X



中国人に好まれなくなった米国映画、ファン「荒唐無稽」「底が浅すぎる」 [7/24] [昆虫図鑑★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昆虫図鑑 ★
垢版 |
2023/07/24(月) 16:13:58.50ID:9CkG+yZ3
中国メディアの環球網は22日付で、中国における最近の、米国映画の不振の理由を探る記事を発表した。

記事はまず、上海市民のFさんの証言を紹介した。Fさんは定年退職者という。米国映画にを知るようになったのは10年ほど前からで、「007」や「ワイルド・スピード」などのシリーズや、トム・クルーズの主演作品に親しむようになった。しかし最近では、米国映画よりも中国映画の方が魅力的と思うようになった。

Fさんは「今のハリウッド映画はますます荒唐無稽になっている。『スパイダーマン』や『キャプテン・アメリカ』のようなスーパーヒーローものは底が浅すぎる。3D上映であっても映画館に行かない」と述べたという。

Fさんだけではない、米国映画はこの夏、世界第2の市場である中国で「惨敗」状態だ。上海市に本社を置き映画業界への情報提供などを手掛けるアーティザン・ゲートウェイによれば、中国市場おける2023年1-6月の米国映画の興行収入は5億9200万ドル(約840億円円)で、19年同期の19億ドルを大きく下回った。

中国は1970年代の末に改革開放政策を採用したが、当初は映画などについて規制も強かった。米国映画が多くの中国人に親しまれるようになったのは、規制が緩和されていったおおむね1990年代からだった。米国映画が注目を集めた大きな理由の一つは、西側の国の生活の様子を垣間見ることができたことだったという。中国人は「タイタニック」や「アバター」などの大作米国映画に夢中になった。興行収入もうなぎのぼりだった。

しかし、39歳のエンジニアと自己紹介する馮さんは「コカ・コーラやナイキ、iPhoneは、もはや珍しくもなんともなくなりました。だから人々はハリウッド映画に夢中にならなくなりました」と説明した。

中国と米国の関係は緊張が続いており、互いに制裁や報復を繰り返しているが、米国映画の中国での上映はそれほど影響を受けていないようだ。中国国外の映画業界からは「中国は多くのハリウッド映画を導入している。普通の1年と同様な感じがする」との声が出ている。同時に、中国政府は映画館がコロナ禍で受けた損失から回復するのを支援しようとしているようだとの見方もあるという。

ただし、中国で上映される米国映画の本数がこれまでと同じとしても、米国映画は中国市場で苦戦し、中国映画が人気を博している状況だ。

ただし、米国の業界人が手をこまねいているわけではない。8月には米中合作の「MEG ザ・モンスターズ2」が公開される。同作品のプロデューサーのベル・エイブリー氏は、「この作品は中国のスターや中国関連のテーマを取り入れている。中国の映画ファンに簡単にチケットを買ってもらえると思っていた、これまでの西側の映画関係者の二の舞にならないようにした」と述べた。エイブリー氏は、「あのように独りよがりで傲慢だった日々は、完全に過去のものだ」とも述べた。(翻訳・編集/如月隼人)

https://www.recordchina.co.jp/b917682-s36-c70-d0198.html

【映画】 「バービー」米中同時公開も、中国では苦戦が予想される理由―中国メディア [7/24] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1690174448/
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:28:19.34ID:+dpEKcKV
中国人が求めるのもポリコレに汚染された映画じゃないんだな
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:29:12.31ID:nVmpSkaR
>>37
最近のアメリカ映画
ギャグがポリコレ穏便で、かつ米国人にしか通じない内向けのばかり

凶悪なギャグ映画無理なんだろうな
いまビートルジュース2つくってるそうだけど
かなり期待薄
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:29:24.50ID:+dpEKcKV
>>88
楽しい?
0105規制されたアイロビュ ◆RxDXjsZ1OM
垢版 |
2023/07/24(月) 17:31:13.88ID:OA+ayQAl
>>99
(=゚ω゚)ノ 百里のファントムライダー神田さんも訓練では苦戦してたが本番では一発で着艦させた!
…空自のF-4って空母に降りられたっけ?
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:32:55.26ID:9o/abN9N
>>104
ああ、それだ

ブラックジャックでどろろが出てきたり
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:36:22.83ID:9o/abN9N
酔拳とか霊幻道士とか少林サッカーとか
香港映画は「荒唐無稽」だからこそ良かった
0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:36:24.66ID:d/0Wyh38
>>107
タツノコのインフィニティフォースはどれに当たるん?
0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:37:44.53ID:TtzT0qiQ
実際そんなに面白いのって無いよね
0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:42:15.00ID:cVLSmfn5
遊星からの物体X
ブレードランナー
12モンキーズ
ブラックレインボー
ペーパームーン
荒野の七人
インターナショナルベルベット

この辺は今でも見る
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:42:52.89ID:sCnRJiTO
中国映画って近平万歳みたいなやつ?
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:44:06.76ID:9o/abN9N
>>110
良く知らんけど
オールスター作品かな?

仮面ライダーやプリキュアのような 
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:45:31.04ID:5DaHw8sK
昔の香港映画は良かったよな
もちろん今のCGやらお粗末なワイヤーアクションみたいになる前の体張ったハリウッド映画も良かったよ
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:46:11.44ID:THp9wrPX
底が浅いとか荒唐無稽とか言うけども、中国側が口だして作ったのがサメ映画、しかも2。
巨大鮫が襲ってくる映画のどこが底が深くて荒唐無稽じゃないんだ
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:46:23.89ID:sCnRJiTO
>>118
カンフー以外になんもない
0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:46:30.85ID:6H9a2d7P
平成ライダーって無職ばっかだよね
令和ではユーチューバーとかにならんのかね?闇バイトに応募したら改造された、とか
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:47:41.77ID:omlh0ufg
これは禿同だわ
最近マトモに見れたのはオーザックが最後

あと箸にも棒にもかからん
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:49:41.07ID:sCnRJiTO
ネトフリとかで中国映画って見れるの?
と言うか抗日映画以外になんかあんの?
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:50:28.86ID:+B+5+kZR
政治がアレだから中国市場を捨てきれない経営者呼びつけて拝謁させたりしてたのの延長でしょ
いいがかりつけるにしても中身なんか知らないからざっくりイメージで言える範囲でこうなった
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:52:34.34ID:JURoGfQt
中国人は空を飛ぶからなああ
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:53:32.10ID:6H9a2d7P
>>125
ピーターパーカーもバイト漬けの苦学生だったなぁ…
やっぱ裕福じゃないとヒーローできないよな、ブルースウェインとかトニースタークとか
0136Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv
垢版 |
2023/07/24(月) 17:56:06.93ID:J8u2/84N
できる限り客観的事実にもとづいた、天皇中心の日本によるアジア解放を描いたノンフィクション映画が必要ではないだろうか?w
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:56:11.31ID:omlh0ufg
最近だと
クイーンズギャンビット
ホームランド
ゴッドレス

くらいかな
年に一本あるかないかでヨウツベのが遥かに見れる
映画は絶滅状態
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:56:51.43ID:nYa9rk2K
民主主義国の演出は支那人の肌に合わないのだろう
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:57:20.57ID:DmgpKT46
中国の反日映画って八路軍の女兵士が手刀で日本兵を真っ二つにしたり、ハナタラシのガキが
パチンコで日本兵を撃退したりするんだよね
あと、小銃で日本軍の戦闘機を撃墜したってのもあったな
荒唐無稽なのは中国映画だろ
0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:57:32.10ID:omlh0ufg
>>114
大脱走も入れて
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:58:03.23ID:6H9a2d7P
>>125
昭和ライダーは大学生が圧倒的に多い
時間的余裕があるから?
セーラームーンのまもちゃんも当初高校生という設定だったが、授業の時間にフラフラしてるの、おかしいだろ!ってんで大学生にされた…中学生のうさぎと交際?って別の問題が噴出したが
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 17:59:22.91ID:9o/abN9N
>>134
ナイト財団とかにバックアップしてもらわないとね
0149規制解除は怪しいぞウッカリ ◆HIRO/gHrS6
垢版 |
2023/07/24(月) 18:00:18.36ID:nDAYiudq
韓国『サムスン電子』、台湾『TSMC』に惨敗 [7/24] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1690157398/

http://hissi.org/read.php/news4plus/20230724/cEpTMWFjUHE.html
798 中国三亜猫(国籍中国) 韓国平均年収443万1000円日本平均年収405万3000円 2023/07/24(月) 13:21:35.21 ID:pJS1acPq
>> 793
すまん今仕事中だよ
ほんとすまんな

825 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/07/24(月) 13:25:46.27 ID:e6oSjaIO
>> 798
無職が仕事中とはこれいかに?

826 中国三亜猫(国籍中国) 韓国平均年収443万1000円日本平均年収405万3000円 2023/07/24(月) 13:26:08.80 ID:pJS1acPq
>> 825
こっちのセリフだよ
なんで俺が無職認定されてるの?

887 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/07/24(月) 13:39:37.32 ID:e6oSjaIO
>> 826
お前が無職だからだよ。

違うというなら勤務地、業種、お前のポジション(社長、中間管理職、現場職員など)を言ってみろ。

896 中国三亜猫(国籍中国) 韓国平均年収443万1000円日本平均年収405万3000円 2023/07/24(月) 13:41:01.23 ID:pJS1acPq
>> 887
東京都千代田区
製造業
ゼネラルマネージャー

908 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/07/24(月) 13:42:47.41 ID:e6oSjaIO
>> 896
製造業?
何製造してるの?
ゼネラルマネージャーって閑職なのか?
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 18:00:48.71ID:6H9a2d7P
>>147
アメリカの財団といえば、俺の中ではスピードワゴン財団
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 18:01:05.84ID:9o/abN9N
>>146
あれは同じ役者が別の役を演じてるだけw
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 18:01:21.68ID:THp9wrPX
テレ東の午後ローで中国のディザスタームービーやったことがあった気が
超巨大な嵐かなにかに襲われる海辺の都市、右往左往する市民、ギリギリで覚醒するカリスマ市長!
たしかそんな感じ
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 18:01:36.18ID:d/0Wyh38
>>117
うろ覚えだけど平行世界的な感じで全ての世界を跨ぐやつが敵だったような
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 18:01:36.97ID:mh8Rgbbz
CG使うようになってから映像にリアリティがなくなったわ
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 18:02:33.55ID:9o/abN9N
>>154
今の生成AIならリアリティが上がってるから
もう少し良くなる、はず
0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 18:04:32.44ID:3zzG6TAr
で、こいつら何見るの?
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 18:04:33.74ID:uQrleAz5
中国資本が入って中国批判をした俳優が干されるハリウッド映画が面白い訳がない。
もはやゴミ
0158中国三亜猫(国籍中国)
垢版 |
2023/07/24(月) 18:05:38.37ID:mdBHkucG
>>157
本当に中華資本入ってるならポリコレLGBTゴリ押しなんてやらないのでは?
中国は反LGBTだし
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 18:06:30.65ID:omlh0ufg
中国は基本エロ禁だが抗日ドラマだとエロも許容されるらしい

そのエロ入り抗日ドラマとやらを是非見てみたい
0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 18:09:27.62ID:vGjdzGbw
>>53
思いっきりシナに迎合させた挙げ句上映禁止にしたりしてるからな>>1
シナもクズだがアメリカも阿呆
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 18:11:02.96ID:9o/abN9N
>>156
そりゃ中国でも普通に映画作ってるからな
今だとLost in the stars(消失的她)が強いとか
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 18:13:33.30ID:THp9wrPX
>>159
それあれだろ、よくネタにされる女が手刀で日本兵真っ二つにするやつ
日本兵に囲まれて裸に剥かれてヤられたか寸前だかで覚醒して皆殺しとかそんな感じのやつ
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 18:33:31.39ID:dMEa+tJ6
オッペンハイマー
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 18:35:46.16ID:UMZUsBUQ
>>3
ハリウッドは確かに荒唐無稽だが、反日映画・ドラマで育った中国人から
荒唐無稽の発言が飛び出すとはなw

そういえば国共内戦に勝って中国共産党支配が始まった時にソ連の全面協力を得て
作られたプロパガンダ映画があって、毛沢東はじめ全員本人が登場し人民解放軍が
破竹の勢いで戦いに勝ち進む内容なんだが、ドキュメンタリーではなくすべてが
フィクションなんだぜ。
もちろん再現映像的な部分もあるのだが、格好つけて号令かけたり真剣な面持ちで
口論したり、みんながみんな演技でやってることを思うとなかなか笑える。
なにしろ登場人物全員本人だからなリアルっちゃあリアルだが・・・w
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 18:39:45.94ID:6H9a2d7P
>>168
NHK特集で観た
キンペーも本人出演で作ればいいのに
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 18:40:15.59ID:omU6Jg80
たしかに、「バットマン」なんてな・・・。
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 18:41:30.31ID:22CnuQvs
違法うpでいくらでもタダで見れるしね
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 18:45:01.64ID:3QH34z9I
抗日神劇を見て育った奴等が荒唐無稽ねえw
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 18:52:16.18ID:3QH34z9I
>>168
ソビエト連邦が国家的事業として制作した独ソ戦を描いた
ヨーロッパの解放もそうだが、
中核のストーリーは共産党を美化して盛り捲りだが
細かいディテールにはやたら凝ってるせいで
ノンフィクションだと騙される奴等は多いんだろうな
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 18:54:21.81ID:he3SKeyE
>>157
ハリウッドもいい加減目を覚まして
韓国と中国の言いがかりは無視すべき
人口規模と経済成長みたら時代は東南アジアと南アジア
中国とか韓国とかヴィラン役にするのが吉
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 18:54:31.90ID:dtk+S5Fd
中国資本が入ってからはチャイナに阿る作品ばっかなのにこの言われようは惨めだなw
まあ流行りの映画は似たようなCG映画ばっかだもんなあ
90年代までは法廷ものとかサスペンス等のヒット作も多かったのにどうしたんだろうな
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 18:54:46.76ID:MeF7vWBY
今は日本映画が旬なんだよ!中国が遅れてるんだよ
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 18:58:07.87ID:EOl4PxQq
中国映画なんて知らん
香港映画は昔のはわかる
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 18:58:12.77ID:3QH34z9I
>>168
ソビエトのヨーロッパの解放では、
流石に既に死んだスターリンは出せなかったが
その分、戦車戦には凝りまくって
本物のT-34が本物と寸分違わずにコピーされて
ドイツ戦車を本当に攻撃して撃破したのを
撮影したとか言われてるな
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 19:01:37.84ID:tXwd3oXu
中国資本排除www
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 19:15:44.92ID:zjVzICwF
>>52
それ
シナ人で出てるとしらける
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 19:20:01.34ID:UMZUsBUQ
>>170
ジョンマクレーンやジャックバウアーが絶対死なないのはまだ許せるが、
最近だとワイルドスピードなんか最初のカーチェイスで全車走行不能に
ならなきゃおかしいものw
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 19:20:50.99ID:W/34m/2P
ゴルゴ13の中国ものは100超えるんだから
片っ端から映画化したらいいのさ
きっと喜ぶ
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 19:31:20.07ID:J/NcKUM+
え、今さら?
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 20:04:15.81ID:+q8XcImG
百度?の個人制作小説が一話単位で販売、だっけ?

それでもう、なろうを超えた云々とか言ってただけはあるな

まず超えた作品を出してから言えと……
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 20:26:30.40ID:TyfO6bq2
>>0168どうにも読みづらいんだが、年取ったかなぁ。
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 20:32:55.97ID:FcCKpDsB
>>181
それは安永航一郎だ
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 20:36:49.99ID:HA9Vj0kr
一方り地域ではハリウッド映画と日本映画で韓国国内映画が瀕死の状態と聞く。
0199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/07/24(月) 20:39:38.01ID:HJjYPqdp
抗日映画とか、アメリカ映画より底が浅いだろうにw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況