X



◆雑談スレ624◆こちんこちん、青全裸で雪カキ! [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/01/29(日) 07:14:37.29ID:HQGwuBZX
★雑談スレッド使用上の諸注意★
○※まったりと楽しい雑談をしましょう。
○ sage進行推奨。
○※閉鎖的な馴れ合い(=内輪ネタ)はやめましょう。
○※より良い雑談スレへと皆さんで築いて行きましょう。
=======
過去スレSeven
◆雑談スレ616◆青全裸のサンタクロース [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1671878958/
◆雑談スレ617◆年末年始だ、青全裸で初詣! [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1672377938/
◆雑談スレ618◆今日は暇空の日 [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1672764468/
◆雑談スレ619◆七草粥を添えて [首都圏の虎★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1673270966/
◆雑談スレ620◆今日はいいね!の日 [Ikhtiandr★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1673493833/
◆雑談スレ621◆最強チャーハン決定戦 [首都圏の虎★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1673765150/
◆雑談スレ622◆最強寿司ネタ決定戦 [首都圏の虎★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1674180833/
=======
※前スレ
◆雑談スレ623◆新発売!カレートーフ中辛しいたけ入り [Ikhtiandr★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1674702334/
=======
※関連スレ
◆スレッド作成&継続依頼スレッド★251◆ 立て子キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中! [首都圏の虎★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1673950089/
◆自治議論…322◆記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中! [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1674785207/
0187平縁側 ◆.uhG2DfEvM
垢版 |
2023/01/29(日) 22:53:32.31ID:5qkRo58u
大河ドラマ「源為朝」ドキッ!クビポロりも有るよ!
0191平縁側 ◆.uhG2DfEvM
垢版 |
2023/01/29(日) 23:25:27.26ID:5qkRo58u
>>190
こちんこちんスレは冬の風物詩での
ハニハニちゃんが復帰してくれればバンバン見れるのに
0192平縁側 ◆.uhG2DfEvM
垢版 |
2023/01/29(日) 23:46:29.07ID:5qkRo58u
おっさん友の会さん継続感謝!
もうすぐ月曜日なのにこんな伸びると目が離せませんなぁ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/30(月) 10:58:24.34ID:jZySSyWe
テスト
  
◢█◣ █ █ ██◣ ███ ██◣
█   █ █ █ █ █   █ █ 
◥█◣ █ █ ██◤ ██  ██◤
  █ █ █ █   █   █ ◣
◥█◤ ◥█◤ █   ███ █ █

 █           
████◥◣  ███   
█ ◢◤  ◢◤  █      
 ◢◤  ◢◤ ███
0207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/30(月) 12:44:41.56ID:eQcise6G
野党「育休中に勉強なんかできるわけないだろ!育児を舐めるな!!」いやその反論はちょっと違うくね?


勉強というかな、育児だろうが肉体労働だろうがどんな環境でも社会科学の知的教養に触れなければ共同体は崩壊するようになっているんだよ

学校を出たら勉強しなくていいと勘違いしてるFラン国家中世ジャップランド
0208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/30(月) 12:46:44.16ID:8JBCTm9V
いい意味で、いい意味でね
お前の勉強どこで使うの?
0210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/30(月) 12:50:14.12ID:8JBCTm9V
漢字でかけましたぁ!
0213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/30(月) 12:53:11.32ID:dvHgoTmb
「リスキングしたい人への支援強化します。産休や育休の人も対象内ですよ」って言ってるだけで、「産休育休してるやつは勉強しろ」じゃないんだけどね。
勉強したければ支援しますよってだけなんだから、何を騒ぐ必要あるのかが分からん。
0216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/30(月) 13:10:46.18ID:eQcise6G
>>213
育児がそこまで大変なら、より一層「共働き社会」を否定していく必要がある
妻か夫かどちらかは会社員をやめて「家政」に専念できる社会をつくるべき

だいたいジェンダー平等とかいうのは低い方の女の賃金に男の賃金を引き下げ、なおかつ労働者不足も補える新自由主義者が考案した格差拡大政策なんだよ
0217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/30(月) 13:12:12.00ID:If1P5i06
良い意味で差別主義者だよね
良い意味で
0218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/30(月) 13:39:33.48ID:eQcise6G
第一人者も差別発言だらけ

 例えばプロゲーマーではないが、ゲーム実況の第一人者である加藤純一はゲームキャラに対して黒人を差別的に揶揄する罵詈雑言。
 自身の女性観を語るシーンでは「女はバカなんだから役職なんか就くんじゃねえ死ね」「女の人は頼むから家から出ないでください」と、まともな社会生活を送っていたらとても耳にしないような言葉を連発している。
 ゲーム実況者の第一人者かつ最も人気のある人物がこの調子なのである。これに倣って、過激な発言で視聴者を得ようとする者が現れても不思議ではない。実際にゲーム実況者の動画を見ると、明らかに加藤純一を意識したテンションで配信を行う者が多いことに気づくだろう。
 また、ゲーマーが差別発言を繰り返すもう1つの要因として、ゲーム実況動画配信の界隈で日常的に使われている用語の下劣さも挙げられる。  例をあげてみよう。

○「人権キャラ」=持っていないとそのゲームを攻略できないレベルのキャラ
○「沼プレイ」=知的障害者を指すネットスラング・池沼(ちしょう)から派生。意味不明なゲームプレイのこと
○「脳死」=何も考えずにプレイしている様子
○「レイプ」=一方的なゲーム展開のこと
○「死体蹴り」=勝敗が決した後も勝者がプレイを続ける様
 などなど。

 これらの発言が普通に飛び交っているのが、現在のゲーム界隈の状況なのである。
もはや感覚が麻痺しているとしか言えない。
 こうした現状が変わらぬ限り、たぬかなをはじめとしたゲーマーが差別発言を繰り返すのは当然なのかもしれない。
0221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/30(月) 13:45:21.08ID:dvHgoTmb
今の世の中大人向けゲームの方が多いし、コミュニケーション手段としても幅広く使われてるのに。
そもそも何をもってまともとするのかが分からない。
0222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/30(月) 13:54:38.05ID:eQcise6G
>>221
大人向けのわりにはゲーマーの幼稚な発言、罵倒が目立ちますね

大人向けのゲームってのはそれこそ囲碁や将棋のことであってテレビゲームがそこへ加わる日は永久に来ないと思う
0223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/30(月) 14:04:34.04ID:If1P5i06
幼稚な奴だなぁ
0224化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2023/01/30(月) 14:09:25.58ID:QjGsEPyn
>>206
    ,ィ~ir、
  ん-─-ヽ
  ,@i((ノ)))))ちょっと試してみるのだわ。
  lj リ.゚ -゚ノiリ
  /ノζ介 〉l)
 (( ,f//__ 〉ヽ)〉
 ζ ~~じソ~~ζ
0225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/30(月) 14:13:27.67ID:dvHgoTmb
幼稚なゲーマーがいる=ゲーマーが全員幼稚、じゃないんだけどね。
そのゲーマーがアホだったってだけの話を、「だからまともな大人ならゲームなんか興味持たない」って話に繋げるのはただのアホ。
つか、それでいったらプロ棋士の不祥事だってあるんだから、囲碁も将棋もまともな大人が興味持っちゃいけないゲームになる。
0229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/30(月) 14:55:59.52ID:eQcise6G
>>225
プロ棋士ってのはどちらかと言えば隠された狂気の露呈であって一見すると紳士的な人物が、異常な行動をとる場合が多いんだよね
(中原の不倫騒動とか、米長の奇行とか)
それはつまり、行きすぎただけなんだよ

それに対して、ゲーマーの場合は精神年齢が子供のまま成人になってしまったような暴言が最初から最後まで続くわけで、それは自閉症的な兆候を最後までみせられるわけ
0236Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (スッップ Sdca-0/Ex)
垢版 |
2023/01/30(月) 15:28:22.86ID:4yCUlH6Rd?2BP(1000)

ゲーマーの中にもちゃんと結婚して子供産んで社会人やってるのもいるし、独身もいればずっとひきりっぱなしのアンババみたいのもいるし、色々いるよねw
0237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/30(月) 15:32:33.53ID:eQcise6G
>>234
狂気ってのは正常な人でも誰しも隠し持ってるものでそれ自体は異常ではない
狂気を爆発させる場合でも例えば夫婦関係であれば社会的に許容される場合もある(性交渉など)

繰り返すがこれは「正常」を前提とした異常なんだよね

自閉症の場合は、身体的器官に対して享楽を見出す行動だから「正常か異常か」を理解する前に見出だされる享楽に固執する行動がとられる
それは自閉症=子供の精神病として扱われてきた理由でもある
0240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/30(月) 15:48:55.91ID:eQcise6G
NHK党立花「これからはNHKと受信契約しないとNHK党は助けてやらないものとする!!」

NHKと未契約の人はNHK党の救済を受けられなくなります。

NHKの受信料を支払わなくて、NHKから裁判された人をNHK党は従来救済してきました。

ところが、今年4月からは、NHKと放送受信契約を結んでいない人はNHK党の救済対象から外れます。
(契約して不払いの人は従来通り救済の対象です)

NHKと放送受信契約を締結していない人は、割増金の対象となります。

この錯綜してる感じがなぁ
ガーシー議員もそうだけどさ
終わりだよこの国
0243Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (スッップ Sdca-0/Ex)
垢版 |
2023/01/30(月) 16:05:59.93ID:4yCUlH6Rd?2BP(1000)

>>238
象徴秩序?ラカンか?ラカンも昔ちょっと齧ったが、あれは精神病患者を治療する哲学というより、アンババのような精神病質の社会不適合者を生み出す哲学であるねw
0244化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2023/01/30(月) 16:15:26.06ID:QjGsEPyn
>>235
諦めんなよ…
諦めんなよ、お前!!
どうしてそこでやめるんだ、そこで!!
もう少し頑張ってみろよ!
ダメダメダメダメ、諦めたら!
周りのこと思えよ、応援してる人たちのこと思ってみろって。
あともうちょっとのところなんだから。
俺だってこのマイナス10度のところ、しじみがトゥルルって頑張ってんだよ!
ずぅーとやってみろ、必ず目標を達成できる!
だからこそNever Give Up!!
0248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/30(月) 16:55:34.29ID:eQcise6G
>>243
治療は精神医学的な問題だが、ここで問題にされるべきは精神分析の哲学的側面(主体の生成にまつわる問題)だろう

>>243
将棋や囲碁とテレビゲームを同一視しているあなたへの批判ですが?
0253Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (スッップ Sdca-0/Ex)
垢版 |
2023/01/30(月) 17:05:24.23ID:4yCUlH6Rd?2BP(1000)

>>248
フロイトだってユングだって哲学とも言えるが、ラカンの信奉者って、お前みたいな社会不適合者しか見たことないから、ろくでもない哲学なのであろうと俺は思ってるだけであるねw
0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/30(月) 17:06:32.02ID:eQcise6G
>>241
将棋や囲碁とテレビゲームを同一視しているあなたへの批判ですが?

テレビゲームは自閉症と強い親和性がある
全身の感覚器官に強い刺激を与えることにより成立する享楽だからね

囲碁や将棋はどちらかと言えば、思弁的な認識を問われるからゲーマーみたいな自閉症気質とは程遠い
0255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/30(月) 17:07:52.07ID:CbzUZX/V
397 (´・ω・`)(`ハ´  )さん sage 2022/03/12(土) 19:26:36.86 ID:AePHf2NN
>>.200
日本を変える気はないですね

自分の世界に引きこもり、資本主義に巻き込まれずあらゆる同一化作用から影響されず、できるだけ切断された世界で生きていくのが自分の理想
根本的な部分で自分は自閉症なんだと思う

ネグリとかハートとかまあマルクス主義みたいな共同性なんて最初から考えてないかもしれない
必要なときだけ繋がるだけでいい
0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/30(月) 17:08:58.59ID:eQcise6G
>>253
ラカン派は現状の分析には役立つし、ヘーゲルの応用版でもあるから極めて現実的な哲学だよ

未来志向で問題解決型の哲学を模索したいならドゥルーズの方がおすすめだろうね
0258トーフ星人 ◆dTEFawgDmrt3
垢版 |
2023/01/30(月) 17:13:45.60ID:lkRWQ0W6
>>254
旦那に相手されなくなったの?
戦後産まれでゲームしてない人間なんて居ないレベルだよ
0260Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (スッップ Sdca-0/Ex)
垢版 |
2023/01/30(月) 17:14:49.61ID:4yCUlH6Rd?2BP(1000)

>>256
あれが現実的?全然そうとは思わないがな~w いま現在、臨床でラカンなんか使ってる人いるんかw ニューアカのときにラカンもプチブームになったけどw
0265Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (ワッチョイ 7f96-0/Ex)
垢版 |
2023/01/30(月) 17:20:00.78ID:I3+a0Zgq0?2BP(1000)

>>263
フロイトやユングが見直されるのはありと思うが、ラカンはねーなーと俺は思うねw
0269Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (スッップ Sdca-0/Ex)
垢版 |
2023/01/30(月) 18:14:52.10ID:4yCUlH6Rd?2BP(1000)

しかしまー最近の脳科学における進歩を生かした薬物治療法があまり効果あがらなくて、精神分析が見直されてるって、その話が本当なら面白いよねw
0273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/30(月) 18:33:22.91ID:If1P5i06
生身の人間とコミュニケーション取ってないから頭おかしくなるんだよ
0274Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (スッップ Sdca-0/Ex)
垢版 |
2023/01/30(月) 18:44:40.50ID:4yCUlH6Rd?2BP(1000)

脳科学的には、囲碁・将棋とテレビゲームで、脳が使用される部分は違うのか?ということを調べてみると面白いかもねw
0275Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (スッップ Sdca-0/Ex)
垢版 |
2023/01/30(月) 18:51:11.11ID:4yCUlH6Rd?2BP(1000)

といっても将棋もトッププロじゃなきゃAIに勝てなくなってるという時点で、テレビゲーム化してると思うけどなw
0277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/30(月) 19:01:39.13ID:jZySSyWe
少なくとも体感的には違う
将棋や囲碁、チェスは難関私立入試の算数(数学じゃなく算数)に近い感覚
やってることは順列組み合わせのパターン数え上げみたいなものだし
実際そういう算数的アプローチで解けるから、割と早い段階でコンピューター使った研究が進んでたし、現代では人間よりコンピューターの方が強くなっている
ゲームは色々あるけど、昔のファミコン初期の極悪難易度パズルゲーム以外は試行錯誤と運ゲー(RPGなど)か反射神経ゲー(シューティング、格闘アクションなど)
最近は廃れたジャンルだが、落ちゲーとかも最低限の定石暗記(ぷよぷよの連鎖の組み方など)から先は反射神経ゲーに近いかと思う
思考巡らせるよりとにかく手を動かし、アルゴリズムの典型パターン覚えてしまうか慣れるかで上達していく
いわゆるプロゲーマーは後者の格闘アクションかFPSが大半だが、そういう人らは反射神経や動体視力が発達してるのだと思う
そういう意味じゃ棋士とかよりアスリートに近いんじゃないか?
0279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/30(月) 19:08:02.88ID:jZySSyWe
まあRPGも、MMOのレイドボス攻略では単なるパターンだけじゃなくかなり工夫した戦術組まないとほぼ無理なケースあったり、一部例外はあるが
あくまでざっくりと
0280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/30(月) 19:18:16.25ID:/jZejEem
ゲームだってジャンルごとに色々あるし、アクションだけじゃなくてコマンド式ターン制、パズルゲーム、ボードゲーム、あるいはその複合って形で様々。
一つのジャンルだけ抜き出して「だから将棋や囲碁とテレビゲームは違う」って言ってもハッキリ言って意味がない。
0282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/30(月) 19:25:28.62ID:If1P5i06
>>281
ん????
0283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/30(月) 19:26:06.24ID:If1P5i06
語るに落ちたな
0286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/30(月) 19:38:50.43ID:jZySSyWe
>>280
ていうか、ゲーム史知っていればわかる
現在のゲームが「人によって適性分かれやすい複雑な思考ゲーム」の淘汰と「とにかく総当たりか慣れれば誰でも上達しクリアできるもの」へ変遷してきたんだよ
初期のアーケードやファミコンゲームは、難易度極悪だったり、攻略法知らないと無理ゲーだったりが当たり前だった
それが変わったのはスーパーマリオ以降だったかと
スーパーマリオは、誰でも慣れればすぐ最短ルート分かりクリアできる絶妙な難易度だったが、多彩なステージの作り込みと隠し要素などでやり込み度も充実、繰り返しプレイしたくなるような作りで大ヒットした
そのスーパーマリオのスマッシュヒットが、ゲーム業界の流れを変えた
テレビゲームの主流は、「クリアできるものならしてみろ」と言わんばかりの難解なものから「やり込めば誰でもある程度上手くなれるもの」へ変化した
実際、マリオとほとんど同じシステムながら難易度は極悪という旧来スタイルで作られたスーパーマリオ2は前作ほど評価得られずシリーズでもあまり目立たない存在で終わった
ともあれ、ゲームが徐々に万人のための娯楽へと変遷してく、その過程で排除、もしくはあくまでオマケ的隠し要素に追いやられていったのは、パズル的要素などいわゆる「地頭」が問われるような部位
ゲームというものは段々頭を使わない方向へ進化していったんだよ
まあ娯楽であるんだから、それが正しいんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況