X



【JBpress】「Kコンテンツ」ビジネスに差をつけられる「クールジャパン」最大の敗因 [5/12] [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2023/05/12(金) 13:00:26.35ID:ykLUl0aM
■ ネットフリックスがKコンテンツに25億ドルの巨額投資

 今年4月、世界のコンテンツ業界にとって衝撃的なニュースが流れた。訪米した韓国の尹錫悦大統領がネットフリックスのサランドス共同CEOと面会し、ネットフリックスが今後4年間で、韓国発のドラマや映画などの「Kコンテンツ」に25億ドル(約3350億円)もの巨額投資をする方針を表明したのだ。

 尹大統領は「韓国のコンテンツ事業や創作者、ネットフリックスに大きな機会となる」「破格の投資決定を心から歓迎する」と述べた。大統領ビジネス大成功である。

 (略)

■ 鳴り物入りで始まった「クールジャパン戦略」は大失敗

 コンテンツ輸出というと誰もが思い浮かべるのが、前出の「クールジャパン戦略」だ。第2次安倍政権下の2013年11月、政府は日本の魅力を海外に売り込む事業などに出資し支援する官民ファンド「海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)」を設立し、漫画やアニメ、日本食などのコンテンツ輸出拡大に向けて、民間事業者に出資、支援する形で取り組んできた。

 当時の戦略担当大臣は稲田朋美氏だった。2013年にパリで開かれた日本の「カワイイ文化」を紹介するイベントで、“ゴスロリ”姿で記者会見に臨んで話題になったものだ。安倍元首相は当時の施政方針演説で「『クールジャパン』を世界に誇るビジネスにしていきましょう」と強調していた。

 しかし、話題先行で業績はパッとしなかった。その結果、機構は2021年度末時点で309億円の累積赤字を出して、「抜本見直し」に追い込まれた。大失敗と言っていい。2023年2月末時点での政府の出資額は1156億円、民間が107億円となっている。

 機構の投資決定案件をみると、これまでに全57件、総額1339億円となっており、メディア・コンテンツには16件(15社)に505億円が出資、支援された。だが、官民ファンドの見通しの甘さで事業撤退に追い込まれたケースもある。

 たとえば、日本の番組コンテンツを海外諸国の現地語で放送する有料衛星放送チャンネル「WAKUWAKU JAPAN」があった。支援決定額は44億円。2015年にスカパーJSATとクールジャパン機構が計110億円出資してWAKUWAKU JAPAN株式会社を設立した。アジアを中心に2020年度までに22カ国に進出し、視聴可能世帯4100万世帯を目指すとしていた。政府にとっても、海外における日本の魅力を伝えるコンテンツを展開する期待の事業だったはずだ。

 当初はインドネシア、ミャンマーで事業を開始し、2019年には台湾やシンガポールなど全7カ国・地域、総視聴可能世帯数1600万世帯となり、クールジャパン機構が保有する全株式をスカパーJSATが譲り受け、完全子会社化した。

 その後放送エリアは10カ国・地域まで拡大したが、2022年「収益性の観点から展開中の全エリアで放送・配信を終了することといたしました」とのニュースリリースを発表した。魅力的なコンテンツが少なかったことなどから視聴率が低迷、多額の損失を計上して放送終了に追い込まれたのである。

 ネットフリックスやアマゾンプライムなど、多彩なコンテンツを揃えているネット配信のストリーミングサービスがアジア諸国でも台頭するなか、中途半端な“日本コンテンツ”では太刀打ちできなかったのだろう。

■ 「スラムダンク」大ヒットに見る日本アニメのパワーと可能性

 クールジャパン機構に関しては「日本のアニメが世界で認知された」と肯定的な声もあるが、大半はネガティブなものだ。

 「大量のコンテンツが生産され、巨額マネーが動いたが、結局は大手広告代理店や特定企業、コンサル会社に流れただけ」

 「末端の制作関係者に恩恵が及ばず、アニメ制作は海外発注が増えた」

 「クールジャパンにかかわる政治家や官僚らは日本のすごさを強調するだけで、コンテンツの専門家が少なすぎた」

 など、さまざまな批判、問題点が指摘されている。

 「クールジャパン」は、コンテンツ文化の底支え、人材・産業育成に力点を置く取り組みではなく、日本の文化を利用した官民ファンドの出資ビジネスというのが実態で、設立後から無責任体質、投資判断力の甘さ、ガバナンスの欠如が指摘されていた。スローガン先行で中身が伴わなかったということだ。

 見落としてならないのは、「クールジャパン」の失敗にもかかわらず、Jコンテンツの輸出自体は着実に拡大してきた事実である。その背景にあるのは、なんといっても日本アニメの持つパワーと魅力、そして官民ファンドに頼らずネット配信事業などを通じてJコンテンツを世界展開した関連企業のビジネス戦略がある。

全文はソース先で

5/12 11:01 JBpress
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f66b68231bc76cf35d799ca0310afee2117fc31
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:04:59.61ID:mB33reMN
日本アニメの世界市場過去最高の2兆7400億円 アニメ産業レポートが報告
http://animationbusiness.info/archives/13790

2021年の推計は前年比で13.3%増

HYBEの2021年の年間売り上げは1兆2577億ウォンで、史上最高を記録
HYBE所属はBTS他以下こいつらが束になり史上最高記録を出してようやく日本アニメの5%くらい


1位 BTS.
2位 ENHYPEN.
3位 LE SSERAFIM.
4位 SEVENTEEN.
5位 TOMORROW X TOGETHER.
6位 NewJeans.
7位 &TEAM(エンティーム)
8位 fromis_9.
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:05:48.34ID:B7lf0PP1
>見落としてならないのは、「クールジャパン」の失敗にもかかわらず、Jコンテンツの輸出自体は着実に拡大してきた事実である。

わざわざ政府が税金まで投入して宣伝しなくても良い。
その分、補助金として出してやれよ。
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:05:59.01ID:M6HzNi3Q
とにかく、なんでもいいから、韓国は日本を上回っていると言いたいだけだろwww
それでいいから、日本にたかるなw
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:07:20.81ID:gO/uObXq
ステマと再生数詐欺にギネス詐欺しかないじゃん、Kコンテンツとやら

一方の日本、クールジャパンってお上の音頭取りは、間抜けた失敗でカネの無駄だったかもしれないが、
世界に受けようなんて思わずに、日本国内相手に作り手がオタク全開で作ったものが世界に受けてるね
世界は、ポリコレに飽き飽きしてるから
0014アップルがいきち ◆SEGAx78B26
垢版 |
2023/05/12(金) 13:07:37.61ID:kXrLUIIE
>>6
日本のコンテンツが大ヒットしてて中抜きチューチューする機構が大赤字で制作者も儲かってないなら、いったいどこが儲けてるんだ?
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:08:11.52ID:jOrLEaEq
Kコンテンツは大人のための文化
洗練されているしカッコいいから皆が憧れる

クールジャパンは子供と萌え豚のための文化
子供だましで大東亜が見るには耐えられないし、いい歳したおじさんが語るのを見るのはただただ気持ち悪い
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:10:28.90ID:S6jjr2gY
韓国は国家戦略として外貨を稼ごうとした
日本は政府が税金を中抜きするためにクールジャパンを隠れ蓑にした
一緒にするな
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:10:39.80ID:M6HzNi3Q
日本人の先祖は朝鮮人
古代朝鮮人は古代朝鮮文明を日本に伝えた
朝鮮がなければ日本は今も未開の地
から一転して、
日本は韓国から全てを奪った
日本は加害者、韓国は被害者
韓国に被害を証明する証拠が残ってないのは、日帝が全て焼き捨てたから

どう考えても、整合性がない。
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:11:58.71ID:ykLUl0aM
クールジャパン機構「廃止も検討」=西村経産相、経営改革困難なら―衆院予算委
https://sp.m.jiji.com/article/show/2891187

21年度累積赤字は309億円
22年度はまだ出ていないようですが廃止検討みたいですね
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:13:05.17ID:y/5/lbNr
Kコンテンツってなんだ?目付きの悪い集団がケツ降ってる動画か?
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:13:11.69ID:mp2W4lVK
宇多丸「カンコクミナラエニホンヲコエターニホンヲコエター」
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:14:20.54ID:RiKfGSvf
そりゃあまあクールジャパン推進コンサルタントとかに法外な報酬払ってまともなプロモーションしないなら販路拡大しないだろうね
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:14:21.67ID:GUKWJaB5
ネットフリックスの再生数自慢だけだろ、劇場に実際の客呼んでみろよ
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:15:58.22ID:2h+TGmLd
どんだけその設定に居座るんだよ
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:16:08.82ID:hEJn+B9j
実際に世界に「浸透」しているのは
マリオとかポケモンとかで見られるように
クールジャパンの方なんだから
「効果が無い」とは言わんわな

そもそも
いちいち政府が口を挟む必要はない
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:16:31.78ID:vuivn4Rc
k-コンテンツ(雑魚)
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:17:07.44ID:e90Z9iQ9
どこに差がついてるんだ?
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:17:19.59ID:i+fKRBWt
>>40
それ
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:17:37.54ID:0EoGN+lN
>>34
ネトフリは韓国に投資、それを韓国はアカウント作成でそれ以上にネトフリに還流
韓国は知名度を、ネトフリは金と見かけのユーザー数を

そういう図が浮かんだけど証拠はない
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:17:44.47ID:Tog0uJWP
【ネトフリ】尹大統領夫人 ネトフリの最高コンテンツ責任者と面会[4/25] [すりみ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1682425801/



【Kコンテンツ】 観客のいないKムービー、疾走を止めたK-POP... コンテンツ市場急変の危機 ★2 [4/22] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1682135888/
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:17:48.29ID:R7ioV0kH
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

瞬間風速だけのブーム。国家予算注ぎ込んでる詐欺ブーム。何も知らない馬鹿を釣り上げてるだけ
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:19:29.45ID:mB33reMN
これって

「Kコンテンツ()」と日本製のコンテンツを比較したのではなく
「Kコンテンツ()」と日本の政府系ファンドの失敗を比較した記事だからおかしいんだよな

「日本や韓国を含む電子書籍」と「日本の紙漫画」を比較して
これからは日本の紙漫画じゃなくて韓国の電子漫画の時代だ、みたいに言う記事に似てる
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:19:38.87ID:lo5kSzEQ
「あの人も凄いって言ってます!!」
「あの人が協力するって言ってくれました!!」

Kコンテンツ凄いニダの記事っていつも詐欺師の匂いがするんだよ
0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:19:50.12ID:idWseCN8
大阪城の隣にクールジャパンパークとか何とか作ったけどあれにも多額の血税が注ぎ込まれてるんやろなあ
本当に恥ずかしい名前やと思うわ
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:20:13.08ID:y/5/lbNr
>>53
>Google検索量(全世界)

>日本アニメ=100
>日本漫画=46
>ポケモン=44

今更だが、こうやってみるとポケモンすごいな・・・
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:20:46.45ID:CdL2MQiZ
タイだっけ行きたい国が日本1位韓国2位ってなんで日本を超えられないの
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:21:21.26ID:h4KiAhwQ
チョン製のバカチョンカメラ📷が欲しい
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:21:45.69ID:WUln3K05
政府肝いりファンドなんて、まあ成功しない
0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:22:37.27ID:sIlneMgF
>>46
尺度とか解像度とか根本的に違っていて
振り切れてんじゃないかな
で彼らの見える範囲で比較してるから
日本人は、ん?となる
0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:24:01.24ID:utMKYjXz
あくまで人材育成にフォーカスすべきだったな
0070動物園φ ★
垢版 |
2023/05/12(金) 13:24:49.93ID:kWXVM0Pf
>>1

経済協力開発機構(OECD)のIP使用料収入・支給現況によると、
韓国が2021年にIPを通じて稼いだお金は80億7000万ドルで
日本(481億7400万ドル)に遠く及ばなかった。日本の場合、
「ドラゴンボール」「ポケモン」「スーパーマリオ」のように
世界的に成功したIPを多数保有している。

https://n.news.naver.com/mnews/article/009/0005065706?sid=105
0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:25:48.18ID:WUln3K05
>>9
それな
金だけ出して口出しするなと
0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:27:44.66ID:NPQqxphV
韓国コンテンツなんてどこも赤字だろ
マスコミの声が大きいだけ
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:28:09.57ID:Guswa6x2
>>54
日本のコンテンツと比較したら勝てないニダ
0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:30:24.22ID:YISxqX9h
溺れるウリは藁をも掴むニダ
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:32:20.31ID:BkYhlUHX
コンテンツ輸出総額では韓国の方が上なん?
人口半分だから簡単に比較できんが
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:32:39.86ID:3j9hjn3O
あんななよなよひ弱のおかマッシュなんてキモいわ
0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:34:00.55ID:BkYhlUHX
BTSとかバケモン
ジャニーズも世界に出ればいいのに
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:34:14.07ID:16O3JWNx
どっぷり朝鮮漬けになった
朝鮮Kフリックスがんばれ〜😁
0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:35:22.80ID:1+ayGD0b
>>13
失敗という割に日本観光大盛況な上に
アニメやキャラクタービジネスの世界展開は好調
これらに政府の後押しが無いとでも?
クールジャパン憎しで叩いてるけど
ちゃんと結果出してるのは事実

そもそも整形売春婦のタコ踊りと
何十年も親子3代で愛されるコンテンツを比べるなや
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:38:43.02ID:9VLuxIwl
日本の場合、政府、官僚が主導すると、失敗するのがお約束だから

韓国の場合、宗主国の使者のまえで、歌って、踊って、泣いて、笑って、だまして、演技して、
そういうので生き残ってきた連中だから、エンタメとかは得意なやつらが多いわ
通貨のウォニャスですらもエンタメやってるお国柄なんだし
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:38:44.19ID:jtWjTlO7
 
壺カルトに解散命令を出さない岸田政権…とうとう多摩ニュータウンが統一教会の聖地となるか?
 
0095動物園φ ★
垢版 |
2023/05/12(金) 13:38:49.22ID:dlqShEFS
>>1

aik********
日本アニメの世界市場規模は2.7兆円、
日本マンガの世界市場規模は1.6兆円、
日本ゲームはソニーと任天堂の売り上げだけで5兆円、
日本映画も興行収入100億円以上の作品を連発

どの分野も韓流なんかと比較にならないほど巨大産業なんだが
この記者は何を意味不明なことを書いてるんだ?
0096動物園φ ★
垢版 |
2023/05/12(金) 13:39:17.04ID:dlqShEFS
>>1
pla********
日本エンタメの方が圧倒的に上です

・IPコンテンツ年間売り上げ
日本6.2兆円 韓国1兆円

・大衆文化 年間海外売り上げ 
ポケモン1兆円、日本アニメ1.3兆円、任天堂1.33兆円、ソニー(ゲーム)2.1兆円、
韓国ドラマ800億円、KPOP1000億円、韓国全ゲーム企業7000億円

・グーグル検索量(全世界)
日本アニメ、日本ゲーム>>>>>日本漫画>>>>>韓国ドラマ、KPOP

・世界で売り上げの多いIP TOP25
日本=11(ポケモン、ハローキティ、アンパンマン、マリオ、少年ジャンプ、ガンダム、ドラゴンボール、北斗の拳、ワンピース、遊戯王、トランスフォーマー)
韓国=0

・ソフトパワーランキング 
日本4位、韓国15位

・文化影響力
日本4位、韓国7位
0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:39:24.10ID:+cOB6Oe7
結局、電通やテレビ局、お役人に中抜きされて
アニメーターとか末端の人は、やりがい搾取されてんのね

オリンピックやコロナ関係のスマホアプリでもあったけど
この構造を変えないといけないね
0098動物園φ ★
垢版 |
2023/05/12(金) 13:39:42.51ID:dlqShEFS
>>1
gen********
任天堂のゲームの海外売上だけで1.33兆円、日本アニメ産業の海外売上は1.3兆円。
この2つだけで日本コンテンツは韓流コンテンツの売り上げより圧倒的に多いということすら知らない無知な記者が書いた何の価値もない記事
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:40:09.90ID:hYWoiBvb
好材料?と言えるのはKコンテンツだけでその他は瀕死の状態
必死で宣伝するもKマスゴミから発表される数字はデタラメで
その実態はショボいと見る
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:40:35.63ID:W5KqjtxK
嫌韓ブームですw
東南アジアやシナで追い出され
米国チャートからも追放
日本で人気だと洗脳中w
0101動物園φ ★
垢版 |
2023/05/12(金) 13:40:49.64ID:dlqShEFS
>>1
mes********
あの、コンテンツの海外売上は任天堂(1.3兆円)とSONYのゲーム(約2.5兆円)だけでも韓流(1.6兆円)よりはるかに多いんですけど、この記事を書いた人は大丈夫でしょうか…

日本のアニメ産業(1.3兆円)も足したらトリプルスコアになりますけど、この記事を書いた人は大丈夫でしょうか…

と思って調べてみたら、ゲンダイの63歳の記者…どうしようもない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況