X



【ORICON NEWS】マンガも「タイパ」が大事? 復讐や無双など「スカッと」展開が好まれるwebtoon、相次ぐ新規参入で変わる未来[12/29] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2022/12/29(木) 09:20:42.69ID:/sGvv1ZZ
 右肩上がりの成長を続ける電子コミック市場が、2022年度も過去最高を更新することが予測されている。なかでも目立ったのが、縦スクロールマンガのwebtoonの飛躍的な伸びだ。マンガアプリの普及で読者人口のすそ野がかつて以上に広がる中、世界のスタンダードになりつつあるwebtoonがマンガ大国・日本でもいよいよ定着の兆しを見せている。一方で、横読みマンガの人気は今なお根強い。これからの日本の読者の心を掴むマンガはどのような姿をしているのか。マンガアプリ大手のLINEマンガに話を聞いた。

夫への復讐でスカッと? 総合1位となったマンガ『私の夫と結婚して』
https://news.yahoo.co.jp/articles/7faf7e40d158f0fc195ba710376829dc07c94378/images/000

■ストレスフルな現代人に刺さる? スマホで読むマンガに求められる「スカッと」展開

 堅調に成長を続ける電子コミック市場で、webtoonの存在感がますます増している。2022年には大手出版社の集英社と小学館がwebtoonの専門部署を立ち上げたことも、マンガ業界の大きなニュースとなった。

 マンガアプリ大手のLINEマンガの年間ランキングでも、総合部門のトップ20に15作品のwebtoonがランクイン。特に10代男性のランキングでは、実に19作品がwebtoonで占められている。

 「今年支持されたwebtoonのキーワードは“カタルシス”だったと思います。不倫復讐劇の『私の夫と結婚して』やいじめられっ子が喧嘩で下克上する『喧嘩独学』、いじめにあっている妹を圧倒的な強さで守る最強の兄『入学傭兵』など、最初は虐げられていた主人公が力を得て無双状態になっていく、いわばスカッとする展開がウケていたようですね」(LINE Digital Frontier・森啓取締役COO/以下同)

 若干ご都合主義でもあるようだが、重厚な読後感を残す作品よりも、ストレスフルな現代人には刺さるのかもしれない。スマホの縦スクロールで手軽に読み進められるフォーマットはTikTokやショート動画の視聴スタイルに似ており、ライトな作風にもマッチする。費やした時間に見合った満足感を得たいという、“タイパ”(タイムパフォーマンス)重視の風潮とも合っているようだ。

 「新連載作品が人気を伸ばした一方で、2018年に始まった『女神降臨』が今年も4位にランクインするなど息の長い作品も増えています。webtoonは毎週更新が基本ですが、次週まで確実に離脱させない作品作りの熱意は、日本の週刊コミック誌が長年培ってきた『読者と徹底的に向き合う』という姿勢と通じるものがあると思います」

■アプリでは大手も中小も同じ土俵、“「どこで」読むか”の重要度は低下
総合2位『喧嘩独学』
https://news.yahoo.co.jp/articles/7faf7e40d158f0fc195ba710376829dc07c94378/images/001

 webtoonの勢いが止まらないながらも、出版社マンガの人気は今なお根強い。総合ランキング上位には『キングダム』(集英社)、『アオアシ』(小学館)、『ONE PIECEモノクロ版』(集英社)、『呪術廻戦』(集英社)などがランクインしている。

 「昨年より出版社のマンガでも力を入れてきた『話売り』『毎日無料』の施策が、ランキングにも着実に反映されました。出版社作品の販促は単行本の『試し読み』や『○巻無料』といったアプローチが主流ですが、新規読者にとって間口が広いのはやはり『毎日無料』です。LINEマンガにおいては毎日訪れて1話ずつ楽しみ、やがて作品のファンになったら課金、単行本購入とステップアップする流れができつつあります」

以下ソースから
12/29(木) 8:40配信 (文:児玉澄子)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7faf7e40d158f0fc195ba710376829dc07c94378?page=2
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 09:24:55.23ID:7H81idW8
 
海自1佐、特定秘密漏洩の疑い 防衛省が処分へ
 
岸田の息子とフジテレビもさっさと処分しろ

「官邸極秘情報ダダ漏れ」情報源は首相長男・岸田翔太郎氏か/「早すぎるフジテレビ」スクープ連発/10月の秘書官就任直後から
 
0013動物園φ ★
垢版 |
2022/12/29(木) 09:32:04.51ID:oeb+9sD2
このマンガが凄い!(日本) 受賞
日本 320回
韓国 0回

次にくるマンガ大賞(日本) 受賞
日本 308回
韓国 1回

漫画界のオスカー"ハーヴェイ賞"(米国) 受賞
日本 22回
韓国 1回

漫画界のアカデミー賞"アイズナー賞"(米国) 受賞
日本 43回
韓国 0回

BEST漫画100 (MyAnimeList)
日本漫画 95
韓国漫画 4
中国漫画 1
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 09:34:18.11ID:lRR87Gpy
>>1
> 「今年支持されたwebtoonのキーワードは“カタルシス”だったと思います。
>不倫復讐劇の『私の夫と結婚して』やいじめられっ子が喧嘩で下克上する『喧嘩独学』、
>いじめにあっている妹を圧倒的な強さで守る最強の兄『入学傭兵』など、
>最初は虐げられていた主人公が力を得て無双状態になっていく、いわばスカッとする展開がウケていたようですね」

申し訳ないけど、ツイッター上でもタイトルどころか「このウェブトゥーン面白い」みたいな話題すら見たことかがないんじゃ……
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 09:35:01.72ID:l7DeDFtt
だからさ、あらゆる性質の作品を網羅するマンガというメディア全体と、
単なるウェブコンテンツを一緒にするなよ。
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 09:35:53.62ID:ZTDiubCL
日本政府はあらゆる創作物で主人公を大韓人にすることと
ネガティブな印象操作の禁止を義務付けろ
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 09:38:42.35ID:ww6IGM4v
>>19
お前の寝言ではチョンコ漫画は他国に
内政干渉しないと振り向いてもらえないって事か、豚w

書いてて死にたくならないか?w
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 09:41:35.36ID:4ZHN4aif
全ての人とは言わないが(←これ大事)

農耕民族である日本では昔から【区切り】が好まれていた
スポーツで例えると「相撲」「野球」などが該当する

一方で【シームレス】なものには慣れが必要で普及に時間がかかる
スポーツで例えると「サッカー」などが該当する
欧米や中近東の、先祖が牧羊・狩猟系民族は逆に「シームレス」が好まれる

ちなみに自分は漫画は面白ければどっちでも良いけど
単行本化出来ないシームレス漫画は手元に置いて時々読むことが
出来ない点が唯一残念だと思っている
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 09:44:13.76ID:2W2ypMUL
大人気ニダ連発で、韓国経済相当ヤバイんだなっていう連中の焦りしか感じないんだが
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 09:46:08.75ID:ZTDiubCL
>>20
そもそも日本人に大韓にネガティブな印象を持つ権利が無い
大韓に憧れ畏れ敬う義務があるだろ
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 09:48:47.75ID:1L4KT1k1
webtoonが日本で人気だったら同人イベントのジャンルやオンリーの即売会が開催されとるわ
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 09:49:43.83ID:ZTDiubCL
>>43
そういうの考えが間違ってる
大韓に憧れることこそ日本人に最適なんだと気付こう
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 09:52:15.73ID:ZTDiubCL
>>50
ならなきゃおかしいと思うし
むしろ現状でネガティブなのがそもそもおかしいと思うけど
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 09:53:27.60ID:Hrz5DN48
>>54
つ「思想、心情の自由」
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 09:53:53.67ID:ZTDiubCL
>>51
押し付けと言うけど
ご飯を食べる生きに箸を使うくらい日本人にとって当然の事だろ
そう思わないほうがどうかしてる
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 09:54:32.21ID:ZTDiubCL
>>55
東海だろ
間違えるな
0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 09:56:26.54ID:ZTDiubCL
>>58
権利には義務が伴う
つまりは日本人には大韓に媚び従う義務がある
0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 09:59:21.24ID:Hrz5DN48
>>68
どこに規定されてる?
条文出せ。ソース付きで。
0086イカ焼き@虎
垢版 |
2022/12/29(木) 10:10:35.50ID:yr5cwo9j
(*゚∀゚)このスカッと展開ってもちろんw

日本サゲ、日本叩きだろ?www
0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:13:33.93ID:ww6IGM4v
>>68
ノブレス・オブリージュ
を知らない馬鹿が
無理して書くなよ、豚w

て言うか、前頭葉壊れた欠陥生物が
日本人様にタメ口きくなよ

屠殺するよ?
0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:14:05.15ID:YuMHSevW
復讐好きな国民性
0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:14:09.17ID:EqzLVEyx
ID:ZTDiubCL
いかにもミジメな朝鮮人🤏w
相手する価値なし NGw
0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:14:22.11ID:ww6IGM4v
>>87
童貞豚の壁打ちオナニーってマジでキモいよなw

今日はチュール分けて貰えそうか?w
0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:20:53.36ID:ww6IGM4v
> まーた
> 弱いNG連呼うよ
> 手の絵文字使えば

あからさまなレス乞食すぎて
逆にドン引きだなw
安価付けるのやめておくかwww
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:22:42.08ID:ww6IGM4v
> 逃げたか
>
> スレ閉鎖


朝はノーチュールでフィニッシュかw
相変わらず惨めな雑魚豚チョンコだなw
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:24:10.15ID:ww6IGM4v
ID:2LPlm5vr


チュール乞食が早速ID変えて
出直して参りましたw
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:26:35.35ID:ww6IGM4v
何だ、複数回線の方かよw
そんな事しても何の評価にも
ならないのに必死過ぎだろ、豚w
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:28:20.94ID:8WH2NU+h
>>1
ウェブトゥーンは旧来の漫画とは別物
別にウェブトゥーンが伸びて漫画が押されるとかないやろ
0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:31:24.20ID:8WH2NU+h
>>80
漫画は普通に伸びてるから
ウェブトゥーンという新しいものができただけ
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:35:10.54ID:UGgh0uz6
>>7
作者が韓国人で韓国の漫画人気だっていう認知度はないの?
0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:36:15.05ID:UGgh0uz6
>>80
ウェブトゥーンって漫画読むためのアプリであって韓国の漫画専門サイトじゃないだろ。使ったこともないくせに偉そうにでかい口叩いてんのかお前
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:36:59.48ID:EqzLVEyx
ID:T9rntpcL
はい、NGされて悔しがるレス乞食を即NGw
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:37:36.50ID:Hrz5DN48
>>1
「スカッと展開」とか言っても、CM見る限り内容が幼稚すぎて見る気がしない。
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:37:44.04ID:RhLLgocQ
韓国漫画って好きで描いてる感じ一切せんのよね
アメリカと同じく「仕事で描いてます」感が強い
だから作家性やオリジナリティーがなくて誰が描いても同じものになる
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:37:44.52ID:EqzLVEyx
>>102
もちろん即NGです!

wwww
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:38:09.65ID:ww6IGM4v
他人のNGは弱者呼ばわりするくせに
自分はNG使って精神勝利宣言かw

ダブスタ大好き知障豚って
マジで支離滅裂だなwww
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:39:13.76ID:UGgh0uz6
>>101
負けた勝ったとお前の頭の中って0か1にしか考えられないレベルなわけ?人それもう人間じゃないだろwww
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:39:14.69ID:EqzLVEyx
ゴミ朝鮮人🤏が日本人に相手して欲しがんなよwww
ゴミカスレス乞食がwww
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:39:22.52ID:l7DeDFtt
ケータイ用の小説とかビジュアルノベルがあるだろ。
そういうのの一種だぞこれ。
その場限りの暇つぶしで消費されていくだけの代物。
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:40:05.23ID:Hrz5DN48
>>113
根拠無く勝った勝ったと並べるだけのお前のどこに「論」があると?

あぁ、論があると反論されて負けるから書きたく無いんだな。
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:44:02.07ID:UGgh0uz6
>>125
それなー。面倒くさいから原作読んだほうが早いって調べるやつ。なかったらそもそも読まないし未完なら読む必要すら感じない
韓国漫画みたいなゴミはウェブで原作落ちてると思うレベルで低クオリティなのにドヤって配信してるのすごい引いた覚えあるわ
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:49:04.36ID:8WH2NU+h
>>118
完全分業制でみんなで売れ筋狙って作ってるらしいからな
日本漫画みたいに作家の個性が滲み出るようなことがない
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:52:09.41ID:htepECUN
何作か読んだけど、よくわからん理屈こねて自己正当化し、過剰な行為も俺が正義で終わらせるってパターンばかり

如何にも馬鹿チョンの考えそうな内容
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:53:07.78ID:yBA3b+Bq
ウェブトゥーンって漫画アプリの広告に出てくるような、なろうの出来損ないみたいなやつが代表作なの?
0143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:54:21.86ID:8WH2NU+h
>>125
通勤通学の暇つぶしやな
0146ネコマムシ三太夫 ◆USUe4eT0v2S.
垢版 |
2022/12/29(木) 10:56:08.11ID:LWmZ5Rzz
>>139
|д゚)記事だとさも傑作のように書かれてるけど実際はありふれた作品だしな
夫への復讐なんざ正月にジャンプとかがでないときに暇潰しに買った雑誌によくのってるわな
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:09:02.45ID:LBhSxb/F
所詮どっかで聞いたことある話を劣化コピーさせ量産しただけ
ヒット作には程遠い
0155ネコマムシ三太夫 ◆USUe4eT0v2S.
垢版 |
2022/12/29(木) 11:14:48.81ID:LWmZ5Rzz
>>154
|д゚)ゲームのキャラデザインした漫画家が勝手にそのキャラのエロ同人出して問題になったわな
だから続編は別なのになった
0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:16:25.56ID:K4cs4H30
ケータイ小説みたいなもんか
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:26:12.98ID:PHDtBtTs
縦読みいくつか読んだけど
従来のコマ割りにある視線の横移動がないからかえらく単調に感じる
話自体大して面白くないってのもあるかもしれんけど
1コマ1ページみたいに大きく使えるのが利点かもしれんが
それは従来手法でも1ページ丸々や見開きがあるし
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:29:31.44ID:K/xf29jL
え、今さらザマァ系とか言ってるん???
0164ネコマムシ三太夫 ◆USUe4eT0v2S.
垢版 |
2022/12/29(木) 11:32:24.81ID:LWmZ5Rzz
>>163
|д゚)ピッコマくんがいうには日本のとは違って人間関係が複雑で深いんだってさ
どう複雑で深いのかを聞いても何一つ教えてくれなかったけど
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:32:57.91ID:K/xf29jL
なろうだと魔女と傭兵が今面白いな
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:33:47.51ID:K/xf29jL
>>164
服雑そう…
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:33:57.15ID:412CnaO+
>>1

「ウェブトゥーン」なるものをやたら従来マンガのページめくりフォーマットと峻別して1ジャンルに仕立て上げようとする意味が分からない。
どれも絵柄や内容が二番煎じなのは置いておくにしても、マンガを単なる「縦長フォーマット」で描いてるだけでしかない。
そのフォーマットだけでしか得られない独特な読み体験が無さすぎるだけでなく、
既にスマホ端末のような高解像度な小型ディスプレイではスクロールさせるより
ページ区切りな従来形式の方が普通に読みやすくなっている。
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:35:07.51ID:/V8chUk+
朝鮮マンガなんて一つも知らねえ
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:40:47.89ID:K/xf29jL
ザマァ系のハイファンタジーとかって、最初にザマァが入るだけで、そこが盛り上がり頂点になるからあとグダグダなパターンが多いんよな

なんで、コミカライズとかでも長続きするのはザマァが無い普通ねやつ
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:41:17.73ID:S2T0S1Gc
>>54
あんなハリボテの国にどうやってポジティブな感情を抱けと?
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:42:00.95ID:K/xf29jL
韓国ちゃんのウェブなんちゃらは2-3年前の流行りを追ってるんだな
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:42:11.59ID:S2T0S1Gc
ていうか在日だって読んでないだろ?
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:48:04.29ID:4R2oFGrs
>>167
ブログを短く不自由にしただけのツイッターが裾野を広げて当たり
同じ発想でユーチューブを短く不自由にしただけのティックトックが裾野を広げてまた当たり

パクリ族が同じことをやろうとするのはもう習性みたいなもんだから不思議ではない
当たるとも思わないが
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:48:48.05ID:K/xf29jL
つか、韓国でザマァ系とか書いたらさ

みんな読者がザマァされる側と同じだから、読んでてつらくならないのかね…
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:50:58.29ID:S2T0S1Gc
>>164
そいつ日本の漫画読んだことねえのかな…
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:51:59.07ID:K/xf29jL
>>177
つか、結局コンテンツだから、内容なんだよな

絵が上手いってのは重要だけど、ストーリーが無いとつまらない

韓国のはいくつか見てみたが内容が酷過ぎ
0182ネコマムシ三太夫 ◆USUe4eT0v2S.
垢版 |
2022/12/29(木) 11:53:06.79ID:LWmZ5Rzz
>>180
|д゚)そもそも漫画に対して複雑だとか深いだとかは褒め言葉じゃないんだけどねえ
後昔いってたのは絵が綺麗とか幻想的とか
これも褒め言葉じゃねえわな
なんかことごとく外してる
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:56:49.33ID:14kFfBFY
webtoonも恨みも韓国起源なんだからマンガじゃなくてマンファ()だろ
0186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:59:23.94ID:K/xf29jL
そもそも、縦読みって

映像化しようとすると、デメリットしかなくね?

なんでわざわざ縦読みに特化するのか意味わからん
0187ネコマムシ三太夫 ◆USUe4eT0v2S.
垢版 |
2022/12/29(木) 12:00:57.59ID:LWmZ5Rzz
>>186
|д゚)映像かもそうだけど書籍化にとってはデメリットしかない
だってどこ切っていいのかわからんし
それとも世界初で巻物として売り出すしかないか
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:01:56.74ID:K/xf29jL
普通に横めくりにしとけば、おおよその構図は映像化する際に転用できるし、見開きなんかもそのまま使える

だから、なろうなんかの作品も一回コミカライズしてからアニメ化するやん

縦読み韓国ちゃんのだと、それが微妙
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:02:54.92ID:K/xf29jL
>>187
つか、電子書籍としてしかムリだわな
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:04:55.75ID:98i67ZWS
国際捕鯨委員会から追放される漫画見て見たいな
誰か作ってくれないかな
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:05:14.09ID:D5L73IIM
「スカッと」って言葉が嫌い、なんかスゴい安っぽい
0192ネコマムシ三太夫 ◆USUe4eT0v2S.
垢版 |
2022/12/29(木) 12:05:28.41ID:LWmZ5Rzz
>>189
|д゚)だわな
縦送りによるメリットというものが作る方も読む方も感じられない
ただ日本の漫画と読み方が違うというだけでしかない
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:06:08.74ID:K/xf29jL
紙という物理媒体が禁止された世界で、モニターも全て縦型以外が法的に禁止された世界ならウェブトゥーンは主流になれると思う
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:06:24.65ID:2hxONvbH
>>28
webtoonはフォーマットや配信システムの話
セリフや擬音の翻訳、吹き出しの形状・大きさ変更、タテ・ヨコ変換等々を行うためのもので、
そこに乗っかる漫画が日本なのか韓国なのかは別の話

webtoonは日本や欧米でも採用されつつある
これが国内でもグローバルでもスタンダードになれば、日本の電子コミックサービスは
ガラパゴスな独自規格で電子コミックを配信するか、
韓国へライセンス料を払ってwebtoonを利用しないといけなくなる

そうなれば「コミックの大半は日本のマンガじゃんwww」と誇ったところで、
日本のコミックが売れれば売れるほど、韓国のwebtoon開発企業が儲かることになる

他の業界でも、規格や特許を押さえた企業が圧倒的に有利
例えば、webtoonが余白や吹き出しの規格を変更すれば、日本の漫画家や出版社は
それに合わせて漫画を修正しないといけないという状況も将来起こりうる
日本企業がPCやスマホ、アプリを作るには、MicrosoftやApple、Google、INTELの
ルールに従わざるを得ないのと同じこと

その根本的な問題に気が付かず、「日本のコミックは世界イチ~っww」とか言っていると
家電・ITと同じ状況になる
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:08:17.10ID:K/xf29jL
>>195
>>194
0198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:11:28.30ID:K/xf29jL
そもそも読み方云々の前に、コンテンツとしての内容がつまらんのがヤバイ

日本の量産型ウェブ漫画も、膨大な量産型なろうコンテンツを基盤にして、はじめて数撃ちゃ当たるが実現できてる

原作なしてやってたらムリだわ
0199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:12:20.27ID:8WH2NU+h
>>195
アベプラで講談社からウェブトゥーンに転職した人が言っていたが
漫画とウェブトゥーンは別物だよ
このスレで語られてるように表現方法が全然違う
ウェブトゥーンが流行れば作家が漫画からウェブトゥーンに一部流れることはあっても
漫画が駆逐されて日本没落とかにはならない
0204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:15:24.04ID:K/xf29jL
>>200
いや、縦型以外全て法的に禁止になったらって話

だからムリなんよ、現実はいつも韓国の敵
0206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:16:25.08ID:Jb/0D1zM
起こそうとした新しいブームが不発に終わりそうだったら
いろんなお友達に声かけて良い評価を喧伝するよう働きかけるだろ?
本当に人々が支持して楽しんでるならいちいち「すごい!新しい!乗り遅れるな!」
なんて言わないでも静かに広まってるよ
0207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:20:29.37ID:AfpoBQLb
歌とダンスを仕込んだ整形サイボーグのkpopアイドルを海外で人気偽装して、
歌やダンスのスキルが売りでもなく、完全国内向けのジャニーズやAKBなどのアイドルをJpop全体かのように意図的に矮小化して、
歌やダンスが上手いから「Jpopに勝った」、海外で売れているから「Jpopに勝った」とまくし立てるのと同じく、
愛国ネタと騙されやすい子どもやアホの取り込みに利用するいつもの朝鮮式宣伝方法
0209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:25:57.23ID:Llk7T6m0
>>205
そういうのばかりだよ
大半がなろう系のそれw
一つ当たるとフォロワーwが大量に出るのでますます同じようなのばかりに
当たると言っても日本みたいにメディアミックスだのコラボだのまで行くのはあるのかなぁ?
たまに普通に描いてるのもあるけど稀だな
0212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:28:48.28ID:K/xf29jL
>>209
日本だと当たるとデカイからな、でも、流石にザマァ系は飽きられてもうランキングトップとかにはザマァ無しが入ってる
0213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:29:46.65ID:S2T0S1Gc
>>195
ウェブトーンwの独自性って縦スクロールってだけだろ?
そんなもんのために韓国にライセンス料払う?
まったくあり得ないだろ

例えば格闘技やスポーツ漫画の場合、人間は真下に攻撃するか?
普通は真横に攻撃する
横スクロールは視線誘導において理にかなってるんだよ
0214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:30:04.03ID:K/xf29jL
>>211
見開きだけ無理やり横にスクロールするのは爆笑した

アレは読みづら過ぎてムリだわw
0215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:30:22.44ID:h5/h2Coe
>>1
数週間前にTBSがwebtoon事業で韓国に進出するというニュースがあって、そこに「原作者から著作権を手に入れて大儲けしたい」という趣旨の記述があったせいか、webtoonって完全分業により原作者を複数に分散させて出版社が著作権を総取りする仕組みにしかみえないんだよね。
0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:32:01.58ID:K/xf29jL
>>213
そもそも、縦書きがない、欧米言語やアラビア系言語には縦スクロールは向かなすぎるな

絶対に普及しない
0223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:33:48.43ID:S2T0S1Gc
>>216
腹立つほどつまんなかったわ
0226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:35:46.97ID:Llk7T6m0
>>218
とりあえず見てみたけど普通のをタテスクにしたのは見るに堪えない出来になってたな
最初から面白い原作用意してそれ用に作ればあるいは?
…面白い原作ダメにするだけのような気がするが
0227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:38:05.49ID:C3XGAb2r
縦すく用に作った漫画を紙本に出来なくて再構成とか、紙本意識した結果で縦にめくるだけの普通の漫画とか
せっかくの独自性は既に無いからな
0228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:39:04.11ID:K/xf29jL
>>227
縦読みの巻物にしたら、結構な独自性あると思う
0229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:39:28.58ID:AfpoBQLb
>>208
大学に通いながら、働きながらネットで『ワンパンマン』を無料発信していた原作者が、
「漫画に専念する」宣言をツイッターでしただけで、7社だったかの編集者が即食い付いてきたと言っていた
出版社の目ざとさを舐めてはいけない

漫画家も日本の出版社から声が掛かれば、ビッグクラブに誘われたサッカー選手のように、二つ返事で乗っかるに決まっている
0234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:43:50.76ID:K/xf29jL
>>232
つまらない漫画=韓国漫画
つまらない漫画=ウェブトゥーン

って代名詞が出来上がるな
0236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:45:36.05ID:S2T0S1Gc
決して韓国人に漫画の才能が無いってわけでもないんだろうけど、何で韓国の漫画はああ総じてつまらんのだろうな…

ドクターストーンのBoichiも稲垣の原作なしの漫画を読んだら全然つまんなかった
新暗行御士も面白いと思ったことがない
0237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:46:02.02ID:OF60wZtE
定着ってレベルじゃなくて若い世代が日本の漫画をもう読んでない
ライン漫画の2022年の総合ランキング見ると分かりやすい

10代女性
1. 私の夫と結婚して 韓国
2. 女神降臨 韓国
4. 再婚承認を要求します 韓国
5. ある日、お姫様になってしまった件について 韓国
6. 喧嘩独学 韓国
7. 鉄槌教師 韓国
8. なまいきざかり。日本
9. 外見至上主義 韓国
10. 氷の城壁 日本
11. 君の死を望んでいた 韓国
12. 義家族に執着されています 韓国
14. 墜落 JK と廃人教師 日本
15. 星を飲み込んだ君へ 韓国
16. 君の全てを奪いたい 韓国
17. 初×婚 韓国
18. 暁のヨナ 日本
19. 肝臓を奪われた妻 韓国
20. 結婚商売 韓国

10代男性
1. 喧嘩独学 韓国
2. 外見至上主義 韓国
3. 入学傭兵 韓国
4. 俺だけレベル MAX なビギナー 韓国
5. ランダムチャットの彼女! 韓国
6. 鉄槌教師 韓国
7. ナノ魔神 韓国
8. 全知的な読者の視点から 韓国
9. クエスト至上主義 韓国
11. 悪い男 韓国
12. 怠惰公子、努力の天才になる 韓国
13. ブルーロック 日本
14. 強化レベル 99 木の棒 韓国
15. カンスト突破 韓国
16. 史上最高の領地設計士 韓国
17. 現実クエスト 韓国
18. 闘神転生記~世界を救うセカンドチャンス~ 韓国
19. 神之塔 韓国
20. 人生崩壊 韓国
0240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:48:32.90ID:S2T0S1Gc
>>237
お、これがピッコマ君?
ソース貼らずにコピペ羅列だけしてるのはソースを貼ると突っ込まれるから?
0241ネコマムシ三太夫 ◆USUe4eT0v2S.
垢版 |
2022/12/29(木) 12:49:40.28ID:LWmZ5Rzz
|д゚)というよりライン漫画というものが日本では数がない
インターネットアンケートでネットをやっているという回答が一位というのとかわらん
0246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:51:47.05ID:sX+TpJY/
>>237
ライン漫画てw
0250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:53:03.80ID:K/xf29jL
>>236
長編が下手くそなんだよなボイチも

でも日本の商業誌でずっと描いてる韓国人作家数人はやっぱ漫画家だよ

韓国ウェブトゥーンとか、日本の無料ウェブ漫画なんかに比較しても正直、最低レベルに相当すると思う
0252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:53:40.23ID:8WH2NU+h
>>237
ライン漫画という日本人作家が少ない中でのランキングなんだから当たり前やろ
0253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:54:00.71ID:K/xf29jL
>>248
ちょっと見たがキモすぎてムリだわアレ
0255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:54:57.93ID:SlSGB64K
まあ安く読めるから仕方ないな
コインとかポイントためるのにキャンペーンしてるし
それで貯めたのは日本のコミックに使ってる

でもたまに当たりがあって史上最高の領地設計士だけは金だして先読みしてるw
0257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:57:05.40ID:8WH2NU+h
>>226
元講談社の人曰く
ウェブトゥーンはまだ手塚治虫みたいな天才が出てないから表現が稚拙だって
0258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:58:09.78ID:S2T0S1Gc
>>254
みんなカネ出して日本の漫画買ってるのにタダで読める韓国漫画がこんなに読まれてる!ってイキってどうするw
0259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:58:11.27ID:8WH2NU+h
>>254
売れてる日本人作家は書かないけどな
0260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:58:54.29ID:K/xf29jL
>>257
つか、人間の視界の構造から言っても縦型スクロールはあまり向かないと思うんだわ
0261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:59:08.56ID:OF60wZtE
>>253
数年前なんて体にイイ男っていう韓国エロ漫画が大ベストセラーで月間年間総合とずっとトップに君臨してたw

>>256
バーカ
ラインとピッコマで日本の漫画アプリ市場の7割占めてんだよw
30代まで漫画アプリの使用率が6割いってる
みんなラインピッコマ使ってる
0263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:00:29.42ID:8WH2NU+h
>>260
それでも効果的な表現方法が出てくるのかだな
でもあれならアニメでよくないか?と思うけど
カラーだし
0266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:01:20.29ID:K/xf29jL
文字を横書きにしたものを、縦スクロールで読んでいくならわかるが

画像を縦スクロールで「見せて」いくのはムリがある

文字は縦スクロールでも、実際には横に読んでる、視点の動きが違うんよ
0267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:01:31.67ID:S0ZkoY0P
たった四年で息が長いとか相変わらずショボくて笑えるw
0268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:02:12.53ID:8pBZkJ8H
>>8 NTR(彼氏取られた)リベンジ系は少女漫画に多いわ。
0270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:03:26.13ID:JY3ugYpU
どういう集計してんのか知らんが
会社の新人や後輩に漫画何読んでる?
って聞いてもweb漫画なんて出てこねーぞ

金払わない中学生ぐらいの子なら違うかもしれんな。帰省したときに聞いておくか。
0275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:05:10.52ID:zVJi8+WQ
タイパってワード、最近よく見るな、流行語大賞狙っていたのかね?w
まあ誰かが仕掛けたんだろうけど
0276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:05:12.32ID:+fXZWPx7
俺つええも復讐も日本にも昔から有る要素だけどさ
民族性の違いなのか、日本のと韓国ので見せ方はまるで違うと感じるな
mateに出てくる広告の分しか知らんけど
0278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:05:42.83ID:8pBZkJ8H
タイパって何なの?
0279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:06:00.27ID:412CnaO+
>>177

TikTokやTwitterのような「軽短小化」の成功もスマホやタブレットのような小型端末での
閲覧が主流となる時代の変化と連動していた。
しかし、このWebトゥーンなるものは”Web”という名が示す通り、「(PCでの)Webブラウザ」で
スクロールしながら閲覧するために編み出されたフォーマットであって、流行らせようにも
既に非主流で「時代遅れ」になってるところがほんと痛すぎる。
スマホに限らずKindleのような携帯読書端末含め、小型端末では一目で画面全体が見渡し
やすいんだから、ちまちまスクロールして読むよりスワイプや画面一度押しでページが一括して
めくられていく方が圧倒的に読みやすい。
0280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:06:31.11ID:K/xf29jL
>>277
30代だが全く知らん
0281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:06:41.86ID:G2hm+ypM
>>237
どこから突っ込んで欲しいのか
大人気のマンファはアニメ化してどうなったの?
0282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:07:25.99ID:zVJi8+WQ
>>278
コスパのタイム版だよ
0283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:08:21.55ID:K/xf29jL
>>281
つか今さら暁のヨナがランキングに入ってるあたりで察してあげて

あれ何年前の漫画だよという
0284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:09:03.75ID:zVJi8+WQ
縦横どっちでも良いけど、まあ目新しさから最初たてからはいってけど
0288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:11:54.08ID:K/xf29jL
>>286
そういや俺レベって作者が自殺しちゃった作品だっけ?

なんで自殺しちゃったの?
0289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:12:15.06ID:zVJi8+WQ
>>284
入力ミス
縦横どっちでも良いと、まあ目新しさから最初縦から入ったけど
最後は従来通り横なんだよな、こっちのほうが読みやすい
なんで今頃縦なwebtoon採用したのか遅れてるとしか思わん
0291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:12:45.43ID:G2hm+ypM
>>261
ブックアプリでもマンガ買えるんだけど
なぜマンガアプリというジャンル分けにこだわるの
AmazonKindleやGoogleBOOKより売れてるの?
ブックアプリと分けてるのは売上比較逃げてるのか
0292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:13:21.23ID:K/xf29jL
>>290
あそうなんだ?

いや、それくらいみんな興味無いんだよw
0294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:14:35.82ID:8pBZkJ8H
「漫画アプリ市場」っていう新しい漫画の分野があるの?聞いたことないわね・・・。
0295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:15:18.48ID:K/xf29jL
やべ、ホントに韓国マンファに興味ないのがバレてしまったw
0296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:15:34.26ID:OF60wZtE
>>291
電子書籍市場がライン、ピッコマ、Kindleの3強だから
日本の紙媒体は斜陽で今は2000億しかない

三大週間雑誌
ジャンプ140万部約16億
マガジン 88万部約11億
サンデー 20万部約2億7000万

ピッコマ3000万ダウンロード
月商64~105億円
ライン3000万ダウンロード
月商24~64億円
ジャンプラ1600万ダウンロード
月商2~4億円

セルラン
https://game-i.daa.jp/?AppStore%E3%82%A2%E3%83%D%E3%83%B3%E3%82%B0
0297ネコマムシ三太夫 ◆USUe4eT0v2S.
垢版 |
2022/12/29(木) 13:16:04.56ID:LWmZ5Rzz
>>292
|д゚)今年死んだ有名人見ればチョンコロ一匹くたばったのなんてさざ波にすらなりゃしないからなあ
(;つД`)水木の兄貴・・・
0299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:16:36.76ID:8pBZkJ8H
専用アプリで読むから読者のDLの追跡とか出来るのかしら?
0300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:17:00.72ID:zVJi8+WQ
>>261
そうなん、それら使わず他のマンガアプリ使っている
0303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:18:05.00ID:G2hm+ypM
>>296
嘘つけ電子書籍市場でAmazonとGoogleが
そいつらより下のわけないだろ
0304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:18:26.82ID:K/xf29jL
>>301
いや読んでる作品だったら死因くらいは興味持つけどさw

韓国漫画とかホントにどうでもいいからさw
0305ネコマムシ三太夫 ◆USUe4eT0v2S.
垢版 |
2022/12/29(木) 13:19:47.82ID:LWmZ5Rzz
>>302
|д゚)仮にそこまで周知されてるのにマンガアプリ以外での発展性がないというならそれだけのものってことだわな
アーニャなんかマイナンバーにも絡んだのに
0306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:20:07.20ID:C3XGAb2r
ライン漫画やピッコマでやってる日本の漫画って

よそのネット書籍でも読めるからなぁ……
そりゃ、ライン漫画やピッコマでしか読めない韓国漫画は係数高いわな
そこでしか読めないし
0307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:20:15.33ID:8pBZkJ8H
>>304 たしか韓国の漫画はマンファっていうらしいわ。日本の漫画とは別物なのよ。
0308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:21:47.46ID:zVJi8+WQ
>>296
ピッコマは権限が他アプリより余分に必要なんだな

まあ単行本よりアプリなのは、最近また集め始めたけど場所食うし高いから結局アプリに移行した
たぶんみんなそういう理由だろうね
0309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:21:55.06ID:G2hm+ypM
>>294
電子書籍ジャンルのなかに
さらに細かい「マンガアプリ」とか作ってる段階でね
その統計の信用性に???
書店とマンガ専門書店をわけるようなもん
0310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:22:39.40ID:K/xf29jL
>>306
韓国語で読めるなら、日本に旅行できた韓国人が読めば順位上がりそうw
0311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:22:55.77ID:8pBZkJ8H
電子書籍のDL数ってyoutubeの閲覧回数と同じで簡単に操作できるでしょう?一話100円くらいなんでしょう?
0312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:23:32.78ID:zVJi8+WQ
>>307
遅れてきて、わざわざ別名にする自己主張がアホみたいだよね
0313ネコマムシ三太夫 ◆USUe4eT0v2S.
垢版 |
2022/12/29(木) 13:24:26.33ID:LWmZ5Rzz
>>309
|д゚)パヨク御用達の本屋でパヨク本がランキングで一位だから日本はこの考えが主流だとかいってるのとかわらんわな
0314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:25:10.05ID:8pBZkJ8H
まあ面白い漫画が出てきたなら読むし、つまらない漫画なら誰にも相手にされずに淘汰されるわ。
0316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:25:45.90ID:S2T0S1Gc
>>264
日本の漫画には全話分カネ出して買ってるのになw
0317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:25:56.94ID:K/xf29jL
>>313
韓国人とかサヨクとか、そういう数字のトリミングというかマジックというか、大好きだよな
0318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:27:07.42ID:JY3ugYpU
となジャンとかジャンプ+、ガンマとかコミックDaysとかの電子媒体やweb上で日本の漫画は読めるようになったのは便利。

まぁもっぱらkindleだけでしか買ってないけど。
0320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:28:31.35ID:zVJi8+WQ
>>314
読む方は国籍なんて気にしてないもんな
まあ韓国も読めるのがいくつか出てきた段階じゃね
つまらなければ淘汰されるか流れ去っていく
0322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:29:04.70ID:C3XGAb2r
面白けりゃネットで読んだ上で紙本も買うんだわ

まぁ置き場所の問題で電書のみってケースも有るけど、何故電書オンリーの作品が紙本になるのか、韓国漫画がどれほど紙本になってるかを考えれば丸わかり

なろう量産のエタ漫画より興味もたれてないんだよ馬鹿チョン
0323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:29:27.87ID:8WH2NU+h
>>296
紙雑誌コミックは部数落ちてるけど
漫画の電子書籍は伸びて日本の漫画市場全体は伸びてる
数字の誤魔化しはやめろ
0324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:29:46.56ID:8pBZkJ8H
専用アプリじゃないと閲覧できない仕様なのかしら?違法DL対策?
PCあれば意味ないと思うけど・・・スマホしか持ってない人に有効な対策になるのかしら?
0325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:30:01.41ID:G2hm+ypM
>>313
まああるよね創価と幸福なんかも
新聞の読書欄に載る書店ではランク常連だけど
その他の書店ではトップ10に入らないからな
むしろ古本屋の格安ワゴンに見かけがち

サヨクは図書館に購入させがち
0328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:34:16.20ID:S2T0S1Gc
>>319
わさわざカネ出して韓国の漫画本買ってるやつがいたら教えてくれって話だw
0330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:35:46.39ID:8pBZkJ8H
avifっていう拡張子のが結構出回ってるけど今までの閲覧ソフトでは全く読めないのよね。
0333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:38:53.51ID:PEZdGxmH
俺レベはまぁ面白いよ
ただ他の韓国webtoonはなぁ・・面白いのは少ないな
結局面白いなって思って読み始めても大体何番煎じだよってレベルに擦り倒した展開になって飽きるし

読み続けて飽きないのは
俺レベ
ゴッドオブブラックフィールド
テムパル
くらいかなぁ

惜しいのが
ランカーの帰還
元ガチ勢
辺り
0335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:39:53.06ID:8pBZkJ8H
IDチャンエジャー使ってきたかしら?
0337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:40:53.77ID:OF60wZtE
>>323
2021年時点で4,400億円だったグローバル市場規模は、2028年には3兆円規模にまで成長すると予測されており、まさに急成長の分野といえるでしょう
>>332
紙媒体はもう2000億しかないよ日本
絶賛衰退中
それに映画ドラマアニメゲームなら向こうも含めるべきやん
今は韓国ドラマ映画なんて半分くらいウェブトゥーン原作だし
0338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:41:29.58ID:PEZdGxmH
結局韓国マンガって金出してまで読みたいのは少ないな
ピッコマで無料で読めるから読んでるだけであって
日本のマンガはいっぱい電子書籍買ってるけど
0339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:41:51.44ID:8WH2NU+h
>>327
調べたらウェブトゥーンは世界市場で4000億じゃねーか
わざとなのか馬鹿なのか
0343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:44:33.44ID:oXNigGTN
復讐、私的制裁、仕返しは飽きるのよ。
罰の部分が過激になって、それだけになる。パターンが固定化して新鮮味が失せ、終わり。
0344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:45:37.93ID:8pBZkJ8H
>>343 レディコミ、少女漫画に多いわ。て言うかそれしかないわ。
0347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:49:39.27ID:82t1DMxg
>>344
なろう系もそんなのばっかりよ
0350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:53:33.61ID:G2hm+ypM
>>337
韓国は統計上では日本の上を行ってるけど
現実では観光でも就職でも韓国人は日本に来たくてしようがない

「日本は衰退」「韓国は覇権」言ってるわりに
日本経済界に泣きついて「助けてくれ」「助けてくれ」
おかしな話だ
0351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:55:29.23ID:pNSIe6tD
なんとなく楽天の通販サイトを思い出した
0352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:56:26.73ID:IRq1FoVd
いつも、俺レベが大人気で面白いって人がいるけど、キャラの魅力とか
ストーリーの面白さを熱く語るのを一度も見たことがないw

一方、同じウェブ系漫画の『王様ランキング』には「神々との争い」って話だけで
なぜか、関係のない韓国人が泡吹きながら火病起こして数十年は吠え続ける名作エピソードがあるよw
0353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:57:35.67ID:S2T0S1Gc
>>331
広告費考えたら雀の涙だなw
0355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:01:37.34ID:S2T0S1Gc
>>354
ソース出さなきゃ何とでも言えるぞ
0356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:03:04.86ID:OF60wZtE
今年1月には6530億ウォン(約615億円)でカナダの小説創作プラットフォーム「Wattpad」を買収しWEBTOON事業と統合。「Wattpad WEBTOON Studios」というスタジオを設立した。「Wattpad」の世界9000万人の会員を取り込んだことで、ユーザー規模は世界1億6000万人となった
BRIDGEの報道によると「Wattpad WEBTOON Studios」から世界570万人が創作した10億以上のオリジナルコンテンツを元に、ドラマ、映画、アニメなどを制作する予定だという。
対するカカオも今年、アメリカ拠点のウェブ漫画アプリ「タパス」とウェブ小説アプリ「ラディッシュ」を、それぞれ5億1000万ドル(約566億円)と4億4000万ドル(約488億円)で買収すると発表
例えば「LINEマンガ(日本)」を包括しているネイバーの「WEBTOON worldwide service」の月間利用者数(MAU)は7200万人に上る。
0357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:03:18.43ID:pNSIe6tD
トレンド操作バレしてから話題減ったような
0358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:04:16.89ID:S2T0S1Gc
「制作する予定」とか「買収すると発表」とかそんなんばっかだなw
0359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:04:51.94ID:FK+2Y3Df
これ、区別する意味あるの?
どっちも漫画だろ?
0360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:05:50.14ID:pNSIe6tD
今年1月には~なんて書かれてるから2022年の事かと思ったら2021年か
せこいな
0361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:07:08.79ID:S2T0S1Gc
>>359
ちょっと変えて独自性を主張
次に権利を主張
そして起源を主張
いつものパターンだろ

ケーポップとかいうジャニーズモドキもキンパとかいう海苔巻きもまったく同じ
0362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:08:55.11ID:qaDo1LiJ
韓国の縦読みと日本の漫画は別物だから食い合うことはないよ
むしろ韓国のが入口になって日本の漫画の売上が上がるまである
例えるなら韓国のはインスタントラーメンで日本のはお店のラーメンだな
0367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:18:17.38ID:8pBZkJ8H
>>364 分かるわ。後チート能力がインフレーション起こしてる系とか。最初で読む気が無くなるわよね。
0368ネコマムシ三太夫 ◆USUe4eT0v2S.
垢版 |
2022/12/29(木) 14:20:16.91ID:LWmZ5Rzz
>>352
|д゚)まあ王様ランキングにまるでチョンコロとしか思えない連中出てくるしな
思えばアレ以来マスゴミが持ち上げるの止めたような気がする
まあマスゴミに持ち上げられるなんて害悪でしかないから喜ばしいことだけどね
0369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:24:28.13ID:8vlC5bxu
>>8
いびり描写でウンザリする
煽り文句ほどスカッとしない
絵もイマイチなのが多いから見なくなった
単純に縦スクロールは読みづらい
0371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:26:08.30ID:1VgmOSVd
モノマネ芸人が本家に勝った〜って馬鹿じゃないのか。
お前ら物まねする元の人間がいなけりゃ何もできないだろ。
0372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:30:09.23ID:K/xf29jL
>>370
漫画の総売上の0.1%にもならない誤差の世界ち右肩上がり(^ω^)
0373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:31:01.80ID:pNSIe6tD
370
その図のどれがウェブトゥーンってやつなの?
0375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:32:34.77ID:LDuM1JoI
新しいプラットフォームという感じはもちろん、システムが出来つつあるというだけなんだよな
なろうラノベ→角川とかのコミック化→アニメやドラマみたいなシステム
まぁ韓国側で言うとジャンプやマガジンみたいなIPやコンテンツを造り出す仕組みが出来た感じかな

でもなぁ、例えば人気らしい「俺だけレベルアップ」のアニメ化にしろ
結局のところ日本のアニメ会社で造られて世に出るワケで作品の一つに過ぎないし競合してる感じは無い
0376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:33:52.55ID:K/xf29jL
数字のトリミング飽きたわ

比較にe-bookジャパンとか普通に販売メイン入れてる段階でアホ
0378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:37:09.06ID:K/xf29jL
ピッコマ?とかも課金で売れてるのは結局日本の他社の漫画だったりだからな
0379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:39:51.67ID:K/xf29jL
純然たる韓国人作家の作品の売上集計出してみろよ

漫画総売上の0.000000000001%くらいだったりするんだよな
0381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:45:10.39ID:S2T0S1Gc
そもそもさ

ハローキティ
ドラえもん
ガンダム
ポケモン
ドラゴンボール

これらの様に半世紀も世界中に長く愛されるキャラクターがウェブトーンとやらで生まれてるの?
0383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:49:56.98ID:pNSIe6tD
2021.11.30
参考になった6人85%投票
参考にならなかった1人14%
0384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:49:58.20ID:gxzEa1SU
>>368
ああ、終盤で出てくるあの魔法族騙して虐殺しまくって勝手に滅んだバカ民族共か(数年前に読んだから内容うろ覚え)
0385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:50:22.69ID:K/xf29jL
>>382
書いてないやん嘘つき
0386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:50:55.84ID:gxzEa1SU
>>382
日経ってしょうもないもんの統計までとってんだな
0387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:53:26.26ID:K/xf29jL
>>380
ちゃんと韓国人作家だけの売上数字出してみ

悲しい現実が見えるから
0389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:55:28.61ID:K/xf29jL
現実はいつもいつも…韓国の敵なんだよ…
0390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:58:13.69ID:vWTPpeuu
ピッコマとか本当にこれが多い
0392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:02:12.70ID:Xhp7WiSC
この手の話が噛み合わないのは
ピッコマ君はアプリやwebtoonが幾ら売上たかを必死に誇るけど
日本人はどんな作品かを語る。
これじゃかみ合わないw
0393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:02:41.65ID:OF60wZtE
>>387
ピッコマは2%が中国韓国日本ウェブトゥーン
残り98%が日本漫画
売上の半分が韓国ウェブトゥーン
ユーザーは韓国ウェブトゥーン目当てにピッコマを使用
分かるかな?w

2020年の総合ランキング
1 俺だけレベルアップな件 韓国
2 極道高校生 韓国
3 鬼滅の刃 日本
4 Retry 中国
5 盗掘王 韓国
6 捨てられた皇妃 韓国
7ゴッド オブブラックフィールド 韓国
8外科医 エリーゼ 韓国
9 4000年ぶりに帰還した大魔導士 韓国
10 悪女の定義 韓国
11 最強の王様、2度目の人生は何をする? 韓国
12 静かなるドン 日本
13 帰還者の魔法は特別です 韓国
14 シャーク 韓国
15 彼女が公爵邸に行った理由 韓国
16怪物公爵と契約公女 韓国
17ある日、冷血公爵の娘になった 韓国
18 公爵夫人の50のお茶レシピ 韓国
19 公爵家のメイドに憑依しました 韓国
20 華山転生 韓国
21 月光彫刻師 韓国
22 ある日、お姫になってしまった件について 韓国
23 アオアシ 日本
24 お見合い相手はうちのボス 韓国
25 かりそめの公爵夫人 韓国
26 異世界剣王生存記 韓国
27 皇帝の一人娘 韓国
28 終末のワルキューレ 日本
29 よくあるファンタジー小説で崖っぷち妃として生き残る 韓国
30 サラリーマン金太郎 日本

https://piccoma.com/web/pick/info/236?stt=comic
0394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:04:14.56ID:iFObLjz1
>>1
1行に要約すると


これからのウェブトゥーンはなろう系をガンガンパクるニダ!


って事だろw
記事もシナリオも薄っぺらいよなwww
0395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:04:57.16ID:pNSIe6tD
ピッコマン、とうとうゆで理論使い始めた
0396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:05:04.84ID:S2T0S1Gc
>>393
ハイハイハイ
もうわかったから

ちなみに韓国の漫画ではどんなキャラクターが人気あるの?
あっちの国民みんなが知ってる名ゼリフとか名シーンとかある?
0398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:05:50.46ID:2WVF4twR
日本の漫画はパターンが古臭いから飽きられた
0403化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2022/12/29(木) 15:10:43.67ID:SZEOtE+L
>>367
(=^・^=) そんな貴女におすすめ
/otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2020/03/mousou3.jpg.webp
0404ネコマムシ三太夫 ◆USUe4eT0v2S.
垢版 |
2022/12/29(木) 15:10:53.60ID:LWmZ5Rzz
>>396
|д゚)チョンコロコンテンツ推してくる奴全てにいえることだけど、普通自分の好きなものの話振られたらそれはもう色々と怒涛のごとく話すんだけど、チョンコロコンテンツの場合全く無いんだよね
ただ日本より上とか素晴らしいとかそんなのだけ
0405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:11:09.09ID:S2T0S1Gc
>>398
パターンは無限にあるし
どんどん新しい表現の漫画が出てきている

韓国の漫画はその日本の漫画を模倣してるだけ
新しいことなんか何もしていない
作家性すら見えないんだから
0406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:11:51.50ID:OF60wZtE
2022年ライン女向け総合
1. 私の夫と結婚して
2. 女神降臨
3. 君の死を望んでいた
4. 必ずハッピーエンド
5. 義家族に執着されています
6. 肝臓を奪われた妻
7. 再婚承認を要求します
8. 赤い瞳の廃皇子
9. 明日、私は誰かのカノジョ 日本
10. 喜乱国恋歌
11. 暁のヨナ 日本
12. 正しい復讐の作法
13. 結婚商売
14. 夫をレベル MAX に育てようと思います
15. なまいきざかり。 日本
16. 大切に育てたあの子は獣!?
17. 君の全てを奪いたい
18. 星を飲み込んだ君へ
19. 三人で結婚生活をしています
20. ある日、お姫様になってしまった件について

2022年ライン男向け総合
1. 喧嘩独学
2. 入学傭兵
3. 俺だけレベル MAX なビギナー
4. 外見至上主義
5. キングダム 日本
6. アオアシ 日本
7. ナノ魔神
8. 鉄槌教師
9. チュートリアル塔の廃人
10. 全知的な読者の視点から
11. 東京卍リベンジャーズ 日本
12. ONE PIECE モノクロ版 日本
13. BUNGO―ブンゴ― 日本
14. 呪術廻戦 日本
15. 史上最高の領地設計士
16. ランダムチャットの彼女!
17. ブルーロック 日本
18. 終末のワルキューレ 日本
19. その着せ替え人形は恋をする 日本
20. 悪い男
0407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:12:51.37ID:K/xf29jL
>>397
で、純然たる韓国作家だけの売上金額って幾らか数字だしてよ、いい加減待ち草臥れたわ

悲しいから出したくないのはわかったからさ
0408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:12:59.27ID:uCQgwptj
ウェブ隆盛はともかく韓国は作家が消耗品な上にコミケみたいな補償イベントもないので遠からず作れなくなるやろ
と言うかあの国の商売真似するとどんな業界も潰れる
0409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:14:11.73ID:S2T0S1Gc
>>406
それはわかったから、韓国の漫画ではどんなキャラクターが人気あるの?
あっちの国民みんなが知ってる名ゼリフとか名シーンとかある?

日本の漫画だとスラムダンクと言えばあの名台詞、とかあしたのジョーと言えばあのシーン、みたいなのがいくらでもあるけどね
0410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:15:04.68ID:K/xf29jL
>>408
焼畑で発展性ないからな

日本のウェブ漫画は登竜門的な部分あるし、なろうとかの膨大な量産型原作が基盤になって数撃ちできるが
0414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:18:25.16ID:++0IplIR
LINE漫画でおすすめされて韓国系のもたまに読む
スカっとはしてるけど辻褄変だったり現実的じゃないのもあって勢いで乗り切ってる感じ
日本もののが全体的に世界観凄かったり細部まできっちりで説得力ある
0416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:19:21.79ID:K/xf29jL
>>412
壊れたタイプライターの自分ブログがソースみたいな感じだよな

まあだいたい捏造w
0417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:20:35.40ID:K/xf29jL
>>413
イ・アンフさんとか多分人気キャラだと思うわ
0421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:25:09.69ID:rcwfJwAf
日本のマンガは日本作品は日本作品、アメコミはアメコミ出楽しまれてる
韓国の作品は否定・拒否はしない、がだからと言って

韓国のウェブトーンと日本のマンガを混同する、のはNGだろ……
0422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:25:32.15ID:lpT9dJ9c
>>408
しかも韓国は内需が致命的に低いから、やっていくには最初から海外を意識しないといけないので、韓国ならではの作風や芸風が確立しにくい
これも韓国で独自の文化が産まれない・育たない原因よね
0425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:28:17.78ID:K/xf29jL
ネトフリランキングとか海外ですら、ウソの代名詞扱いだったからなあ

ラインランキング…
0426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:29:13.92ID:ng8Z4II1
漫画でも日本の後追いをしたいんたね
独自でなにかを生み出せないのかなあ
0427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:29:47.00ID:rcwfJwAf
この手の記事やその賛同者の意見、気持ち悪いくらいに
ご都合に混同してるのが、多いんだよね

まるで在日コリアンは日本に居るのだから、日本の参政権を持つのは当然、
みたいな論理で
0430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:33:27.65ID:l2dklByW
私の夫と結婚して
読んでたけど、最大の山場を超えた瞬間急激に飽きた
そして課金する程は面白くなかったな
0431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:40:48.28ID:aSBE2p4W
>>363
紙の雑誌買ってるのはそうだろうけど
今は日本の漫画も大半がウェブで読まれてる
そして韓国のがそんなに若者に人気なら関連ワードがTwitterトレンド入りしたりpixivに二次創作が溢れるはずなんだけど…
0432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:40:59.77ID:5T940taP
狼眼の武人李郭とか面白いよ
日本の漫画と比べても全く遜色ない
0434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:47:42.92ID:OF60wZtE
そのweb媒体のプラットフォーム7割を韓国に取られてるんだよなあ
日本はジャンプラが国内最高なんだよな
Kindleで買うとしてもピッコマライン使って試し読みしてからだろう若い世代は
トレンド入りしてるよ普通に
>>431
0436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:52:50.75ID:K/xf29jL
でも総売上の数字比較は絶対出さないニダ!

仕方ないよ、現実はいつだって韓国の敵なんだよ…
0441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:56:29.75ID:S2T0S1Gc
>>440
なんの数字?
総売上?
純利益?
0442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:57:20.21ID:K/xf29jL
売れてるって言い張るなら

全世界での漫画総売上金額vs韓国作家の総売上金額

を出せば良いんだよ、1%行ってたらまあまあ売れてると認めるよw
0443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:57:20.28ID:S2T0S1Gc
>>440
でキミ、韓国漫画の人気キャラや名台詞について全然レスしてくれないねw
0444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:57:51.67ID:SGsBftZQ
そもそも漫画だけじゃなくて、キャラクタービジネスを並行で動かさなきゃ儲からないけどな。
日本に限らず。
0445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:58:46.00ID:ECa8KUzN
>>434
私はツイ廃なのでトレンドはよくチェックしてるけど
韓国のやつのトレンド入りは俺レベのアニメ化の時と俺レベの作者死去の時しかみたことない
ウェブアプリでの更新は大体0時なのでジャンプやマガジンの作品の関連ワードは深夜にトレンド入りするが
0446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:59:00.87ID:K/xf29jL
>>444
あとアニメ化ブーストがデカイからな
0448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 16:03:03.09ID:SGsBftZQ
>>446
アニメ化はでかいね。話題作りで新規取り込めるし、コアなファンにはグッズが売れる。
0449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 16:03:11.52ID:ECa8KUzN
韓国のモノなら何でも素晴らしいって世代は実はもう結構高齢化してて30以上になってる
それ以下の世代は韓国は特に好きでも嫌いでもない
Kポップは別に嫌いじゃないがドハマリしてるのは日本のミュージシャン
韓国コスメも嫌いじゃないがいざという時は日本や欧州のデパコス
ただの選択肢の一つ、でも大抵一番にはならないって感じ
0450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 16:06:25.32ID:SGsBftZQ
>>449
音楽好きな友人曰く、kpopは自分達で楽器も演奏しないし演出ばかり凝ってるから演奏してもつまんないんだとさ。聴くのは聴くけどまさに選択肢の一つでしかない、って同じ事言ってたわ。
0451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 16:12:37.88ID:K/xf29jL
日本の漫画の中での韓国人作家だと、今、ボイチの次に売れてるのって誰だろ?

イサックの絵師は韓国人って聞いたことあるがあの辺かな?
0454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 16:20:24.79ID:5T940taP
>>437
そういう人は読まなきゃいいんじゃない
俺は面白いから読んでるけど
0455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 16:21:51.10ID:CcTOah3i
>>454
大半は「そういう人」なんだけどな。
0458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 17:23:10.49ID:v8b/DyRG
最近ピッコマとラインマンガであっちの作品も結構読んでるけど、話はそれなりに面白いよ。
だけど、まだまだ日本のマンガの足元にも及ばんと思う。

なによりも絵がヘタ。
うまいように見せてるけど、動きの描写もゴマカシばかりだし、カラーに頼り過ぎでゴチャゴチャして何やってるのかわからん。
で、主人公が似たような顔でオレツエーばっかだからどの作品読んでたか分からなくなることもしばしばw
0459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 17:23:15.99ID:Mv9sEr13
>>449
> 韓国のモノなら何でも素晴らしいって世代は実はもう結構高齢化してて30以上になってる
そんな世代が実在してるなら日本でも韓国もの大量にあるはず
今までと同様でごく一部だろ
0461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 17:51:34.88ID:wRBfDZqk
>>460
転生復讐物がとにかく多い
流石は恨の文化と思うぐらい
0462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 18:00:21.65ID:gVD5+8xQ
縦長だと4コマ漫画を期待してしまうから、最後のコマがオチになっていないと欲求不満になるかも知れない。残念ながら(幸いながら?)見た事ないので、正確なところはわからない。
0464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 18:08:46.77ID:e6zHZGAV
ハリウッドが陥った「商業主義と分業制が行き過ぎて、どこかで見たような話ばっかり量産される」状況に、僅か数年で陥りつつあるからな。
というかさぁ、編集なんかにインタビューしないで、まずは製作現場に訊いたら?
まず間違いなく「搾取で全然儲からない」って答えが返ってくると思うけど。

まぁ折角日大芸術学部出て、単なるインタビュアーになりさがってる人間に、そこまで考える頭はないだろうけどな。
なぁ、 児 玉 澄 子 さんよ。
0467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 18:23:14.94ID:K60dgDb8
>>458
なんであんなにオレツエーばっかなんだろうな。
意味わからん。二枚目役しかできない芸幅の狭い芸能人みたい。

ちょっと抜けた役とか弩悪人役とか色々あった方が面白い。
ワンパターンではつまらん。
0481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 22:32:07.34ID:v8b/DyRG
>>1
「私の夫と結婚して」ってちょうど広告動画見たけどなんだこのドヘタな絵はww

喧嘩独学と入学傭兵は最初ちょっと読んだけどすぐにお腹いっぱいになって読むのやめたやつだ。
こういうのを褒められる感性の持主とは仲良くできない自信ある
0487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 23:17:51.48ID:52Hxj3DS
日本はなぜ負けたのか?
0488ネコマムシ三太夫 ◆USUe4eT0v2S.
垢版 |
2022/12/29(木) 23:31:24.00ID:LWmZ5Rzz
|д゚)結局独眼の武人とやらが面白いとか言ってた奴もどこがどう面白いのか説明しないで消えたな
普通自分が好きな作品の話になったらどのシーンが好きとかキャラがいいとか溢れてくるもんなんだけど
日本の漫画と何を比べてどう遜色無いのかさっぱりわからない
0491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/29(木) 23:47:54.61ID:+eXvmW0i
なろう小説もなろうアニメも十年以上俺ツエーやり続けて
ツンデレブームと同じように下火になってきているようにしか見えないけど
韓国のサブカルは日本の後追いだからそれが反映されるのは数年後ってことなんじゃね
今こんな記事書いてるようじゃそんな遠くない未来かも知れんけど
0492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 01:33:58.11ID:5NA5rE+7
その手のやつって、飽きるんが早いんだよ。
そのうち読むのもめんどくさいってなって読まなくなる。
0494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 01:41:24.93ID:1Cy1c+jj
スレタイとは逆でタイパ悪いだろ
面白くないのを読むのは
0495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 01:57:21.01ID:nJxWL+H0
>>461
確かに。
そんなんばかりで、完全に誰かが悪者で誰かが正しい人みたいな設定も多いのがなんとも薄い
日本の漫画の場合、悪役にも憎めない一面や善悪の曖昧な部分があったりするのだけどね
0496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 01:59:48.05ID:nJxWL+H0
>>458
私も、あちらの漫画や古い日本の作品も読んでる
手の込んだ背景や画力、作者がよく調べて書いてあるかとか思想は昔の作品の方が感じ取れるなぁ…
最近の作品のものにも良作はあるけど
0498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 02:56:45.56ID:SP+TC/zQ
>>495
そんな悪人にもこんな事情があるみたいな面倒な要素が嫌いで、悪人は悪人らしく大した反撃も出来ずに大人しくやられろと思う人が、今の韓国のウェブトゥーンが好きになるのかなと
0499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 03:13:31.33ID:P+bPZZuC
>>483
俺が読んでるのが偏ってるのかもしれないが、異世界やゲーム世界がこっちに具現化ってのが多いような。
だから現実世界で目の前の空中にディスプレイが現れて操作ってのがやたら多い。

で、「スキル○○を使用しました」とか「アイテム○○を入手しました」ってシーンがよく出てくるけど、すごいって表現してるつもりのようだけど説明不足で独りよがりの空回り。「ふーん…」で終わる。
0500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 03:31:26.62ID:xHLnNeIu
そういうノリを楽しめる人ならいいんだけど、
はじめの一歩みたいなスポコンで育った身からすると
強くなる過程をすっ飛ばしていきなり無敵ってのは肌に合わないんだよな
0502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 04:13:05.27ID:fhAT66yZ
>>483
韓国の漫画は膨大な資料、歴史資料、取材、専門知識が必要な漫画はほとんど描かない描けない
そんな手間暇がかからない異世界物、ファンタジー、現代物、恋愛、復讐しか描けない
だからストーリーが浅いし、似た様な物ばかりだし、ジャンルが狭い
0503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 05:05:51.76ID:Vq6qjFD/
なろう系や>>1にあるスカッと系の大部分の作品みたいに設定と展開だけの漫画は、わかりやすい反面、何回も読み返したいと思わせるような魅力はないよな
設定と展開だけじゃなくて、ちゃんと作者の思いや哲学が入ってる作品は面白くて何回も読み返す
0506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 05:17:57.07ID:AtjC7OKM
なろうによるラノベ崩壊を漫画でもやるのかw
ま、そろそろぶり返し来そうだが
0507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 05:26:33.18ID:fhAT66yZ
>>505
分かりやすいからサラッと読む分に良いんじゃない?
基本無料だしそりゃ気軽に読むんじゃない?
コレクションしたい、グッズが欲しいとか、これのゲームとかって展開は難しそうだな
0508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 05:28:13.11ID:rVOh0nyD
タイパとかほざいてる時点で
創作物の根本を理解していない

日本の作品群が大昔から世界中でウケている理由は
キャラクターの魅力を追求しているからだよ
世界中で日本産のキャラのグッズが大量に出回って
それが大きな市場を形成している
0510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 05:33:38.94ID:fhAT66yZ
>>508
日本は大昔からキャラデザ大国だもんなぁ
鳥獣戯画なんて今でも通用する可愛さ
歌川国芳の猫も最高だわ
0511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 05:33:57.70ID:fhAT66yZ
>>509
ならよかったんじゃね?
0512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 05:36:06.89ID:xhfCEnmN
究極的には作品のことをよく知らなくても
キャラクターのことは誰もが姿と名前を知っている
そういうものを生み出すのが
創作ビジネスの根幹なんだよ

ミッキーマウス、ピカチュウ、孫悟空、キングコング
名探偵コナン、ガンダムとかな

韓国のそのウェブトゥーンとやらから
そういったものを生み出す土壌はない
0514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 05:46:18.17ID:vmYc38Gz
このキチガイ共はマンファって言わんようになったん?
0517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 05:56:05.20ID:vmYc38Gz
本当の朝鮮の歴史をマンファ化したら受けるんじゃね?
逆ファンタジーと言うか、全く救いの無いスカッとしない路線
受けると思うよ
0520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 06:06:02.32ID:vmYc38Gz
キチガイ朝鮮人がkpopを自慢するとき一々アニソンを引き合いに出しバカにしてたけど
歌からそのマンファが分かる物は作れそうなんかね?
0522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 06:10:09.80ID:rVOh0nyD
>>519
日本の異世界漫画もワンパターンなものが
アホみたいに出回っているだろ

その中で上位に食い込んでいける作品は
もう完全に決まって固定化されているから
異世界転生作品に伸びしろはないと思うんだよ

日本の作品群ですらそれなのに
韓国の作品なんて見向きもされないだろ
0524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 06:14:46.16ID:vmYc38Gz
異世界居酒屋パクってメニューにキムチでも出すかしろよ
それかサバイバルのプロが死んで気付いたら北朝鮮人に転生しててウンコ食べながら生き抜く話とか
朝鮮を前面に出したマンファを作れよな
0525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 06:19:05.21ID:/Fp4I3hM
>>1
キングダムとか呪術廻戦は読んだ事無いが、聞いたことはある。
流行ってるというのは、そういう事じゃないのか?
興味無い人間でも知っているっていう。
悪いが、ウェブトゥーンとやらで挙がった作品名は、この記事で初めて知った。
0527アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk
垢版 |
2022/12/30(金) 06:22:23.35ID:dCQYe0DC
>>518
ヽ(゚∀゚)ノ 草木も眠る丑三つ時、通る電車もないのに踏切が鳴り出して…ももんがぁーー!
自治会通して近所に配られる「夜間保線作業のお知らせ」ガガガガガガ!
0529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 06:42:25.42ID:/Fp4I3hM
>>509
作品目挙げてみな。
多分、木っ端作品しかないだろうが。
0533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 06:47:26.25ID:tFm9/p6l
ぶっちゃけweb系のは読まないのが一番っていうかやっぱ紙面で連載できてるのが質担保になるんだよな
webのなんて無料で読むのすら時間の無駄に感じる
0534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 06:54:09.80ID:rVOh0nyD
>>533
結局 Web で出てるやつは、作家が書きたいもの描いてるか
売れ筋をなぞっているだけだからな

きちんとした編集がつくと
雑誌のカラーに合わせた作風や絵柄になって
作者が書きたいものを一切書かせてもらえなくなる

編集部の中で長年積み上げたノウハウに倣って
読者受けがいいものだけを書かされる
でもそれが正解なんだよ
0535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 07:01:25.24ID:qTfPp3YP
>>532
ウェブトゥーンとやらは、ようは抜くためのオカズであるエロ漫画みたいなものなのかもな。

特定の目的があり、その為にある程度決まった構成がある。エロなら何かしらの導入があり、そこで多少バリエーションはあるが、最終的にエッチになだれ込んでフィニッシュして終わり!みたいな基本構成。

ウェブトゥーンも「スカッとする」とかいう目的のための構成があり、短時間で効率よくその目的に至れるためのオカズとしての内容しかない。ストーリー自体が目的となって、いろんな伏線なんかも交えつつ内容を作り込んで長編にしたりはしない。
0536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 07:18:33.27ID:P+bPZZuC
>>530
どれも同じような顔してるんだけど、面白いことにメインキャラは韓流だかKPOPアイドルだかみたいなのはあんまいないんだよね。

男はオカマメイクキモイケメンじゃなくちょっとワイルド。
女はあの手のキツい美人(?)は皆無で日本人みたいな優しい感じの美人ばかり。

あいつら本音では韓流整形顔あんまり好きじゃないのかもw
0537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 07:45:20.22ID:fhAT66yZ
ところでウェブトゥーンで韓国漫画のキャラを日本人名にすんのやめなよ違和感しかないわ
食事のシーンや服装とか違和感が半端ない、学園物でみんながノースフェイスのロングのモコモコやなやつとか着てるとかさ
0540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:10:50.67ID:P+bPZZuC
あと韓国発マンガの特徴として、敵に魅力的なやつが皆無。(まあ主人公も名前覚えられないけどw)

ハンタの幻影旅団とかスラダンの仙道他とか、主人公食っちゃうレベルのキャラが多過ぎて困る
0542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 09:19:33.90ID:asekQFMN
>>534
違うよ
そういう編集に求められてるものに寄せながら書きたいものを書ける力量が作者にある
なろうとか見てりゃわかるが結局序盤における読者受けしか考えてないから書き切ることすらできないやつが掃いて捨てるほどいる
0544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 10:01:27.73ID:PcuazX0J
>>543
結局お前も他の量産型朝鮮人と同じで
「日本に勝っている韓国」
「世界中を座席してるだろう韓国コンテンツ」って
夢を妄想しているだけで
韓国コンテンツそのものには興味がないんだよな

そういうのはよく伝わるよ
0545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 10:03:28.27ID:qTfPp3YP
韓国人がオレツエーしながら誰かを妬んで復讐する!てな内容が好きなら韓国人同士で楽しむ分には好きにすれば良いが、そういうゲスい面も人にはあるとしても人類一般的にあまり良いとされる内容じゃないんで、
日本のマンガみたいに世界で広く愛されたり、人の良い面をマンガから学んだり、とかにはならんだろうな。

負の感情に満ちているメンタルの時に、短時間でインスタントに「スカッとしたい」為に見るとかなら良いんじゃね?なんか麻薬か酒みたいだが。
0546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 10:30:03.24ID:nQPD1F8V
というかもう既に限界は見えてるだろ。
日本の真似したすごく安直なファンタジーか
実写ドラマでもよさそうな作品のどっちかしか作れないと。

マンガならではの凝った作品というのは全然作れてない。
0547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 10:44:02.98ID:gy64GrDT
>>1
縦読み漫画って全く人気なくて絶滅寸前なのに、
マスゴミをチョンに支配されてるとチョンのほうは、いくらでも捏造で日本市場を攻撃し放題
マスコミに湧いてるチョンを刑務所に入れていくシステムを作らないと駄目だ
0548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 10:58:11.05ID:DahqeLib
クソのような悪役が胸糞悪い言動をし、それを完膚なきまでに叩き潰すというざまあ展開
そこに勧善懲悪の視点はなく、目には目を歯には歯を、のハムラビ法典的な単なる復讐譚でしかないのがいかにも半島的
0550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 11:33:22.76ID:35LPMPMi
>>547
別に問題ないんじゃね

日本の漫画、アニメ市場は長年積み上げてきた
要塞のような市場規模だ
読書の目も相当、肥えている
日本のアニメですら毎年400作品近く出して
その中でヒット作が出るのは10作ぐらい

その厳しい環境の中で韓国の素人同然の漫画が
日本の読者の目にとまるんだったら
止めてみろと言いたい
0551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 11:34:58.65ID:otpgpSNt
>>533
今どきエンタメに金出したくないor月数百円程度しか出したくないってのが大半なので。
いくらきれいごと言っても安さが正義なので。
ユニクロがこれだけ普及したようにな。
0552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 11:35:51.05ID:vmQM0pzM
なろう系の俺ツエーざまぁとかは日欧米ではすでに飽きられてたりするんだけど
中印とか子供がバンバン産まれてくるから初めてそういうのにハマる奴も相当いるんだよね
日本と違ってアニメの海外評価サイトでなろうの厨二系がいつも上位にいたりする理由の一因で
ゴリ推しで右肩する可能性もなくはないだろうけどなんかなぁ
0554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 12:04:22.79ID:vbt8O9jA
>>546
実写化って案外原作の大ヒットには繋がらないよね
韓流だけじゃなく日本でも
最近だと逃げ恥とミステリと言う勿れ位?
昔だとのだめとか花男とかか(少女漫画ばっかだな)
映画だとキングダムとか東リベとかあるけどアニメもやったしな
やはりアニメ化できる作品が強いんだな
0555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 12:06:31.65ID:vbt8O9jA
>>550
そうなんだよね日本人は目が肥えてる
韓国のマンガってどれも50~60点は取れてると思う(そういうのしか翻訳されないんだろうが)
でも日本人なら一度は90点以上の作品に触れてるんだよね
0556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 12:12:46.32ID:I4jpicLS
面白い作品は、タイパという意味不明な概念とは真逆で時間泥棒になるんだよ
0558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 12:45:56.26ID:PvrZSg7t
よく時代劇からなろうに変わったと言うがBSでやってるの見ると確かに話の流れは似てるけど
時代劇は主人公がわかりやすくイケメンで人気者で文武両道なのが多いがなろうはそうではないな、何故だ
0560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 14:43:07.83ID:MmRjhMuR
>>552
インド発なろう漫画とかむしろ見てみたくはある
カースト最下位ダリットだった俺がクシャトリヤに転生しヒンドゥー教の神の加護で俺つえーインド最強みたいな
0561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 14:59:53.04ID:XM8OJZc9
まぁ昔の時代劇や任侠物は真面目で弱い人を助けるのが人気のストリートで主人公のカッコ良さにスカッとするんだよな
ワンピースも結構その路線なんだよなw
0563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 18:21:13.80ID:qTfPp3YP
>>551
ところがどっこい好きなマンガに対しては電子含む書籍だけでなくグッズなんかも買いまくるのがファン。

そういうファンが付かない時間潰しに消費されるだけのマンガだと無料とかを求められるけどな。
0564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 18:34:14.55ID:vbt8O9jA
>>563
それな
グッズ売り上げがいかにデカいか
お菓子や缶コーヒーのコラボが後を絶たないのでわかるよな
だからここ最近の人気作は作品の顔ともいえる人気キャラが必ずいる(しかも何故か主人公以外だったりする)
0565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/30(金) 20:52:54.09ID:qTfPp3YP
>>564
韓国のウェブトゥーンなんかオレツエーの主役以外に何も出せるもの無いからな。

スターウォーズで言えばダースベイダーとかはいなくてストームトルーパーとよく分からんモブの中ボス相手にルークが無双するだけみたいな薄っすい内容になりそう。
0568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:54:11.43ID:kPnAqC1p
韓国のはマンガも家電も車も音楽も全部一緒
劣化コピーの量産品だから、名作が一つもない
安く簡単に手に入るけど、使い捨てで記憶に残らず、何の思い入れもない
だからアニメ化しないし、グッズを買う人もいない
そうやって、おこぼれで生きるのが朝鮮人という生き物
0569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:05:48.37ID:V5BsHexz
作者自ら
「今の『ざまあ回』が終わったら『日常回』を数回やります」とか書いてるからなあ
0570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/31(土) 09:06:34.05ID:V5BsHexz
あ、水戸黄門も、ざまあ系?
0571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:32:35.07ID:zpVzMsF0
時代劇の報復ものは被害者側がガチで悲惨な目にあってるからざまぁに括るのはちょっと違うと思う
報復する側も当事者じゃないこと多い
世直し権力者以外だと主人公は身を窶してる立場多いし
0573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/31(土) 11:36:42.53ID:aais33Ou
時代劇ってのは王道だろ。ドラクエみたいなもの。
なろう系は王道からちょっと趣向を変えた二次創作みたいなもの。
ドラクエの二次創作ファンタジーがなろう系。
0578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/12/31(土) 13:19:25.70ID:I1htbJTN
アベンジ=大義がある復讐
リベンジ=個人的な復讐
日本の漫画の復讐ものの場合アベンジか
リベンジであっても主軸が復讐そのものではなく主人公の成長や変化であることがほとんど
韓国のやつだと本当にただの個人的復讐を成し遂げてスカッとコリアばっかり
芯がないんだよな
0583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/01(日) 00:37:08.26ID:fZenRXjV
>>576
そりゃそうだろ
日本の漫画をチョン好みに改変したものがウェブトゥーンなのだから
ウリが絶対正義で、引くほど徹底的に復讐させれば出来上がりだから、馬鹿でもチョンでも描ける
まぁ、そんな幼稚なものを面白がってんのはチョンだけだけどな
0591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/01(日) 11:17:47.85ID:fhsszINl
>>589
「世直し」と「恨みはらさでおくべきか」な違いか。

どちらにせよ、ウェブトゥーンとやらはそういう恨み系の話ばっかりなのに対して漫画は多種多様なジャンルがあるって話だからな。
時代劇の勧善懲悪も世直しや人助けがメインかな。個人的な復讐劇もあるだろうけどそればかりではなかろう。
0593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/01(日) 11:45:33.15ID:8QCUauDQ
>>592
時代の覇者であってもいずれ滅びに向かうのが歴史で
少なくとも最終回付近でその兆候を匂わせて終わるし
そもそも時代の覇者じゃない主人公を据えることも多い
(最近ので覇者のまま終わったのなんて青天を衝け位では)
そして特に最近の作品は登り詰めるスカッと感よりそれに関わる人間模様悲喜こもごもが主軸になってる作品ばかり
0596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/01(日) 15:24:58.72ID:/B/Ipb8x
webtoonって単語自体に
韓国ステマの意図が多分に含まれているので嫌悪感しかない
0597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/01(日) 17:57:47.18ID:yb44J93a
>>1
単に韓国資本のマンガアプリ内で、ウェブトゥーンが上位になるように、ランキング操作しましたって話だろ。
そもそもマンガアプリなんて市場が大きくなれば、ゲームアプリの様に似たようなアプリが倍々ゲームで増えてくだけ。
似たようなのが増えれば、利用者も分散して市場を独占できるわけないんだし、後発でも良ければすぐトップシェアにでもなる。
アプリなんて所詮その程度のモノ。
0601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/02(月) 01:20:42.46ID:svmAOLKT
表現形式がマンガとアニメの劣化版でしかないんだから
マンガとアニメの最底辺の出涸らしみたいなのしか出てこないよ。
もっと発展性のある表現形式ならマンガとアニメより優れた作品も出てくるだろうけど。
0602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/02(月) 13:27:10.36ID:mSjbz/Ya
アメリカンヒーローものですら、ジョーカーとか単純善悪二元論じゃないのがトレンドというのに
馬鹿だから、そういう複雑で深い話は作れなってだけ
発狂した厨房みたいな話しかない
0603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/02(月) 20:23:01.88ID:lqK6OMdq
なお、無料チケット配りまくってる模様。
気づかなかったけど、ギフトページに溜まってたわ。
見たら全部あっちのやつ。そりゃランキング上位に来るわな。

因みに>>1て持ち上げてる「私の夫と結婚して」は30枚来てたw
オレ、消されちゃう?w
0606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/03(火) 07:41:09.84ID:BDqfvi57
>>7
うわーよくこんなに日本の画風に擬態できるよな…
日本の漫画そっくりに描いてるやん、恥ずかしくないのか?
0610新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 12:36:45.40ID:MMDDkkYG
今日はゴッドオブブラックフィールドの広告がやたら多いな。
今年の宣伝予算投入第一弾はこれかw
0612新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 12:50:50.96ID:tE/GNI2t
なろう系のはパクリ上等だからな…
複数の作品混ぜてて、主人公の性格も混ぜてるから多重人格になってて笑えるのが多数ある
0613新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 12:54:05.44ID:AKCpkHoq
なろう系、個人が書く分には説明パートを一人称で完結できる転生主人公ってのは楽だけど、
そのまま書籍になるのはちょっとなぁ… と思わんでもない(趣味で書く分には好きなもの書けばいいと思う

ぶっちゃけPVしか見てない出版側の問題もあるんじゃないかね
0615新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 16:03:46.92ID:NBFdeS00
>>614
「でいい」と呼べるほど気軽なものじゃないからな時代劇は。
衣装や小道具もそうだけど一番厄介なのがロケハン。
今どき電柱が見えなく現代的な建物も見えない平地ってなかなかなくて。
0616新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 17:59:07.96ID:7JlWWdF7
韓国には、他国の歴史的な偉業や悲劇とか描いた作品はないのか?
バルカン半島の悲劇を描いた石の花、アレクサンドロス大王の側近の半生ヒストリア、北方のノルマンを描いたヴィンランド・サガとか
0617新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 21:38:21.01ID:eK3JP8/N
>>616
韓国の偉人はほぼ日系なので親日罪で捕まってしまうよ
韓国では浪費家で国を売った国母とか、日本の要人を殺害したテロリストが人気
0622新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/11(水) 17:11:12.02ID:sQmjYm4u
失礼します。ドライブ映像、小説付きです。こんな読書はいかがでしょう。この小説は人生悪い事ばかりじゃ無いという物語です。現実は、悪い事ばかりの事もありますが、物語の中では、そうじゃ無い事にしました。 拡散希望  https://youtube.com/playlist?list=PL-KpIeuAOre8A3rPlz7XF6Bk6mA0Pfw9S
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況