X



日本のアニメ映画はなぜ「飛び抜けている」のか―中国メディア [すりみ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すりみ ★
垢版 |
2023/04/23(日) 20:49:06.07ID:kFCLzSqT
中国のポータルサイト・百度(バイドゥ)にこのほど、「日本のアニメ映画はなぜ『飛び抜けている』のか」とする文章が掲載された。

文章は「日本のアニメ映画は一種の特徴的な文化現象として、その誕生からすでに数十年の発展を経てきた。視聴者に視覚的な楽しみをもたらすだけでなく、素晴らしく感動的なストーリーとキャラクター作りを通じて独特な文化の表現を可能としている」とした上で、「世界的にその影響力はますます大きくなっており、映画産業において無視できない存在になりつつある」と述べた。

日本のアニメ映画の成功は多彩な題材に支えられているという。
文章は、「日本は文化が極めて内包された国で、アニメ映画はその文化の多様性を網羅し、伝統的な歴史の物語から現代的なSFまで、すべての作品が関わりあっている」と前置きし、「かつて世界的にヒットした宮崎駿監督の『千と千尋の神隠し』は、奇妙な世界観と愛らしいキャラクター作り、そして精密な映像効果など多くの面で幾千万もの観客を魅了した日本文化の代表作の一つ。加えて、作中では日本独特の文化と伝統的精神も表現されている。例えば、忍者や武士、神話、伝説など、これらの要素も人気を集め、成功度を高める重要な要素となっている」と具体例を挙げながら説明した。

また日本の作品について、「制作の細かさでも優位性が際立つ」と指摘。
「アニメの制作過程において、日本の人々は常に完璧を求める姿勢と厳密な作業フローで有名。これが制作における堅実な柱として機能している。さらに細部へのこだわり、キャラクター作り、音楽の選定、シーンの構築など、あらゆる面から完璧な仕上がりを追求している」と考察し、新海誠氏が監督を務めた映画「君の名は。」を挙げ、「作中の町や村の生き生きとしたシーン、精密で繊細なビジュアル、熱がこもった感情表現。これらは人々に日本文化の深い魅力と表現の真髄を感じさせ、だからこそ世界のアニメファンに喜ばれる傑作の1つとなった」と伝えた。

さらに、「他の国や文化が、日本のアニメ映画に含まれているヒューマニズムと人間性に対する関心のレベルに到達するのは難しい」という認識もあるようだ。

《中略》

そして、日本のアニメ映画が優れている最後の要素に、「独特な芸術表現方法と強く結びついている」点を挙げ、「現実世界から離れた芸術形式として、アニメ映画はアニメーション、キャラクターの声、音楽、構成などのさまざまな要素からストーリーを表現する。同時に、個性的なキャラクターデザインといった方法を多く採用し、映画の表現と鑑賞体験を豊かにした」と指摘した。

《後略》

(翻訳・編集/柳朱音)

全文はソース元でご覧ください
Record China 2023年4月23日(日) 11時0分
https://www.recordchina.co.jp/b912904-s25-c30-d0052.html
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20230420/814a81d7ea860135ee3eec947a1afcf5.jpg

※関連スレ
中国で映画「スラムダンク」公開 前売り券の売り上げは22億円超で“過去最高額”更新 [4/20] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1681953879/

「すずめの戸締まり」興収、中国で日本アニメ映画No.1に 146億6700万円で日本超え [4/18] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1681778495/
0002すりみ ★
垢版 |
2023/04/23(日) 20:50:07.24ID:kFCLzSqT
>>1
スレタイ日付[4/23]です
0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 20:52:13.45ID:h1/hpln9
だからといって日本が優れてるわけでも
日本人が優秀なわけでもないんだけどな
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 20:52:27.54ID:wMyQXUsR
中国には表現の自由が無いから日本の成功事例を研究しても無駄です
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 20:53:51.37ID:cNwq5M/T
スタッフはテョンだらけだから、実質ウリナラ映画ニダw
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 20:56:39.92ID:ljpMuzs0
日本の文化を表現してるだけかと
中国も検閲なくせばおもしろいものでてくるよ
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 20:58:24.05ID:Tm3pMjEG
大韓から盗んだ文化と作品を日本製にして欲しく無いよね

日本のアニメのシナリオや絵柄や音楽や表現手法は全てが大韓がオリジナルなのにね
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 20:58:25.84ID:NIkIqyHq
またマスカキ、やだやだw
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 20:59:08.02ID:VUVrAhaO
なぜ中国や韓国から世界的なアニメ一つもが出ないんでしょうね
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 20:59:41.13ID:McxUn/4Q
支那や朝鮮はデリカシーがないから無理
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 20:59:42.22ID:pTKanscD
中国父さんが下請けしてくれるお陰で創れてまーす
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:00:17.51ID:YkufTy8E
>>13
全く違う。
で、大韓はちゃんとトイレに流せよw
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:02:26.22ID:sjYVkng5
>>1
「ヒューマニズム」といえば
満州帝国が掲げていた「五族共和」こそが世界新秩序に於ける平和共存の原点だろう
今も満州帝国が健全ならばとっくに世界平和が達成出来ていただろう
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:04:33.44ID:quq4Mtmd
パリピ孔明面白かった
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:07:25.25ID:YkufTy8E
>>8
子供騙し?
リカキか?
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:08:36.21ID:L8H5r3KS
>>3
KPOOPの韓国にも言ってやれよ
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:10:43.65ID:wMyQXUsR
>>22
だから中国では無理なんだって
日本のアニメでよくある「自由を求めての戦い!」とかは絶対にダメだし
女子高生のスカートが短いのもダメ、もちろんかわいいクマさんが出てくる作品もダメ
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:16:02.23ID:UaVyW4Zg
チン・ザーがいる
0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:16:33.96ID:Tm3pMjEG
>>41
手塚治虫は大韓マンファとディズニーアニメを模倣したと認めているよね

ネトウヨは歴史を捏造するな
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:16:34.07ID:gBtfFNyY
自己矛盾に気付かない在庫や朝鮮人が
「日本のアニメや漫画は子供だまし」
「エンタメでは韓国が格上で日本は足元にも及ばない」

日本人「でも韓国の映画ランキング日本アニメばっかり」
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:16:45.21ID:+q5YLoJt
あのさ


お前らネトウヨは


何もすごくないからな???
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:18:07.12ID:QBSU6KZ0
>>70
確かに手塚が値段下げまくったから、 予算不足になって 原画使い回すしかなくて、 そのせいで変な間を取るしかなくて そのため ドラマ性 とか ストーリー性を 重視して ための多い アニメになったんだよ
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:20:20.87ID:3cgFxr/0
>>49
ポリコレ潰しの流れになって欲しい
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:21:33.59ID:8lMhaBYT
>>44
大便マンファの代表作はなに?
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:24:05.07ID:+D3xe5L4
パンチョッパリはいつも
「金メダルとったやつが凄いんであってネトウヨは凄くないからな?」
「ノーベル賞取ったやつが凄いんであってネトウヨは凄くないからな?」
「アニメ作ってるやつが凄いんであってネトウヨは凄くないからな?」
といいますが

「うおおおおBTSがまたYouTube再生回数記録更新!!K-POP最強!!ウリナラ最強!!俺達最強!!」
「うおおおおパラサイトがアカデミー賞!!K映画最強!!ウリナラ最強!!俺達最強!!」
って繰り返しますよね
不思議ですね

あ、前半と後半で数を合わせたかったんですけど
後半のネタを思いつきませんでした
ここに謝罪いたします
0058finfunnel ◆rvW46qLwRpKY
垢版 |
2023/04/23(日) 21:25:13.72ID:Z+X3JkM/
>>8
世界中のどこの国も日本のアニメのレベルに追いつくことすらできていないがな、ディズニーはもちろん
日本はディズニーアニメを完全模倣できるレベルだが、
日本アニメを完全模倣する技術とセンスはディズニーにはない。

そんなことはディズニーのスタッフ自身がよく知っている

増して韓国なんてごみは地上に這う虫ですらない。地下の餓鬼だ
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:26:51.72ID:0TLoGSuS
世界各国の中堅世代が日本のアニメ、マンガ、ゲーム世代なんですよねえ
ファン層が厚いし新たな若いファンも生み出している、盤石だな
日本は宗教や思想の縛り無くストーリーが自由に作り出せるからじゃない?
中国は自由の範囲が狭すぎるし政府の方針転換で自由の範囲が変わるからな
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:28:27.33ID:vtDlGM0V
中国ではスラムダンクの登場人物名は日本語をそのまま簡体字にしただけで
中国人の名にはしていないのな。韓国とは違うな。
安西 光義 安西光义
桜木花道 樱木花道
流川楓 流川枫
赤木剛憲 赤木刚宪
三井寿 三井 寿
宮城リョータ 宫城良田
0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:30:10.78ID:gBtfFNyY
>>57
サムスンやLGでもう1項目出来そう
「サムスン1つで日本の大企業が束になっても敵わない」
とかほざく半日半韓人が数年前までいたよね
今は「おいチョッパリども潰れそうだからサムスン助けろ」
0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:30:41.45ID:qT29e4bh
>>1
現実社会が30年以上ボロボロな経済状態なので、「現実逃避」して
「アニメ」・「漫画」をはけ口(逃げ口)にしているロリコンの変態の国、それがジャパンということでしょう。
そのような幻想主義の国に未来は無いでしょう
0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:32:04.84ID:amgJtRkY
売れるかどうかなんなかなかわからんやん
0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:39:21.40ID:/2xnghUO
>>3
日本の労働環境の劣悪さと中抜きのえげつなさと島国からの脱出困難性がアニメ産業の隆盛の原因、いや間違えた、元凶です。
0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:40:03.02ID:Tbmi8/CL
何事も歴史だよ

手塚治虫に始まり、宮崎駿・大友克洋・富野由悠季・庵野秀明・押井守らが紡いできた歴史がある
中韓にはそれがない、それだけの話
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:41:00.56ID:YkufTy8E
>>44
ほんと嘘つきだなお前
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:47:51.33ID:Tbmi8/CL
>>1
日本のアニメはもはや芸術だよ、独自性そのもの

こんな話を知っているか?明治生まれの佐伯祐三の話
彼がフランスへ留学し美術勉強をし、当時巨匠と謳われていたヴラマンクに絵を見せた時の話だ
ヴラマンクはその絵を見るなり、「アカデミズムに染まった下らない絵だ!!」と、
激怒して佐伯にその絵を叩きつけたそうだ

そういうことなんだよ、猿真似の絵を描いたってそれは元のコピーでしかない
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:48:05.15ID:rKtllhPN
>>8
実写はただフィルムを回せば一応作品になる
アニメは誰かが絵を描かないと何も始まらない
よってアニメのほうがアートとしてより高次元であると言える
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:50:50.35ID:3cgFxr/0
>>74
だけど中国アニメの画風は中国ぽい
チョンは丸々日本のパクリだけど
0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:52:01.09ID:rKtllhPN
>>83
そんなの作ってたのは大昔の話
もう民族が違う
中華人民共和国が創造した世界的コンテンツはまだ無い
0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:52:01.41ID:I8Fk1JZM
>>3
( `ハ´ )<丶`∀´> 「そうニダアル!!でも何で日本だけ海外のラッパーからサンプリングされたりアニメのタトゥーを入れられたり、フランスでジャパンエキスポを開かれたりするニダアル?」
0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:52:14.38ID:Tbmi8/CL
>>83
騒乱の中で貴重な才能や技術がロストしてしまったから
李白・景徳鎮・万歴赤絵・・・中国にも様々な芸術はあった
だが、歴代の権力者がそういうのをことごとく破壊し技術すら残っていないからな
日本のほうが貴重な中国文化の芸術品が残っている始末だし
正倉院の御物を返せとか言っているレベル
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:54:49.43ID:Tbmi8/CL
>>92
日本人の方があの時代を知っているレベルだしな
曹操という当時の既得文化を塗り替えようとした巨人のことも、あいつらよくわかってないみたいだしね
いまだに曹操の評価は低いらしい、戦争しながらあれだけ文化人としての事績残した人も珍しいのに
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:55:38.61ID:RBEa/ACD
中国にも三国志とか水滸伝とか面白い漫画あるじゃない
あ、あれ描いたの横山光輝か
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:58:33.28ID:3cgFxr/0
>>92
中国は別の国だからね

>>96
中国は最近できた国ですので
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:58:36.45ID:Q5Ux6xbO
>>13
そのオリジナル作品挙げてみな。
映像作品だから、韓国人の嫌いな検証が簡単にできっから。
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:58:53.04ID:A4qKcmA0
ネトウヨおじさんはアニメなんか観るのか
ほんとオタクだな
撮り鉄とかもやってそう
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:00:56.32ID:m17KbwKe
この辺の分析と理解だけは、やはりチョーセンジンよか上なんだよな、、、支那人

それだけだけど
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:01:00.53ID:3cgFxr/0
>>104
あんだけ搾取されているのにな
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:01:00.88ID:rKtllhPN
>>102
アニメがオタクのものだって認識自体がもうジジイだよw
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:02:50.91ID:f4Rw7iT2
>>1
答え:中国と韓国のアニメじゃ無いから

はい終わり
0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:05:20.71ID:Tbmi8/CL
>>111
作品自体に魅力がないんだよな、絵が上手いとか、その域を出ていない
日本の作品は千利休と古田織部だからな
どういう作品が創りたいのか?そのために自分の殻をどう壊すか?
中韓のアニメはそこにまだ至っていない
ヴラマンクの話につながる

房州さんの言葉だわ、『頭かてえよ』
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:07:10.77ID:Q5Ux6xbO
>>83
プロパガンダか教育的作品しか作れないなら、創作意欲維持できないんだろ。
自由な創造を禁じられたクリエイターなんて、手足に枷して肉体労働させられてるようなもんだし。
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:08:18.44ID:gBtfFNyY
>>102
中国でも韓国でも映画館で大人が日本のアニメ観てるだろ
鬼滅の刃や宮崎アニメに至ってはアメリカや世界各地で家族鑑賞映画

「アニメはオタクのもの」とか何時代だよ
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:10:53.53ID:OJZK1ADj
また髪の話してる…

↓髪の毛針使いすぎ
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:10:55.29ID:fJA881uP
正直中華アニメ何本か見たけど
考え方の違いなのか主人公がキチガイに見えるようなのばっかりで感情移入しずらいんだよな

まあでも羅小黒戦記は日本でも評判良かったし
こんどやるCGアニメのライオン少年とか言うヤツも面白そうなんだろ?
やり続けてれば面白いのでてくんだろ
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:11:17.56ID:Wj3rFQH6
海と山と川に加え種子島は宇宙に繋がってるのが日本の強みであり
世界一表現力が高い言語である日本語を母国語でしゃべり考えるからじゃないの

GHQが韓国や台湾から日本語教育を廃止しなければ日本がアニメで一人勝ちすることはなかったはず
しかし日本語を韓国や台湾で教えたらお互いを理解し一致団結してアメリカに再び牙を剥く

アメリカとしてはままならんわな
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:13:18.49ID:jOFcupZr
>>104

原作となる漫画自体が物凄い競争の果てに
無数に存在しているからねぇ・・・

それこそジャンプやマガジンの王道系週刊誌から
なろう系のコミカライズとかジャンルも色々揃えている
その上年2回聖戦が繰り広げられるんだから
そりゃ勢い落ちる訳が無い・・・
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:14:13.09ID:Tbmi8/CL
まぁでもキングダムでいえば最近マンネリ化しててつまらん
戦争パートがいっつも謎のモブボスVS秦大将になっとるからなぁ・・・
20巻ぐらいまでと秦領での日常パートが一番おもしろかった
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:15:47.27ID:3cgFxr/0
>>126
当時の情報社会の状態で色々書けている疑問点
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:15:50.39ID:TOoNZfkb
1941年に上海で制作された『西遊記 鉄扇公主の巻』はアジア初の長編アニメーション映画であり、1942年に戦時下の日本にも輸出され、手塚治虫や国産アニメ『桃太郎の海鷲』(1943年)に影響を与えた。

監督の万籟鳴は中華人民共和国建国後に上海美術映画製作所(『桃太郎の海鷲』の技術構成と撮影を担当した持永只仁が設立した上海電影製片廠美術片組が母体となった)で精力的に活動し、アニメーション映画『大暴れ孫悟空』(1961年)で世界的にも評価される
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:15:57.37ID:yYnEpey9
>>3
優れているから賞賛されているのでは?
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:17:05.70ID:/DC/+pDj
>>83
西遊記の原作とか読むとこれそのままエンターテイメント化は無理だとわかる
殆どが結局最後は弥勒菩薩や釈迦が出てきて解決して悟空そのものの活躍少ないんだもの
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:18:41.50ID:TOoNZfkb
当時14歳の手塚治虫にも影響を与えた。手塚が漫画家となって執筆した『西遊記』の翻案作品『ぼくのそんごくう』は本作から大きな影響を受けており、手塚は講談社版手塚治虫漫画全集の同作品に付した「あとがき」の中で、火焔山のエピソードは結局本作に似たものになってしまったと記している。

手塚治虫の担当編集者でマネージャーも務めた手塚プロダクション社長の松谷孝征は「万籟鳴先生は手塚先生が最も愛し、尊敬した方です。手塚先生はディズニーの影響を受けていると多くの人が認識していますが、実際は中国アニメ、とりわけ万先生の影響を受けており、その時期はディズニーよりも早く、影響も深い」と述べている。
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:19:10.85ID:Wj3rFQH6
クリスマスの一週間後に正月で初詣でに出かけて
振り袖で成人式に出かけた翌月にはバレンタインでチョコを食い
さらに翌月にはひな祭りとイースターを祝う

このなんでもありのハイブリッドカルチャーが共存出来てしまうのが日本人の強みよ
豚や牛食っちゃいけない宗教のある国は逆立ちしても日本みたいなアニメは作れないよ
0143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:19:18.73ID:gBtfFNyY
>>120
マリオは日本発信のCGアニメのスターになった
セガのソニックも結構ヒットしてた記憶があるから
ヒットゲームのCGアニメ化はまだ余地があるね
任天堂キャラでアベンジャーズ組めそう
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:19:30.67ID:Sm88MeXj
中国も表現規制やめれば数十年後にはとんでもない作品生み出せると思うけどなぁ 実は韓国もそうで無言の圧力に縛られてるよ
これは惜しいこと
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:20:21.66ID:3cgFxr/0
>>137
だから中国の西遊記は
日本のパクリなんだよね
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:20:51.19ID:slVIr/7B
1960年代ぐらいまでの作品を合わせると、まだまだアニメ化やドラマ化してもおかしくないくらい良い作品はものすごくたくさんある。
これは中国に負けることは絶対ない。断言できる。
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:21:45.98ID:Wj3rFQH6
>>142
そういうAVみたいなタイトルでアニメ作れと仮に言われても作れてしまうのが日本人
日本語の同音意義語の多さが日本人の強みでもあるんだな
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:22:13.71ID:TOoNZfkb
>>146

『西遊記 鉄扇公主の巻』(さいゆうき てっせんこうしゅのまき、原題:鐵扇公主)は、中国最初にしてアジア初の長編アニメーション映画である。本作は日中戦争下の困難な状況で、万籟鳴(ウォン・ライミン、1900年1月18日 - 1997年10月7日)と万古蟾(ウォン・グチャン、1900年1月18日 - 1995年11月19日)の万氏兄弟により上海で制作され、1941年1月1日に公開された。
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:22:37.95ID:GEpdnaBp
>>8
今現在はアニメが突出しているだけであって
古くは黒澤映画など日本は実写の評価も高かった
k国とは文化の歴史が違うよ
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:23:35.62ID:Wj3rFQH6
ソニックだけじゃないぞ
アメリカでは何故かモスピーダは人気
仮面ライダーは何故かタイで人気
キカイダーはハワイで人気
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:26:00.10ID:3cgFxr/0
>>151
中国が無かった時代wwwwwww
0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:26:41.01ID:3cgFxr/0
>>157
三大会敗退のチョンさんw
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:26:52.60ID:Tbmi8/CL
アメリカはカートゥーン好きだからさ
MTGとかポケモンとか遊戯王とかああいうのが好きなんやろ
まぁ裏を返せば子供の遊びとしか思ってない証拠でもあるが
ゲームもそうだがリアル寄り過ぎんだよな面白いのもあるんだけど
コールオブデューティとかフォールアウトとかけばけばしすぎる
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:27:11.19ID:YkufTy8E
>>157
個人の感想
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:27:30.11ID:gBtfFNyY
>>155
タイは円谷プロのウルトラマンが大人気で
ハヌマーンが出てくるタイ版のウルトラマン映画作ってたよな

フィリピンのボルテスV人気は驚く
あとヨーロッパはタツノコのヤッターマンシリーズ好きすぎ
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:29:26.36ID:3cgFxr/0
>>163
>フィリピンのボルテスV人気は驚く

実写化してたな
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:31:05.04ID:Wj3rFQH6
フィリピンと言えばるろうに剣心だろ
実写のキャストが空港で大歓迎受けてる動画あるよ
彼らに明治維新が理解出来るのがスゴイわ
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:32:07.32ID:gBtfFNyY
>>166
ファンが作った予告編じゃなかったかな
たしか劇場作品やテレビ作品ではなかったはず
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:33:32.06ID:TOoNZfkb
>>151
1961年の中国製作アニメ
日本のアニメーターが感嘆した

ttps://youtu.be/Cpspc7it3SY
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:33:57.06ID:sh5uDTxh
>>155
アメリカはパワーレンジャーとトランスフォーマーが更に人気。
すっかり現地化して、日本コンテンツと気付かないだろうが。
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:35:12.02ID:3cgFxr/0
>>171
フィリピンで「ボルテスV」が実写化、上映会にファン殺到
2023年04月21日
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2304/21/news170.html

フィリピンで実写版「ボルテスV」 映画公開、5月からテレビ放送も
2023/4/20 19:50
mainichi.jp/articles/20230420/k00/00m/040/237000c
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:39:53.55ID:GEpdnaBp
>>13
そもそもk国は民主化されたの87年頃だろ何か作品あんの
日本ではすでにAKIRAが連載されてアニメになる頃だよ
あれ超えれる作品あったら言ってみなよ
嘘歴史の国だから分かんないんだろうけどw
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:40:57.84ID:Tbmi8/CL
>>176
本音と建前があるだけで、おえらいさんが幼女囲ったりとかやってることは大差ない気がするけどなあw
堂々とやっているか、隠れてやっているかの違いでしかない気はする・・・w
まぁ本気で対立してる人たちもいるんだろうけども
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:41:09.14ID:gBtfFNyY
>>179
>>180
マジか
情報が更新されてなかった
Thanx 脳内メモ更新します
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:41:57.48ID:Wj3rFQH6
韓国と言えば宇宙黒騎士とテコンVだな
笑いのセンスはあると思う
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:44:37.44ID:TOoNZfkb
>>182
元々中国にはアニメーションの高度な技術はあるけど日本のような形では商業化されてなかっただけ
全然侮れない
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:45:57.20ID:Tbmi8/CL
>>191
今は日本のアニメーション技術を学ぼうという人もいるようだけどね
アニメ会社でも作画を中国に発注している会社もあるようだし

まぁでもダメだね、共産である限りそこに発展はない
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:47:49.86ID:YkufTy8E
>>194
たらればに過ぎないけどね。
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:49:21.59ID:Wj3rFQH6
「齢5000年の古竜、いわれなき邪竜認定」
て中国産のアニメ最近までやってて面白かったけどね
あれは一体なんだったんだろう
0201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:49:43.02ID:3cgFxr/0
>>197
共産主義なんて全くやっていないぞ
0202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:49:52.37ID:jhoXAkoy
中国の作画技術とか CGとかは
日本に肉薄していると思うよ

ただ 中国国内で、スズメの戸締りや
進撃の巨人を作れるかというと無理な話だわな
そもそも日本以外の国では不可能だろ
0203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:50:15.78ID:Tbmi8/CL
>>198
せやろなあ・・・アニメ関係ないけどまともな中国人は日本に亡命するのも増えてるようだし
コロナでどんどn本来のイカれた共産が復活してきてるからなあ
0206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:52:19.34ID:pYClwR4X
韓国人は古典も歴史も知らないから恥ずかし気もなく起源主張して無駄に恥晒してるよな
モリコーネの映画観てこいよ
韓国人が映画文化を知る以前から
文化ってのは世界でお互いに影響し合ってるんだよ
0207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:52:45.48ID:jhoXAkoy
中国で今までずっと仏像を作っていた仏師たちが
こぞって 日本向けの萌えフィギュア作りに
転向しているらしい

腕前も、それなりにいい上に
日本のフィギュア より安価に作れるらしい
0208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:53:16.37ID:Z28nUHCJ
>>196
ザマァみろ戦犯民族
お前たちの文化は全て大韓文明の盗作に過ぎない
0210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:54:48.28ID:jhoXAkoy
>>204
アメリカはどんどんダメになってきてると思うよ
いつまでも マーベルヒーロー、バットマン、スターウォーズ
それらの クロスオーバー
これらが全部ポリコレに毒されている

そりゃアメリカでも日本の漫画が売れますわ
0213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:56:15.64ID:Tbmi8/CL
>>210
あいつらあれが好きなんだと思っていたけどなあ
まぁアメリカも歴史がない国だしな

ネイティヴアメリカンを抑圧する歴史漫画とか創ったら褒めてやってもいいがw
0216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:57:45.11ID:sHtmuKsS
>>208
その戦犯民族のフリして偽名で生きるパンチョッパリって惨めだよね
0217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:58:03.71ID:jhoXAkoy
>>213
北米人もそんなに コミックは好きじゃないらしいぞ

どこから読めばいいのかわからないし
読んだことない漫画の知識を要求されることも多い

日本の漫画は、とりあえず1巻から読めばいいから
解りやすいらしい
0219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:58:22.14ID:/7w14MQM
>>214
戦犯民族は黙って謝ればいい
0222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:58:55.17ID:IGQMpQHb
>>211
元々日本のアニメと作り方が違う。例えば日本は絵にセリフを合わせるけど、ディズニーはセリフに絵を合わせる。セル画作る人は鏡見てセリフ喋って口の動きを見ながら書く。
今はCGだけど
0224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:59:33.91ID:/7w14MQM
>>217
ジャップのコミックなどその程度w
大韓のコンテンツは北米を席巻している
0228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:00:00.48ID:sHtmuKsS
>>219
ずいぶん戦犯語が上手いね
0229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:00:02.97ID:Wj3rFQH6
マカオのサウナに泊まった時テレビでは大日本帝国軍の軍服着た日本兵が
竹槍でチマチョゴリ着た女を横なぎに叩いてた
あの感覚で面白いアニメは作れないね
0231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:01:02.60ID:YkufTy8E
>>219
朝鮮民族は日本に謝らないとね
うーん、安価つけてやろうサービスだな
0237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:02:34.27ID:pYClwR4X
アメリカの図書館にNARUTOとドラゴンボール置いてあったよ
英語が読めない移民の子供に人気だとかで
あれ読んで大人になった世代がいるんだよな
0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:06:03.17ID:hUnIjeNJ
そういやフィリピンじゃボルテスVがめちゃくちゃ人気で実写化するんだったな
0243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:07:00.25ID:4vxJ48ax
>>8
僻んだ韓国人の発想ですねぇ
0245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:07:33.17ID:O7q24R1Y
>>235
ディズニーが絶えずフットワーク効かせてるボクサーみたいなカンジで
日本のは陸奥みたいな古武術みたいにジッとしてならいきなり動くみたいな
大友さんからなのか
0247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:09:46.78ID:Tbmi8/CL
>>245
映画の技法や構図をアニメーションに取り入れたのが大友克洋
ディズニーは常に構図が一緒だからな
パースペクティブが同じなんだよね、だからアメのアニメはどれも同じようなものに見える
0248倭滅の論破@頭火事の猿編
垢版 |
2023/04/23(日) 23:09:50.02ID:HsuV5wGJ
JAPは罪に向かい会え。人類史上最低最悪の性犯罪を犯した前科があるのに、未だに被害者を侮辱し、女子の性的搾取を恥じることもない姿勢は問題だよ。
やれやれ、僕は論破した。
0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:09:58.95ID:Wj3rFQH6
ディズニーが凄いのは反ユダヤのウォルトディズニーが死ぬまでだと思うけどね
今はもうユダヤ資本にのっとられてポリコレ臭い映画はしか作れないよ
アナ雪2でインディアン騙して作ったダムぶっ壊してハッピーエンドな終わり方してキッツイなと思った
0250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:10:05.81ID:jhoXAkoy
>>244
違う、ゲイなのはスーパーマンの息子だ
そして 読者から めちゃめちゃ 不評 で
不買運動が始まって、あっという間に打ち切られた

そうやってる間にアメコミの影響を受けているはずの
ヒーローアカデミアが、北米で一番売れてる漫画になった
日本のアメコミもどきが、本場で主流になってしまった
0251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:10:16.98ID:YkufTy8E
>>242
中韓よりね
0252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:11:08.95ID:TOoNZfkb
ほとんど中国人スタッフが製作して日本でも放送された時光代理人 -LINK CLICK-見たけどアニメとしての作りは日本のアニメと違和感なかった
無論四川大地震とかの話が出てくるのは違うが
0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:12:01.05ID:Tbmi8/CL
>>242
カートゥーンやマスコットとしての完成度は高いけど、作品としてはどうかな?
わんぱくダック夢冒険は面白かったけども
多様性が少ないし展開もいつも同じなのがどうもねえ
0255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:12:20.70ID:jhoXAkoy
>>249
ストレンジワールドの大爆死とか見ても
ディズニーの今後は本当に暗いと思う

スターウォーズ エピソード8がひどすぎるし
ここからケチがつき始めて、打率がものすごく落ちた
0258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:15:46.80ID:pYClwR4X
ディズニーが日本でこれだけ浸透したのは
日本独自のグッズ展開のおかげもあるだろうな
0260倭滅の論破@頭火事の猿編
垢版 |
2023/04/23(日) 23:15:52.42ID:HsuV5wGJ
ヒロアカの女子はムチムチで性的搾取。
常に全裸に靴と手袋だけ身につけているたいな格好の女子も登場する。
慰安婦問題を恥じることない性的搾取。
やれやれ、僕は論破した。
0264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:18:07.54ID:OW24kBHm
いずれアニーメーター不足で廃れるよ。
中国の天下は近い。
0265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:19:07.43ID:OZxavD00
毛沢東「言論の自由って大切ですよね。皆さん好きなように映画作ってください。」
0267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:20:41.12ID:jhoXAkoy
>>264
だから 中国で、進撃の巨人が作れるのかっつーの
香港では 1話が始まった時点で
中国共産党の規制がかかって アニメ が打ち切られたんだぞ

共産党を震えあがらせるほどのアニメだ
影響力の危険性を早期に理解したんだろう
0268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:20:51.96ID:pYClwR4X
ポリコレの人達はまず
黒人の中で語られてる昔話でも探してこいよと思う
0273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:22:16.19ID:OZxavD00
毛沢東「はい、はーい。今反中的な映画作った人、全員捕まえまーす。」
0275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:23:11.94ID:Tbmi8/CL
>>271
無理無理、副主席と関係持ったと公言したテニスプレイヤーを闇に葬るような国だぜ?w
劉少奇みたく幽閉されているか、ぬっころされたかどっちなんだろうな?
オレは後者だと思っているがwwww
0276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:24:16.80ID:Wj3rFQH6
>>266
白人には進撃の巨人のおニャンコポンみたいな穏やかな黒人の使い方が出来ないのだと思うよ
ロックとジャズとヒップホップとヒューマンビートボックスとムーンウォークを生み出したのは全て黒人
NBAのスター選手は全て黒人
白人は黒人の優秀さを本能的に恐れているんだな
0277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:24:35.03ID:OW24kBHm
日本の実写がアレなんで、そりゃ優秀な人材はアニメにいくわ。
実写は事務所の力が大きすぎでがんじがらめ。
脚本家はよくやってるよ。
0278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:24:54.60ID:IuryisFL
>>142
最後の方が意味不明で迷作だったわ
0279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:24:58.51ID:pYClwR4X
中共の場合何が地雷かわからんからなぁ
被害妄想激しすぎだろ
0280倭滅の論破@頭火事の猿編
垢版 |
2023/04/23(日) 23:25:28.31ID:HsuV5wGJ
どぎつい性癖や醜悪な残虐描写も地上波で流されてるけど、ネトウヨみたいな韓国人へのヘイトスピーチをのたまうアニメは見たことない。
どれだけネトウヨが頭おかしい妄言を吐いているかはっきりわかんだね。
やれやれ、僕は論破した。
0282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:27:11.54ID:IuryisFL
キャップテン翼も有名なのでしょ。
ブラジルやイタリアの有名なサッカー選手も見たそう
0285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:28:25.75ID:IuryisFL
医者が不足したら「ブラックジャック」をアニメ化
医学部を目指す学生が増えるかも。
0287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:31:27.37ID:Wj3rFQH6
>>285
ヤングブラックジャックは日本赤軍を悪役に描いてたな
北朝鮮人があれ鑑賞したら即死刑だな
0289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:34:23.72ID:p1ERJDkW
>>13
文学で言えば源氏物語や枕草子が書かれたのは1000年以上前のことだし
世界の美術界に影響を与えた江戸時代の浮世絵は現代のアニメの絵にも共通する
表現方法で描かれてる。
さて半万年の歴史を誇る大韓とやらにはどんな文学作品や絵画が残ってるのだ?
ぜひそれらを元にしたアニメを作ってみてくれ。
世界は笑撃を受けるかもしれないw
0290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:36:37.69ID:V6zDLCLF
日本のアニメ文化は漫画文化から派生したものだから
あらゆる記号やスタイルを漫画から継承していて
これはオリジナルアニメでも当然影響を受けている
だから日本からピクサーがやるような3DCGアニメは出て来ない
0291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:37:33.74ID:pYClwR4X
日本はモルカーでいいんだよ
0292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:37:55.10ID:mPePpqh+
中国は人材育成するより
ネットフリックスオリジナルアニメ商法みたいに、作らせて自分のものにしてもいいし
テンセントを見習って
金にものを言わせて買収して、中抜きチューチューして儲けるのが確実だと思う

任天堂を例にみよう
中国で任天堂売りたかったらキャラクター使わせろと
テンセントが虎視淡々と狙っているだろ
アメリカは任天堂の取締役にねじ込んでいち早くキャラクターの使用をもぎ取った
ポケモンもマリオもアメリカのものみたいじゃないか
そして最近はサウジアラビアが一気に任天堂の株を10%近く取得して第二位の大株主になった
ストリートファイターがサウジアラビアのものであるように
いずれマリオはサウジのものになるかもしれない
このように作品が作れないなら
金で買収しましょうってこと
0293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:40:44.82ID:Wj3rFQH6
>>289
浮世絵は当時の虹エロ
春画かかせりゃ日本人は世界一なんだな
葛飾北斎のタコを使った触手モノ見て吹いたよ
0294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:42:30.84ID:OW5yzqkH
>>226,232
アメコミはどれも長い癖にあらゆるものがリセットされるからな
ストーリーもキャラクターも

そもそもアメコミは男児向けで大人で見てるのはキモオタ扱い
最近実写でごり押ししてるだけ
0295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:45:36.35ID:BxLgy//j
ネトウヨ「JアニメはKアニメより優秀」
世界「面白ければどっちでもいい」
0296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:46:15.05ID:OW5yzqkH
>>292
阿呆の典型
0298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:47:17.85ID:rWcwgKdT
>>291
監督変わったからか、ドライビングスクールのはなんか微妙
0299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:48:24.15ID:MuJkfCcU
日本のアニメ
それこそ多様性があるから
0301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:52:12.07ID:VU5yBOvP
だけど海外での現実はkpopやイカゲームのようなコンテンツに太刀打ち出来ない、現実を見て学ぶべきは学ばないと進化しないぞ?、
0302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:54:23.84ID:YkufTy8E
>>301
??????
0303倭滅の論破@頭火事の猿編
垢版 |
2023/04/23(日) 23:55:31.37ID:HsuV5wGJ
最近、推しの子ってタイトルの、日本芸能界がストーリーに関わっている作品の海外の反応動画見たけど、その海外リアクターはK-POPのことばっかり話していたよ。
JAPのアイドルなんて知らないけど、韓国人スターは知っていたみたいだった。
アメリカで「JAPのオスに性的魅力を感じるか」という質問をしたら、「JAPは年収3000万以下は論外」と結果が出た。それだけJAPには魅力を感じることができないということだ。
やれやれ、僕は論破した。
0306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 00:00:35.47ID:rV0HyHbA
>>1
やめておけ 解釈しても
いつもの勘違いだからw
0308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 00:02:30.23ID:yhDfNWLR
>>304
そういう話じゃないんだわ
ネトウヨがJアニメ以外は認めないと言ってるから
世界は面白ければJアニメでもKアニメでもいいって言ってるんだわ
0312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 00:06:00.25ID:kEHL6FG+
>>308
世界「そんなことは言っていない」
0316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 00:18:59.24ID:KnFREqAQ
代わりに邦画はゴミクズのようなものしか無い、最近の中華の実写映画の足元にも及ばないんだよなあ
0317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 00:19:36.51ID:kEHL6FG+
>>316
個人の感想です
0320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 00:20:21.93ID:jLWpPkDl
アニメも凄いがその素地となっている漫画が凄いし日本独特

最近は3次元的表現手法が多いが
浮世絵のような2次元的表現手法が海外にはあまり見られない

スネ夫とかカイジみたいなのは2次元キャラとして秀逸
0324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 00:30:21.08ID:FQKxS2+C
>>301
いまイカのゲームは任天堂のスプラトゥーン3やぞ
0327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 00:32:12.42ID:FQKxS2+C
>>316
中韓ともに安く買いたたかれてますが?
0328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 00:32:35.40ID:O18bJHN/
5000年前のあの壁画にも日本のアニメでオナニーしている韓国人の姿が描かれている
つまりアニメは韓国起源
0330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 00:37:33.83ID:Zr7yqmkG
バカチョン
「日本アニメよりK POPの方が世界的に有名ニダ!」
0332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 00:39:27.08ID:cxnxp2xL
【中国】上映禁止の馬鹿げた理由 『進撃の巨人』→共産党と人民との関係を連想させる 『ゴーストバスターズ』→幽霊の存在は認めない
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537057579/

【中国】米人気アニメ「サウスパーク」を完全締め出し 中国批判の内容に反発[10/8]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1570521857/
0333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 00:40:35.40ID:cxnxp2xL
【国際】中国、アニメ制作者に不健全作品の排斥要求「暴力的だったり性的なコンテンツの排斥を促す」 [動物園φ★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1632730057/

【芸能】中国でアイドル育成番組が禁止…「ファン投票は民主主義の基本形だから」 [朝一から閉店までφ★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1634751374/
0335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 00:41:58.94ID:HNl4+YvF
>>301
アメリカで街頭インタビューすれば、マリオやドラゴンボールは、ほとんどの人が知ってると思うが、kpopの曲は10人中9人は知らないと思うぞ。
イカゲームなんて日本のデスゲーム作品のパクりでしかないし。
神様の言うとおりを見た外国人が、ネットでまんまパクりだろってドン引きしてたな。
0336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 00:42:05.77ID:UEX8/cPX
あぁ、中国アニメも良いアル!
0337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 00:43:10.02ID:4ZVThqsH
>>331
魔法少女・オブ・ジ・エンドくらい見ておけよ
0338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 00:43:52.75ID:4ZVThqsH
>>334
蒼天航路もプチ黒歴史なんだが
0340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 00:47:11.35ID:lm4NlpsN
香港映画で西遊記をやってくれよ。
CG無しのガチアクションでお願い。
0343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 00:49:36.52ID:4ZVThqsH
>>340
香港映画界とか死滅したよ
0346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 00:53:32.78ID:wc1M//TR
いやでも劣化してきてないか?
アニメを見て育った人間がアニメを作ってるせいというか
画質が上がってるのは科学技術の発展のせいであってアニメの本質ではないし
0349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 00:55:26.72ID:gLQ8yaS+
こんなの簡単だろ海外の人間はその人気作品の下に有る
有象無象のゴミの存在を知らないからだろ
鳴かず飛ばずで見向きもされない作品がどれだけ有ると思ってるんだ
どれだけのクソアニメ生産してると思ってる
積み上げた糞の山を水に人気の有った収益が取れる名作だけが海外で見せてるだけで
それしか知らなきゃ見る物全て名作に見えるよな
0350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 00:55:41.67ID:4ZVThqsH
>>346
過去の作画崩壊とかに比べたら最近のは作画クウォリティ高いの多い
ただ、演出とか構成がウンコなのはある
0354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 01:00:30.82ID:4ZVThqsH
>>351
人格破壊されてるよね
過去の映画の中にいるジャキーは
現実には、もう存在してないってのが怖い
0356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 01:03:39.07ID:uy3D7CHM
国内で金になるのは萌えアニメと俺様強いのなろう系
世界が評価してるアニメってバブル期以前に撒かれた種が花が咲いたもの
今の日本で流行ってるアニメとは別の進化
0358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 01:05:27.28ID:4ZVThqsH
>>356
金が無い途上国とかだと数十年周回遅れのアニメとかやったりして
今現在でファンが増えてる作品とかあったりだからね
なんか不思議だけど面白いよな
0359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 01:07:19.85ID:T713ktie
>>356
なろう系は特には金にならんよ
粗製乱造のための原作群だもんあれ
そんで直近ならすずめの戸締りとかも売れているし進撃の巨人とかいろいろあるが
もしかしておまえスラムダンクとマリオしか知らないとか?
0361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 01:07:51.88ID:4ZVThqsH
>>360
アニマルビデオ最高だぜ
0363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 01:15:40.10ID:gLQ8yaS+
>>358
海外の場合はアニメ=子供の為の物
だから表現規制を厳格にってのが緩んだせいも有ると思う
大人も見る様になったら別にそこまで厳格な必要無くね俺ら大人も見てるしと
興味ない子供のおもちゃの安全性だけを考え審査してる訳じゃ無くなったしね
 フィンランドでアニメの表現規制厳しくて放送で良い無かったけど銀牙とか言う犬のアニメだけ
人間じゃ無いからOKと表現規制適応されずに放送出来て大ヒットしてたのは笑った
0365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 01:20:28.68ID:O18bJHN/
5000年前のあの壁画にもAVがジャップの主要産業とバカにしながら日本のAVでオナニーしている在庫が描かれている
つまりダブルスタンダードでアソコスタンダップ
0366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 01:23:50.29ID:8T5gEl+J
最近は中国人の名前で埋め尽くされているスタッフロールだから
末端の作業では中国人はもっと自信を持っていいと思うの

ただし原作や監督は中国人には無理よ
だって習近平のようなキャラを絞首刑にして、中国共産党のような独裁政権を打倒し
中国に似ている仮想国家に民主主義政権を樹立するようなストーリーのアニメって
中国では絶対に作れないでしょ、やったら死刑だから
それが日本と中国の決定的な差なわけよ
0367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 01:26:58.35ID:qnB6o20J
>>8
子供だましと言ってる時点で見識浅いわ
いろいろあるんだよ
0368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 01:33:40.74ID:C0Fp3Fup
>>8
時代遅れの反日ジジイだなぁ
所詮は勝ち組の芸能人が演じてるだけの実写より、1から作り出しているアニメの方が余程クリエイティブでエンタメしてるわ

それに気付いた韓国ではすずめとスラダンが今年の映画動員数1位2位独占で最高のヒット作品だとよ笑
対して日本の映画ランキングでは今や韓国映画なんて見る影もなくなっちゃったな
韓オタ女がサブスクでドラマ見るくらいだわ笑
037061式戦車 ◆lAA27R60Sis5
垢版 |
2023/04/24(月) 01:39:58.71ID:1DuXAcqE
量が多いから数多の屍の上澄みに浮かんでる傑作以外見えてないだけだろ。
0371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 01:42:54.31ID:GqYgWiZd
>>1
中国みたいに検閲ないから
0373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 01:44:42.58ID:r8a32zIF
在日チョン「毛ぇポップと毛ぇドラマ最強で日本に勝ったニダ」
南朝鮮人「マリオ公開されるの待ち遠しいニダ日本のアニメ映画最高ニダ」
0374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 01:45:01.41ID:Z4o/vsa+
>>1
今は日本のアニメが世界一だと言われてるけど、早晩中国アニメが抜くよ

すずめの戸締り、1回しか見てないけど
宮崎県に住む女子高校生の日常を
ただ単純に見ているというより
一種の概念を見せられている気がした

宮崎県といえば高天原があって日本神話のルーツだけど、中国にも同様に神話があって奥深い伝統があるもん
東洋最大の文化・伝統が

人材という面では歯が立たないし
あらゆる産業がここ10年ほどの間に日本を抜かしてきた
それは、日本やアメリカの技術力を研究した結果だろうけど

まぁ、中国アニメも早晩日本アニメを抜くと言われてるし、気にすんな
0376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 01:46:04.30ID:ln6iiIu5
>>374
やはり我々Japは劣等だ…orz
037861式戦車 ◆lAA27R60Sis5
垢版 |
2023/04/24(月) 01:47:44.56ID:1DuXAcqE
>>374
無理。
絵はもう並んだけどそれ以外のスタッフが全然育たないんで日本人使ってるから。
0379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 01:49:48.02ID:LdUF5kzI
>>340
香港映画は本土返還によって氏んだ
ジャッキーチェンは息子を中共に人質にとられ
ポリスストーリーの主題歌を広東語ではなく北京語で歌わされるんだぜ?
香港映画はもう期待できない
0385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 02:00:07.69ID:LdUF5kzI
>>383
和魂洋裁が最強なんだよね
敗戦後にアメリカに無理やり買わされたメリケン粉で
創意工夫して作ったお好み焼きやたい焼きがアメリカ人観光客の心を掴んでしまう皮肉
038661式戦車 ◆lAA27R60Sis5
垢版 |
2023/04/24(月) 02:00:19.10ID:6+HL7HoO
>>381
声優とか絵描きはやりたがるけど進行とかコンテみたいなのはやりたがらないからね。
038761式戦車 ◆lAA27R60Sis5
垢版 |
2023/04/24(月) 02:02:12.86ID:6+HL7HoO
>>384
てか今の中国って萌え絶許なんで日本の深夜アニメとか違法サイトでも殆ど見られなくなってるよ。
0391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 02:12:47.76ID:6dUQEq62
テスト
0392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 02:16:47.16ID:lOArhE2k
>>385
まあ文明開化以前で東洋文化吸収した後で西洋文化が本格的に入ってた基礎が早くからあった
それを捨てること無く壊すこと無く蓄積しながら趣味で色々自由創作勝手にしてたからな

でさ、ヘンタイとか中国許さないだろ
アニメで天下取りたけりゃ、まずヘンタイを規制しない事だな(マジ
0394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 02:26:15.92ID:XSWhI6Hf
>>5
そだね、負け惜しみだね
0395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 02:27:55.76ID:ccFnP6fy
最近台湾の港にでっかい黄色のアヒルの風船が再出現した動画を見たんだが
動画タイトルに「萌」とか書かれて中国語圏でもカワイイを「萌」と書くのかと驚いたよ

彼らもセンスは悪くないんだよね
規制をする側の問題なんだ
039661式戦車 ◆lAA27R60Sis5
垢版 |
2023/04/24(月) 02:28:42.59ID:6+HL7HoO
>>388
一昨年あたりに日本で言う児ポ法的なのを改正して公式も次々に潰してるから。
中国で境界戦機が放映されなかったのはこれが原因。
0397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 02:29:15.93ID:XSWhI6Hf
>>349
はあ?なんだってそうじゃん!
0398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 02:29:20.61ID:uJ6MltoV
岸田文雄「国民の皆さん、自民党に投票してくれてありがとう!お礼に増税します👍」 [261472595]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682262762/






WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 02:32:34.67ID:XSWhI6Hf
>>360
だから、帰ろうよ、ねっ!
0400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 02:32:51.99ID:FQKxS2+C
>>395
台湾と中凶を一緒にするな
0405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 03:08:23.04ID:dOS2g1ZZ
>>1
言論の自由がない中国が未熟なだけでは
0406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 03:13:19.24ID:gLQ8yaS+
まぁ中国はまず難癖付けて逮捕するのやめれ
勝手に深読みして中国共産党を批判する内容とか言って殺しに行くのやめれ
命懸けでアニメなんて作るもんじゃ無い
何で地雷原でタップダンスしながら仕事せにゃならん
何処をどう捻ったらクマのプーさんが習近平や共産党批判になんだよ
意味が解らん
0407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 03:19:00.07ID:38WEMZxZ
セーラー服に機関銃
セーラー服に日本刀

これよこれ
チャイナドレスにトゲ腕輪の春麗ら許せても
チマチョゴリに竹槍もたせようもんなら日本人はドン引きよ

自分たちの民族衣装を最も売れるマーケットで売れなくした罪は重い
ベトナムのアオザイとかメチャ可愛いのに
0408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 03:34:48.86ID:Z4o/vsa+
>>406
そうそう派手なことしないかぎり、逮捕はされない
ちょっと批判的な表現をすると、連絡が来るだけ
この表現はあかんだろって

著作物には一応の審査は入るけど、まぁ共産党員9000万人もいるからな
そういった人もいるんだろう

その点は、日本の警察が日々AV見て
ちゃんと透かしが入ってるか確認してるのと同じ
透かしが入ってなかったら、逮捕ってたまにあるだろ

まぁ日本の映画をはじめ日本の著作物は中国でもかなり放送されてるから、その範疇なら逮捕されないってことなんだろ
0418釣りボーズ ◆DMJrfsj5pQ
垢版 |
2023/04/24(月) 04:15:30.00ID:aDNPro0s
>>410
まだ日本に来て日が浅いスパイなんでしょ、
0420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 04:23:36.26ID:xj44u7n9
言論・表現の自由があるからさ(´・ω・`)その目的がゼニカネじゃないし
0421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 04:36:21.75ID:r5V9oxf2
>>9
それな
中共があるうちは難しそうだが
0422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 04:38:26.29ID:VO3kmJ7w
宮崎大友押井あたりが90年代に押し上げた成果が
如実に現れてきてるな
0423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 04:39:52.99ID:Qler1QKf
ある意味日本じゃ無いとできないと言うのが時代にあってしまった
欧米はポリコレの嵐が吹き荒れ、中国には自由な創作はできない相談
そりゃ、よくできた絵を描くことはできても作品を創ることはできないんだ
0424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 04:42:01.92ID:r5V9oxf2
>>341
玉水物語じゃね
2019年のセンター試験出題作品
0425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 04:52:31.01ID:fBwRQzLY
日本以外の国で、進撃の巨人 とか
鋼の錬金術師、あるいは幼女戦記みたいな
ガチの民族紛争とか虐殺とかの描写を
描ける国ってないんじゃね

アメリカとかだとゲームとかならあるが
0427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 05:15:06.62ID:9wou3v7r
>>3
そのとおりニダ
0431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 05:32:50.84ID:JGh3FCxJ
>>428
技術があるって条件だけなら一定以上の国ならどこでもだけど
ある程度自由があるって条件も付くとな
アメリカは御覧の有様、1神教の国だと制限が付く、ロシアとかみたいな独裁国家だと反逆反抗的なものはまず作れない

>>430
おそらく大陸や民族としての歴史の事かと
ありえないけど仮に国家の事を指してるとするならお前ら大朝鮮かよと
0434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 06:04:44.98ID:trHeJfuW
まぁすぐ大韓中国に抜かれるでしょ
ホルホル出来るのは後何年かな
0438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 06:13:55.68ID:IBwJNrAh
>>437
帰国を嫌がるチョン

笑うw
チョンがチョンを否定してるw
0439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 06:14:52.28ID:IBwJNrAh
>>435
半地下のこと?w
0441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 06:19:07.35ID:IBwJNrAh
>>440
半地下から抜け出すために
嘘吐いて人殺して伸し上がったけど崩壊

チョンそのもので笑ったw
0442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 06:32:03.61ID:UQZR8VBc
技術的な差はないし、スタッフの待遇も中国の方がいいだろう
表現の自由度の差でしかない
0443伊58 ◆AOfDTU.apk
垢版 |
2023/04/24(月) 06:34:18.42ID:eYn35F1p
> まぁすぐ大韓中国に抜かれるでしょ
> ホルホル出来るのは後何年かな

中国はともかく韓国には無理。
お前ら本を読まないから奥行きのある物語が作れない。
0444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 06:35:30.92ID:9IGX5XK2
>>428
国家のプロパガンダを作るかポリコレの玩具になるか
好きな方を選ばせてやる
0448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 06:42:07.17ID:jfcEb7S9
>>446
半地下から抜け出すために
嘘吐いて人殺して伸し上がったけど崩壊

チョンの生きざまにどんな社会性があるの?
ウリってこんな民族ニダ
ってのが自慢になるの?w
0449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 06:44:02.72ID:UQZR8VBc
>>430
「中国四千年の歴史」は糸井重里が作ったキャッチコピーだ
0451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 06:48:03.09ID:x2M9PqGf
>>91
文化大革命で中国の伝統文化は完全破壊した
現在の中国文化は1970年代以降に始まった文化。

中華人民共和国は70年くらいの歴史しか無いのに4000年の歴史と嘘を広めてる、白髪三千丈の国
0458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 06:57:09.81ID:jfcEb7S9
>>456
日本人以外もじゃないの?
0459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 06:57:13.74ID:sfQbsh87
中国もだけど欧米もアニメはガキの見るモノといった先入観から脱しきれてないヤツが多いんだよ
オタクキモッみたいな感覚の連中が金儲けの為だけに、こんな感じだ都売れるんでしょ?みたいな上から目線で作っているのがヒシヒシ感じる
日本も電通なんかが絡むとその傾向が如実になるけど、請け負ってる連中の気概によって作品のクオリティと情熱は失われていないが危険だとは思う
0460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 07:00:30.93ID:jfcEb7S9
>>459
幼少期からアニメがあったかどうかじゃね?
0462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 07:03:26.55ID:fgZBtDL1
中国では三国志が有名で
日本では三国志演義が有名だから
キャラの好き嫌いが分かれている
0463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 07:07:17.18ID:x2M9PqGf
>>428
イスラエルや中東諸国、アフリカ諸国は
比較的だが「タブーが日本と被らない」から
日本では無理な内容、特にイスラム教が絡む内容は日本より作りやすい。
日本みたいな内容なら国や宗教の制限で劣化するから作る意味が無い
0464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 07:14:45.75ID:719dXt/x
>>442
技術に差がないなら
表現力で差がつくだけでは
0465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 07:17:58.06ID:x2M9PqGf
>>459
日本のアニメも色々自主規制やヤクザ?みたいなよくわからん組織の検閲があるから、中国政府の息がかかったか連中が日本のアニメや漫画を検閲しそうだぞ。
特に中国へ輸出する作品は、製作段階から中国政府の検閲受けて賄賂渡さないと差し止めされるだろ。
0466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 07:23:22.26ID:Z6W56pGa
世界のアニメのスタンダードが手塚治虫だからだぞ。
理由はそれだけ。

世界的にヒットしているアニメは基本的に手塚治虫の門下生の系譜。
0467伊58 ◆AOfDTU.apk
垢版 |
2023/04/24(月) 07:25:11.53ID:eYn35F1p
> 日本のアニメも色々自主規制やヤクザ?みたいなよくわからん組織の検閲があるから、
中国政府の息がかかったか連中が日本のアニメや漫画を検閲しそうだぞ。

その可能性はあるね、注意しないといけない。
0468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 07:25:24.23ID:x2M9PqGf
>>464
中国には日本を追い出された新海誠が居るから、
中国政府の規制以外の要素は考えられない。
技術も表現力も新海誠を超える監督は少ない。

ただ新海誠が日本の作品としてすずめのを発表してるから、なんかワケワカラン状況
0470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 07:33:10.87ID:3gQoNmQQ
スリーナインの哲郎がテレビでは不細工なのに映画では美少年なんだよなあ
テレビではジャイアンはのび太のいじめっこだけど映画では仲間
その辺が日本アニメの面白いところ
俺個人的には宮崎駿作品に興味がない
0483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 08:49:55.93ID:p8ldkH/9
>>480
それは作れるが流通出来ない話しと見るが

中国AIのネットデータベース自体が共産党規制で原作読めないから発想さえ見いださないよね
中国AIであるゆえに自由創作に限界があるさ
0484水原出身イケイケ哲ちゃん! ◆QwrJtxA/xA
垢版 |
2023/04/24(月) 08:55:55.46ID:GG5P4UPP
>>1
そんな日本のアニメ業界はブラックの温床。
やり甲斐詐欺で若者を食い物にして使い捨てる。

日本のアニメ業界はある意味、今の日本の闇を凝縮したような所だ。
0486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 09:26:22.60ID:pbVbtHwm
昔から東洋西洋文化に接していてる
自主創作文化が分厚く堆積していて
読者も目が肥えている

欧米文化のハイジ、ベルサイユやらムーミン、ヴィンランドと貪り食いしてるのが日本
中国に出来るかな?
0489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 10:20:33.35ID:0e9PbIYR
日本は宗教も政治も無視できるから。
0497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 11:15:02.26ID:qVRIJLm9
世界と交わると日本はダメになる
というか日本の良さが失われる
最近のグローバリズム推進でよくわかったわ
0498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 11:18:47.25ID:Q7GnzwWP
>>3
いや優れているだろう。明らかに。
0500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 11:19:43.89ID:Q7GnzwWP
>>8
ディズニー「あ?」
ジブリ「は?」
0501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 11:21:07.32ID:Q7GnzwWP
>>47
アニメを吟味した立役者だが?
0502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 11:23:05.72ID:Q7GnzwWP
>>83
表現の自由が全く無いから無理。
中国共産党批判と共産党から判定されたら中国で上映出来ない。
0503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 11:23:19.26ID:FfV+Bdxr
日本は海洋国家
物流のハブ国家であり地下資源、海洋資源、食糧資源に加え東西洋の文化が行き交い
水と森林資源をたんまり自前で用意することが出来る宝島よ

騎士と女神官と忍者とサムライと黒魔術師と従魔がパーティを組むRPGなんてものは
歴史的に彼らのモチーフとなった人々が行き交ったことがある日本の風土をもってしなければ生まれないのだよ
見た目だけコピーすることは出来たとしても彼らがどういう人生を歩み
何を目的として生きる人間かを仮想設定して動かすことが他の民族には出来ないのさ
0504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 11:26:16.57ID:Q7GnzwWP
>>120
リカキ「イライラする。三次元じゃなきゃエンタメじゃない!」

リカキは還暦オーバーのジジイ
0505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 11:30:16.51ID:Q7GnzwWP
>>163
フィリピンにおけるボルテスVは国民的アニメ。ドラえもんとガンダムを足して2で割ったくらいの存在。

ボルテスVのストーリーを見た当時のフィリピン民衆がマルコス独裁政権打倒の原動力になるほどのストーリー性がすごい。
なおボルテスVのOPはなんとフィリピン陸軍の行進曲!
0507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 11:31:23.31ID:ubavByHk
中国ドラマやソシャゲいくつか観たけど話の流れがおかしいんだよ
人を陥れたり胸糞悪くなるのばっかりじゃん 、中国人はあれが面白いんか?
西洋の海外ドラマ見ててもおかしいとは思うことないし韓ドラもストーリーの違和感はそこまで感じなかった
中国だけが異常
0510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 11:35:46.59ID:Q7GnzwWP
>>508
南斗白露拳かよwww
0511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 11:37:12.62ID:Q7GnzwWP
>>509
松平長◯郎「俺の名前が引導代わりだ。迷わず地獄に落ちるが良い。」
0514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 11:40:30.25ID:Q7GnzwWP
>>506
今のリカキは何代目?www

綾波みたいな奴だw
0516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 11:46:23.45ID:GH8j88BZ
>>515
五毛連中のハンドルネームかもな。
0522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 12:10:19.86ID:iyqg9iJm
>>520
言語の解像度の問題だと思う

おはよう、こんにちは、こんばんは、さようなら、バイバイ、また明日
韓国語ではすべてアニョハセヨ

日本人が英語のfreedomとlibertyをどちらも自由と訳すのとは比較にならないくらい
外国人には理解できないコトバのニュアンスが日本語には多い
怒った時も悲しい時もビックリした時も暑いとき寒いとき痛いとき全て「アイゴー」の韓国語では
日本人の情緒表現が理解できないんだよ

福沢諭吉が朝鮮人に日本語教育が必要と考えたのには理由がちゃんとあるんだわ
0526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 12:25:16.06ID:R28kUemH
日本の文明開化と中国の文化大革命の違いが出てるだけでは

外国文化(伝統文化含め)を収集蓄積して自己創作してる日本(多様性拡大)
自国伝統多民族文化から全て崩壊させてから政府寄りの文化のみで収縮してる(異文化排除)中国
ビジネス的にアニメ興行しようとも漫画書ける人材すら少ないが
中国国内のみのアニメは作れるだろ、
抗日映画が抗日アニメに変わるのよ

文化大革命で伝統多民族文化をぶっ壊したのが悪い(習近平が益々悪くしたし)
表現多様性で共産党縛りが永遠にあるしな、未来は無い
0527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 12:37:38.71ID:ubsoIMyp
中国人はやり過ぎるのがな
極端な奴が多いからそうなっちゃうんだろうけども
微妙なバランスで成り立っているグローバルで頑張るならまずこれを変えなければね
0528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 12:58:42.23ID:R28kUemH
う〰ん、中国は中国国内(共産党)だけでアニメ市場作るだけだろな 
これだけでもビジネスになるだろうが世界的市場で盛り上がる事は難しいなぁ 

中国人の誰かか奇抜な原作創作出来ても、アニメ化出来るのは中国以外やろ
 
0529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 12:58:46.32ID:4PssBxuz
アカデミー賞
邦画の国際映画賞(旧:外国語映画賞)
「ドライブ・マイ・カー」「おくりびと」「宮本武蔵」「地獄門」「羅生門」
0532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 13:06:16.59ID:yyJpn0iL
まず多様な原作がないと厳しいな
日本も大量の駄作の中から名作って言える原作が出てきてるわけだし
0533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 13:16:58.63ID:v6AKVght
日本人が被洗脳民族のエリート集団だからだよ
虚構に対してトランス状態になり身を滅ぼすほどの情熱を注ぐことができる
0536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 13:25:02.68ID:v6AKVght
>>534
似てるけどどっか違うんだろね
和の観念があるかないかとか
0537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 13:25:53.19ID:Vfd6trhh
チャイナで日本の様なアニメ文化を創造するのは、今の体制では絶対無理。

とにかく検閲で、政治性・エロ性・暴力性、ここら辺が僅かでも有れば即弾かれる。ただ反日なら多少は大目に見て貰える。

こんな体制で、オリジナリティ溢れるコンテンツが造れる訳ねーだろ。トップが「熊のプーさん」のアニメや絵本の出版すら禁止してるアホ国家が(大笑い
0538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 13:29:45.00ID:Qler1QKf
香港映画をここまでダメにした時点で中国に期待できるものは無い
日本の実写にも言えることだけど
日本のアニメは実写映画の悪弊はほとんど受けずにここまで来たからなんとかなっただけ
0551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 14:10:13.49ID:YCxaR8iC
>>547
あれも金無しロケ地なしから来るアイデア商法
サブカルや芸術肌に見える奴でも出来れば大きな予算で直球のサイコ・サスペンスとか国際スパイ・アクションとか撮りたいんだよ
0554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 14:22:51.21ID:6RPjWlZG
ワンピースとか劣化激しいぞ
0557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 14:36:13.54ID:pWqfsbxp
>>1
日本人は世界に向けて作ってないんだよ。
日本の中で自分たちが楽しめるモノを作ってるだけ。
海外はそれを見て勝手に騒いでる。
0558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 14:36:52.13ID:pWqfsbxp
>>554
在日にはワンピースは理解できんだろw
0560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 14:40:55.36ID:pWqfsbxp
>>559
民主党が与党時代はそれが酷かったね。
さんざんパクられたんで、最近はなくなって来た。
0561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 14:49:58.18ID:w8Qvogxs
中国の文化歴史を見てると大戦と暗殺と支配が主で自虐的な内容にするとかなり良いものが作れそうだと思う
でも中国政府がそれを許さないからディズニーの真似事しかできないだろうな
0562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 15:27:34.06ID:cz9VJzlV
>>517
欧米はキリスト教絡み、中国は共産党絡みのしがらみが多いからな。
日本の漫画やアニメでお馴染みの学園ラブコメ的な様々な表現も、あちらでは大変厳しい。
日本の漫画アニメが長い年月かけて培って積み上げてきたお約束表現みたいなもの。それを中韓が独自に作れれば発展性するかもしれないけど、今のままだと単なるパクりの一過性で終わるよな。

ただ香港映画界が中国返還後に死滅したのでもお分かりの通りだけどな。
0563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 15:31:12.29ID:7Y64XeOc
そらあれよブラジルがサッカー強いのと同じだ
ほかの国よりも早く取り組んだからだよ
日本では娯楽で物語を作るのは紫式部のころからある
0566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 16:15:26.14ID:cnRBiiKJ
そんな完璧なマンガじゃなくてもヒットする作品もあるのだが
映画かそれ以前の話だな
0572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 17:19:32.90ID:vA9rJvDy
>>570
ホロン部が言うには、日本の全ての企業が
韓国企業の下請けでしかなく、事実上会社や企業ですらないとか云々

連中は部材も完成した商品である、と言うのを理解したくないらしいよ
0573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 17:34:20.54ID:37jxXw7k
「しゃあっすォオルラっったルあおお?」

これ他の言語で表現するのムリよ
フリーザ様の公家口調もしかり
日本語が他の言語では生み出せない多彩なキャラを生む
日本語の上をいく可能性のある言語って多分タルムードに使われてるヘブライ語だけじゃないかな
0575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 18:01:20.81ID:pWqfsbxp
>>574
じゃあ元の原作は日本だから、日本だけがボロ儲けじゃんw
0576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 18:40:52.80ID:px3EYa5n
世界に類を見ないHENTAIだから
格が違う
0582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 19:19:43.53ID:/mjxopN6
>>579
日本のアニメやゲームをターゲットにポリコレでわーわー言ってるやつって、ただ自己満足に浸りたいやつばっかりだろ。

LGBTが問題になる前からオカマキャラやお姉キャラが大量にいたぞ。
ワンピースのミスターボンクレーとかこち亀の月光刑事とかドラクエ11のシルビアとか。
0583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 19:26:03.25ID:x+nDs6+N
日本のアニメ聖地88カ所選出 中国でも反響
https://www.recordchina.co.jp/b188992-s0-c30-d0046.html
「来年の休みは飛騨高山に行く」
「ユーリ!on ICE の唐津に行く予定だ」
「スラムダンクの鎌倉高校が入ってないよ!」
「有頂天家族を見たら、すごく京都に行きたくなった」

「頭文字Dの群馬に行ってみたい。榛名山とか、赤城山とか」
「おいおい、『けいおん!』の滋賀県が入ってないじゃないか」
「川越に行ったばっかり。神様はじめましたの聖地を巡ってきた」
「テニスの王子様の立海大付属がある神奈川県に行ってみたい」
「『うどんの国の金色毛鞠』の香川県も。萌えと癒し満載のアニメだぞ」
0586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 19:45:19.93ID:TOVdUayq
>>98
絵がキモいからダメ
0588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 19:59:08.82ID:dvpIPDa0
>>582
必殺仕事人の田中様もポリコレに引っかかるんだろうね
0591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 20:46:22.90ID:fzfxGsbS
日本以上にエロチックに成れりゃ中国アニメは成功するよ
巨乳ロリコンBL百合触手裸族等…これ以上にエロであればw

一応変態は英国が一番としとくが中国は越えられるかなぁ
0595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 21:49:11.08ID:OpZFuqFJ
>>593
エロゲはテキストが命
日本語→中国語訳のエロゲは成立するが逆はないと思う
中国語の世界には80〜90年代の戸田奈津子の様な翻訳と口語表現を両立出来る職人がいない
0596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 21:56:57.56ID:503Pk5hR
金瓶梅とか知らない世代か
0597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 22:04:24.92ID:lDqitAbD
マスクアニオタだったん?w
0598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 22:04:27.90ID:T713ktie
>>596
たとえばその金瓶梅をモチーフにしたエンタメ小説とか漫画とかを
現在の中国で書いている人がいるならまあまだ期待もできそうなもんだけどいるの?
ちなみに日本では漫画化されてるぞ
0599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 22:21:43.76ID:0T/Gjt2v
>>596
麻枝准、橋龍也、竜騎士07、虚淵玄、丸戸史明、奈須きのこ

かつて一世を風靡したギャルゲライターたちの文才舐めたらあかんよ
中国語をど翻訳しても文学的にすぐれてなければ目の肥えた日本人のオタクは見向きもしないぜ?
0601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 22:27:16.07ID:MkYkx4mz
>>8
映画の天下を取る?

まー、ゴミ糞キチガイ糞キムチらしい物言いで、いいんじゃない?
どうぞ映画の天下とやらを取って下さいな。
何をどうやって取るのか知らんけどwww
0602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 23:01:24.27ID:503Pk5hR
>>598
日本の大衆文学なんて八犬伝しかり中国ものの翻案じゃん
0603◆4dC.EVXCOA
垢版 |
2023/04/24(月) 23:04:54.35ID:eV5hXuxY
言論の自由が無いから中国は駄目だな、せっかく育ってきたゲーム産業を潰した
0604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 23:05:21.35ID:0L1kPF2S
>394

> ロシアのツイートをしてるとウクライナ側の工作員に攻撃されてるアカウントをよく見る
> ウクライナ工作員はヤバイ人間の集まりなのか?
0605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 23:07:48.65ID:+zoI2vEl
題材のレパートリーの多さはアメコミアニメとは次元が違うな
0607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 23:22:50.52ID:503Pk5hR
>>606
日本の大衆文学もアニメもルーツは中国だろ

1941年に上海で制作された『西遊記 鉄扇公主の巻』はアジア初の長編アニメーション映画であり、1942年に戦時下の日本にも輸出され、手塚治虫や国産アニメ『桃太郎の海鷲』(1943年)に影響を与えた。

監督の万籟鳴は中華人民共和国建国後に上海美術映画製作所(『桃太郎の海鷲』の技術構成と撮影を担当した持永只仁が設立した上海電影製片廠美術片組が母体となった)で精力的に活動し、アニメーション映画『大暴れ孫悟空』(1961年)で世界的にも評価される

当時14歳の手塚治虫にも影響を与えた。手塚が漫画家となって執筆した『西遊記』の翻案作品『ぼくのそんごくう』は本作から大きな影響を受けており、手塚は講談社版手塚治虫漫画全集の同作品に付した「あとがき」の中で、火焔山のエピソードは結局本作に似たものになってしまったと記している。

手塚治虫の担当編集者でマネージャーも務めた手塚プロダクション社長の松谷孝征は「万籟鳴先生は手塚先生が最も愛し、尊敬した方です。手塚先生はディズニーの影響を受けていると多くの人が認識していますが、実際は中国アニメ、とりわけ万先生の影響を受けており、その時期はディズニーよりも早く、影響も深い」と述べている。
0609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 23:28:56.86ID:503Pk5hR
>>608
読解力ないのはあんただろ
keyだのleafだのがどれだけ中国由来の大衆文学の影響を間接的に受けてるかわかってるのか
0612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/24(月) 23:35:55.82ID:503Pk5hR
>>610
https://business.nikkei.com/atcl/opinion/15/238780/030400005/?P=2

現代の人気漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』の三大原則は「友情、努力、勝利」ですが、中国の『三国志演義』は何百年も前に同様のコンセプトで、魅力的なキャラクターたちを創造しました。日本にありそうでなかった物語なので、江戸時代の庶民は、初めて三国志の物語に触れたとき、「これだ!俺たちはこういう物語を読みたかったんだ!」と興奮したのです。

 『西遊記』は何度もドラマ化されたりして、孫悟空のキャラクターも人気があるので、日本でもファンが多いです。魔法や妖怪変化(へんげ)がたくさん登場する作品ですが、まるで現代のロールプレイングゲームのように、それぞれのキャラクターの能力とか魔法のアイテムが決まっていて、しかも天竺というゴールも決まっている。それまでの日本にも和風のファンタジー作品はありましたが、『西遊記』のようにゲーム感覚で楽しめるコンテンツはなかったので、やはりこれも爆発的人気となりました。
0614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:03:40.69ID:4lK22s4g
>>613
明治大学法学部・加藤 徹 教授に聞く
って読めないか

千葉大学教育学部附属中学校から開成高等学校を経て、1987年東京大学文学部中国文学科卒業。1993年、東京大学大学院博士課程単位取得満期退学。 1990年から一年間北京大学に学ぶ。

2004年 - 『京劇』でサントリー学芸賞受賞。
0615ネコマムシ三太夫 ◆USUe4eT0v2S.
垢版 |
2023/04/25(火) 00:16:28.13ID:v0pnX+WK
|д゚)で?
そいつが日本の文学全てを牛耳ってるのか?
なんというかこじつけたいだけのアホだということはよくわかった
0617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:18:27.14ID:4lK22s4g
>>615
全然読んでないだろ

中国人は日本のアニメが好きだと認めた上でその理由が日本のアニメのベースになってる日本の大衆文学のルーツが中国だからという論立てになってる
0619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:28:12.16ID:8DAR2HpN
才能を持った人材が活躍できる場所や使える技術、人材、俳優、資源が実写邦画に無かったからアニメに流れた
その作品を見て更に才能を持った人材がアニメに流れる
0621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:30:11.22ID:4lK22s4g
>>618
芸術的な作風で知られる日本の宮崎駿監督は、「チャイナスクール」の影響を強く受けた。宮崎監督は84年に上海を訪れ、上美影と交流し、上美影の作品を学習した。上美影に足を運んだ際には「聖地巡礼」のような気持だったとも伝えられている。宮崎監督は後に、余白が多い作風は水墨画アニメ「オタマジャクシが母を探す」にヒントを得たと回想している。

これね

ttps://youtu.be/Cpspc7it3SY
0622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:54:34.28ID:t2i0RxUD
鳥獣戯画の時代からすでに動きを表現してきたみたいだしな
0623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/25(火) 00:55:58.33ID:t2i0RxUD
>>619
金が無かったから
ってのはありそうだな
0624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/25(火) 01:00:16.74ID:Z5284g7S
でも若い日本人女性は韓国が好きなんだよなあ
https://imgur.com/a/j0wtCnZ
0625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/25(火) 01:03:45.71ID:wRxk2+De
やはり、手塚治虫先生だろうね。トキワ荘
0626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/25(火) 01:11:41.78ID:+Tvaaorg
富士山は急激にそそり立つ山ではなく
なだらかにすそ野が拡がっている
日本のサブカルチャーもこれに似て
頂点の名作を支えてるのは指数関数的に数の増える
ゴミ作品である
0628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/25(火) 02:19:30.90ID:KVtpoGor
日本のアニメを抜きたければ声優という伝統芸能を育てないとな
声優という職業は文化遺産なんだよ
やる方も応援する方も日陰モノとあざわらわれ続けても数十年信念を曲げず貫いて
ようやく人から尊敬される職業にまで昇華した
落語も歌舞伎も最初はみんなそうだったはず
サブカルを皆んなで育てようとする民族性がこういうのでは問われるんじゃないかね
0633恒点観測員334号
垢版 |
2023/04/25(火) 07:52:10.67ID:aoO7IRit
なんで韓国のアニメって絵があんなにキモいんだろう
0635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/25(火) 09:21:54.64ID:Qvf93X2Y
「鬼滅の刃」が中国でトレンド入り 声優の使い方がぜいたく過ぎる
https://www.recordchina.co.jp/b913023-s25-c30-d0052.html
中国ネット
「声優陣がものすごい」
「これはもう声優の刃だ」
「一人ずつに別の声優を当てるとは」
「めちゃめちゃ制作費あるんだろうな」
「声優をめちゃめちゃぜいたくに消費するなあ」
「敵キャラの分裂体にまでこんな声優を起用できるなんてすごい」
「鬼滅に関わっていない有名声優なんてもう数えるほどしかいないのでは」
0643!id:ignore
垢版 |
2023/04/25(火) 22:18:05.16ID:iQogeL6W
でもやっぱアジアンは感覚が近い
ヨーロッパやアメリカはちょっと雰囲気違うね
0644また
垢版 |
2023/04/25(火) 23:11:54.01ID:/S2qhjke
手塚治虫が憧れていた中国アニメなのに
0645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/26(水) 00:24:15.70ID:ObXEJh4b
>>629
「黄金バット」「妖怪人間ベム」
しかしその後が続かなかった
制作の東洋放送も消滅
0647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/26(水) 01:25:25.02ID:wBJIhuTy
中国人のアニメージュは間抜けてるよ
0650恒点観測員334号
垢版 |
2023/04/26(水) 02:30:14.26ID:E/swNTfU
>>649
てめぇ超時空要塞マクロスの放送延長後とか不思議の海のナディアの通称・島編見てもそんなこと言えんのかメーン
0652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/26(水) 05:03:15.07ID:aHEcPFhp
中国はアニメよりドラマだな
日本だとアニメでしか出来ないようなファンタジーも普通にドラマでやってるし
一昔前の中国ドラマは動物はぬいぐるみだったが、今はちゃんとしたCGになってた
0656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/26(水) 22:35:48.39ID:VQwZ/nL9
積み上げてきた歴史が違いますからとしか言い様がない

中韓みたいに後から上っ面の技術を盗んでもそれだけじゃ無理
だから他産業ではわざわざこっち来て市場荒らして商業的に妨害してくる
0657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/26(水) 22:47:04.53ID:wOan5f3W
>>650
ヤシガニは要る?
0658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/26(水) 23:59:21.10ID:eb27S416
【アニメ】映画『SLAM DUNK』作者のメッセージが中国で大炎上「上映禁止だ!」若年愛国者「ピンクちゃん」から“猛攻撃” [Ailuropoda melanoleuca★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1682514531/
0666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 10:06:03.40ID:IqwkDZIr
>>136
1月期アニメの邪龍さまは面白かった。けどKADOKAWAのラノベが原作でKADOKAWAが企画したアニメだから他の国産アニメとどこが違うのか疑問だ(金の出処がbilibiliなだけで例えて言えば中国工場製造の国産車見たい)
0667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 10:18:15.13ID:IqwkDZIr
>>141
日本人は仏教の除夜の鐘と神道の初詣が数時間で混在する事に矛盾を感じていないね(キリスト教ではカソリックとプロテスタントが混在する行事はなくて強いて言えば宗教色の薄いハロウィンぐらいが並列するぐらいかな
0668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 10:31:28.50ID:rpoTWQxe
マジレスすると江戸時代は仏教と神道は一体化していてその仏教が中国で儒教化された仏教という複雑なバックグラウンド
0669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 10:33:43.11ID:nWsi6xP5
>>3
日本人の全員が優れていないのは事実
韓国人が全員優れていないのも事実
0672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:27:03.28ID:ieyiuOXQ
>>661
いくら優秀な中国人が国の発展に貢献してもジャック・マーのように力をつけた途端に特権階級の共産党のゴキブリ共に排除されるんじゃ浮かばれないけどな笑
中国は無能なクソと反吐の仕切るバイ菌国家w
0676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/28(金) 23:37:52.30ID:ZBq+Fx31
中国人だってかなりのストーリーテラーがいるはずだけど
なんせ表現の自由が無いからな
共産党員の検閲にビビりながら話作ったって面白くならんわな
0677!id:ignore
垢版 |
2023/04/29(土) 00:48:43.07ID:HMVAm4L7
中国人には才能のあるクリエイター沢山いそうだけど日本からの発注で描いても向こうで捕まるんか
ファイルを送信しておわりちゃうの
日本は自主規制でやらないってだけで法律ないからわからんね
0678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 09:08:54.82ID:sPr02YpG
>>648

つ文化大革命

古代朝鮮人同様、古代中国人は尊敬に値する文化と歴史を持っていた。
文化と技術は継承による積み重ねと裾野の広がりが肝だからなぁ。


>>677
共産党次第としか。
ある日突然タイーホされるので、だったら日本に渡って仕事した方が身の安全は保たれるよね。
0680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 16:47:43.26ID:al74/uP0
時光代理人 -LINK CLICK-最後まで見たけど面白かった
0682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:10:07.55ID:7dwB4CWX
中国、日本すり寄り移民狙いタイムに入った?
李克強は北海道をシンガポールにしたいそうです
アメリカは対中国で第二次大戦前の様相?

ついに中国の化けの皮が?がれました。習近平独裁国家の末路と日本に与える影響についても話します。
tps://www.youtube.com/watch?v=fWcRoLvVX0o

中国・抑止制裁法案

アメリカ下院金融サービス委員会に中国・抑止制裁法案が続々出ている
10はある
最近下院金融サービス委員会通過
次下院本会議→上院通ると法案

アメリカの金融サービスから閉め出す
マスターカードVISAカードが使えない
銀行の住宅ローン使えない  お金払えなきゃ買った物件取り上げられる。没収
銀行口座が開設できない  アメリカは現金なんて受け取らない
アメリカで不動産買えないし借りられない

外国の銀行が独自に取引しようとするとアメリカの銀行が取引をやめるので国際業務ができなくなる  銀行業務ができなくなる
西側で生活できなくなる

中国は4Gのみ、世界は6Gへ
中国包囲網は通信ネットワーク分野でも半導体分野でも明らか
アメリカは最終的にネットワークも切り離すつもりでは
(中国や他国に)踏み絵を迫る

中国切り離しの動きがすごく速い
中国を切り離すという話がありとあらゆる分野で起きている
中国共産党員は夢のフロリダ暮らしを諦め夢のニセコぐらしへ?

日本に行くかという話になっている
ニセコ町の登記簿 開けると特定目的会社SPC
国税が全部調べたら全部中国省
国際連携できるから。租税回避できるから
0687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:14:11.98ID:s6ZeMRVQ
シナチョンはコピーしか出来ないが
日本は悪ノリ魔改造してくから、色んなジャンルが確立されて熟成されていくんよ
あと芸術家、職人気質で採算度外視で情熱で創る人達がいる
0688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:16:28.67ID:DkAc4ryZ
結局歴史の厚みが違う
あと、天才の出現でどれくらい未来を先取りできたか
0689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:18:46.08ID:c9DlwG4X
中国人は日本のコンテンツ大好きだし、
日本も中国の歴史大好き
日本と中国はお互いにリスペクトしあえる
韓国は尊敬できる所が皆無のゴミでしかないけど
統一教会といった朝鮮勢力が日中を対立させようと工作してるけど踊らされない方がいいよ
日本の敵はいつだって、中国じゃなくて朝鮮勢力。
日本人が壮絶にストレス感じているのは朝鮮勢力。特に韓国。
それを絶対に忘れちゃダメ

だいたい定期的に日本の漫画は中国物でヒット出してる
最近ならパリピ孔明とか
本当に日本人が中国嫌いならこんなに中国物のヒットが多いわけない

チョンが中国をスケープゴートにして自分たちが助かろうとしてるだけ
日本人が憎悪しているのは中国じゃなくて韓国だからな
0690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 16:01:32.36ID:j7yIOD9V
>>8
韓国映画ってエログロバイオレンスしか無いからすぐに飽きる
0691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:00:56.40ID:It796Kp7
>>4
中共に対する反乱に繋がらなければ意外と自由があったりする。突然キンペールールができてダメになるけどw
0693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:06:12.86ID:It796Kp7
台湾見てると中国人も中共さえ無ければ
出来るんだろうなぁって思う
0695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:20:32.97ID:XNCsQytE
今人気がある若手俳優で西遊記をドラマ化すればいいのに
あんな最高な原作があるのにもったいない
0698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:21:18.60ID:z/sMx8cz
モンゴルや満洲が中国化したわw
0699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:26:47.15ID:2X+HSR07
現役クリエーターのトップはかつての日本の分厚い中間層が育んできた賜物だからね
少子化と貧富の格差で、限りなく薄くなった現在の中間層では将来的にどうしてもジリ貧になってきそう
0700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/02(火) 02:39:39.47ID:x7HenoIY
>>3
作品だけが優れてるんだよな(笑)
0701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/02(火) 17:22:32.54ID:7eDRbCW4
>>695
共産党は宗教排除やから西遊記は禁止対象なんじゃね?
(そもそも西遊記は三蔵法師が天竺に仏教のお経を取りに行くお話なので)
モスクワにありがたいマルクス・レーニン主義の聖典を取りに行く話に改変するとか?w

たしか水滸伝なんかもだめなんだよね。
中国古典は日本の方がよく知られているって話を昔聞いたな。
0702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/02(火) 22:55:37.12ID:jFa5V2Pp
今は世界中西洋文明だけれど、明治以前は日本も東洋文明が色濃かった。
日常の暦や時間、東洋医術など。教養として漢文を習った。
和歌を作るときも漢詩を引用したり。
純粋な和のものは万葉集などなんだろか。
紫式部も漢文を習ってたというし、日本の文学に昔から影響を与えてるだろう。
滝沢馬琴は中国の書籍をよく読んでいて、日記も漢文で書くくらいだった。
作品は勧善懲悪ものとよく言われるけれど、全国を旅して修行するなど、今でも使われそうなエピソードがあったりする。
小説や漫画、アニメは、大衆に受ける要素が長い間に受け継がれて、その受け継がれたよいものは国境を越えていた。
0703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/02(火) 23:15:40.66ID:z/sMx8cz
音楽も日清戦争以前は中国の流行歌が日本で好んで歌われていた
これを明清楽という
坂本龍馬が好んだ月琴は明清楽のための中国楽器でいまの日本人がエレキギターでロックを弾くのに当たる

でんでら竜とか野球拳にの曲が明清楽由来と言われている
0704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 08:50:19.73ID:Dbw/o0tp
日本でアニメだけポリコレを割りと無視してるから世界中で求められてる
逆を返すと世界中でポリコレを望んでる人なんてほぼ居ない
黒人を除けば(笑
0706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 13:29:41.12ID:9rYqb97G
まだ中国は産んだ作品が少ないから改良の積み重ねだと思う
外見だけはすぐに理想に近い造形のキャラを作れるけど、その作品の中身も面白いかと問われると違う
0707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 15:27:40.44ID:JvkvFBFj
日本は質より量だから
膨大に生み出されるガラクタの中から優秀な作品が出てくる
中韓も早くそこに気付かないと
0710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 16:36:29.78ID:t8xcn6BE
>>683
日本で流すのはホント日本でも一応は流せるレベルのほんの一部だからな
大ヒット飛ばせるようになったら日本終わったなって堂々と叫ぶ奴が出てくるから
そういう奴らが跋扈するネットじゃ韓国同様流行らせちゃいけないやつだけどさ
0711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 16:53:02.11ID:xTJxYwF8
シナのように共産党の糞ジジイが馬鹿げた介入をしてこない
米帝のようにポリコレにおもねって主人公を無理矢理黒人にしたりLGBTをねじ込んだりする必要がないから

日本のポリコレパヨクが馬鹿ばかりで助かったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況