【6月23日 CNS】最近、中国自動車工業協会が整理した中国税関総署のデータによると、今年の第1四半期における中国の自動車輸出台数は107万台で、前年同期比で58.1%増加となった。

一方、日本自動車工業会(JAMA)のデータによると、日本の第1四半期の自動車輸出台数は95万4000台で、前年比で5.6%増加となった。
中国は今年の第1四半期において、自動車輸出台数で日本を超え、世界最大の自動車輸出国になった。

ある研究機関は、今年の中国の自動車輸出台数が400万台に達し、前年比で30%近く増加すると予測しており、年間自動車輸出台数でも日本を追い抜く可能性がある。

2002年には、中国の年間自動車輸出台数はわずか2万台だったが、健全な自動車産業チェーンと自動車メーカーの競争力の向上により、世界の需給ギャップを埋める役割を果たしている。

《中略》

ただし、ブランド認知の違い、充電インフラの不足、アフターサービスネットワークの不十分さ、輸入国による高関税の賦課、および各国の産業政策の厳格化など、中国の自動車メーカーは輸出面で依然として多くの課題に直面している。

全文はソース元でご覧ください
中国、第1四半期で日本を追い越す 世界最大の自動車輸出国に
(c)CNS/JCM/AFPBB News|2023年6月23日 12:00 
https://www.afpbb.com/articles/-/3469348?cx_amp=all&act=all

※関連スレ
【製造業】中国、電気自動車と造船まで世界1位に…二次電池も韓国追い越す[5/28] [すりみ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685262731/

【自動車】中国当局がEVの過剰生産懸念、テスラの上海工場増強に暗雲[6/19] [すりみ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1687225291/