X



【退職金】 退職後不安、10人中7人が退職金1000万ウォン未満 [5/3] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/05/03(水) 16:55:58.81ID:cJp005Xo
2021年退職所得データ分析
30代1180万ウォン、全体の78%水準
女性平均991万ウォン、男性の半分にとどまる。

退職者の10人中7人は退職金が1000万ウォン未満であることが確認された。男性の平均退職金は女性の1.9倍に達し、男性の勤続年数が女性より長いことが分かった。
4月30日、国会企画財政委員会のジン・ソンミ議員が国税庁から受け取った2021年帰属年齢別・勤続年数別・性別退職所得資料によると、
全体退職者の10人中7人(74%)に当たる245万人の退職金が1000万ウォンに満たないことが分かった。全体の退職所得者の1人当たりの平均退職金は1501万ウォンである。

退職金は勤続年数に応じて比例して高くなるが、退職者たちの勤続年数が長くないようだ。勤続年数が20年以上~30年未満の退職者(3万5263人)の
1人当たり平均退職金が1億8946万ウォンで最も高かった。

勤続年数別に見ると、△「30年以上」(5万3340人-1億8368万ウォン)△「10年以上-20年未満」(18万2590人-6172万ウォン)△
「5年以上-10年未満」(53万465人-1920万ウォン)△「5年未満」(18万2590人-466万ウォン)などだった。

年齢別に見ると、30代の退職者66万3040人の総退職給与は7兆8227億ウォンで、1人当たり平均1180万ウォンだ。同年全体の退職所得者330万人の
1人当たり平均退職給与1501万ウォンの78.6%水準だ。

50代退職者54万5828人の退職給付は、総額16兆5703億ウォン、1人当たり3036万ウォンで各年代で最も高かった。

退職金の男女格差も確認できる。2021年の女性退職者135万9167人の退職給付は総額13兆4774億ウォン、1人当たり平均991万5953ウォン水準だ。
男性退職者194万4018人の退職給与は合計36兆1151億ウォンで、1人当たり平均1857万7552ウォンで女性の2倍ほど高かった。これは通常、
女性退職者の給料が低い場合もあるが、勤続年数が少ないことを示していると解釈される。

ジン・ソンミ議員は、退職所得者の74%にあたる245万人が1000万ウォンに満たない退職金を受け取る状況で、経営成果と無関係な高額の手当や退職金に対する
税務調査が不十分だと指摘した。

ジン・ソンミ議員は「非長期勤続の役職員に経営成果と無関係な高額の賞与や退職金を支給する際、資金源と支給理由に対する調査に抜け穴が見られている」とし、
「高額の対価性給与支給に対する税務調査を体系的に強化し、徹底的な追徴を通じ、租税正義を正さなければならない」と明らかにした。

www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。

金融ニュース 2023. 4. 30. 18:36
https://v.daum.net/v/20230430183610526
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:16:30.02ID:kf6bZS1A
>勤続年数が20年以上〜30年未満の退職者(3万5263人)の
>1人当たり平均退職金が1億8946万ウォン

長く勤めたやつらはちゃんともらってるやんけ
若いうちに、もう辞めた、ってやつらが、退職金がわずかなのは当然
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:19:31.30ID:l9sK1kIc
>>12
兵役、肩叩き、、、色々有るんじゃない
定年まで行けるのって勝組だけとか
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:21:17.46ID:s2IGEhTh
あーだから日本に来て悪さするのかー
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:21:54.45ID:f9hPaUlB
日本の退職金もかわらないだろ、あるどけまし。
それにブラック企業は日本のほうが多いでしょう。
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:26:28.10ID:R0NMRb8n
<ヽ`∀´>退職金で、夢のチキン屋を開業するニダ。
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:26:31.01ID:A2S3zCOE
退職金なんて心配してないで経済崩壊心配しとけよ馬鹿チョンが!
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:30:06.11ID:Ll2P1boY
>>3>>8
いや、勤続年数短けりゃこんなもんだよ。
30年以上だと2000万円近くだし妥当。

>>11
字の大きさよりなに書いてあるかわからん。
なにをすべきか、あとはわかるね?
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:34:43.22ID:A2S3zCOE
>>29
日本が先進化させて長寿国にしてしまったからなw

これは反省しないとなwww
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:36:02.89ID:nlHJ48q/
>>31
くだらねえ(笑)
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:38:04.21ID:frGJ5u/6
そんなに不満なら北朝鮮に行くしかない。
地上の楽園らしいし。
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:40:19.65ID:Ll2P1boY
>>29
韓国も数年前に60歳定年にした。でも実態は知らんw
0039Gatta Bianca ◆BakeNekob6
垢版 |
2023/05/03(水) 17:43:29.52ID:DjNjM9Sq
>>10
(=^・^=)ノ さぁ脱ごうか
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:44:27.10ID:A2S3zCOE
>>38
まーた日本の真似してんのか?w
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:44:31.65ID:sqV/r5pO
今時、100万円ッてあんたww
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:46:26.58ID:47H3OP+b
>>24
退職金が100万円はさすがに無いわ
0045Gatta Bianca ◆BakeNekob6
垢版 |
2023/05/03(水) 17:48:43.19ID:DjNjM9Sq
>>41
(=^・^=)っ【首吊り用うどん】
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:50:32.75ID:21h6oQq/
100万円未満www
年金も介入で溶けたし普段の生活も借金だしどうやって生きていくんだバカチョンは?
0049鵜~~ ◆manbou/QqXqK
垢版 |
2023/05/03(水) 17:51:34.97ID:VqmVQsiW
ああそうか
30過ぎ新卒が40代で引退しても、実働期間短いからにい
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:51:43.53ID:frGJ5u/6
韓国では、鶏肉が支えてくれるんじゃないの?
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:53:53.57ID:xCLS9rIS
読んでないけど企業年金がもらえるとかじゃないの
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:55:46.48ID:A2S3zCOE
>>52
南朝鮮の年金制度なんてあてにならんぞw
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:55:55.86ID:SoT0gLM5
就労期間も短いし
退職してチキン屋も飽和状態だろ?
どう考えても生活が限界に達してると思うが
何やって食ってるんだろうな?
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:58:28.70ID:SoT0gLM5
>>53
今絶賛溶かし中だしな
ローンの金利ばかり上がって
借金返済で死にかけてる人口も多そうだしなあ
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:58:31.48ID:47H3OP+b
あ、30代か。いやでも少なくね。
0060鵜~~ ◆manbou/QqXqK
垢版 |
2023/05/03(水) 18:00:52.47ID:VqmVQsiW
>>58
チャンスがあったら転職する!がデフォだと、そうなるんだろなって
0065Gatta Bianca ◆BakeNekob6
垢版 |
2023/05/03(水) 18:04:29.04ID:DjNjM9Sq
(=^・^=) 1980年代に「韓国を見習え」と言ってた
評論家や教育者の皆様お元気ですか?
0066ジャラール ◆FREED/3D.c
垢版 |
2023/05/03(水) 18:05:54.18ID:qYavFo/K
>>65
2013~14辺りにも同じ事を言っていた学者先生がいたじゃないか。奴等は懲りる事を知らない。
0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 18:06:21.81ID:a8jo3wwo
韓国が転職多いのは、財閥以外がまともに金を得られない会社しかないからだぞ
サビ残鬼のようにやらされて日本のコンビニ以下の給料
だから転職、気づけば定年
生活は借金で自転車、年金もない、退職金もない
こうなったのも全部チョッパリ、、、じゃなくて構造改革をせずにいい汁だけ吸おうとする朝鮮人の悪い血のせいだぞ


韓国の経済構造は日本の江戸時代以下だ
0071桃やつはし ◆2k7IMYCKnx3b
垢版 |
2023/05/03(水) 18:06:48.71ID:3ENsUzzT
退職金もらえない無年金者のネトウヨが
年を取って生活保護に頼るんだよな
人生ゲームで言うところの貧乏農場行き
0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 18:07:13.47ID:vIq+DME4
ネトウヨが憎い
ネトウヨのミニ唐辛子を喰いちぎって
ネトウヨ唯一愉しみのオナニを出来なくしてやりたい
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 18:08:08.92ID:S9BY8LJu
>>73
タヒねよ短小世界一民族
0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 18:08:17.27ID:6NNkEyJQ
韓国「日本はもっと少ない!」
解決
0086桃やつはし ◆2k7IMYCKnx3b
垢版 |
2023/05/03(水) 18:10:11.93ID:3ENsUzzT
>>78
無職ニートのネトウヨは国民年金すら
払ってないのが大半だろう
つまり、無年金者で退職金もない
それがネトウヨ
0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 18:10:18.08ID:47H3OP+b
会社員の私もネトウヨとやらではないな
0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 18:12:36.86ID:FUOClLUH
ネトウヨさあ
GWぐらい嫌韓をやめて可愛い寿司女とデートしなよ
在日の俺はGWはぎっしりと寿司女達とのデート尽くしで
韓日友好に貢献してるぜ
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 18:14:46.47ID:GR/3wTCR
>>98
ネトウヨやってると女にモテない
女にモテないからネトウヨやってる
どっちかなんだわ
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 18:15:06.24ID:S6HWIqMV
年金無いだけじゃ無く退職金も無いんだな
まあでも勤続10年~20年未満で平均600万円超、
勤続30年以上で1800万円なら日本の一般企業平均もそんなもんな気がするから早期退職者が多く平均下げてる感じかね
0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 18:15:08.18ID:47H3OP+b
>>96
生活保護も絞られるだろうし、悲惨だろうね。
ろくに資産運用もできてないだろうしな。
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 18:15:24.34ID:JDKYqhiK
>>64
40代で定年なんでしょ?
勤続何年が平均なんだろ
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 18:15:51.75ID:ES0i84Sz
>>107
朝鮮民族のことか。そりゃそうだ
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/03(水) 18:16:16.38ID:9rGazJwC
100万円未満?まあ勤続年数少ないのなら仕方がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況