【中国メディア】日本人はどれほど卵が好きなのか 卵かけご飯は江戸時代から [4/14] [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2023/04/14(金) 11:33:54.54ID:CfAFJDI/
2023年4月10日、中国メディアの環球網は、ロシアのウクライナ侵攻による飼料価格の高騰や鳥インフルエンザの感染拡大による出荷数の減少などの影響で、日本では「物価の優等生」と呼ばれる卵の価格が大きく値上がりしたことについて、「卵焼き、ラーメンの煮卵に温泉卵、卵かけご飯などなど、日本人にとって卵とは毎日の生活に欠かせない物である。そんな日本人からすれば、今回の値上げは耐えられないことだろう」として、日本人がどれほど卵を好むかについて、三つの角度から紹介する記事を公開した。

一つ目は「日本料理にとっての生卵の重要性」で、記事は「丼、卵かけご飯、すき焼きなどには欠かせないことから、生卵は日本料理にとって魂と同じという人もいる。生卵が無いだけで、せっかくの日本料理も画竜点睛を欠いてしまう」「特に卵かけご飯は、作り方もシンプルで美味しい家庭料理だが、『生卵は不衛生ではないか』という疑問を持つ外国人も少なくない。

そもそも生で卵を食べる習慣は、世界でも珍しい食文化の一つだが、日本で生食している卵は、食中毒の原因となるサルモネラ菌などによる汚染が、海外と比べて非常に低い。安全な卵を食卓に届けるため、卵を産む鶏がサルモネラ菌などの細菌に汚染されないよう、養鶏場への細菌の侵入やまん延防止の対策を徹底しているほか、生まれたばかりの卵の洗浄、品質検査、大小サイズや殻の色などの条件でふるいにかけるなど、品質管理も徹底している」と紹介した。

二つ目は「世界第2位の消費量」で、記事は「国際鶏卵委員会(IEC)の21年度の統計によると、日本人は1人当たり卵を337個消費しているという。またキューピー株式会社の発表した『たまご白書2020』の報告内容によると、タンパク質を摂るために食べている食材の回答結果で、肉(55.8%)に次いで卵(47.7%)が2位になった」「記録によると、江戸時代には卵を食べる習慣が日本には定着しており、江戸時代後期の料理本『素人庖丁』には今の卵かけご飯のような料理のレシピが掲載されているが、卵はまだまだ庶民の手の届かない特別な栄養食だった。

一般家庭にも普及し始めたのは昭和30年代以降だとされる」「日本で販売されている卵の価格帯は幅広い。スーパーで売っている4~6個入り1パックは約150円(22年1月時点)の卵は養鶏場のニワトリが生んだ物だが、1個1000円以上はする高級卵は、自然の環境下で伸び伸び育ったニワトリが生んだ物で、味も美味しい。海外でも好評で、価格は決して安くはないが、味と安全性の高さによる多くの客を惹きつけており、こだわりの卵をポルシェのような高級ブランドにしたいという社長もいる」と紹介した。

三つ目は「卵料理ランキングにアニメやことわざ、記念日も登場」で、記事は「日本では毎年『一番好きな卵料理ランキング』が発表され、3年連続で目玉焼きが一位だという。卵焼きはほかにも『よく食べる卵料理ランキング』『1年以内に作ったことがある卵料理ランキング』でも1位だったという」

以下全文はソース先で

Record China 2023年4月14日(金) 9時0分
https://www.recordchina.co.jp/b912241-s25-c30-d0197.html
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20230411/009437f1d7be071c069e507ab09fbec1.jpg

※関連スレ
【TKG】 卵6個入り1千円でも輸出増 「ポルシェのようなブランドに」期待 [3/27] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1679896314/
0139Gatta Bianca ◆BakeNekob6
垢版 |
2023/04/14(金) 12:21:01.68ID:Q5c4MA+k
>>127
(=^・^=) 欧米でナットウキナーゼが注目されたら
おまえ手のひら返すんでしょ(笑)
0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:21:37.01ID:70apinVZ
ID:QMvXshwS
ゴミ朝鮮人🤏はNG
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:22:13.63ID:aU8Vu6PH
>>141
俺はしょっぱかったけどなぁ

沖縄のだけど
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:22:38.91ID:0oPa8sfX
>>140
日本だと貧困層に相当する人間でも1ルームかあるいはルームシェアなんよ
日本人より豊かな韓国人は半地下に住んで何に金使ってんの?
まさか半地下が日本のアパート並みの家賃なの?
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:22:55.66ID:70apinVZ
>>54
ソリッドなキッコーマン醤油か牡蠣醤油が好き
たまに味の素を振る
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:23:16.65ID:ZQPV1obN
プレーンオムレツが大好きです
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:23:50.95ID:70apinVZ
>>147
それはランチョンポークじゃね?
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:23:54.02ID:QMvXshwS
英仏独語のWikipediaでは日本料理(倭食)は古大韓から伝えられ全てを学んだと記述されているし

それが歴史的事実なのにねなんでネトウヨって歴史的事実を直視しないのかな?
0155大有絶 ◆moSD0iQ3To
垢版 |
2023/04/14(金) 12:23:55.16ID:lryupQvb
>>144
そもそも貧しいからそれしか食えないわけじゃないですしねえ。
自分の的外れな思い込みをどれだけ披露しても
相手はダメージを受けたりしないのに。
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:24:45.77ID:aU8Vu6PH
>>153
いや、コンビーフ

箸ですぐにほぐれたし
0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:25:15.64ID:4h7sfDAz
生卵を食えるのは日本だけってホルホルするくせに南九州の鶏刺しは否定する不思議
歴史も管理体制も本土とは違うんだけどねえ
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:26:35.72ID:ZQPV1obN
>>162
日本語版は何故か書き換えられないチキン共ですよね
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:27:26.83ID:70apinVZ
>>160
どこかで否定されてんのか?
法律のことなら仕方ないぞ
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:27:59.35ID:aU8Vu6PH
>>163

4 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 2023/04/14(金) 11:37:33.42 ID:Ys0dhOAF
ネトウヨ『で…でも…今の日本には…コオロギも…あるから…(震え声)』
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:27:59.83ID:G4LmTpzd
>>1
チューゴク猿だけが



世界から



完全に



遅れてるwwwwwwwwww
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:28:18.75ID:70apinVZ
>>157
ぬう、そうなのか
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:29:14.53ID:wqIRVqXq
順位 ID レス数 スレッド数 使用した名前一覧
1 VrgCNeDF 67 1 清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I
2 x2XHZzQZ 55 6 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
3 MtH8ZLdz 51 10 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
4 zw3PDmc5 44 2 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
5 Nv6A7sbr 40 2 河本「麻布食品!!」
6 Q5c4MA+k 39 8 Gatta Bianca ◆BakeNekob6 , Gatta Bianca ◆BakeNekob6
7 N9HXAF99 37 3 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
8 QyMfNsgz 36 16 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
9 f3AaRupw 35 6 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10 iq4gf0yT 34 2 名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP
11 MEgaxERR 31 2 新生ひろぽんウッカリみすて~く ◆HIRO/gHrS6
Mv2Pxqp4 31 12 仮面ウニダー ★, <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん, 仮面ウニダー ◆Au7FNNyE.6
JXrhVqBI 31 11 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14 Ps9mN216 27 24 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
15 xwq42M4Q 26 1 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
WtMYMmRa 26 1 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ZPUXKuJC 26 3 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
18 aU8Vu6PH 25 7 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
KvAiv9pu 25 15 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
20 UfusWBtb 24 7 在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 ◆Kmywzv1K6I

ネトウヨおじさんは今週も無職丸出しだったね
いい加減仕事探しなよww
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:29:32.35ID:QMvXshwS
>>167
本当に日本人は貧しい後進国になってるよね
卵すら買えない日本人が大多数になってるし
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:29:35.35ID:aU8Vu6PH
>>170
スパムも初めて食ったのは沖縄だったな、そういえは


>>171
トシヲにしたらご馳走ww
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:29:55.15ID:wqIRVqXq
>>171
ネトウヨは牛角すら高級店だからな
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:30:06.95ID:aU8Vu6PH
>>174
お前だよ

いつ春休み終わるんだよ?ww
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:31:15.91ID:5hU6Ky/L
>>158
恥ずかしいやつだな
生食の卵は高級品じゃないとできないんだが?ブリティッシュエッグライオン知らんのか?
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:31:19.06ID:ZQPV1obN
>>171
価格の割にイマニだよ。
鹿児島とか宮崎とか佐賀なら2割安の価格で、牧場指定の良い肉を食わせてくれる店が多数。
東京の神田にも同じ価格で食べられる店があったような。
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:31:59.20ID:wqIRVqXq
卵高騰でネトウヨパスタから卵が消えたからな
壺自民のせいでネトウヨどんどん貧乏になるww
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:32:15.99ID:CgtRBGmD
>>147
同じく
しょっぱくて食べきれんかった
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:32:31.43ID:vYd7L2uS
>>65
あそこに雌鶏プレゼントしたら卵待てずに食っちまいそうなんだが…
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:33:59.99ID:QMvXshwS
ネトウヨもそろそろ日本は貧乏後進国で文化不毛の土人国なんだって認めるべきなのにね
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:34:27.48ID:JuhZT9jE
>>189
まだお前は出て行かないとはw
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:34:42.97ID:aU8Vu6PH
>>189
発想が貧困だな

卵を必ず使うわけでもないのにww
0198隠さん部の貧乏4K解像度@dp1
垢版 |
2023/04/14(金) 12:35:01.52ID:lwhBtOOv
>>174

お前は今、何をしてるんだ?

なぁ?hahaha


>>177

沖縄はアメリカナイズされてて、スパム使ってるのが
多いね。


ぁー、やっぱりw


>>179

数千円だろ?hahaha
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:35:23.80ID:h0SLAAFJ
>>7
「通信使が鶏を盗んだのは委人にそれを伝えるためだった」
0202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:35:33.27ID:aU8Vu6PH
パスタ=卵


安直だよなぁww
0205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:35:58.42ID:5Yf4P/dB
>>1
つまり、この記事って、卵の値上げで、日本人ざまぁっていう話ですか?
0207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:36:05.18ID:CgtRBGmD
>>112
日本の温泉で卵を籠ごと沈めて茹で卵作ってるのとかは
あちらからは天国みたいに見えるのかな
0209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:36:29.09ID:aU8Vu6PH
>>196
カルボナーラじゃね?
0210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:36:39.24ID:CgtRBGmD
>>202
パスタには肉でしょ
0214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:37:37.95ID:aU8Vu6PH
>>210
俺、ボンゴレ派
0217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:38:16.26ID:wqIRVqXq
次は出張ついでに中国近畿の高級ホテル巡り
ネトウヨは和室界隈で大韓ホルホルしとけww
0218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:38:19.06ID:JuhZT9jE
>>193
だけど
お前が逃げ出さない
0219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:38:43.98ID:wqIRVqXq
>>211
韓国食食うな、ネトウヨww
0221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:38:58.43ID:ZQPV1obN
>>202
近所の喫茶店のナポリタン、今まで目玉焼き無料でついてくるサービスだったが、
卵の価格下落までは別途100円になった。
0222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:39:02.68ID:aU8Vu6PH
>>217
期待しとるわ

どんな恥かき語録が出るか?ww
0225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:39:22.59ID:gF2dViyO
鶏泥棒が居たよな
0229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:40:13.35ID:vYd7L2uS
値上げっつっても+100円程度だしそもそも今までが安すぎたと散々言われてるし
何なら食べる頻度を少し落とせば済むことなのに、そんなに困ってる人なんかいるのかね
スーパーでも普通に売れてるし
0230(`_´メ)ま、
垢版 |
2023/04/14(金) 12:40:16.51ID:kRl1ptGf
玉子が安くなったのは昭和40年代からで、ブロイラーの鶏肉が普及する頃とほぼ同じ
現在のコンベンショナル・ケージ方式と言う養鶏が日本に入ってからだ

それ以前は玉子は高級食材だからな
0231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:40:30.62ID:UlUrBYTb
>>7
それだけじゃダメだ。

ヒデヨシがサルモネラ菌を持ち込んで生で食べることができた朝鮮卵を汚染したのである
0232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:40:31.59ID:fV2gDhut
>>34

昭和やな
0233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:40:35.94ID:ZQPV1obN
>>217
巡るだけね。
誰でもできるわ。
0234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:40:44.24ID:aU8Vu6PH
毎日キムチばっかり食ってるトシヲじゃなぁw
0237finfunnel ◆rvW46qLwRpKY
垢版 |
2023/04/14(金) 12:41:02.89ID:3SIBTqKl
>>65
〜90年代まで中国では卵は高級すぎて庶民の口に入るものではなかった。
改革開放後、日本に来た留学生が驚嘆して養鶏場の仕組みを学んで帰って起業してきてから
卵を食えるようになったがまだ高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況