X



【デイリー新潮】 日本と朝鮮が交戦した「文禄・慶長の役」で、誰がすぐに逃亡して、誰が最後まで勇敢に戦ったのか?[6/28] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/06/28(水) 14:36:17.84ID:I6x7GlSo
ー前略ー
 1591年12月に秀吉は甥の秀次に関白を譲って「唐入り」に専念し、九州や四国の兵糧を肥前の名護屋周辺に集めるよう命じた。さらに、先の使節派遣で朝鮮の「服属」を信じていた秀吉は、渡海して協力を取り付けてくるよう小西行長と宗義智に指示している。

 しかし、朝鮮には端から日本に味方するなどという考えはなかった。それゆえ、秀吉は約16万の兵を9軍に編制し、1592年4月に朝鮮への侵攻を開始する。いわゆる「文禄・慶長の役」である。
ー中略ー

 この間に漢城には申リプの敗報がもたらされていた。動揺する朝鮮の朝廷は、平壌退避と明に援軍を要請する方針を固め、万一の事態に備えて光海君を世子に冊立している。加えて、勤王兵(王を護衛する兵)を募集するために長男の臨海君を咸鏡道に、六男の順和君を江原道に向かわせることを決めた(『宣祖実録』)。

 宣祖・王妃・王子らは29日(明暦では30日)の明け方に漢城を脱出した。宮廷を警備する兵は逃亡したり身を隠すという状態だったため、従う者は100名に満たなかったという。逃避行中には下人たちが食糧を奪い合ったので、国王の食事にさえ事欠くありさまとなった。

 宣祖や政府高官が逃げ出した漢城では「乱民」が発生し、日本軍が到着する前に街は壊滅状態となった。まず狙われたのは掌隷院や刑曹である。これら官庁は奴婢の簿籍管理と訴訟を管轄していたので、賤民として虐げられた人々が身分などを抹消するために焼き討ちしたのだとみられている。ついで民衆は景福宮・昌慶宮・昌徳宮などの王宮に入って金銀財宝を奪っていった。

 漢城以外の都市でも官僚や軍人は日本軍の接近を知るとわれ先に逃亡したため、支配機構がすぐに崩壊した。それにともなって朝鮮の民衆や兵が食糧を求めて暴徒化し、盗難が頻発した。混乱に乗じて奴婢が自身の所有者を殺害するという事件も起きている。
 
 朝鮮は厳格な身分制のもとで一部の特権階級が多数の常民や賤民を虐げる社会であった。それゆえ、積もりに積もった民衆の怨嗟が、支配機構の崩壊とともに一気に噴出したのである。朝鮮各地を蹂躙した日本軍の侵攻がそのきっかけとなったのは皮肉といえよう。民衆のなかには日本軍が自分たちを「解放」する軍隊だと錯覚し、協力して戦利にあずかったり、日本側諸将の威光を盾に朝鮮の悪徳官吏を糾弾することもあった。

 漢城が日本軍の手に落ちたのは5月3日である。小西行長らの軍勢は東大門から、加藤清正らの軍勢は南大門から入城した。都はすでに建物が焼失し、荒れ果てた状態であったという。漢城の陥落と敵前逃亡した宣祖に対する失望から、朝鮮軍には一気に動揺が広がることとなる。首都防衛のために漢城に向かっていた地方の軍隊のなかには兵の逃亡を抑えられずに自壊したものもあった。

 日本軍が朝鮮半島に上陸した直後に朝鮮の官軍は壊滅状態となり、漢城は20日ほどで陥落した。しかし、朝鮮の人々が無気力にこの国難を傍観していたわけではない。官軍とは別に在野で義兵の組織化が進み、決起したのである。その多くは官職を得られなかったり、党争に敗れて下野した不遇な者たちであった。彼らはまるで再起を期すかのように命を賭して日本軍に戦いを挑んでいった。
ーこ
0004仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/06/28(水) 14:41:05.74ID:I6x7GlSo
< ;`Д´> スレ立て依頼してくれた人、スイマセン。。。ニダ

>>3
<'A`> チキショーニダ
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/28(水) 14:43:24.91ID:t/b9yAag
上陸しただけで壊滅
もうこれ伝説だろ
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/28(水) 14:45:39.01ID:jhdua1gz
貯めてたヘイトに引火しただけやん
0008みかん水 ◆gH9wuckUfw
垢版 |
2023/06/28(水) 14:48:14.83ID:CJ5t8dra
>>4
ウルトラ全裸の刑
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/28(水) 14:50:38.38ID:9etFVFqn
えっ?実際に戦ったのは明軍だろ
義兵みたいな雑魚は誰の記憶にもない話だ
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/28(水) 14:58:01.73ID:L4KQUO8p
朝鮮戦争のときも橋を落として釜山まで追い詰められて九州に逃げようとしたな。
マッカーサーからケツ蹴飛ばされてブルってたよなw
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:00:20.30ID:SO5D0bOu
歴史的な英雄や国士を輩出したことがない唯一の国だろw
文献に残ってるのは全部テロリストのみ
素養がとんでもなく低いんだろうな
0015poco
垢版 |
2023/06/28(水) 15:00:33.48ID:TGTWDLyH
歴史歪曲に明け暮れるチョッパリはどれだけ韓国に劣等感があるんだよ😭
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:01:42.22ID:mj5jDSkE
正史は心が傷付くから止めろニダ
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:03:57.95ID:tLFNWJ56
>>14 お前の素養が低そうに見えるだけだぞ
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:08:10.08ID:t/b9yAag
今もそのままだろ
未だに両班だのなんだの言ってるし
そもそもこんな無能しかいない人種が国を興すことが間違いなんだ

見てみろ、無能猿同士が北と南に割れてキーキー喚いて既に50年
今やどちらも死に体だ
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:16:32.82ID:YJkL/DRo
いつの時代もトップが真っ先に国を捨てて逃亡する朝鮮人w
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:21:28.15ID:VW/OKPnX
朝鮮人による日本人の拉致を取り締まる為なんだよな
朝鮮人はこんな昔から日本人を拉致してたんだよ
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:30:03.96ID:auYkc807
>>13
李承晩は逃げたが、後に金日成も逃げているという
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:35:21.90ID:ES68UKIq
もし朝鮮人が先祖の高麗人の悪行を心から反省し、日本に謝罪と賠償をしていれば豊臣秀吉が懲罰戦争を起こす必要は無かった。
つまり全責任朝鮮人にのみ在ると断言しうるのである。
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:35:26.75ID:ZMSNYye6
これ秀吉の私兵だけでこの有り様なんだろ
朝鮮の大英雄李舜臣が海戦で逃げ回って上陸を簡単に許したからダメなんだよ
朝鮮民族の民族性なんだろうけど逃げるか弱い者を残酷に殺すしか出来ないのは今も同じだね
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:41:34.93ID:t/b9yAag
おいバカチョン
歴史書に載るような傑物がいるなら名前を挙げてみろバカチョン
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:50:48.83ID:ZMSNYye6
ウリ達には英雄がいないニダ
そう言っていつも拗ねてる朝鮮人をみかねて
朝鮮にはお前のような李舜臣という(愚者嘘つき卑怯者)朝鮮民族の気質3つを備えた人物がいたと叱ったら
いつの間にか朝鮮民族の間で李舜臣が英雄になってたでござる
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:50:54.70ID:L4KQUO8p
>>24
今露助がやってる督戦隊の元祖だろ
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/28(水) 15:53:26.42ID:wdOFMLtb
>>1
>>積もりに積もった民衆の怨嗟が、支配機構の崩壊とともに一気に噴出したのである。朝鮮各地を蹂躙した日本軍の侵攻がそのきっかけとなったのは皮肉といえよう。

秀吉軍は何もしてないうちに自壊して、略奪とか放火してるんだが?
蹂躙したのは朝鮮人じゃん。
秀吉軍が来た!!

暴れはじめて国家崩壊。
オート焦土作戦?
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/28(水) 16:01:22.94ID:t/b9yAag
現代でも日本が韓国を攻めるっていうだけで崩壊しそうだな
全員徴兵すらいやがる腰抜け揃いだし兵士も弱いんだろうな
できることといえばケツ掘ることくらいか?
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/28(水) 16:30:58.47ID:OYXCwvH5
北朝鮮が攻めてきたら同じことになるんだろうな。
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/28(水) 16:39:29.78ID:Hhd4SugZ
>>36
義勇軍どころか銀英伝のアムリッツァ会戦の序盤みたいに、
現地民が日本軍を圧政からの解放軍扱いで歓迎して、日本軍が困惑したくらい
そのせいで進軍ペースが異様に早くて補給線が伸びきったのが、戦が続けられなくなったのも銀英伝と一緒w
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/28(水) 16:49:04.10ID:U/QSyA8f
土地も住民も役立たずな土地の当時の防御力よ
ちょっと現地調達という名の略奪に手を染めただけで
ちょっと盗られただけでしぬんじゃい! というきしょい住民が襲い掛かってくる
首尾よく撃退しても得られるもんが何もない消耗戦
補給線の構築こそが要だったんだ
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/28(水) 17:09:12.06ID:I+BBX9hq
>>38
アムリッツァ星域会戦は作戦の名前じゃないだろ
帝国領侵攻作戦だ
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/28(水) 17:24:26.66ID:ZMSNYye6
今も昔も朝鮮人は勘違いをしてるけど
秀吉が標的にしてたのは明なんだよね

秀吉に従えと言ったのに断った明の奴隷朝鮮が余り弱すぎてただの通り道になってた事を気持ち良い程忘れてるけど
0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/28(水) 17:44:14.50ID:UiAnNMPs
>>41
臨機応変さも必要だぞ
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/06/28(水) 17:56:14.13ID:oy2s335U
>>1
朝鮮人は臆病で国王からして敵前逃亡
残された者は暴徒として略奪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況