言えばこの前ゴルフ場に飛んでったミサイル
ウリナラチップ使ってたのかな
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:26:18.74ID:dnr9mU1K
なんでトヨタ車は半導体不足で納期遅れ多発なの、ネトウヨ
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:27:43.72ID:dnr9mU1K
>>20
パルサーww
新車買えよ、ネトウヨ
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:29:22.05ID:OOcHHsN/
ちなみに知られてない事実として、めっちゃ古いプロセスは日本が世界一の生産量だったりするんだけど
欧米の半導体メーカーが日本の古い工場を取得したり、
古い工場を譲り受けた企業に生産委託を掛けてたりするからな^^;

実は日本って国内中に古くて小規模な半導体工場が沢山存在するもんで・・・
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:29:54.49ID:b1mZwqoa
まずメモリーの在庫をどうにかしろよ
話はそれからだ
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:30:27.04ID:dnr9mU1K
ジャップ半導体は20年以上遅れてるからな
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:30:28.35ID:/MmOzVrW
>>163
で、お前はヒュンダイ車買ったのか?
兵役逃げながら深夜からネットde愛国の
半島ネトウヨがファビョるなよ、カスw
0168アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk
垢版 |
2022/12/01(木) 21:30:29.14ID:owVsZnka
>>157
(=゚ω゚)ノ そいや昔、台湾製激安マザーボード買ったら2年持たずにお釈迦。
南朝鮮製電解コンデンサという地雷踏んでたなー。
ギガバイコは「日本製コンデンサ採用!」ちゅう宣伝してた
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:31:10.08ID:oLvQzBOA
>>160
まあそういう事だね
流石にそんな経験は無いけど
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:31:19.97ID:3l8mTXCe
>>167
在日も買いたがらない車買えとか
えぐい事言うなw
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:32:46.67ID:oLvQzBOA
>>164
最新プロセスは信頼性がもとない
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:32:48.23ID:KF2ZLRbs
サムチョンは積み重ねた技術が無いから、一度コケたら二度と復活出来なさそうだな
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:34:03.69ID:/MmOzVrW
>>171
ギャラクシーフォールドといい
ヒュンダイ車といい、
アイツらはネットdeマンセーばかりで
全く買わないよなw

本当に在日チョンコこそネトウヨだよwww
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:34:15.46ID:3l8mTXCe
>>172
妊娠は交換の仕方覚えれば美味しかったな
妊娠コンデンサーのマザーやモニター直したわ
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:34:51.46ID:7mB3V5mm
>>163
半導体の事わからないなら絡んでくるなよ石潰しw
0181新種のホケモン ◆OxPDT5td.A
垢版 |
2022/12/01(木) 21:35:32.05ID:H1Lzj/t1
>>166
1読めよ( ´・ω・` )

>車載用半導体は、オランダの『NXP』、ドイツ『Infineon Technologies(インフィニオン)』、日本の『ルネサス』が主要な供給社ですが、ここに割って入ろうというのは非常に野心的な願望であるといえます。
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:35:58.64ID:3l8mTXCe
>>178
韓国水飲みながら韓国車でドライブとか
愛国精神発揮する在日はいないのか?
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:37:02.66ID:/MmOzVrW
>>182
本当に愛国心あったら日本に張り付いて
5ch遊びしてないで兵役就くだろうなw
0186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:37:44.17ID:3l8mTXCe
>>183
チップ4はどうなったの?w
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:38:56.90ID:/MmOzVrW
>>183
1本的にchip4なんてグループ作って
オナニーしてた豚が書いても笑えるんだがw
もう日米台に絡まず
昔のように中国人様の糞食ってろよwww
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:39:31.10ID:3l8mTXCe
>>185
不良コンデンサ続出したのは爆熱プレスコとかあのあたりの世代だな
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:40:42.09ID:oLvQzBOA
>>181
エンジンとかブレーキのICは車の心臓であり頭脳
車体がベンツであったとしてもECUのICが屑なら車は屑
本気で屑車作る覚悟を持ったと思う
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:42:03.42ID:4QuQnpjc
>>189
つまり走る凶器か、スクラップ置き場直行を量産?
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:46:28.63ID:2/TkzmsM
>>163
旧車なんて今の値段は下手な新車より高いのに
クルマに縁がないやつにはわからんかw
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:48:02.74ID:qZ1mNtkC
パワー半導体って用途毎に仕様が全部違うので、顧客との擦り合わせが必須の典型的な多品種少数生産の製品だからな。
資本の力で整えたラインで、同一規格の製品を大量に作るしか能のない韓国にとっては一番苦手な分野。

しかも次世代製品では、シリコンではなく炭化ケイ素(SiC)や窒化ガリウム(GaN)といった自然界には存在しない化合物を使う。
しかも、SiCなんかはダイヤモンドとシリコンのハイブリッドと言われる代物で、地球上ではダイヤモンドの次の次に硬い物質。
韓国ではSiCを作ることも、加工することも不可能。
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:48:45.22ID:3l8mTXCe
>>194
税金やらメンテナスやら古い方が金かかるんだよな
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:49:59.52ID:L1G9R1Jq
>>1
今もポンコツなチョソ車がさらに欠陥を抱えるのかw
0198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:50:43.22ID:oLvQzBOA
>>191
誰が買うのかと思う
買ったら車メーカーの自殺行為
トレーサビリティもそうだけどお客さまとの信頼関係が一番の要
韓国企業のサムスンにそれができるのか?
0199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:51:00.84ID:2/TkzmsM
>>100
全部が全部戦略物資の訳がない
ある程度はなかったら困るけど、どうせ金食い虫なら国内でやっても一緒
どころか韓国にやらせて掛かるコスト考えたら国内でやった方がマシってなったのが今
0201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:55:22.01ID:oLvQzBOA
>>200
その根拠は?
実績を見せて下さい?
えっ無い?
じゃなんで出来るって言ったんですか?
0202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:56:33.81ID:qZ1mNtkC
>>200
韓国人の『出来ます』は信用してはならない、というのが定説だけどな。
0204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 22:02:33.57ID:K9+3SXKc
>>188
Pen4は始め北森3.2GhにDVDドライブ積んでBD増設して、HDDをSSDに換装したり3.4Ghの石に換えたりしながらだましだまし運用してi7の3930kで新調するまで10年近く運用したなぁ…
0205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 22:08:50.27ID:qcuh24Hm
>>1
サムスンのメモリーの信頼性が低いのにあかんやろ
0207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 22:18:54.22ID:KF2ZLRbs
そういえばさあ

チップ4とかいう妄想はどうなったん?w
0213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 22:25:33.30ID:pw5uKBGA
>>173
ひんぬー好きじゃないの?

https://i.imgur.com/bYa2pcO.jpg
>>204
AthlonXP2500+(可変豚)を3200+相当で回せるか楽しんでたから、、、
0214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 22:28:03.85ID:bha67wtd
自動車メーカー、車載電装品の開発から入ってASIC回路設計をしないとできない分野。パクリチョンにはムリだよ
0216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 22:33:30.99ID:fojHwvl/
>>214
今、世界で不足してる半導体は20~28nmプロセスで8inウェハーの車載用製品ですからねぇ
朝鮮人はそんなプロセスの半導体なんか、作ったことがないのではないかと思いますw
0217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 22:33:42.52ID:mPXbyXtJ
>>161
トヨタ系列のサプライチェーンが強靭で、些細用半導体不足のダメージが一番少ないって事もしらんのかよw
パヨチンだかバ韓国チョンだか知らんけど、車を買う金もないのかよ?
0219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 22:57:07.60ID:mPXbyXtJ
半導体不足で自動車メーカーが困ってるってニュースが出はじめたころのバ韓国チョンの反応が笑えたわ
「半導体強国の韓国」だから車載用半導体もサムスンがシェアトップだと思い込んでた
というか、メモリも車載用も区別が全くついてないかったからな、バ韓国人はw
0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 23:02:48.81ID:IRC06LGB
>>219
笑い事じゃないというか、今でも韓国人の9.8割は区別ついてないぞ
0222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 23:21:33.25ID:mhj/rZCf
つーか南鮮の性格だからどーせ
「ウリはメモリとかの最先端技術が得意ニダ!
車用とか高電圧の半導体みたいなローテクな物の製造とか
半導体強国の名が汚れるニダ」
とか今まで思ってて
需要が変わった今になって慌ててるんだろうなww
0225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 23:50:30.37ID:mPXbyXtJ
>>222
さすがにメーカーはそうは思ってないだろ。
利益率が薄くて採算が取るのが難しいファウンドリにTSMCが食らいつき続けてシェアをあげたように
車載用半導体の分野も利益率が薄くて採算性が悪い中、ルネサスが歯を食いしばって頑張ったおかげで何とか利益があげれるようになった
この分野は儲けるノウハウの蓄積が難しいんだよ
0226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 23:53:57.84ID:mPXbyXtJ
つか、日本も車載用半導体不足の時にルネサスも旭化成も立て続けに工場火災連発して製造止まってたけど
工場が老朽化して火災にも弱いという情けなさではある
0227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/01(木) 23:54:55.95ID:JJT3fIom
韓国は車載用半導体の2%を製造している国内メーカーに10〜20倍以上の生産をお願いすればいいんじゃないの〜(鼻ほじ
0228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/02(金) 00:00:39.01ID:cl+b/DYX
2%はどこのメーカーが作ってるんだろうな
0229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/02(金) 00:03:03.18ID:kadBoZgJ
>>222
ウリはあぶく銭が儲かるものが好きニダ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況