X



プーチン氏敗色濃厚″痩ニ転落避けられず「中国の子分か」「ロシア大分裂か」日本は北方領土奪還の歴史的チャンスも [昆虫図鑑★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昆虫図鑑 ★
垢版 |
2023/07/12(水) 08:47:06.37ID:MsR80NgS
【ニュースの核心】

ウラジーミル・プーチン大統領率いるロシア軍が、ウクライナ軍の大規模反撃を食い止めるため、占拠するウクライナ南部ザポロジエ原発に爆発物を設置したとの情報が流れている。欧州最大級の同原発が爆発すれば、「チェルノブイリ原発事故の10倍の被害」との指摘もある。「ワグネルの乱」を受け、プーチン氏の求心力低下や、ロシア軍の内部分裂が顕在化してきた。ジャーナリストの長谷川幸洋氏は、敗色濃厚となってきたロシアの将来に迫った。「中国の子分」か、「国家大分裂」か…。わが国にとっては北方領土奪還の歴史的チャンスもあり得そうだ。

米国のウィリアム・バーンズ中央情報局(CIA)長官が1日、英国で講演し、「ロシアは中国の経済的植民地になる」と語った。欧米の識者たちの間では、ほぼ一致した見解だったが、CIA長官が語った点に説得力がある。

一方、かつてのソ連崩壊のように、「ロシアが再び、多くの共和国に大分裂する」というシナリオもささやかれている。いずれにせよ、目先の戦況はともかく、中長期的に見れば、ロシアが「敗北国家」に転落するのは避けられない。

ロシアの将来はどうなるのか。整理しよう。

バーンズ長官は「ロシアが中国の弟分、経済的植民地になるのはプーチンの失敗の結果だ」「戦争に対する不満は、CIAに100年に1度のチャンスをもたらした。われわれは、これを無駄にしない」などと語った。スパイをリクルートする絶好のチャンスとみているのだ。長官は4月の講演でも同様に語っていた。

ロシアは西側の経済制裁を受けて、原油や天然ガスの輸出先を中国に振り向けざるを得なくなった。中国は足元をみて昨年9月、代金支払いの半分を人民元建てにした。その結果、「ロシア経済の人民元化」が急速に進んでいる。

中国と国境を接するシベリアでは、ロシア女性が中国人ビジネスマンと結婚する例が相次いでいる。相手を紹介する結婚相談所は大繁盛だ。若い女性たちは、中国とロシアのどちらが将来有望なのかを、肌で理解しているのだ。

ロシアの若者は、戦争で死傷者が続出しているのに加えて、徴兵逃れで100万人単位で国外に脱出した。半導体など西側の先端部品は、制裁で入手できない。これでは、中国に頼る以外に経済が回っていかないのは自明である。

ロシアが中国の風下に立っているのは、3月の中露首脳会談で、プーチン大統領が、習近平総書記(国家主席)の言葉を聞き漏らさまいと、懸命にメモをとっている姿に示された。その様子は中国の国営テレビで放送され、国民は「プーチンは習主席の子分になった」と大喜びした。植民地化は事実上、始まっている。

■ロシア敗北後に民主化の可能性も

ただ、別のシナリオもある。「ロシアの大分裂」だ。

亡命したロシア人政治家やジャーナリストらによる団体「ポストロシアの自由国家フォーラム」は1月、欧州で開かれた会議で、ロシアが41の共和国に分裂する地図(1面)を公開した。それによれば、米国の星条旗そっくりの旗を掲げた「シベリア合衆国」や「バルチック共和国」「ウラル共和国」などが描かれている。

ロシアの辺境では「資源はオレたちの地下に眠っているのに、モスクワの一部の人間が富を独占している」という不満が強まっているのだ。

いま獄中にいる反体制活動家、アレクセイ・ナワリヌイ氏は昨年9月、米ワシントン・ポストに寄稿し、「ロシアが議会制共和国に生まれ変わらない限り、欧州に真の平和は訪れない」と訴えた。「戦争の根本原因は独裁体制だ」という主張である。

ロシアが民主化されない限り、西側は経済制裁を解除しない。かつての日本やドイツが戦争に負けた後、民主化された歴史も踏まえれば、敗北後のロシアが民主化に向かう可能性もゼロとはいえない。そうなれば、北方領土返還の可能性も出てきて、日本には大チャンスである。

■長谷川幸洋(はせがわ・ゆきひろ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c0ce42acd7227b2a0c07956576e84ceb52b2665
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 08:48:03.63ID:gpBECLF+
 
情報保護目指して横連携して進めてなかったとか呆れるしかない
どんな後進国だよ

情報ちゃんと守られてるか確認してないのに子供とかの情報登録しまくってんのかよ

そして二度手間三度手間でどんだけ血税無駄遣いすんだよクソ自民

マイナンバー(個人番号)に別人の情報が登録された一連の問題で、個人情報保護委員会(個情委)が、デジタル庁に立ち入り検査をする方針であることがわかった。早ければ月内にも実施する。個情委は重要な個人情報であるマイナンバーの利用に際し、「リスク管理と対策ができていなかった」とデジタル庁の責任を重くみており、マイナンバー法にもとづく行政指導も視野に検討を進めている。
 
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 08:52:55.71ID:PcBHfYza
ネトウヨのほうがお花畑やん
ロシアが次に攻めてくるのが日本だぞ
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 08:53:21.88ID:bHIEA4Md
まあ両方の出方があるからな とりあえず静観がベスト

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 08:58:09.57ID:NCEaMKvj
千島列島と樺太まで返してもらおうか
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 09:00:04.72ID:NUz5MPsj
岸田には何も出来んよ
プーチンに脅されたらズボンの中に放尿して腰抜かして動けない
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 09:05:33.83ID:56CQ6ie1
サハリン州割譲とかどす黒い欲が出てきてしまう
戦前にはもう戻れないんだな
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 09:10:37.81ID:XPEnZ5z4
ま、最も痛くないのは近現代に強引に編入した領土を元の国に返して、その国から経済援助を求めるのがクレムリン的に無傷なやり方。但し、敗戦からの戦争裁判を経ると、その編入地域の整理をされてしまう可能性があるのでその前に有効活用するしか強みならない。日本は積極的に千島樺太狙ってもいいと思う。中国でさえ、ウラジオストクに狙いを付けたんだし。
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 09:14:52.84ID:6G81r4po
ここで中国が台湾奪取に動いたら歴史的な愚策になるだろう
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 09:20:17.82ID:NLqyZZWv
ロシアは今も議会制共和国だと思うのだが。
東側で共通しているのは
大統領から庶民まで国有財産を
私物化する泥棒根性である。
こういうところに民主主義は根付かない。残念。
0015規制されたアイロビュ ◆RxDXjsZ1OM
垢版 |
2023/07/12(水) 09:26:45.22ID:aO8rmFiN
(=゚ω゚)ノ 極東軍の兵力まで削ってウクライナ送ってるというしなー露助
日本がサハリンのガスやカニ魚止めたら詰むだろうけど、そこまで覚悟がないし
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 09:29:01.35ID:XGMUerhf
プーチンは重病でもう死んでるはずだよねw週刊誌ネタだと
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 09:29:12.76ID:zVjzbkFv
な、大東亜戦争は正しかっただろう
大東亜戦争を否定し続けないと生きていけない人たちが現状を混乱させている
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 09:30:40.54ID:Job2t5qm
プーチンはもう終わり、ワグネルに何もできなかった時点で権力無し
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 09:31:10.37ID:XOZDv3e5
民間人と領土を失って富国強兵も目指さん
愚民が何を期待してんだか。
自力で奪い返す力をつけてから期待しろ。
メディアのおかげでジャップの知性が
面白いほど低下している。
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 09:34:01.02ID:7Ph6GYqK
敗色濃厚って…
1年半前からずっとそのデマ吐き続けて大概にしろ
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 09:34:08.37ID:Job2t5qm
>>14
終戦の露助押し付けられても足手まといだろ、そうでなくても支那は劣化版露助だぞ
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 09:37:29.79ID:XfPxaJYS
みなごロシアおそロシア
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 09:39:16.64ID:aXHXfbmP
第二次出口王仁三郎は、日露戦争を予言している
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 09:41:25.14ID:Aaw2s1JK
>>14
中国がロシア吸収してから台湾進攻だとしたら台湾は少なくともあと50年は安泰ってことになるぞ
ロシア吸収したら暫くは内乱だらけだろうから、てゆーか中国分裂の引き金になるんじゃね?
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 09:42:21.11ID:qfuoRCDp
ロシアが負けを認めて停戦を認める話し合いの席に
着くだろうかという疑問
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 09:43:48.84ID:QvHBHQZx
ロシアが負けたら負けたでその間に戦争特需などでぬくぬくしてた中国が
巨大化して日本にとちゃロシアが勝っても負けてもそのあとはよくなさそう
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 09:46:47.58ID:zVjzbkFv
ロシア正教を根絶やしにする必要があるとすると
東方教会のみならず西方教会もロシア正教の支援に乗り出さざるを得ない
そこを見逃せばあすは我が身だから
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 09:49:00.37ID:NCEaMKvj
中国とロシアの関係が今のロシアとベラルーシみたいな感じになるのね
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 09:50:07.12ID:5dTuDo2I
大チャンスだと思うけど岸田が取り返せるかね〜?
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 09:59:33.19ID:Job2t5qm
>>27
支那が動いたらインドが黙ってないでしょ
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 09:59:55.33ID:Trq1r+K5
チャンスにも何もしないのが日本政府
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 09:59:58.93ID:BXxnkRM4
中国は分捕られたウラジオストク近辺あもちろんシベリアの資源も狙ってる
気が付いたら北方領土はもちろんシベリア近辺は全部中国領で
日本と国境で揉める場所が増えるしベーリング海挟んでアメリカの隣国にもなる
0037憂国の記者
垢版 |
2023/07/12(水) 10:01:59.47ID:lSlwfvbI
こういういい加減な記事を書くやつが東京新聞にいたって時点で
東京新聞にとっては大きなダメージ。
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 10:03:18.57ID:zVjzbkFv
プーチンがクリミアを併合した時に
真っ先にお祝いを伝えに馳せ参じたのが鳩山由紀夫御一行様
御一行様にはロシア料理店の看板娘加藤登紀子の盟友高野孟が含まれている
プーチンのウクライナ進行に日本の一部勢力は加担しているので
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 10:08:25.56ID:ST+VSw02
トンキン新聞のバカチョン長谷川のオナニー記事
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 10:08:55.60ID:zVjzbkFv
岡田克也の弟、イオン岡田家三男が兄を首相にするために東京新聞政治部長をやってる時に
政治的な中立を偽装する必要に迫られて長谷川を編集委員にしていた
バランスウエイト
岡田家三男が政治部長を辞めたので長谷川も退社
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 10:15:59.98ID:zVjzbkFv
違います
鳩山由紀夫さんは鳩山一郎さんの友愛による大東亜共栄圏構想を実現したい
それで習近平に大東亜共栄圏を吹き込み改変の一帯一路構想を始めさせた
大東亜共栄圏の実現の為にはロシアの同意が必要と考えた鳩山一郎、後藤新平らが
帝政ロシアと話し合いを続けた時代から鳩山家はロシアと関係が深く
鳩山由紀夫さんの御長男は長期間ロシアの大学で建築学を教えていた知露派
鳩山由紀夫さんは大東亜共栄圏実現の為に努力を続ける右翼政治家
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 10:22:20.55ID:fv0EDnnG
ソ連参戦は領土目的の侵略戦争だったから
なんの遠慮もいらない
樺太も千島列島も返してもらえばいい 
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 10:23:15.78ID:zVjzbkFv
なお敵基地攻撃能力という言葉を作って憲法に違反しないと閣議決定したのは
第三次鳩山一郎政権
その時から武力による反撃は歴代内閣により踏襲されてきている
敵基地攻撃能力と言えば遠征打撃力の中核になる空母なんだけど
鳩山一郎の政治思想を継ぐ鳩山由紀夫民主党政権が戦後初の空母の建造したのはその為
あ、敵基地攻撃能力を言い出した鳩山一郎政権の閣僚に正力松太郎議員が居たのは特筆されることだろう
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 10:27:04.35ID:L/viOh35
>>7
> 千島列島と南樺太に加えて北樺太も賠償代わりに貰おう
>ただ、このタイミングで岸田なのがなあ

安倍ちゃんが居てくれてたら、外交で大きく誤ることは無かったからなあ。
岸田は韓国に3度騙されてるから安心してられない。
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 10:28:30.97ID:zVjzbkFv
反撃能力なんて戦後直ぐからずっとある
最近急に言い出したかのように偽装した報道は嘘なので
0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 10:28:48.85ID:L/viOh35
>>41
> プーチンは愛されるフリー素材になるんや
人民のプーさんも入れたってw
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 10:32:24.43ID:/BBUURR8
北方領土奪還
ロシア美女をこどおじの嫁に
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 10:34:42.89ID:y7pwLdWL
今のロシアが分裂したら資源国と非資源国で内戦になる
資源国には欧米が付く国と中共が付く国に分かれ三つ巴の内戦だ
結果、現ロシア共和国を構成する国々は西側と東側に分かれる。
ここで中共がどれだけ旧ロシアの資源国を確保できるかが
世界最終戦争での優劣に影響する。
中共の弱いところは武器の開発能力が低いところ。
ソ連・ロシアのコピーをしてきたがそれを継続できるか否か
経済が鈍化している中国が軍事大国を維持できるかも焦点だ
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 10:44:03.00ID:K8S/yLa2
>>4
ポンコツロシア軍に何が出来るんだよ?www
北海道侵攻なんてムリムリ 自衛隊に瞬殺されて終わりwww
0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 10:44:56.71ID:NlUzhsE6
「灯(ともしび)消えんとして光を増す」
翻訳:プーチンコ消えんとするとき光(核の炎)を増す
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 10:53:44.25ID:RAXb4UNg
ホント、ロシアは中国よりはまともだと思ってた・・・対中戦線に加わっていつもどおり漁夫の利を中国から手に入れればよかったのに
中華をこれ以上でかくするのは不味いわ
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 10:54:19.16ID:K8S/yLa2
>>57
チョンなことないよw
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 10:57:59.40ID:RAXb4UNg
実際ロシアは中国よりはマシな国だったと思う、あくまで中国と比べたらだが
情報統制も中国はロシアの比じゃない、チベットの情報なんて中国が許す範囲でしか入ってこない
故にこの様
0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 10:59:04.58ID:6RIeLsao
ついでに樺太も頂こう
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 11:01:06.24ID:8rVCMvGZ
北方領土奪還には韓国の協力も必要ってことだ
0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 11:04:32.53ID:EK2wSicN
>>60
自分は社会主義の怖さを知る事になったよ。革命という名と虐殺をしまくって言論統制をして
社会主義国を実現させてしまうと国民は堕落しまくり、その意識は根強く取り返しがつかなくなる。
ソ連崩壊で立ち直るかのように見えたロシアも結局は「ソ連時代が良かった」みたいな雰囲気になって堕落。
社会主義思想って人を堕落させる欠陥システムどころか破滅思想だったんだと思うよ。
そんな社会主義をまだ日本で追い続けるバカが結構いるのが悲しいよね
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 11:05:25.06ID:S+mF7k3k
ロシアが中国の子分になるのなら北方領土は中国に売却した方が
良いじゃない?
0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 11:22:05.86ID:piUbIEHh
力が正義のロシアで
反乱の首謀者を何の処罰もなしに直後に会ったのは
完全に部下の離反を招くだろうな
0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 11:26:11.26ID:sVnvwQs2
ロシアは資源無けりゃゴミだもんなぁ
0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 11:28:01.01ID:BvOsAcwN
占いババア に岸田!呼ばわれして何も言えない総理大臣
0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 11:28:12.46ID:xirj92IY
>ロシアは中国の経済的植民地になる

ジャップと同じじゃね〜のww
0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 11:34:46.43ID:pMmQ8HHA
ところが欧州ではかなり前から世界で唯一成功した社会主義国が日本だと考えられているw
資本主義とキリスト教の関係を考えると妥当な考え方なんだけど
社会主義の夢を売って生活を成り立たせている
我が国の職業社会主義者にとっては絶対に受け入れられないので
0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 11:39:36.52ID:pMmQ8HHA
資本主義や社会主義はキリスト教社会の社会改革運動として生まれたので
キリスト教社会ではない日本でそれをそのまま当てはめるのは全然無理なんだけど
それを考える前に職業社会主義者が跋扈してしまったのが過ちの始まり
0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 11:42:59.81ID:PR+zzI5P
カムチャッカの先の海峡までとれれば北極海航路が手に入る
0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 11:43:35.07ID:PR+zzI5P
>>72
ドンケツはしただろうなアイツラ
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 11:47:02.97ID:pMmQ8HHA
いやあ、鳩山や小沢が大東亜共栄圏の夢よもう一度を振り撒いたことが原因かもしれない
少なくとも習近平に大東亜共栄圏を吹き込んだのは鳩山小沢
そんな鳩山小沢と爺さんの代から対立する麻生安倍が
英米と対峙する為の大東亜共栄圏構想の反対側の
英米と組んだ組んだ自由で開かれたインド太平洋戦略を提唱して
英米がそれに乗った
0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 11:48:27.59ID:pMmQ8HHA
もちろん自由で開かれたインド太平洋戦略は右翼ではない
0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 11:55:04.63ID:ZV2v225C
日本にそんな甲斐性があればソ連が死にかけのときに札束で横っ面張り倒して
とっくの昔に返ってきてるってんだよwwwwwww
0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 11:58:22.31ID:8XhXdiYv
>>69
受け売り臭が酷いな
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 12:04:33.92ID:vcLMgInm
>>4
やかましいわ
アホパヨは口出しすな
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 12:04:34.68ID:vcLMgInm
>>4
やかましいわ
アホパヨは口出しすな
0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 12:05:15.32ID:myXI/Z2M
トンキン新聞の長谷川、バカチョン丸出し
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 12:06:01.83ID:vcLMgInm
>>68
チョンはやっぱりズレとるわ
カワイソウニ
0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 12:08:50.64ID:L/viOh35
>>57
> 残念だが北方領土は還ってこないだろうな。

我らが日本外務省を舐めてんのか!
その通りだ!




orz
0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 12:08:56.82ID:84+Y+41M
>>4
昔社会党が、ソ連に日本を占領して
その際の統治を我々にさせてくれって頼みに行ってたな。
0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 12:15:05.05ID:IF8MzcmJ
日本へ従属希望地募集したれ
0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 12:16:00.96ID:L/viOh35
>>72
> 意味わからん戦争だと思ったら中国が仕掛けたのなら納得だ
>ロシアが勝っても負けても利益になるわな

いや、ロシア解体なら中国は組む相手が居なくなって共倒れでしょ。
ただでさえアメリカの敵になってABCDEFGHIJ包囲網喰らってんのにw

ABCDEFGHIJ包囲網

A America, Australia
B Britain/UK
C Chinese Taipei/Taiwan, Canada
D Dutch/Netherland
E EU
F France
G Germany/G7
H Hong Kong
I India
J Japan
0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 12:17:53.92ID:L/viOh35
>>81
セルゲイのパシリにされる太郎@2035 2年3組
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 12:20:52.16ID:L/viOh35
>>68
チョーセンランドは半導体主力工場をちうごく展開も、
最新鋭設備への更新が認められず、数兆円がムダにw
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 12:21:33.72ID:gc1fZGbZ
>>4
ウクライナ相手に手こずってるようじゃ次なんて無い
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 12:23:45.31ID:kv8AliQb
ソ連崩壊した時でも何もしなかったんだから、この先も帰ってこないだろ
0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 12:24:33.41ID:IF8MzcmJ
ありゃ? いつの間にか書きこめてる
言論弾圧スパイがはじかれた?
0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 12:27:29.15ID:H4ATDWTw
ヒトラーには核が無かったがプーチンには核が有る
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 12:28:32.58ID:fv0EDnnG
ウラル以東は資源による賠償のため
国連信託統治になり、日本が歴史的経緯から
一定の領域でその任を負えばいい
シベリアの東寄りから以東
これでどうですか
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 12:29:39.84ID:dP4BDINv
>>1
やっぱ影武者に努まるような仕事じゃない
プーチン生きてれば違っただろう
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 12:32:07.31ID:1MTKMZmq
>>4
中国や北朝鮮があるのを忘れずに!
ロシアが滅べば、米中冷戦に入る…
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 12:34:34.92ID:1MTKMZmq
>>89
D,F,GはEに入るはずだが?
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 12:43:43.55ID:zZZTtSPR
カダフィみたいな最後を見たい。
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 12:45:36.68ID:J9/FENR5
ムネオどうすんのこれ
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 12:47:13.59ID:/J52S9ZE
共和国41がいい
千島列島(歯舞色丹国後択捉含む)樺太、沖縄(尖閣含む)、竹島は向こう200年間、日本米国共同統治にすればいい
住人は日米どちらにでも帰化できるものとし、他の国に移民することも可能(パヨクザイニチは帰国せえよ)
0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 12:47:44.61ID:TwS7rCx7
無理無理。
過去最大のチャンスだったゴルバチョフ、エリツイン時代の痔民党が何してた?

崩壊するソ連を、TVでボーッと馬鹿面(づら)して眺めてただけ。
当時の総理、害務大臣は日本憲政史上始まって以来の無能のバカ。
(誰だかはもう調べもせんけど。)
北方領土を取り返す動きは全くしなかった。

大事なことなのでもう一度言う。
当時の総理、害務大臣は日本憲政史上始まって以来の無能のバカ。


※北方領土とは占守島以南と南樺太とのこと。
(4島と矮小化してるのは腰抜け痔民党、もう最初から負け犬)
://cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/G3FCDASV3VMXTEOI4F2E33R3PE.jpg
0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 12:47:52.41ID:+UkET1wV
習ちゃんもロシアの領土で我慢しとけよ台湾やめろ
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 12:48:14.25ID:3naCtFRz
ロシア軍の事をポンコツだのガラクタ寄せ
集めだのボロ舟艦隊って馬鹿にしてるけど
中凶も国産の最新艦が陸海共に笑えるほど
のポンコツだらけなんだわ

中ロともそもそも防衛って戦術がなく物量
で勝負する戦術しかないんだろうな
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 12:54:19.03ID:2Jq5vcG2
韓国も祖先のエベンキ族の領地を取り返すチャンスだぞ
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 12:58:30.87ID:TwS7rCx7
日本は本当に外交が下手。
最初から「4島返還ー!」とこっちの手の内を晒して外交交渉する馬鹿な国がどこにあるんだよ!

最初は「占守島以南と南樺太の返還要求ー!」と大きく出るんだよ。
それで露助と交渉に挑む。
日本の要求通りに通ればいいが、露助もそうはいかないだろう。

それで交渉を重ね、結果4島返還となっても。
日本の隠し持ってた本音は「最低でも4島返還」なので、これはこれでまぁまぁ良しとする。
露助としても露助国民に対し「日本の要求を押し返し、たった4島の返還で済ませた。」と言い訳が付く。

なのに、最初から日本側の最低ラインの要求である「4島返還!」と手の内を晒せば、露助に日本お足元を見られるだけ。
日本、痔民党が馬鹿すぎ。
 
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 13:05:09.24ID:TwS7rCx7
更にアベの時代は要求をもっと減らせて「2島返還」とほざいてた。
馬鹿が!

北海道の元北方領土出身者の有志たちが毎年開く集会に、アベ内閣はクレーム。
その集会では「北方領土は日本の領土!北方4島返還!」と書かれた横断幕が貼られてた。
アベ内閣はそれに対し、「4島」という表現は露助を刺激するから、その文字を削除せよ!と圧力。
 
痔民党では北方領土も竹島奪還も無理、もう力無し。
痔民党には尖閣の維持さえ難しい。
支那の台湾・沖縄侵攻の時は、一気に沖ノ鳥島まで支那に奪われそうだ。
 
民間人も住まない無人島であれば、自衛隊がクラスター爆弾を持ち、使用しても構わないだろ。
尖閣や沖ノ鳥島に上陸した敵の支那軍を殲滅するために。
0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 13:07:14.72ID:BmgosYys
わかりやすい嘘記事
今どきそんな記事で誰も騙されないよ
0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 13:09:14.37ID:pIHrneOj
ロシアが亡くなったら中国は実質ぽっちか
お友達は小国数ヵ国

いい流れになるな、ロシア滅びろ
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 13:12:16.59ID:lFflKpFz
長谷川幸洋、東京新聞辞めた時は良かったが
ただネトウヨの走狗になっただけって意味不明なムーブ
東京新聞にいたほうが良かったんじゃ?
0124!ninja
垢版 |
2023/07/12(水) 13:13:09.33ID:jpDEp+T8
今のうちに対露宣戦布告しとけば穫れるかもな
問題は憲法上「国際紛争の解決手段」に使っちゃならん事になってる訳であり
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 13:19:19.50ID:vRN9Xbln
>>89
Kは包囲網に入らない獅子身中の虫だ
と言いたいだけだろw

EのEUと二重にカウントされてる国が多すぎるし、インドはロシア包囲網に参加していない
Hong Kongとか無理矢理すぎるしww
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 13:19:37.91ID:GFQtXdSt
ミサイル一発でも撃ってくれれば攻め込めるんだがなあ
極東は占領してしまおう
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 13:21:11.09ID:TwS7rCx7
WW2の時、独ソ不可侵条約の破棄、ドイツのソ連侵攻に合わせ、日本も日ソ不可侵条約を破棄し満州から軍を北上させればよかった。
帝国海軍と協力して空母機動部隊でウラジオストックを空襲、帝国陸軍とともに占領すればよかった。
そうして極東の露助の軍事拠点を攻略。

ドイツ軍と日本軍で挟撃されたソ連は平たんが寸断。
更にトルコを口説き落とし、トルコ軍に中央アジア方面からソ連へ攻め上がらせれば完璧。
3方に分断されソ連は敗戦、スターリンも戦死してた。

ソ連の後ろ盾を失った毛沢東軍も、やがて消滅。
現在の脳防な支那狂産党はなかった。

当然支那狂産党・ソ連狂産党の支援を失ったキン・ニチナリが北チョンランドを樹立することもなかった。
日本は北チョンランドの核・ミサイルや日本人拉致被害を受けることもなかった。
 
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 13:23:16.80ID:RAXb4UNg
>>120
岸田自民は信用できないが、野党はさらにありえない・・・
俺は白紙で出すよ、行かないと若者はやる気ないとか言われるから行くだけは行くが白紙でだす
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 13:27:39.97ID:TwS7rCx7
もし歴史が>>127の通りになれば、日独伊が勝ってた。
ソ連を落としたヒトラーは西部方面に集中し、イギリスも敗戦した。
これを見てさすがのルーズベルトも欧州戦線への参戦を断念。
しかし日独軍は東西から米国を挟撃。
米国は日独に二分された。

世界地図は現代の地図とは大っきく違ったものになってただろう。
 
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 13:29:32.09ID:QdtgOEsU
中国も台湾侵攻すれば、経済ボロボロ
で立ち行かなくなる。

手下の北朝鮮もヘタすりゃ体制崩壊。

独裁政権はダメやな。
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 13:32:28.10ID:N4oyXb5p
仮に極東共和国ができても、どうせ親中政権だろ。
結局、中共が滅亡するまでは何も変わらない。。。
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 13:33:33.83ID:TwS7rCx7
或いは、ルーズベルトが土下座して「おねげぇーですので、攻め込まないでくだせぇ...」と懇願したら、米国の占領は見逃してやったかもしれない。
しかし日独に決して逆らわない属国として、かろうじて米国は独立を許されたかもしれない。
 
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 13:38:27.07ID:WYlZnBox
>>57
そんなことあるわけあるな
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 13:46:55.44ID:UdfXMtCq
>>121 何年かかけてウクライナ占領してロシアは何を得るんだ
勝ちはもうない
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 13:52:47.99ID:qB2onVjc
>>14
台湾取られたらシーレーン寸断されるから日本は中国の言いなりになるしかない
0138Gatta Bianca ◆BakeNekob6
垢版 |
2023/07/12(水) 14:06:18.96ID:OEnwH78b
>>105
(=^・^=) 悲惨な死に方ならウサマ・ビン・ラディン容疑者

アジトに米軍ヘリコプターからミサイル撃ち込まれて
死体も見付からず、瓦礫の山からエロ本とDVDが見付かる(米軍第1報)
死体が回収されて空母カールビンソンに収容
インド洋のどこか(場所非公表)で
スマキにして海にドボン(米軍第2報)
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 14:06:36.95ID:GFQtXdSt
第二次日露戦争
出し惜しみ無しやで
0140Gatta Bianca ◆BakeNekob6
垢版 |
2023/07/12(水) 14:07:45.93ID:OEnwH78b
>>122
(=^・^=)ノ そんなこともあろうかと
先のG7にあわせて中国は西安サミットを開催してましたなぁ(笑)
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 14:09:08.58ID:ZTTJoZ2X
日本とロシアの正しい歴史をあまりしらんやつが多い

ロシアが日本と条約結んだころ
ロシアはまだ沿海州に進出していなかった
日本の歴史教育はこの辺がいい加減
長崎に居たロシアはそこで清朝と交渉しウラジオストクを入手した

長崎にいた日本人を開拓要員として
ともに沿海州を開拓した
日本とロシアは極東では行動をともにしていたんだな
0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 14:09:59.38ID:+UkET1wV
プーチンなんて流石に次の選挙じゃ駄目だろ
次の大統領は後始末が大変だな誰になるんだろ?
0143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 14:15:07.01ID:ZTTJoZ2X
極東がロシアのものでないことは
日本人が一番知っている
なぜなら極東の開発は日本とロシアが共同して行っていたから

そしていずれ日露戦争で対立することとなり
ここは日本が制圧
だが日本が主導権を取るはずのところが
ソ連発足
これで日本は極東から完全に追放されたわけ
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 14:15:29.56ID:+UkET1wV
>>137
フィリピン沖でアメ公にシーレーン寸断されるから中国はアメ公の言いなりになるしかない
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 14:20:04.66ID:ZTTJoZ2X
現在の日本の歴史はロシア(ソ連)寄り
シベリア出兵などは日本のあこぎな行動のように描かれている

だが元々は日本人を極東シベリアに招き入れたのは他ならぬロシアだ

ソ連が出来てからシベリアに渡ったわけではなく
むしろその後撤退したのが正しい
元々は沿海州には日本人学校や寺院などがあった

すべて新生ソ連に追放されたんだな
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 14:21:14.45ID:bnxKf9zm
ロシアが「北方四島はww2の結果ロシアのものになった」というなら
新たな戦争で日本のものにすりゃいいだけ。
戦勝国の座席、ロシアの分はねえぞw
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 14:26:00.70ID:ZTTJoZ2X
ロシアが北方領土に仕掛けたのは実効支配なんだよな
ドネツクルガンスクと同じ
ロシア人を移住させて生活をロシア語にした
そのころしばらくはまだ北方領土の日本人は
ロシア人と共存して普通に暮らしている
その後10年くらい経って日本人に追放令を出した

本当に東部州でいまやっていることに似ている
そこで日本人が従わなかったら
ウクライナになっていた
当時の日本人はおとなしく引っ越したわけ
敗戦後だしな
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 14:27:46.42ID:KWFgzwqP
カムチャッカ半島も昔は日本じゃなかった?
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 14:29:09.36ID:U2TbPtxR
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 14:29:47.60ID:ZTTJoZ2X
カムチャッカ半島はどうだろう
南部にアイヌはいたよ
日本圏ではある
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 14:38:19.94ID:TwS7rCx7
スガが馬鹿なんだよ。
スガの奴はアイヌ新法を作りやがった。
馬鹿だからスガは、アイヌが北海道の先住民族と信じ切ってるらしいい。

北海道の先住民族は縄文人ですから!
縄文時代は今より温暖化しており、青森・北海道には縄文人の集落の跡地がある。

スガの馬鹿がアイヌ新法なんぞ出鱈目な法律を作ったせいで、露助は「北海道の先住民族はアイヌ、アイヌは露助人、だから北海道は露助のもの!」とほざいてる。
スガが悪い。
 
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 14:38:55.65ID:TwS7rCx7
スガが馬鹿なんだよ。
スガの奴はアイヌ新法を作りやがった。
馬鹿だからスガは、アイヌが北海道の先住民族と信じ切ってるらしいい。

北海道の先住民族は縄文人ですから!
縄文時代は今より温暖化しており、青森・北海道には縄文人の集落の跡地がある。

スガの馬鹿がアイヌ新法なんぞ出鱈目な法律を作ったせいで、露助は「北海道の先住民族はアイヌ、アイヌは露助人、だから北海道は露助のもの!」とほざいてる。
スガが悪い。
己の責任をもって、アイヌ新法を廃止しろ。
 
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 14:42:52.09ID:ZTTJoZ2X
よくある誤解

Q:沿海州って中国??

A:違います
清朝という国はモンゴル系に近い国でした
シベリアや中央アジアなどにも影響力がある国です
中国人からみたら外国人でした

半遊牧系なので行動範囲が広く
交易や徴税などしていましたが
中国ではありません

清朝は衰退後に満州に戻る道を模索しましたが
これを阻止したのが現中国や
アメリカなどです
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 14:43:08.52ID:TwS7rCx7
アイヌなんか日本人と同化して、純系アイヌ人なんかいないだろ。
しかもなんでアイヌだけなんだよ?
こんな法律作るなら、クマソ新法、ハヤト新法も作れよ?
アイヌだけ保護して熊襲・隼人族は無視か?

ま、尤も誇り高い熊襲・隼人族はアイヌのように卑しくないからな。
熊襲・隼人族は黒潮の流れに乗って南九州に達したムー大陸の子孫、つまりムー民である。
 
0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 14:50:07.87ID:ZTTJoZ2X
>>155
アイヌ叩きは外国の反日です

アイヌは同化したのではなく
本州人と分化したものです
縄文人なので我々と同じです

「日本人が民族浄化したから無視したっていいんだよヒャハハー」みたいな馬鹿な意見は
かつてコバヤシヨシxリさんが間違って書いてしまったものです
いまは撤回しています

日本の解釈に背くその意見を言うのは反日だけ
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 14:50:15.16ID:TwS7rCx7
占守島における、士魂隊の意を呈した戦いがなければ、北海道まで露助領だった。
下手すると東北まで露助に奪われてたかもしれない。

米国はじめ西側連合国の干渉を受け露助が退くならいいが、あの糞たれスターリンが大人しく引くわけがない。
最悪の場合、北海道東北を戦場にWW2の続きの戦闘があったかもしれない。

もし西側連合国側が負けると・・・。
支那は火事場泥棒的に沖縄九州を侵略してきた。

日本は北海道東北が露助領、本土が西側国として独立、九州以南は支那領に分断させられてるところだった。
 
 
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 14:52:02.65ID:TwS7rCx7
>>156 出鱈目をほざくな!
0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 14:53:24.17ID:ZTTJoZ2X
アイヌ人は現東日本人なのですが
西日本の人は帰化人が多く
自らにアイヌや縄文の血を本能的に感じられない人がいるようです
アイヌを日本人とは別物みたいに話してる者は
例外なく大陸系です
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 14:55:18.13ID:ZTTJoZ2X
>>159
はい大陸系
理由は >>160
向こうの人って自分でも知らないんだってね
成人してから大陸出身だと知ったりするとか
大変だね
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 14:58:14.09ID:0xxkxbuz
ロシアのスラブ民族は漢民族ほどお上に従順じゃないし…お行儀も悪いし
そんな簡単に子飼いにできるかあ?
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 15:01:03.94ID:y0pzuAlI
正直、今更北方領土要る?だし
向こうにわざわざ開発献上して
バックマージンせしめる利権屋が喧しいだけだし
マジやるなら、憲法9条無くして核武装するしかない
露助は政権変わろうが性悪よ、都合よく交渉できると思うなアホらしい
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 15:03:58.58ID:TwS7rCx7
占守島における、士魂隊の身を挺した闘いがなければ、北海道まで露助領だった。
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 15:04:31.64ID:ZTTJoZ2X
>>163
ロシア擁護マンならもっと素直にロシアを応援すればいいのに
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 15:07:53.25ID:UYSgi48e
長谷川幸洋ってネトウヨ御用達のニュース女子の司会だった奴かw
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 15:09:50.28ID:ZTTJoZ2X
樺太と沿海州と千島は日本だと思うのだが
まあ樺太北部と沿海州は現地の先住民次第だな
日本とゆかりは深いけど納得してくれるならあり

樺太南部と千島は普通に日本だからな
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 15:11:00.17ID:IF8MzcmJ
死ぬ前に核全弾ぶっ放してきそう
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 15:25:01.84ID:bQxTCbas
>>6
樺太か千島のどっちかだろ。
平和的な条約からすると
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 15:40:35.92ID:TnMDYbbe
マン臭帝国復活で
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 15:44:00.33ID:zHzvK+gG
130分割する時は必ず北方領土と東部シベリア地帯と
飛地でいいから3番手ぐらいの街は確保しろよ
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 16:00:20.46ID:fAJWd/Iu
>>97
専ブラJaneの乱で慌てて擦り寄りw
やっぱ叩かれないと変われないんだよな。
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 16:02:37.52ID:fAJWd/Iu
>>170
>樺太か千島のどっちかだろ。
>平和的な条約からすると

ソ連侵略前の国境線の回復だろ。
小村寿太郎が取り損なった樺太の北半分は保護領から住民投票で日本に編入。
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 16:03:51.28ID:INWFKUr7
マジでそうなった時は日本も北方領土を取り戻すべき。
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 16:13:23.67ID:Job2t5qm
大戦のときは条約破られたが、今は何もないから火事場泥棒のリベンジし放題だな
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 16:22:51.16ID:NvrMFhrX
>>155
現在アイヌ協会がアイヌと認定しているのは主に朝鮮族ですよ。
戦前の頃にアイヌと呼ばれていた人達やその末裔は居留地を出たので日本人です。アイヌ協会はアイヌと認めてません。
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 16:25:03.08ID:BvrrdEvW
北方領土が手に入ったらザイヌら挟み撃ちだな
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 16:25:43.11ID:SmwfS0EX
樺太も返してもらわないとね
0181◆65537PNPSA
垢版 |
2023/07/12(水) 16:29:19.19ID:O9xKwF4A
始まってからずっと言われてるがサッパリ負けないやんけ
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 16:29:29.83ID:Ipn8Uoz4
話し合い、交渉、
ここに力を割くべきだったように思う
奇襲による占領を企図、
反対意見を持つものを排除暗殺、
これではまとまりにくい
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 16:30:33.56ID:n+4T4r9Y
>>148
実はウクライナ人が方が多い。ウクライナ人4割、ロシア人3割だと
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 16:30:39.97ID:0hhn7XNS
余所でやってください
0186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 16:39:51.92ID:Job2t5qm
>>181
3日でウクライナ全土制圧とかいきって開戦した割には国力削り放題だから負けだろ
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 16:49:34.21ID:K/CogJC6
ソ連崩壊で東欧が増えたけど
今度は中央アジアに近い地域が増えるかもね
極東のサハリンが独立国になったら日本は楽になるけど、そういった工作なんて今の日本じゃ無理か
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 18:22:06.62ID:5XmHhdp3
>スパイをリクルートする絶好のチャンスとみているのだ。
>ロシア女性が中国人ビジネスマンと結婚する例が相次いでいる。
>プーチン大統領が、習近平総書記(国家主席)の言葉を聞き漏らさまいと、懸命にメモをとっている
>「シベリア合衆国」や「バルチック共和国」「ウラル共和国」

見出しはいいがなんだこのムーなネタはw
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:59:16.76ID:D6p78FWa
>>191
ここに来てまだ親露なんて奴いるの?ムネオくらいしかいないんじゃ
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 19:59:37.50ID:D6p78FWa
>>191
ここに来てまだ親露なんて奴いるの?ムネオくらいしかいないんじゃ
0199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 22:34:16.72ID:f30nlvMe
>>1
同じようなニュースばかり言ってるな
そしてネットでは、中国とロシアの関係はドライで信頼関係がない
西側はお互いを尊重しあってドライではないと
こんなことばかり言う

無意味、ネットのもスパイトになるし、感じ悪い
メディアいらん、と思う
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 22:37:17.69ID:BVz6dhTa
反乱の首謀者を罰することもしないどころか
直後に会談してたことがばれたのは力が正義のロシアでは
プーチンは無能な弱虫になってしまうわ
0201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 22:51:22.11ID:69HrrpZc
ミンスク合意や朝鮮戦争と同様に休戦停戦合意時の支配地域が実質的な国境線になる
なのでウクライナにとって現実的な目標は去年の侵攻後に失った領土を少しでも多く取り戻すこと
侵攻前の境界線まで押し戻せれば十分勝利したと言っていい
ロシア分裂だのプーチン政権崩壊だの非現実的な妄想をまき散らす奴が有識者として持て囃される日本の保守論壇は終わってる
0202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/12(水) 23:15:07.23ID:2qSVjyz/
第3次世界大戦やロシアだけ叩く第2次シベリア出兵は
核兵器の存在や西側の戦後の平和・去勢指向から難しいから
ロシアを内側から崩すにしても、領土奪還より
新生ロシアの安定や西側化、中国の影響力拡大阻止を優先させそうだからなあ
0203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/13(木) 01:48:23.20ID:nmJF5rek
とはいっても、これは「ロシアとウクライナの戦争」で、アメリカやEUでさえも交戦国ではないからな

まず、講和条約において、北方領土の日本への返還を含ませるのはほぼ不可能だろう

で、プーチン政権が倒れたあとに成立するロシアの新政権が、北方領土を返す可能性もほぼゼロだろう
新政権は国民からの支持を集める必要があるので、領土の返還なんて支持率が下がることはしないだろう
領土と引き換えに日本から絶大な支援を得ることが出来るというのなら別かもしれんが
その規模の支援となると、いくら日本でも、ちとしんどい

樺太とクリル諸島が独立政権を立てて、その上で日本の保護国になることor日本への編入を求めてきたら有りかもしれんが
その可能性もゼロだろうw

現実的なラインとしては無理な話だと思うぞ
0205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/13(木) 07:30:52.68ID:oAH7mM8k
>>187
>樺太は全部取れないなら取らないほうがいいかもね
>地続きで他国と領土が接するのは怖い

樺太の南半分を取ってたから北海道を守ることができた。
宗谷海峡の向かいがソ連領だったら北海道を取られていたよ。

ロシアのような領土拡張をやめない国には
ロシアと同じ行動を取る必要がある。

即ち、緩衝地帯を可能な限り大きく広く取っておく。
なので樺太の北半分(サガレン)も今回はきちんと取っておく。
0206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/13(木) 07:34:09.00ID:rK31d0Vp
>>1
全くいつまで粘る気かねロシアは。おまえらが引けば世界は平和なんだよ
0207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/13(木) 07:36:21.92ID:oAH7mM8k
>>201
> ロシア分裂だのプーチン政権崩壊だの非現実的な妄想をまき散らす奴が有識者として持て囃される日本の保守論壇は終わってる

今から見ればどってことなかったアフガン侵攻ですら
ソ連崩壊の重要な要因だったのに、
ウクライナ侵攻でロシアがそのまま存続すると信じる方が
非現実的な妄想だw

EUにおける安保環境の激変を見るだけでもわかりそうなものだが。

 
0208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/13(木) 07:38:05.85ID:DOHOtTzx
内紛内乱おきたとしても>203みたいな感じになると思うわ
極東地区が分裂しても首都はウラジオストクだろうし
北方領土や樺太は防衛兵器やらもたぶんあるだろうしなあ
0212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/13(木) 09:44:47.85ID:4Brkpis/
第二次大戦で中国を戦場にしたのは日本の間違い。
しかし、満州をロシアに奪われなかった事実もあるんだよ。
中国の本来の領土はさらに北方向にある。
ただ、樺太は日本のもの。
0213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/13(木) 10:13:54.30ID:gSjd3VoX
北方領土は日本固有の領域だが
ロシアの混乱に乗じて掠め取るのは違う
話し合って納得づくで返してもらう
我々は朝鮮人と違う我々は日本人だ
0214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/13(木) 10:41:08.40ID:wNYfXx/U
日銀が買って
国家に寄付して
0215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/13(木) 10:50:16.79ID:kUL2voX2
>>213
露助ほど羊土欲の深い民族は無い、また約束の概念がない民族もない
0216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/13(木) 11:03:28.18ID:OL6hg2E1
レバーを叩いて北方領土を回収しろ!

成功すれば国土回復ボーナス確定!
0217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/13(木) 11:05:07.30ID:nmJF5rek
>>211
ウクライナとロシアの終戦に乗じて、第二次世界大戦の講和条約を結んで
なかばどさくさ紛れに北方領土の返還をもぎ取る

・・・というのは、それはそれで無理があるだろ

日本はその手の強欲なことをしない、常に紳士的でどさくさ紛れに利己的な行為をしたりしない
という過去の実績で積み上げた信用もあるので、それを失うことと天秤にかけた上でどうよ?
となると、政治家も官僚もおそらく(というかほぼ確実に)二の足を踏む
0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/13(木) 11:50:15.82ID:nmJF5rek
>>218
問題は「露助が話の通じる相手か否か」ではなく
「日本が戦争のドサクサに紛れて領有権問題をねじ込む国か否か」でしょ

日本が特定アジアのろくでなしどもを除くアジア、アフリカ、イスラム諸国から信頼されているのは
どさくさ紛れに自国の利権をねじ込んだりしない無欲で公平公正な国だ、という実績を積み上げたからで
ここでそれを台無しにしていいのかと

「この機会に乗じて、国際法廷に露助を引きずり出して、国際法上の正当性に関して白黒を付ける」
ぐらいなら信用とイメージを損ねないで済むと思うけど

いかんせん、竹島や尖閣が国際法上100%日本の主張に正当性があるのと比べれば
北方領土は国際法的に微妙なんだよな
0221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/13(木) 12:18:30.07ID:m36yfm91
>>220
北方領土は要求し続けてるんだから繰り返すだけ。
で、ロシアが拒否して今まで通りで良い。

下手に折れたらウクライナを支援してるアメリカに白い目で見られるし、ロシアが「北方領土も樺太も沿海州も日本に返すから平和条約ね」と言われる方が国際情勢的にキツイ。

ロシアの味方にならない為に、今まで通り北方領土の返還を要求して、ロシアに断わらせるべき。さもないとロシア制裁の理由が無くなる。
0222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/13(木) 12:34:36.66ID:21zLc/21
まぁ間違いなく追い詰められたらロシアは北方領土を中国に引き渡すだろうな・・・
それに対して日本は口出し出来るのか??・・・そんなに期待は出来んな
0223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/13(木) 12:42:49.73ID:21zLc/21
日本がウクライナに支援する理由で北方領土が帰ってくるかもみたいな事をニュースでも言ってたけど
正直意味解らないよな、ウクライナにロシア領土をどうこう言う権利はないし
追い詰められたロシアが二束三文で日本が買い叩くっていうのも中国の存在で難しい
北方領土はまだまだ先、買い上げた中国と米国の戦いを期待するしかないわ
0226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/13(木) 14:36:47.12ID:D+U5eu+T
>>207
アフガン侵攻と同じ様に今回のウクライナ侵攻による負担はロシアの経済や社会を蝕んでいくと思うけど
ソ連が崩壊した直接的な要因ってバルト三国やコーカサス諸国みたいにソ連からの分離独立を強く望む共和国が多くあったこと、ロシア共和国大統領だったエリツィンがゴルバチョフとの権力争いでソ連の存続を否定したこと
現在はロシアから独立を望む共和国が残っていない(チェチェンぐらいだろうけど独立派はプーチンに皆殺しにされた)、エリツィンに相当するようなプーチンの強力な政敵は存在しないのだから分裂しようがない
0227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/13(木) 14:52:15.58ID:RMe+yZ6A
>>223
ウクライナがどうこうしてくれることには別に何の期待もないが、
北方四島なんて本土からの支援がなければ立ち行かない地域だからな
ロシアに離島を維持する余裕すらなくなれば、日本が保護という名目で
実効支配出来る、という絵に描いた餅なんじゃないの?

現住のロシア人には、本土に帰るか日本に帰化するかの二択を迫れば良いだけだし
間違っても第二の在日朝鮮人みたいな存在は作って欲しくないが
0228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/13(木) 14:52:43.05ID:OW8i+m8S
>>222
北方領土はただの領土では無くて
戦略原潜の巣であるオホーツク海を聖域化するための要なので
核による恫喝しかアイデンティティが無くなるロシアは最後まで手放さないよ
0229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/13(木) 14:55:02.07ID:saESXQAq
現在の日本はロシアと交戦してないのに
北方領土を奪還できるわけがなかろう
日本ができることは難民を保護しつつ、1日でも早く戦争集結できるよう尽力すること
しかしこれは兵器を売ってボロ儲けしたいユダヤアメリカの意思に反するから無理
なのでウクライナ指導部を麻痺させるため、ゼレンスキー調伏の祈祷を継続するしかない
0231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/13(木) 17:15:57.79ID:tA9KYUo4
>>226
ロシアは寒すぎて雪が深すぎて分裂しないんだろうな。冗談抜きでまじで。
ロシア革命とソ連解体はロシア経済の踏み倒しだった。二度目はワルシャワ体制に対する踏み倒し。
つまり国家体制の転覆で対外債務をチャラにできるタイミングしかロシアの変化はない。
地域の富を独占し版図を広げたい盟主が乱立する普通の国土環境ではそもそもない。
加えてウクライナとNATOはロシア域内に進軍し占領地を奪取するつもりもない。
プーチンロシアは内からも外からも国土を削られる心配がない。

こんな国は停戦も降伏もきっとしない。
細々とドローンテロを続けつつ、チャイナイランと共謀し、今マスコミがグローバルサウスと呼んでる広大な地域を
疑似ワルシャワ体制化しようとするだろう。
0232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/13(木) 18:22:44.93ID:4Rks9HHu
>>213
しかし相手が面白い朝鮮人w
0234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/14(金) 00:57:16.77ID:I85epuuT
>>231
そんなん言ったら戦前のイギリスだって
フランスだってみんなそう思われてたわ
植民地に反対する者が声をあげたから
解放に至ったんだよ

いまのブサヨは左翼じゃないよな
昔の左翼は植民地支配を破壊しようとした
0235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/14(金) 02:29:48.93ID:2IXRIXPZ
>>234
そう思われてなかったし解放の理由も間違いだが今は本題を進めるとして、

たとえばワルシャワ体制下の旧東欧というのは、国内でシュタージやってるだけで国際的にプレイヤーとして存在感を持つ国などなかった。
せいぜいユーゴだけ。ほかは全部、ただの十把一絡げのすさんだ貧しい衛星国だった。
グローバルサウスもこのままではそうなる。一度も文明国を体験しないまま内戦紛争飢餓難民棄民人道危機に明け暮れ、
国連総会の一票以外のプレゼンスがなにもない国の集まりとなり、マスコミはそれをG7のせいにしつづける。
0236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/14(金) 06:10:38.64ID:0LI4vf7Y
なんやこのオナニー記事はw
と思ったらネトウヨ爺さんの長谷川か
ロシアが日本に領土を明け渡すぐらいなら核を使ってでも阻止するわ
0237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/14(金) 06:18:32.99ID:FRIsOH7Z
もう国土切り売りするしか無いぞ露助
戦争被害金もウクライナから請求される。
この分は海外凍結されてる資金から没収。
そのままウクライナに渡されて行くだろうな。
その中から日本に新幹線建設資金払えるな
0238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/14(金) 06:39:43.26ID:8Y4yDrK3
ロシアは一般人から見ても没落がわかるからなぁ
分裂しても崩壊しても周りが迷惑する狂信国家
核兵器を持ってる国はやばいな
0243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/14(金) 07:57:43.21ID:ewEA3PM9
>>240
>中国の国家テレビチャンネル ロシア崩壊後の領土分割案を発表

新たな領土を押さえるために必要なのは、
1近接性、2同質性、3人口、4資金、5軍備

近接性だけで適当に書かれた分割案にも程がある。
ジョージア、モンゴル、カザフは2から5が無い。
カフカスはバルカン化する。

モスクワを吸収するところは無い。
ベラルーシとフィンランドの獲得分の合計が新モスクワ大公国。
但しフィンランドは旧領カレリアは取り返す。

エストニア、ラトビアは、或いは。
ウクライナは今次の侵略に対する復讐でそれ位は取るかも。
国際社会も黙認する。但しロシア人地域を取り込むほど統治は難しい。

ノルウェーは4以外の全てが無い。
取れて隣接するコラ半島止まりであろう。
しかし一方でヨーロッパはヤマル半島のガス田がどうしても欲しい。
ノルウェーを代理に立てて北極海沿岸を支配下に置くことは有り得る。

ここで主役になるのはドイツ。
既にEUの盟主であり、旧ロシアの無尽蔵のエネルギーを
手にしたドイツをアメリカは警戒する。
次の戦いの幕がここで切って落とされる。

アメリカはバイデン政権ならそれ位しか取れない。
しかし戦略上は北極海にも日本海にも中国を進出させたくない。
そこで日米で組んで図中の中国獲得領の東半分を日米共同信託とする。
中国には西のモンゴルとカザフの獲得領を譲る。
これが21世紀様グレートゲーム。

日本は千島樺太の旧領を回復し樺太の北半分を保護領とし、
半世紀後に住民投票により日本領に編入。
極東ロシアは日本の経済文化圏となり、
ウラジオストックには日本海軍が常駐する。

米中独の三国志が始まるのはこの30年後、2050年代から。
0244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/14(金) 08:14:31.73ID:wRs4stM6
>>235
南の国々は日本を切って中国ロシアの傘下に入ったからね。
日本のやり方はインフラ→農業→国民国家と進む日本のたどった道だから、南の国々は日本を憎み、中国ロシアの植民地として民族浄化に明け暮れながら中国ロシアに感謝している。

文化が違うんだよ。グローバルサウスは絶対に日本のようにはならない。
0245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/14(金) 18:55:19.57ID:c8v58/bV
ネトウヨっていつもウク信ざまあwwwww
とか言ってる人達じゃなかったの?
板ごとにネトウヨの定義がわからなくなる
0247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/14(金) 22:32:27.93ID:fMc096B2
>>245
基本はパヨがその時気に入らないものや罵倒したいものに対して何でもネトウヨと言ってるだけだから
あと時々パヨがやってたことをネトウヨにすり替えてなすりつけようとして言っているのもある
245の場合はロシアのネトウヨが言ってるという可能性もあり
0248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 01:38:37.48ID:0evMhTQQ
立憲共産れいわ支持してるのがパヨク
未だに自民党支持してるのがネトウヨ

この辺りは確実なラインだな
0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 01:58:31.38ID:mxmqcjx4
プーチン支持ウクライナ叩きがトランプ支持者なのは日本でも欧米でも確認されている

ツイッター上でウクライナ政府をネオナチ政権だと拡散しているのは誰か
ツイッター上でウクライナ政府をネオナチ政権だと拡散しているのは誰か
https://news.yahoo.co.jp/byline/toriumifujio/20220307-00285312
Dクラスタは「ウクライナ政府はネオナチである」というロシアの主張を拡散しているツイート群で,228ツイートが10,907アカウントによって30,342回拡散していました.
最近陰謀論といえばこれ,というQアノン関係ですが,クラスタDのアカウントの46.9%がQアノン関連のツイートも拡散していたことが分かりました
0250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 03:02:22.05ID:PWgbL2CW
分裂したところで北方領土が帰ってくるとはとても思えないな
日本の政治家や官僚は無能ばかり。残念
0253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 07:41:31.82ID:M/NqyXs0
アヘ 「ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている。ゴールまで2人の力で駆けて駆けて駆け抜けようではないか」(2019年9月の日露会談)
0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 07:19:40.21ID:769zU0nI
>>213
>北方領土は日本固有の領域だが
>ロシアの混乱に乗じて掠め取るのは違う
>話し合って納得づくで返してもらう
>我々は朝鮮人と違う我々は日本人だ

旧領の回復に資金援助も譲歩も必要無い。
話し合いなんて今まで何十年やって来たのさ。

住民を武装解除させた後は速やかに各種権利の保障と永住権を認め、
旧ロシア本土帰還を望むのであれば日本の資金で帰還させる。

あくまでも丁寧に紳士的に対応し、ロシア系住民の融和を図る。
日本の一員として受け入れ、取り込むのだ。
0255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 07:38:33.66ID:769zU0nI
>>220
>「この機会に乗じて、国際法廷に露助を引きずり出して、
>国際法上の正当性に関して白黒を付ける」
>ぐらいなら信用とイメージを損ねないで済むと思うけど

それで樺太千島を取り返せるのなら拍手喝采だろうけど、
取り返せないなら(きっとそうなるけど)、日本はバカだなあ、
頼りないなあ、口だけだなあという評価にしかならないよ。

ドイツが欧州の盟主になれたのはソ連崩壊の激動期に旧領回復に成功したから。

あの時ドイツが
”「国際法廷に露助を引きずり出して、国際法上の正当性に関して白黒を付ける」 ぐらい“
の対応しかしてなかったら旧領回復は決して出来なかった。
旧東ドイツは独立してたか何だか、とにかく統一ドイツ以外の何かになってた。

ドイツが欧州の盟主になれたのは以下の要因から。

旧領回復    東ドイツと統合、統一ドイツに
勢力圏の拡大  東欧がドイツの経済文化圏に
資源確保    ロシアから安価な天然ガス供給

これを日本に当てはめると、

旧領回復    樺太千島を奪還、北樺太を保護領に、1945体制の終焉
勢力圏の拡大  極東ロシアが日本の経済文化圏に
資源確保    樺太と旧ロシア本土から安価な天然ガス供給
0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 08:00:15.57ID:769zU0nI
>>226
>ソ連が崩壊した直接的な要因
・分離独立を強く望む共和国が多くあった
・エリツィンがゴルバチョフとの権力争いでソ連の存続を否定

今と全く同じじゃんw
結局はロシア経済が行き詰まることで上の2つの条件は自動的に満たされる。
ゴルバチョフが書記長だった時代はエリツィンなんて誰も知らなかった。
しかし一旦ソ連が行き詰まるとエリツィンが出てソ連はあっけなく終了。

今回も同じでロシア経済が行き詰まれば勝手に分離独立が始まる。
ロシアが多数内包する異民族にはそもそも忠誠心など無い。
歴史を辿ればロシア帝国から侵略を受けた記憶しかないのだから
自分達の共和国や自治共和国が独立できるなら喜んでそうする。

ロシアが強権型体制しか取れないのはそうしないと国がまとまらないから。
軍事力とエネルギー資源の収益で国体を維持して来たが、
軍事力はウクライナ侵攻とNATOとの対決で急激に弱まり、
エネルギー資源は欧米には売れず印中に買い叩かれ、
世界中から経済制裁を受け半導体一つ調達できない。

ロシア崩壊の要件は全て出揃っている。
問題はそれがいつなのか、という一点のみ。
0257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 08:05:52.41ID:769zU0nI
>>231
>今マスコミがグローバルサウスと呼んでる広大な地域を
>疑似ワルシャワ体制化しようとするだろう。

面白い見方だけど、ロシアは5年持たないよ。
プーチンが亡命してウクライナから撤退しない限り
戦争も経済制裁も終わらないからね。
0259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:17:50.47ID:27jdhtkd
>255
まずは日本が戦勝国として講和会議の席に座ることが大前提。
領土の返還は司法裁判所で白黒つけるような話ではなく、講和会議で「ここは日本の領土とする」
と決定することで行われるからだ。

まず千島列島の全島の返還をロシアに命じる。
名目はオホーツク海がロシアの戦略原潜の潜伏地域になっているから、これを丸裸にして核の脅威を取り除くこと。
この名目なら、欧米は100%賛成に回る。
さらに、ロシアによって失われた樺太のガス田の賠償として、樺太のガスの権利だけではなく樺太の高度な自治を要求し
アメリカと共同統治する。
領土として分割させないが、事実上の植民地にするわけだ。
さらにロシアを牽制するために、中国の主張する沿海州の領土要求にも協力してやる。
そうすればロシアは中国軍と対峙するだけで手一杯となり、オホーツク海は安全になる。
0260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 14:11:44.28ID:nP5FMIUa
4島はロシア人追い出す前に、中国人でひしめき合っている可能性すらあるなw
0262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 16:33:50.69ID:bPvO5uOi
>>256
経済の破綻というのがロシアの一般市民にどれぐらい深刻に響いてくるかにもよると思うけど
ロシア連邦崩壊させるのはソ連崩壊よりは難しいと思える

ソ連崩壊の時は社会状況の悪さもあるけど、社会主義を辞めて資本主義になれば豊かになれる!という希望があった

それに対して今、プーチン倒してロシア連邦崩壊させたらロシア人に何かいい事あるんですか?と聞かれても
なかなか答えられない。

強権政治がーと言っても、ソ連崩壊後の暗黒時代を経てプーチンじゃなきゃダメだとなってる訳で。
これをおしてロシア連邦崩壊してもいいからプーチン倒せ、が市民や軍の多数になる状況までいくのは難しいだろう。
0264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 17:08:14.93ID:I64wgFO9
>>258
> そもそもソ連崩壊ですら北方領土は返ってこなかった。

そう。
なのでロシア本体を崩壊させるしか無い。
というのが我が国の結論。
0265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 17:16:37.94ID:I64wgFO9
>>259
> まずは日本が戦勝国として講和会議の席に座ることが大前提。

日本はロシアの交戦国じゃないから講和会議には参加できないけど、
ロシアが内乱状態になって極東ロシアが分離独立動き始めたら
それを支援していち早く承認すればいい。

そしてその極東ロシア新国家から樺太千島を返還して貰えばいい。
北樺太は両国協力の実験場として日本円が流通する特区にしてもいい。
そして半世紀後には住民投票により日本に編入。
0267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 18:08:11.83ID:TyK/YZIt
>>266
残念ながら名目がなんであろうと日本が能動的に武力で失地回復なんて無理やで
国内世論も反対多数だろうしロシアと武力衝突したくないアメやEUからは大反発くらうし事前に止められる。

唯一あるとしたらロシアウクライナが戦ってる今、航行中の護衛艦にロシアが攻撃してきてなし崩し的に参戦した形になるくらい。
0268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 19:12:30.67ID:pP7whtbR
>>259
>さらにロシアを牽制するために、中国の主張する沿海州の領土要求にも協力してやる。
>そうすればロシアは中国軍と対峙するだけで手一杯となり、オホーツク海は安全になる。

実際そうなりそうだが沿海州を中国に取らせることは
日米の安保環境にとって大きな脅威となる。

日本海沿岸に中国海軍の軍港が築かれ、
オホーツク海には中国原潜が居座ることになるだろう。

日米は何としてでもこれを阻止する必要があるが、
北極海沿岸をドイツ中心のEUと争うなど、
ロシアの崩壊と分裂における他方面を優先する場合、
中国と合意、妥協、譲歩する可能性は高い。

こうならないように日本外交は立ち回る必要がある。
有るのだが荷が重過ぎるか。
ここに我が国の致命的な弱点がある。
0269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 19:59:11.31ID:uk/DORvI
ロシアがシナの子分にw
ないないw
まだ日本の子分の方がロシア人のプライドが許すだろうw
0270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 23:55:31.82ID:kEg7BfEB
>189
いいね、クルディスタン共和国の再建とでも称して無駄に広いだけのロシアの国土を割譲させよう
ロシアが背負う賠償金の減免と引き換えに
素行の悪いクルド人に困ってる国は、そこにクルド人を捨てるのと引き換えにウクライナの復興資金を出す
クルド人は念願の自分たちだけの国を持てる
みんながハッピー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況