X



【台湾】 日本でパスポート紛失した台湾人観光客、ホテルにコピー提出も宿泊を断られる [7/15] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/07/15(土) 07:10:38.45ID:CLihI0NV
Record China 2023年7月14日(金) 16時0分
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20230422/378354af96d856231f78a9be4d44ef8a.jpg

2023年7月13日、台湾メディアのTVBS新聞網は、台湾人観光客が日本旅行中にパスポートを紛失し、
ホテルでチェックインを拒否されるトラブルがあったと報じた。

記事は、6月末に友人と大阪を旅行した女性がホテルでチェックインしようとしたところ、
友人がパスポートと旅行バッグを紛失していたことに気づき、持っていたパスポートのコピーをホテルに提出したものの、
ホテル側から手続きを拒否されたと紹介。
警察に通報し、日本人の知り合いに連絡して説明してもらったものの、やはりこのホテルに泊まることはできず、
返金も受けられなかったと伝えた。

そして、重い荷物を持って他のホテルを探し回り、ようやく見つけたのが中国本土人が経営するホテルで、
値段は元のホテルの2倍だったとし、女性が「予約の代表者は友人ではなく自分だったのに。
パスポートは後で見つかったものの、やるせなさが残った」と語ったことを紹介している。

その上で、日本の厚生労働省の規定では、日本に住所を持たない外国人は、
ホテルのチェックインの際に氏名や住所などが分かる資料に加え、
パスポートの原本を提出してホテル側にコピーしてもらうことが義務付けられていると指摘。
この厳しい規定は、緊急時に旅行者に必要な援助を提供すること、そして犯罪組織を防ぐことが目的だと説明した。

また、旅行ブロガーからは
「大手のホテルでは、たいてい同じような状況になる」
「どの国であろうと、外国人はチェックインの際に証明書類の提示を求められることがほとんどだ」
との指摘が出ていると紹介した。

記事は、台湾外交部領事局が「海外でパスポートを紛失した場合、すぐに警察に通報するとともに、
警察が発行する遺失証明書を現地の台湾事務所に持参すれば、原則当日に臨時パスポートが発給され、
旅行中の証明書として使用できる」と紹介する一方で、
臨時パスポートでホテルに宿泊できるかどうかはホテル側のポリシー次第であり、
受け入れ可能な宿泊先を探すために複数のホテルを当たらなければならない可能性もあるとの見解を
示したことを伝えている。(翻訳・編集/川尻)
https://www.recordchina.co.jp/b917242-s25-c30-d0193.html
0420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 14:45:14.29ID:jpwaFTYr
まあ一流ホテルなら、交流協会への橋渡しするのがサービスだね。
そこで確認 保証される人物なら、立派なお客様。
0422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 14:57:13.08ID:jpwaFTYr
>>421
本人が知らなかったのだろね。
0424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 15:16:42.99ID:T0jiizaf
法律はたしかにそうだろうけど・・
相手を見て判断しろよーと言いたいわね。
x国ならもちろん拒否、しかし台湾人なら事情を考慮して泊めるくらいなことは出来るだろ?
ようつべにあった話ではトルコのホテルへパスポートを紛失して駆け込んで来た日本人を宿泊
した話があったぞ。もちろん、ホテル側から大使館に通報したそうだ。
このケースもホテルが気を利かせて「駐大阪経済文化弁事処」に通報して受け入れてやっても
よかったとは思うね。逆の立場だってあるだろうによー。日台友好の証を作ることが大事と思うが
如何に?
0427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 15:26:08.55ID:wdrq+Eim
コピーで一度通したら悪い奴らがコピーでいいんだろうと押し寄せて来るから絶対ダメ
0429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 16:03:59.01ID:LbTGE8Ej
>>1
紛失してコピー持ってるなんて逆にアヤシイわ
しかも後でみつかるとか
0430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 16:05:19.24ID:hK5I2OJt
>>429
海外に行く時、コピーを別に用意しておくぞ。
0431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 16:10:08.16ID:LbTGE8Ej
>>430
あっちこっち行った
もちろん中国本土や韓国とか嫌いなくにもな
しかしそんなことしたことないわ
ホテルのチェックインするまでカバンなくなったの気がつかないとか
しかもなくなったカバンごとあとから見つかるとか
ありえないわ
0432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 16:10:12.11ID:i3RqVMn0
コピーが通用する国なんてあるのか?
0433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 16:23:19.56ID:xMsxjDCL
>>15
当たり前だよね。他の写真貼り付けて偽造とかも出来ちゃうし。
0434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 16:26:00.58ID:xMsxjDCL
>>424
犯罪の可能性ある以上そんな適当なことできるわけないでしょ。法律よりも人によって人が判断するような国になって良いの?
0436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 16:36:58.88ID:yYMlScQF
韓国人旅行者ならそこらの便所で寝るか、男に安値で買ってもらってラブホに行くのにな
やはり台湾人には無理だったか
0437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 16:38:45.00ID:hOKorNR0
当たり前だでてけ中国人
0438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 16:38:58.20ID:atJEfgmR
>>5
ホテル側にコピーしてもらうって日本側の設定だけど、一時でも他人にゆだねるのは危険なのでコピーをあらかじめ用意しろって指導がある
0440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 16:45:48.55ID:hdIBsYj5
台湾の「駐日大使館的なもの」はないの?
コピーがあるならそこで身分証明やパスポートの再発行をして貰えばいい
海外での自国民の保護や便宜を図るのは自国政府の務めだ
0441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 16:47:59.74ID:+M193OlD
万一の時の為にコピーは持参するけど
地域によってはホテルにパスポート見せるどころか預けることを要求されるよな
インドやネパール辺りはそうだった記憶があるわ
0442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 16:50:13.61ID:hdIBsYj5
>>438
日本のパスポートも海外で紛失した場合にはコピーと顔写真があれば現地大使館に行けば再発行がスムーズな筈だよ
昔、地球の歩き方に書いてあった
0443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 16:52:16.57ID:lB5SCBtM
パスポートも無いのに日本に住み着いてたり、

しないよな
0444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 16:53:04.44ID:psp/b2/n
友人のカバンの中に入って入室

ゴーンの脱出劇を見習え
0445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 16:53:49.67ID:hdIBsYj5
つーか台湾はデジタル化が進んだ社会の筈だから
アプリひとつで何とか上手いこと出来るのかと思ったらそうでもないんだな
知らんけど
0447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 16:55:20.30ID:185qieiX
まぁ、仕方ないね。
人情のある待遇をしていたら、どんどん付け込んでくる観光客が増えてるし。
それでなくても中韓はマナー悪い客が多くて台湾人と識別難しいし。
0450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 17:21:48.34ID:OF+cjR8p
モスクワ行った時はチェックイン時にフロントに旅券預けさせられる、翌朝催促しないとホテルから返却してくることはない。宿泊初日に外出すると旅券不携帯旅行者を狙って警官が集ってくるから出かけないようにと言われたな。
日本だからなんでも緩いと思うなよ
0452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 17:30:40.48ID:FkD6n7WU
ここ最近、週一くらいのペースで日台離間工作ネタを差し込でくるねw
0455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 17:42:15.10ID:w0tUwHUo
>>260
>本物の台湾人が中国本土なんて言うかな?

言わない

「大陸」の一択
0456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 17:42:18.00ID:qj/jJoq4
欧州某国で同行者がパスポート盗まれた時の経験から言わせてもらうと、海外でパスポート無くしたら何にもできない。
警察に被害届出すのがまず第一、情で何とかなる話ではないです。
0458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 17:47:23.99ID:WJPPCxnb
>>415
きもい
0460レス乞食河本消えろ
垢版 |
2023/07/15(土) 17:49:48.20ID:A+BVIy9z
チンポしゃぶり童貞「無職じゃない!」

あっ…😰

372 中国三亜猫(国籍中国) 韓国平均年収443万1000円日本平均年収405万3000円 2022/09/07(水) 14:39:47.46 ID:QgcQO1/v
>> 357
男の価値は年収

362 中国三亜猫(国籍中国) 韓国平均年収443万1000円日本平均年収405万3000円 2022/09/07(水) 14:39:07.15 ID:QgcQO1/v
日本で汗水垂らしてジャンク通貨稼ぐより韓国人のチンポじゃぶってた方が金になる
0461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 17:50:37.07ID:w0tUwHUo
>>448
パスポートの紛失盗難など現地警察への届出や現地の大使館領事館手続きの為に、日本の旅行会社でも昔からパスポートのコピーを持っていく事を推奨してきた、これは台湾でも同じ
コピーからPCや携帯に画像保存になり今はスマホに画像保存
0463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 18:03:40.48ID:hK5I2OJt
>>431
お前がリスク管理出来ていないだけじゃないかwww
0464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 18:05:08.69ID:hK5I2OJt
まあ、もう台湾も中国パスポート統一でいいじゃないか。一国ニ制度と関係ないだろ。
0469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 18:22:36.29ID:OIDJpgiK
そもそも「何でコピーを持ってるの!?」って感じ。
パスポートのコピーが必要なの?
海外旅行経験ゼロだから分からんわ!
0472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 18:25:09.88ID:OIDJpgiK
>>471
知りませんでした!
0475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 18:37:37.11ID:4I7eQ+Ls
外国に行った時に一番頼りになるのは自国の領事館だという事を最初に覚えておくべき
そこに連絡して緊急時対応を教えて貰いその通りに動いているとホテル側に伝えるのが良い
そこから先は国としての信用度合いと企業指針によるからどうしようも無くなる場合もある
日本の総領事館に対応を委ねてどうにかならないなんて事はまず無い
0481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 20:32:13.61ID:slA3Au/t
海外で日本人がコピーで証明書くれるのかい?
そうじゃないだろう
0483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 21:01:47.05ID:ygIat32y
当たり前田のクラッカー
0485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 21:24:01.43ID:bNx0yPbU
パスポートが無いなら指紋を出せばいいじゃない
0489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 22:11:16.71ID:mAJAmFXC
パスポート無くしたら身動き取れんくなるんは基本的にどんな国でもそうよ
事務処理で済むことがほとんどつっても、立派な外交問題の事案だから
0490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 22:53:12.99ID:DVuXqecS
他の国はよく知らんけど、パスポートには保護要請文という「このパスポートを持つ物に旅行の便宜と保護を頼むでー」と外交的に国の代表になりそうな文面あるのよ
パスポート無くした時点で保護を無くすから丸裸で異世界に放り出されるに等しい
0491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 23:19:55.67ID:SMyh7RzP
知っていればうちに泊めてやれよ
日本人の知り合い
0493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/15(土) 23:45:20.43ID:GAExB6j2
>>442
地球の歩き方 の元の出版社は倒産したんだっけ?
0495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 00:34:02.98ID:UDQLXW6/
作文ふえたなあ
0496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 01:08:10.06ID:hj26Qd5x
これパスポート無くしたのが白人だったらホテルのフロント周りの通行人まで白人の味方したんだろうな
日本は白人にだけ優しい国
0497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 01:14:05.79ID:hj26Qd5x
街で中国人が道迷ってるとき誰も助けないけど白人なら困ってる聞かなくても声かけるし助けましょうかという人ばかり
これが日本
0498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 01:28:42.35ID:UDQLXW6/
パスポートのコピーは、紛失した際に帰国のための渡航書を迅速に発行してもらうため
それ以外の効力を期待しない方がいい

運転免許証は必ず持っていく
念のためパスポート用と同じサイズの写真も持っていく
0500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 02:40:59.75ID:UDQLXW6/
作文に反応してもなあ
0501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 02:52:18.97ID:EjNx8/c2
>コピー提出も宿泊を断られる

それでいいと思う。
大使館で再発行してもらいなよ。
0504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 03:23:55.08ID:iO+Vyb8T
海外行った時のホテルチェックインでパスポート要求されたのは、単なる身分確認だけじゃなくてそれぞれの国の宿泊に関する法律があるからだよな。
逆に言えば、中国みたいな人治国家だと法律なんてどうでも良いから「コピーOK」になってしまうw
0508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 08:30:37.55ID:DB1y+F0N
>>1
>返金も受けられなかった
この糞みたいなホテルの名前を晒せよ
0511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 08:41:06.45ID:HpmNR4EA
海外も一緒というか国によっては下手すりゃ一時拘束だわな
パスポートはポーチにでも入れて身に付けとかんと
0514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 10:10:57.51ID:LTVdh641
(旅券の提示にコピー可の国はどこだろう…?)
0515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 10:26:11.57ID:YBxYHlK6
覚えておいてね。
一度パスポート再発行してもらうと出入国の度に「前のパスポートはどうしたんですか?」と聞かれるらしいよ。
バツイチの記録が残るんだろうね。
0518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 15:14:43.69ID:qE5cyl/f
当然だろ、何がダメなんだ?
0519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/16(日) 15:39:51.80ID:FfwCJuJ6
パスポートはないけど在留許可証ならある人がここには多いのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況