>>359
表音文字のカナの発明がキモだったんだよ、解からん漢字はカナで書いとけばナントカなるのも大きいね、漢字の修得にの促進になる
表意文字に表音文字を挟むことによって表意文字を際ださせて意味の疎通を測りやすくしている、日本語に漢字を馴染ませるのにも最適だったし