X



【韓国】 味噌:日本ではテンジャンは「高麗醤」と呼ばれた…韓半島の政治的激変が日本の食文化に影響を与えたわけだ[02/05] [LingLing★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001LingLing ★
垢版 |
2023/02/05(日) 23:05:19.27ID:dt3t51oP
日本 テンジャンは「高麗醤」と呼ばれた
[本の香気] ◇食卓上の日本史/ミヤザキ マサカツ著、リュ・スンミ訳/264ページ 1万7000ウォン

昔、日本ではテンジャンをコリョジャン(高麗醤)と呼んだ。テンジャンを指す日本語の「ミソ(味噌)」が韓国語から由来したという説もある。660年、羅唐連合軍の侵入を受けて百済が滅亡すると、多くの百済人が日本列島に移住したが、移住者の中でテンジャンを漬ける職人がたくさんいたのではないかと推測される。韓半島の政治的激変が日本の食文化に影響を与えたわけだ。日本でテンジャンは最初は食べ物に塗って食べた。室町時代になってミソテンジャン汁が登場し、江戸時代に入って庶民にも普及化した。

「日本書紀」によると610年、高句麗僧侶ダムジン(曇徴)が日本に臼を持ち込み、穀類から作る粉食を教えたという。それ以前まで日本では、米のような穀物は全て挽かずに食べていた。

北海道教育大学教授を務めた歴史学者である著者が、日本の食文化史を整理した。寿司や天ぷら、カレーライスなど、私たちにも馴染みがある様々な日本食の歴史を読む楽しさがある。

寒い日に食べるうどんは、日本と唐の交流過程で出現した。日本は630~894年、190回ほどにわたって、外交使節である遣唐使を派遣した。うどんは元来遣唐使が持ち込んだ「混沌」という中国式マンドゥクッ(※餃子汁)だったという。小麦粉団子に豆や餡を入れて煮込んだもので、沸騰する団子がくるくる回りながら忙しいとして、付けられた名前だという。食べ物なので、さんずいが食へんに変わり、「 餛飩」と呼ばれ、熱く食べるという意味で「溫飩」になり、再び今の「饂飩」に変わった。

旅館宿泊のもう一つの楽しみである懐石料理は、禅僧によって茶とともに日本に伝わったもので、元来は汁一つとおかず2,3で構成された素朴な料理だった。そうするうちに織田信長と豊臣秀吉が政権をとった安土桃山時代(1568~1603)に入って、豊かな食材料を惜しみなく用意した大名の料理に変わった。日本旅行前に読むと、食事の時に話題が盛り上がりそうだ。

チョ・ジョンヨプ記者

東亜日報(韓国語)
https://n.news.naver.com/mnews/article/020/0003477635
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:38:06.29ID:uTfl+V6R
小便で顔を洗う文化は日本に伝わらなかったニダ
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:40:27.89ID:/5lJsGbw
>>1
すべてにおいて



進んだ格上の大和民族が



乞食同然の



格下百済王を



救ってやった歴史的事実
0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:41:57.84ID:PpRpwSx7
古来から味噌があれば味噌を使うのが味噌汁だけということは絶対にない。
味噌の入った成句はあるのか。小坊主がすり鉢で味噌をすってる意味も多分わからんだろう。
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:42:13.48ID:MkdmUTZb
どの分野でも「日本に影響を与えた」「日本は韓国から学んだ」って言いたくて言いたくてしょうがないのね。。。
日本人からしたら「そろそろ虚しくならない??」って思うけど、あの人達はマウント取れるところは全部取りたいんでしょうね
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:42:36.59ID:VgGd+yoq
>>39
豆の塩漬けがどんどん発酵していって液化するぐらい発酵して醤
その途中で発酵止めて食べるのを(未)だ(醤)にならざるモノ
未醤→味噌ってなったという
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:43:19.05ID:X++oCduF
朝鮮人は哀れな民族だ、難のために軽蔑される民族に生まれてきたのか
0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:50:05.67ID:/5lJsGbw
>>1
『広開土王碑』に



偉大な大和民族の倭が



遅れた格下の半島原始人



新羅や百済を臣民としたと



記されている
0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:50:47.63ID:r8O2cY4K
古代日本に渡った韓国人が味噌作りをしながら
テンジャン!テンジャン!と話していたので
関東の人が会話の中で 〜じゃん!と使う語尾になった

ナムギョ教授にくれてやる
0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:57:12.49ID:E8qeXmxA
そこまで知ってるなら日本人街だった百済を潰した事に対して謝罪と賠償しろよ
0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/06(月) 00:02:26.28ID:Cl41TC6i
>>76
あれほんと何でだろな。
3世紀には既に楽浪含め公孫氏が盤踞してて、司馬懿に討伐されたっていう記録も残ってる。
5世紀には雄略天皇があの辺の統治権を持ってた記録も中国に残ってる。

だってのに、当の現地人の姿が全く見えてこない。
野生動物と間違われてたんじゃねーの?
0087†漆黒の61式戦車(仮)†
垢版 |
2023/02/06(月) 00:02:27.42ID:vNkRC9g0
>>81
それは塩の専売権を中国に売った李氏の問題なので高句麗責めるのは酷というもの。
0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/06(月) 00:04:54.37ID:RMtRUBzM
また日本の古文書盗み見したのか朝鮮人?
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/06(月) 00:10:49.81ID:N3sfelpl
手柄の横取りをしてるつもりなんだろうが同じルーツなのに出来上がった物に雲泥の差があるってことで民族的に日本が優秀って事を間接的に証明してるだけなんだよな。

同じ食材を使って一方は誰もが舌鼓を打つ見事な料理を作るのに対して、もう一方は生ゴミだか残飯だか区別がつかない物しか作れない。
料理人として優秀なのはどっちって話だよな。
0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/06(月) 00:15:57.44ID:y3CFRaXD
こんな調子のくせに彼らは
中国は韓国のものを何でも奪うとほざいてます
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/06(月) 00:19:18.27ID:bTA+c7xg
聞いたことない伝統だらけやな
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/06(月) 00:25:45.01ID:dfz5NcfJ
こいつら古代の話ばっかりだなw
はるか昔の事だから
根拠なく好き放題に捏造してこの時代逃げ込めば何でも起源が完成する便利な時代
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/06(月) 00:29:33.80ID:3wH1QKWw
うんこと味噌の違いすら分からない
うんこ民族糞キムチ
0104みの ◆ucxAp1Gpaw
垢版 |
2023/02/06(月) 00:30:09.86ID:ZWFuvA+l
高麗醤(日本語では「こまひしお」と読む)が味噌の前身の一つであって、「ミソ」と訓ませた例もあるという話は、百科事典のニッポニカにも出てくる。
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/06(月) 00:31:49.36ID:7NuMBGid
日本でテンジャンとか何も呼ばれてないし妄想垂れ流さないで欲しいニダ
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/06(月) 00:34:07.95ID:JJnIfh+F
呼ばないし、そもそも前提から何まで捏造
よくこんな嘘つけるよな
0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/06(月) 00:36:34.78ID:5CQa3ASd
面倒くさいから読んでないが
どうせいつもの病気だろ
0110265
垢版 |
2023/02/06(月) 00:41:17.36ID:8K6I6iFn
>>1
朝鮮に臼は無いやろ、板の上で餅搗き紛いをやってたろ
0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/06(月) 00:48:49.30ID:yL3aJ7OG
教えてあげた病
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/06(月) 00:51:50.58ID:cQs7Wxif
唐のものに混じって唐の真似した半島のものが来てることもあるだろ
チョンいわくキムチは中国起源ではないんだっけ?
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/06(月) 01:00:10.78ID:wccoQZ9C
クソチョン猿には雑味が旨味
カビ、虫、大腸菌
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/06(月) 01:02:27.64ID:+OKV/Gv3
確かに古代中国の系統の物から来てるけど、日本の味噌は和歌山あたりからの独自の発展のもの、醤油なんかもこのころの溜りからきてるだろ

さらに時代を下ると醸造技術が発展して以下略(ぐぐりゃわかる

朝鮮には発展して残ったものがないから可哀想だが、くだらなさすぎる
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/06(月) 01:14:57.03ID:m8CONVA8
日本の麹かびは長い年月をかけて無毒化された
いわゆる家畜化されたカビ
朝鮮とは無関係
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/06(月) 01:30:50.20ID:S85eEze2
外国文化コンプレックス症
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/06(月) 01:38:50.66ID:qxQJ/kgV
まーた始まった
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/06(月) 01:39:03.71ID:BZQkFy1h
捏造して妄想でしか語れない、語る文化が何もない哀れな朝鮮
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/06(月) 01:47:48.49ID:4nBqrGLg
この与太記事を真に受けた韓国人旅行者が日本に観光に来て「味噌の起源は~」ってドヤ顔で語っちゃうわけ?w
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/06(月) 01:47:57.06ID:sovaYg38
麹は日本固有の菌なのは世界共通認識
アホチョンが盗もうとしても誰も同意しない
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/06(月) 02:01:04.58ID:Ci5j/JbN
バカ丸出し、で北海道教育大学教授を誰?務めた歴史学者である著者誰?が、日本の食文化史を整理した?寿司や天ぷら、カレーライスなど、私たちにも馴染みがある様々な日本食の歴史を読む楽しさがある。?

味噌は日本地域により作り方がちがい、琉球や鹿児島、島根、広島、高知、奈良、愛知、福井、長野、東京、山形、秋田、岩手、青森と味噌も成分も違うので馬鹿なのかね韓国人は?
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/06(月) 02:17:23.38ID:qxQJ/kgV
こいつらは根っからの泥棒だよ 文化泥棒
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/06(月) 02:39:43.57ID:qdYXdk/X
>「日本書紀」によると610年、高句麗僧侶ダムジン(曇徴)が日本に臼を持ち込み、穀類から作る粉食を教えたという。


同じルーツがあるなら韓国は何故餅をつく臼にたどり着けなかったのか…
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/06(月) 02:39:51.72ID:2gJ2JPSw
料理比較
あえて詳細は伏せよう 朝鮮と日本では何から何までまるっきり違う
朝鮮は糞から酒を造り日本は米から酒を造る
この美的味覚センスの差たるやまさに天国と地獄
ほとんど病気といえる糞喰い朝鮮の妄想虚言には苦笑いするしかない
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/06(月) 04:05:27.75ID:9Xggmgpg
韓半島と中国大陸がなければこの時代も日本は文字すら持てないままだったのか。。
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/06(月) 04:37:43.82ID:JwUBijrU
日本人の味覚はカツオのだし汁(お吸い物)に塩味が付いているだけの異様に単純なもので
ナントカジャンだの香辛料だのの中国人韓国人は貧しいながらも複雑な味覚なんだろうな
0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/06(月) 05:02:26.09ID:Gs6ioXx2
>日本に臼を持ち込み
https://i.imgur.com/SH3PZnD.jpg
ロストテクノロジー過ぎる
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/06(月) 05:10:53.62ID:42xTBsIz
>>142
それは臼ではないな

臼も作れない未開の土人
それが朝鮮人って事ですね
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/06(月) 05:20:15.74ID:0evbEftf
もちろんウンコ味噌の起源はウリ達ニダよ
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/06(月) 05:21:32.40ID:80MLjcOU
在日コリアンしか使ってない言葉を日本人も使ってたと妄想して大喜びしてんの?
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/06(月) 05:24:12.30ID:z4lVvQzL
こ、この味は…なつかしいウリのオモニのクソの味ニダ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況