サウジアラビア・リヤドで開催中の国連教育科学文化機関(ユネスコ)世界遺産委員会は14日、
長崎市の端島(通称・軍艦島)を含む文化遺産「明治日本の産業革命遺産」(長崎など8県)の保全状況を審査し、
日本の取り組みを認める決議を採択した。
日本の対応を「不十分」とした2021年の委員会決議から一転した。その上で韓国など関係国との対話継続を促した。

ユネスコ諮問機関などは、遺産の全体像を説明するために政府が設けた産業遺産情報センター(東京都新宿区)に、
犠牲者を追悼するコーナーを新設するなど戦時徴用を巡る展示を充実させたことを評価した。

決議では、さらに調査や検証を行い、今後の取り組みについて24年12月1日までに報告するよう求めた。(共同)

2023/9/14 23:23
https://www.sankei.com/article/20230914-OSGXASG4JNLMPA7XNZ5DZ7772I/

※関連スレ
世界遺産委が軍艦島巡り2年ぶり決議へ 日本に「関係国との対話」促す [9/11] [ばーど★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1694384402/
【ハンギョレ新聞】 ユネスコ、軍艦島「批判」はほぼ削除…日本の「努力」だけ認める [09/13] [荒波φ★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1694570104/