X



◆雑談スレ641◆ 東亜の金曜日 ジェイソン、豆腐王国へ行く [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2023/07/21(金) 21:40:14.59ID:FZkBoYqm
★雑談スレッド使用上の諸注意★
○※まったりと楽しい雑談をしましょう。
○sage進行推奨。
○※閉鎖的な馴れ合い(=内輪ネタ)はやめましょう。
○※より良い雑談スレへと皆さんで築いて行きましょう。
=======
過去スレSeven

◆雑談スレ633◆つるにはまるまるむし [Ikhtiandr★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1680890097/
◆雑談スレ634◆ とにかく好きなラーメン持って来い! [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1681520520/
◆雑談スレ635◆ さて、選挙も終ったことだが、どうする? [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1682283429/
◆雑談スレ636◆ 最近よく行く外食チェーン店は? [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1682715027/
◆雑談スレ637◆ 三時のおやつに何食べる? [すりみ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1683031173/
◆雑談スレ638◆ ニートな午後3時、はやく人間になりたい! [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1683847937/
◆雑談スレ639◆ ポリコレ映画で面白いのあった? [仮面ウニダー★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1684902264/
=======
※関連スレ
◆スレッド作成&継続依頼スレッド★259◆ 立て子キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中! [仮面ウニダー★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1689133180/
◆自治議論…328◆記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中! [ばーど★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1687993521/
======
前スレ
◆雑談スレ640◆ パソコンがぶっ壊れる寸前だわ! [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1689219802/
0732◆TofupNtt..
垢版 |
2023/07/30(日) 18:37:57.56ID:Uo1onBb8
トーリョーが来た!でタマゾンの鰻の話でもやらんかな。

>>730
あとタイミングか。画像の管理も大変だろうに。
0734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/30(日) 18:41:46.53ID:a/GBy4tU
じゃあその500万人に誰が立候補するのかという話なんですよ
働かなくても貰えるなら誰も働かなくなるだろう、725でも述べられてるけど
まさか、富裕層から財産を接収するのと同じで法にて労働を強制しますってか?

そういうのは「自分達は権力者側で誰かを指図する立場にあるのだ」と考えて他の立場にはならないと勝手に決めつけてる選民思想の表れなんだよ
そんな連中に誰がついていくのって
まさか「誰も国から逃げ出さないように法で縛る」とかじゃないよな?www
0735◆TofupNtt..
垢版 |
2023/07/30(日) 18:47:01.33ID:Uo1onBb8
>>733
死にかかったら、鰻の蒲焼きを食べてHP回復。
かわはげは、秋か冬か。肝パン。というか、義盛が釣れた。
0741◆TofupNtt..
垢版 |
2023/07/30(日) 19:28:12.02ID:Uo1onBb8
>>736
全く知らない人だけど、調べたらすごいな。
ディスカバリーチャンネルのベアさんとエドさん思いだしたよ。
画像がすでにやばい。蛇の皮を剥いてるわ。恐ろしい。
0742◆TofupNtt..
垢版 |
2023/07/30(日) 19:29:46.28ID:Uo1onBb8
あぁそういえば、松山けんいちさん(本多正信だったっけ?)が
復帰するっぽいけど、どうする家康を見なくていいと思うよ。
0743卓袱台返し┌(┌・・)┐彡┻━┻ ◆ChaBuDaI/m54
垢版 |
2023/07/30(日) 19:36:39.51ID:2YPK1c4v
ナウルではかつてリン鉱山で外国人労働者を働かせて国民は納税も労働もしなくて暮らせる国だったらしいが、
その結果、国民の大多数がニートになってしまいリン鉱石の枯渇後も働くという概念自体が失われてしまって
にっちもさっちも行かなくなったという…
まぁ、一部の人だけが働いて他がニートという社会にはろくでもない予感しかしないw
0745◆TofupNtt..
垢版 |
2023/07/30(日) 20:05:09.23ID:Uo1onBb8
>>744
なんか大河マラソンが始まりそうだわ。実況禁止らしいから。
俺は一つも勧めてないことだけ忘れないでね。
0749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/30(日) 20:16:36.18ID:bcacoRP5
>>734
そもそも現状だって6000万人近くが働かずに「貰ってる状況」でその比率は増えていくのに何を心配してるんですか?
大量消費社会が破綻して娯楽がない状況なんだから立候補制でもある程度集まるでしょ
労働強度、時間を管理した上での義務制でも補えるし
とにかく、お前が想定してるような過酷な労働というよりは500万人の労働を6000万人で担うんだから今の仕事より楽だよね
労働意欲とか競争とか生産性とは無縁のボランティア的な労働だよね
0755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/30(日) 20:31:39.27ID:bcacoRP5
>>754
日本の現状ってのは生活に必要な仕事には500万人ぐらいしか従事してなくて残りの5000万ぐらいはテレワークにしても支障ないぐらいの仕事ごっこで精神すり減らしてるだけなんですよ
はっきり言ってその5000万が仕事しなくなったところで日本社会の生産性は一つも落ちないし日常で困ることは一つもない
だからその5000万を500万の労働に投入して負担軽減するのは合理的な発想ですよ
0759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/30(日) 20:44:00.08ID:a/GBy4tU
だから誰がその「働く500万人」に立候補するんですかって
働いても働かなくても食べられる、なら誰も立候補しませんよね
資本主義なら仮に建前だとしても「働かないと食べていけない」
共産主義なら「労働してもしなくても食べられる」
なら後者なら「誰かがやってくれるだろうから働かなくていいや」になるでしょう

つーか、大量消費時代が破綻して娯楽が無い状況って、どんな世紀末を予想してるんだ?
娯楽が無い、つまりテレビもネットもオフラインゲームも無い、それどころか娯楽が無いと断言するならカードゲームやボードゲーム等の、ちょっとした道具で遊べるものすらないと想定するけど
そんな状況になるならまず大半が「そんな場所から逃げ出す」と思うが
まさかそれも「政府等の権力により上から押さえつける」のか?
どこの独裁国家だよw
0761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/30(日) 20:46:38.36ID:a/GBy4tU
人間、娯楽が無いと生きていけないんですよ
娯楽が無いまま生きるなんて何のために生きるのか分からないからね
そんな人間に「娯楽が無いところで生活しろ」とか、まさか「管理社会のように支配下の人間を全て管理した上での生活を強制する」のか?

「市民。幸福は義務です」のディストピアじゃないんだからwww
0762◆TofupNtt..
垢版 |
2023/07/30(日) 20:51:02.08ID:Uo1onBb8
>>746
最後は、ナレーションで終わったよ。なんだよこの大河マラソン。

>>748
まじで、先週(本能寺)を再放送で見てほしかった。意味がわからなかった。

>>760
三谷幸喜さんほど面白くないしさ、どうしたらいいのこの大河。
笑い一本で攻めた方がいいよ、まじで。
0763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/30(日) 20:58:38.92ID:BHPDbSLI
>>762
三谷幸喜ほど歴史に思い入れなくて擦り切れるほど使われた徳川家康のエピソードを面白くしようとアレンジすることだけに振ってるから一体全体何を見せられてるのかわからんなもうw
役者も周り固めれば固めるほど松潤の酷さが際立つと言うねw
0764◆TofupNtt..
垢版 |
2023/07/30(日) 21:07:33.51ID:Uo1onBb8
>>763
>三谷幸喜ほど歴史に思い入れなくて
くそわろた。

ときゅーさとか、鹿のやつとか馬鹿馬鹿しすぎで未だに覚えてるけど
この大河、クスリで終わるんだわ。笑いに全振りしてほしい。まだいける。
松潤さん、最初よりはだいぶまし、存在感が増したと思うよ。
0766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/31(月) 06:42:11.51ID:ym53yxAb
>>737
大量消費社会が終了し、社会主義、共産主義化したときに必要なくなる仕事ごっこの例

小売、卸売…食糧や物資を配給、管理する公務員が必要になるだけで現状の規模の人員は必要ない

銀行、証券、保険…貨幣が必要なくなるのでいらない、保険は社会福祉として扱われるわけだが現状の規模の人員は必要ない

宿泊飲食サービス…大量消費社会が終わってるので一切必要ない

運輸、郵便…大量消費社会が終わっているので配達量は激減し必要最低限のインフラ維持の要員以外必要ない

不動産…一切必要ない

まあもっとあげればキリがないわけだが、余剰人員はいくらでも出せる
0768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/31(月) 06:57:34.41ID:ym53yxAb
>>759
「働いても働かなくても食べられる」なんて誰も言ってないけどね
端的に1億人の中で500万人の労働を分担していけばいいだけの話なので

数十年前の年金生活者や専業主婦だって「働いても働かなくても食べられる」状況だけど「働くことを選ぶ人」はいたわけで「全員遊び出すの!」とかいう意味不明な想定は笑えるね

>>761
まあ囲碁将棋とか家庭菜園とか釣り、簡単な球技以外はなくなるだろうね
「娯楽がないと生きていけないの!」
ってどこのガキだよ
お前ぐらいの年齢の大人は自分の子供と遊んでやるぐらいの話で娯楽に関わる時間なんてのはその程度で終わりだろ
くっさい臭いのカードゲームショップ行ってる大人とかはおかしいんだよ
0769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/31(月) 07:00:37.66ID:dw8gm/44
だからその結果働いても働かなくても貰いが同じなのに誰が働くの?って聞かれてるんだろ

専業主婦の例えは
「働かなくても食えるけど働けばより良い収入、生活が得られるから働く」例であってそれを反論として持ち出すなんて馬鹿としか言いようがないわ
0770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/31(月) 07:04:44.79ID:UukZfBoJ
えっ?
娯楽が「無い」んだろ?
そう述べたのに「やっぱそれ無し、囲碁将棋とか家庭菜園とか釣り、簡単な球技くらいは残る」って前言撤回するの?
娯楽が一切無いって事はそういうのに見出す楽しみが一切無いって事だぞ

あと、共産主義ってそういうものだろ
働かなくても働いても配給が出る、働いた分だけ何か報酬が出る時点で資本主義だぞ

そして767でも述べられてるけど「どうやって働かせるんだ」ってのには一切答えず「働く奴はいるに決まってる」か
0774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/31(月) 07:26:14.67ID:UukZfBoJ
そういや娯楽媒体に限らず、面白そうな事を考えたのに何で誰もやらないんだってのの大抵は
誰もが考えたけど実行不可能とか需要が無いとかでやらなかったってものが多い

共産主義も、万引きより頭が良くて人数の多い人達が何百年もずーっと考え続けてきたと思うぞ
その上で今に至るまでその完成形が無いって事は、誰もが考えたり実行に移そうとしたけど破綻して存続しなかったという事だな
0775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/31(月) 07:38:33.73ID:2c7FmYEk
「働いても自分が生産した価値をそのまま得られない!再生産に必要な分しか資本家は払わない!!搾取だ!!だから働くのは愚か!!」
なんて言ってたけど
「一人一日の労働で百人分の食料が作れる!!報酬は一人分の食料!!」
ってのと何が違うんだ?
0776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/31(月) 07:41:20.09ID:9lHc+2K2
>>775
共産主義ってのは米蔵にみんなで生産したコメを貯蔵する。
自分が怠けていても誰かが働いてくれれば豊かに暮らせるという怠け者のニートの法則

故にドンドン国が貧しくなっていく
0778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/31(月) 08:27:36.93ID:ym53yxAb
>>770
大量消費社会における娯楽がなくなるぐらいで大正時代からある娯楽は残るんじゃないですかね

>あと、共産主義ってそういうものだろ
働かなくても働いても配給が出る、働いた分だけ何か報酬が出る時点で資本主義だぞ

必要な生産的労働のみを分担するのが共産主義
限界まで働いても働いた分だけ報酬が出るわけでもなく、半額シールがついた惣菜を漁ることになるのが資本主義
0779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/31(月) 08:37:04.25ID:ym53yxAb
>>774
何百年も考え続けて実行に移したけど貧困や環境破壊ばかりで破綻寸前の資本主義こそ、実は「完成形」がなかったんじゃないですかね

原理研に洗脳されてるからわからないだろうけど、アメリカでは7割の若者が社会主義に肯定的で資本主義を否定してる
それはもう先進国では皆、資本主義がこのまま持続しないことを実感してる証拠だよね

現にお前だって格差と分断、環境破壊を作り出してきた資本主義をこれからどうするのか何ら書き込んでないけどどうするつもりなの?
何もできないなら失業者と暴徒が大量発生して結局は資本主義体制は転覆されるけど?
0780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/31(月) 08:37:54.11ID:UukZfBoJ
そんな事お前は一言も言ってないが
このスレを娯楽で検索しても

>>大量消費社会が破綻して娯楽がない状況なんだから

こういう風にはっきりと述べているし、大正時代は大量消費社会が破綻した時代でもないのでその時代と比べるのは間違ってるな

そしてここまで言われても「どうやって分担するのか」に関しては一切答えない万引き
そりゃ誰だって働かず食えるのなら誰も働きたくないだろうし、強制にするなら万引きの大嫌いな国家によるものしかないしな
0781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/31(月) 08:42:13.20ID:UukZfBoJ
破綻寸前だ終わってると言いながら、己もその資本主義にどっぷり浸かってるのは笑い話か?
資本主義の完成形に関しては、すでに数百年も前からずっと成り立っているというだけだな
まさかお前、人類が貨幣を生み出してから今までずーっと資本主義じゃなかったと言いたいのか?

結局万引きはストレス解消や己の不満の解消対策に住人の逆張りして終わってる連呼したいだけのアホだろ
0782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/31(月) 08:50:36.88ID:UukZfBoJ
2つの町があったとしましょう
1つは資本主義の町、貧富の差があり問題が色々あって借金を抱えながら何とかやりくりしてる
1つは共産主義の町だったもの、過去に共産主義を行おうとしたものの破綻して今は廃墟になってる

資本主義の町に住み資本主義の恩恵にあやかりながら生活してる住人の1人がこう言いました

「このままではこの町はいずれ破綻する、隣の町を見習って共産主義にしよう」

果たして住人の多くはこの言い分に従うでしょうか?


現状を分かりやすく例えてやったぞ
0787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/31(月) 11:12:44.26ID:2c7FmYEk
>>779
アメリカの若者7割が肯定的と
下記のお前の過去の発言を踏まえたうえでもう一度「7割が肯定的だから何なのか」について話してほしいね

360 :アンチバーバリー@無断転載は禁止[]:2016/08/10(水) 17:46:32.44 ID:tX9g0H3r
>>.341
人間が優れた動物だと思っているのか?
人間は常に間違える動物

そんな動物が多数決で決めた内容なんて間違えているに決まっている
0788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/31(月) 12:03:11.12ID:ym53yxAb
>>781
成り立ってるというか、結局資本主義が存続してきたのは生産手段を私有化できた支配者の力の問題だからね
封建制な植民地支配体制を引き継いで、負担を国外に押し付けて中流階級という地盤を築き上げあげるまではよかったんだけど長続きせず、負担を強いられてきた外国から移民が流入
中流階級は没落し負担を国内にまで押し付けることに

資本主義ってのは失敗の繰り返しなんだよ
「自由放任主義でなんとかなるんだ!」→世界恐慌発生

「福祉国家を目指せばなんとかなるんだ!」→石油危機発生

「ネオリベだ!勝者だけが競争で勝ち残り、得をすることで全体が良くなるんだ!」→リーマンショック発生

「と、とりあえず量的緩和で誤魔化そう…」

この後の策、ついにつきる
終わりだよこの資本主義

マルクスの言うとおり、資本主義には自爆機能がセットされている
機械化が進むことにより搾取率は低下し、最終的に資本は崩壊する
少数者による支配体制には終わりがあるんだよ
0789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/31(月) 12:04:03.27ID:ym53yxAb
>>780
強制と言っても6000万人全員が週50時間労働しなければいけない時代ではなくて500万人の仕事を6000万人で分担するわけだから週4時間程度で収まってしまうわけですよ
ま、そこまで極端に考えなくてもね、単純に大量消費社会における無駄な労働を削ぎ落として生産設備を共有化しエッセンシャルワークに人的資本を集中させるだけで全員の最低限の生活が保障されるわけだから

お前の根本的な勘違いは日本社会を6000万人の労働の成果で支えてると思ってるところだな
この国の最低限の生活を支えてるのはたかが数百万にすぎない
それ以外はどうでもいい仕事をやってるだけなんだよ
0791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/31(月) 12:10:39.79ID:ym53yxAb
>>782
>2つの町があったとしましょう
1つは資本主義の町、貧富の差があり問題が色々あって借金を抱えながら何とかやりくりしてる

嘘です
住人のうちの10%が7割の富を保有しています
住人のうちの20%は飢餓状態なのに15%は肥満です
町は不景気で行政機関も民間も金を借りまくっていてその額は国民全員が稼ぐ金額の2倍以上にもなります

ネトウヨ「この町はうまくやりくりしている!破綻するわけない!共産主義は失敗したんだ!(共産主義の理念も知らずに)」
0793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/31(月) 12:16:45.74ID:2c7FmYEk
何とかやりくりしてる

をしれっと

うまくやりくりしてる

に書き換える
そしてしばらくするとそれを事実、前提として「お前らはこう言った!!」と騒ぎ出す
こういうことをしてるから馬鹿にされる
0799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/31(月) 12:35:24.83ID:2c7FmYEk
>>797
状況や条件が変わった結果、今問われてる問題点をどう解決できるのか説明しなきゃ
「状況や条件が変わったの!!」と喚いてもなんにもならんだろ
Fラン未満の駄々っ子か?
0802Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv
垢版 |
2023/07/31(月) 13:13:26.75ID:rY8IPIer
中国の例なんかわかりやすいよねw 人民公社の時代はどんなに働いても貰い分あまり増えなかったから、経済発展もあまりしなかったが、先富論で日本から修正型自由市場経済取り入れたあたりから猛烈に経済発展したわけであるねw とはいえあまりに急激に発展しすぎたせいで、バブルの風船も途轍もなく膨らんでるし、貧富の差も広がったわけで、これからどのように軌道修正されるのか注目であるねw
0803Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv
垢版 |
2023/07/31(月) 13:24:21.36ID:rY8IPIer
万引きの言ってることは社会を人民公社やコルホーズの時代に戻せと言ってるように聞こえるよねw もしこれからそっちの方向に戻すとしても、結局のところ科学技術的な進歩に対応できなけりゃ、単に社会を人民公社システム戻しただけじゃうまくいくわけないよねw
0804トゥモローネヴァー・トーフ (ワッチョイ 9b33-+geg)
垢版 |
2023/07/31(月) 14:22:50.86ID:nfK1GzCL0
つーか、Fランて具体的にどこの事を指してるのかね?
普通、在学生や卒業生が万引きやったり近鉄電車に駆け込み乗車して他人に迷惑掛けるところを指すんじゃないの?

そこで一句

Fランに
稼ぎで負ける
居候

なんちてw
0806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/31(月) 14:54:35.96ID:nf1VUyJY
脱ぐニカ?

「누구세요(ヌグセヨ)?」の意味は?韓国ドラマの頻出フレーズ! - Peachy 2023年7月30日 16時30分Ray ライブドアニュース
news.livedoor.com/article/detail/24708469/
正解は、「誰ですか?」でした!

「누구세요(ヌグセヨ)?」は、韓国語で電話を受けた際に相手の身元を確認するために使われる表現です。
0813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/31(月) 18:16:58.49ID:UukZfBoJ
なでしこジャパン スペインに4発快勝で1位突破 3戦連続完封 決勝T1回戦でノルウェーと対戦

誰も注目してなさそうとはいえ勝ってくれるのは嬉しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況