パワー半導体ってこれか
パワー半導体とは?
半導体というとマイコン(CPU)やメモリなどのLSIがよく知られているが、これらは演算や記憶などの働きをする半導体である。
一方パワー半導体はパワーデバイスとも呼ばれアナログ半導体に属する電力制御用の半導体素子である。交流を直流にする、電圧を5Vや3Vに降圧するなどし、モーターを駆動したり、バッテリーの充電をしたり、あるいはマイコンやLSIを動作させるなど、電源(電力)の制御や供給を行う。