X



【韓国】現代車、日本再進出で700台販売 チョ常務「日本は非常に閉鎖的な市場」★3 [動物園φ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2023/10/30(月) 20:41:27.82ID:wx5t2bOq
10/30(月) 8:09配信 ハンギョレ新聞

 「日本の自動車メーカーの挑戦」と「中国のBYDの余裕」。

 新型コロナウイルス感染症の大流行のため4年ぶりの開催となった東京ビッグサイトの「ジャパンモビリティショー」(旧東京モーターショー)では、日本と中国の自動車メーカーのこのような対照的な姿がはっきりとあらわれていた。自動車大国だが電気自動車(EV)の分野では後発組の日本の完成車メーカーは、コンセプトカー中心のEVを前面に出して追い上げに乗り出す一方、EV市場の王座についた中国のBYDは発売前の新車を披露し、余裕を見せた。

 26日に開幕し、11月5日まで開かれる今回の展示会には、全世界から475社が参加した。日本ではトヨタやレクサス、ホンダ、日産、スズキなどモビリティ業界を代表する企業が多く参加した。いずれもEVへの転換の流れにこれ以上逆らえないとみて、積極的に挑戦する様子だった。

 トヨタ自動車は「自動車の未来を変えよう-ファインド・ユア・フューチャー(Find Your Future)」というスローガンのもと、最大規模のブースを設け、米国のスポーツ実用車(SUV)市場を狙ったコンセプトカー「ランドクルーザーSe」と電気ピックアップトラック「EPU」を公開した。今年4月に就任したトヨタの佐藤恒治社長は25日、展示会開幕前にプレスデーを開き、「環境にやさしく、運転の楽しさと体験価値を実現できる電気自動車が私たちのビジョン」だと述べた。レクサスもセダンタイプのコンセプトカー「LF-ZC」の展示に力を入れていた。

 BYDはホンダと日産の間にブースを設け、日本市場で来春発売予定のEVスポーツセダン「BYD SEAL」など新しいEVモデルを5つも公開した。昨年日本市場ですでに発売した中型SUV「ATT3」と、9月に発売した「ドルフィン」、メルセデス・ベンツと合弁したブランド「デンツァ(DENZA)」のミニバン(MPV)「D9」、プレミアムブランド「ヤンワン(仰望)」の電動SUV「U8」も展示した。

 その他の国外の主要完成車ブランドの中では、ベンツが「コンセプトEQG」と「メルセデスAMG C63 SEパフォーマンス」を、BMWが新型の「X2」とEV「iX2」を公開した。今回の展示会では、トヨタが開発したバスケットボールをする人工知能(AI)ロボット「CUE」や、高齢者など移動制約者たちにも使いやすい小型電動車など、電動化を支援する様々な技術も紹介された。

 韓国の完成車メーカーの姿は見られなかった。現代モービスだけが閉鎖型ブースを作り、完成車メーカーの関係者を対象に製品と技術を紹介した。

 昨年2月、日本市場への再参入を宣言した現代自動車は、今年8月までの間に700台を販売した。以前、現代自動車は2004年までは韓流ブームに乗って年間2500台余りを販売したが、その後下落傾向が続き、2010年には日本市場から一時撤退したものの、その後、アイオニック5を前面に出して日本のEV市場に挑戦している。

 現代自動車のチョ・ウォンサン日本法人長(常務)は「日本は軽自動車が40%を占め、輸入車は5.4%しかないなど、非常に閉鎖的な市場」だとし「特にEVブランドはEVだけを販売してはならない。高速充電器と充電インフラまで(販売に)含まれるため、本社と協力を進めている」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ec6adfcc37f3c5d70c58326bc55a0f16aab69329

前スレ
【韓国】現代車、日本再進出で700台販売 チョ常務「日本は非常に閉鎖的な市場」★2 [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1698644918/
0450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 00:57:42.47ID:tNkISHx7
>>444
日本人の感覚に毒されてるせいで
チョーセンジン特有の無駄な見栄っぱりが薄れて
口先や書き込みだけで終わって
ローン地獄に陥ってまで買わないからでないかとw
0451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 00:58:47.77ID:q5T+lR+2
500万円以上もする自動車が700台も売れたら大したもんだよ
しかも韓国車だぞ
販売した従業員にボーナス払ってやれよ
0454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 01:00:51.52ID:YTROYZxV
>>1
今度は泣き言かWwww
0457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 01:05:16.53ID:tNkISHx7
>>453
ああ、そうだったw
南チョーセンはクレジットカードの審査基準が激甘で、
前回の徳政令の前までは、名前が書ければ
ホームレスでもクレジットカードが持てた国だったなw

だが日本の金融機関相手だと、そうはいかんしな
0459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 01:06:51.35ID:LzmzKJ3R
>>436
へー
それが今や7-9月の営業利益が4000億円越えか
わからんもんだな
0460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 01:07:32.93ID:nguiFpup
トヨタ(レクサス含む)や日産、ホンダ、スバルなどを抱えている日本に対し売り込むこと自体が大間違いなんだけどな。
付け入る隙なんてないだろうに。
あと日本で軽自動車が売れてる理由は狭い路地を通りやすい、リセールバリューがそれなりに高い、維持費も安価で済むなど色々ある。
決して閉鎖的ってだけではないってことさ。
0461ふふ中国人
垢版 |
2023/10/31(火) 01:09:41.44ID:5LEwKYbg
>>456
やっぱり韓国車乗ってるとモテるよね
0463ふふ中国人
垢版 |
2023/10/31(火) 01:12:03.98ID:5LEwKYbg
>>460
いいい違います
日本で軽自動車が売れてる理由は軽自動車しか買えないほど貧乏だからですwwwwwwww

ベンツsクラスとスズキの軽どっちかもらえるとして後者を選ぶガイジはいないだろ

そういうことだ
0464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 01:12:54.77ID:Qy7b8QzY
自動車の輸入関税なくベンツがあれだけ人気の日本が閉鎖的?
アイフォンが世界で最も売れる日本に対するギャグですか?
0466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 01:21:43.45ID:91k5J/MG
>>461
でも買えないんだろ?
0467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 01:23:28.01ID:W39Po3Nj
>>33
そっち三井三菱のパクり
0468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 01:24:56.79ID:W39Po3Nj
>>461
白い目で見られるから誰も乗らない
0469ふふ中国人
垢版 |
2023/10/31(火) 01:26:55.50ID:5LEwKYbg
>>465
まぁ俺は車なんか乗ってなくてもモテちゃうからな
これ以上モテると困るわ
0470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 01:30:31.23ID:BlBRQCE9
>>463
車に限らず用途に応じて商品購入していくのに
未だにバブル脳に汚染されてるとかどんだけ刻が止まってんだよ🤣🤣🤣
0471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 01:35:54.34ID:rFNXBEn8
>>91
現代と違って中華絡みの連中は買うだろうから、多分マシな台数になるとは思うが
日本人は現代並に買うの抵抗すると思っていいぞ
中韓+EVという売れない二大要素を下げてわざわざ日本に売りに来るとか地獄にようこそみたいな感じだけどw
0473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 01:43:58.53ID:CImRkX9E
>>459
ま、トヨタの1/3ってところだがなw
0474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 01:48:53.70ID:tipAGDJT
既に出来上がってる市場に無理矢理参入してきて何言ってんだよバカかよ
今更韓国車に乗る理由がないだろバカかよ
しかも日本人は韓国人が大嫌い
韓国人はバカだから
0477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 01:52:24.68ID:nguiFpup
>>463
あのな・・・貧乏だったらそもそも中古車を選んでるっての。
んで、中古だと軽より3ナンバーや5ナンバーの方が安いことも多々ある。
それに狭い路地にデカい車が入れると思うか?途中で電柱か壁に衝突して傷だらけになるだろうさ。
日本の道路事情を知ってから喚くんだな。
0479ふふ中国人
垢版 |
2023/10/31(火) 01:56:12.23ID:5LEwKYbg
>>477
もう東南アジア以下だな日本って

>>476
もう終わりだな日本
0481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 01:59:14.82ID:j3pgtx5A
>>21
在日は1000万人いるらしい
0482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 02:02:07.99ID:nguiFpup
>>481
1匹見かけたら30匹いると思え的な理論で考えるとありえなくはないのか・・・
0484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 02:05:47.67ID:rFNXBEn8
>>365
自動車は陸軍の車両のレベルとかにも直結するから
生産できる能力があるほとんどの国は自国製優遇して当たり前のように締めてる
そこに浸透できる海外メーカーがいかに化け物みたいな存在かということよ
0486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 02:09:15.55ID:jhFrSS5E
>>477
とはいえ韓国の都市のちょっと入った裏通りは日本より狭くてゴミゴミしている上に路駐だらけでスラムみたいなんだよな
そういう国で多くの人が大きい車を欲しがるってのはまだ未開国なんだよな
0488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 02:10:57.63ID:nvGkA176
ドイツ車は普通にあるし英仏伊も普通に入ってきてる
米も苦戦してるとはいわれるけどジープは普通に入ってきてるしテスラもいわずもがな

これだけ日本はオープンなマーケットなのに入って来れないのは商品に魅力がないんですよねw
0492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 02:16:07.42ID:W39Po3Nj
>>486
韓国なんか狭い癖に効率よく土地を活用出来てない そういう意識がない
日本の軽は必然的で正解
0494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 02:22:15.47ID:rfsA4XyM
そんなに言うなら現代も軽自動車を開発して投入すればいいのに
現にスズキダイハツ三菱は生産してる
軽も安全装備とかで高くなってるので
安ければそれなりのシェア獲れるはず
0495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 02:26:26.54ID:ao/PydS3
アメリカ「日本の軽自動車規格は参入障壁だ!やめろ!」
イタリア「アメリカもさ軽自動車を」
ドイツ「作ればいいんじゃね?」
0496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 02:27:31.38ID:RsSIyblF
>>441
訂正
◯日本が輸入車に閉鎖的だって?

訂正するのも書き込み制限で大変だわ
0498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 02:28:59.51ID:ao/PydS3
>>488
世界一フェラーリが走ってる国、ジャパン
フェラーリ以外にもスポーツカーがめちゃくちゃ走りすぎてて
いつぞやかには眩暈がするような高級スポーツカー複数事故まで起きた
0499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 02:30:22.40ID:wqXjTwkr
>>479
で、お前は現代か中華に乗ってるんだよな
0500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 02:34:09.08ID:tNkISHx7
>>479
ネトウヨはまだ妄言を吐いてんのかw
そんな終わった国に天下の現代自動車が
進出するとかあり得ねえよなw

まあ、お前の様なレイシストのネトウヨからすれば
南チョーセンなんぞ馬鹿チョンの吹き溜まりで
現代自動車はその一部でしか無いんだろうがw
0502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 02:42:15.40ID:wqXjTwkr
ていうかトヨタってスバルやダイハツの株式も結構もってるし、軽を作れないって訳じゃないからな
なんか理由があって、トヨタブランドでは出さないだけで
0504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 02:56:26.05ID:xmG921l9
今年もCar of the Yearの審査員たちに接待攻勢と
金をバラ巻いて韓国車が獲るんだろ
0508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 03:01:17.01ID:wqXjTwkr
700台も売れたのかすげーと思ったら去年からの累計かよ
0510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 03:24:22.64ID:DxbnzrNI
閉鎖的じゃなくて、単に嫌われてるんだよなあ。
おまえの国と民ジョクが。
0511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 03:27:07.74ID:0M96Uzg7
>>422
自分の意思で働きに来て一度故郷に帰ったのに虐殺から逃れてまた日本にやって来て強制連行と騒ぐのにちょっと似ている気がしないでもないでもない
0512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 03:27:35.43ID:ao/PydS3
>>509
東京なんか自動車図鑑ってくらいいろんなの走ってるよね
(いろんなカッティングシートもついてるけど
0513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 03:29:13.90ID:wqXjTwkr
ディーラーもなくてネット販売だけの現代なんかろくに試乗もせず、買うわけないじゃん
0515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 03:45:18.13ID:PP9wcN/p
>>513
トヨタも20年前には車はネット販売になると言うて
各地に展示試乗の拠点を作ってディーラーをサービス網に整備しなおすと計画したけど
いろいろ試してやってないからね
0516
垢版 |
2023/10/31(火) 03:58:32.15ID:pao20/YJ
>>509
地方都市だが、プジョーやシトロエン、アルファロメオ、ジープ、ボルボなんかも普通に走ってるわ
0517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 04:07:04.67ID:PAm5GUI6
在日朝鮮人が買わないのはちょっと酷いと思う
いつも愛国心とか祖国とか民族とか声高々に言ってるのに
0518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 04:09:59.60ID:PAm5GUI6
>>499
1/700台ねアイオニックのフル装備じゃね?www
0519化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2023/10/31(火) 04:11:51.98ID:dcnz6mdV
>>516
(=^・^=) こっちではそれに加えて
ロータスやデロリアンも見かけます
0522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 04:14:36.26ID:dkbE/uof
昨日もスーパーで韓国産のマグロの刺し身だけ売れ残ってた。普通の日本人は韓国朝鮮という文字を見ただけで、げってなってしまう。
0523化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2023/10/31(火) 04:17:02.64ID:dcnz6mdV
>>509
(=^・^=) BMWだと体感的には三菱より多いんじゃないかな。
0525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 04:32:04.19ID:8OkAAIJW
いいから韓流引き連れて帰ってくれよ
0526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 04:39:56.77ID:vy8WbnZ7
反日ヒュンダイ

韓国人ひきとれ
0527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 04:54:55.13ID:xVlSN9jE
>>59
”💩“”チョンニカ?
IONIQ5の車両重量は1850−2100kg
日本の軽自動車のそれは650−850kg
結果的に💩韓国車は日本車の3倍の排気ガスを出す。
EVは🚙そのものは廃棄ガス出さないが、充電設備に
供給する電気を何所ぞで発電するが、ほぼ火力発電でだ。
0528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 04:56:22.28ID:klpEWkwE
ブランド力が無い
安くも無い
国産車が優秀
嫌韓

売れる理由は一つも無いが売れない理由はいくらでもある。
いい加減諦めて日本以外で頑張れよ。
0529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 05:00:16.50ID:FGqeNCWx
ディラーもなくネット通販オンリー
中古は値段つかない
修理は契約整備工場(但しEV修理の経験・設備無し多数の為、ある程度以上のレベルの修理は韓国送り)

誰が買いたがるんだよ、こんなの。
0533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 05:14:43.18ID:xVlSN9jE
こういっちゃあなんなんだが、💩韓国車は“💩電池運搬車”ニダ🐷
0534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 05:19:44.99ID:nE7p4+Gw
外車は高いのに日本車より性能劣るのばかりだからよほどの外車好きじゃないとそもそも日本では売れないし、外車好きは目が肥えてる
韓国の車をわざわざ買うやついるわけないよね
0536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 05:25:38.57ID:klpEWkwE
>>534
外車買う奴は見栄、ブランド力、プレミア性で買う
何も無い外車買う奴はいない
せめて激安であれば底辺層は買うが安くもない
価格、安全性、所有欲、何1つ買う条件を満たす物が無い。
本当に買う理由、売れる理由が1つも無い。
0537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 05:26:04.33ID:FGqeNCWx
>>534
韓国車に惚れ込んだ人が韓国車のどんな所が良いか実車レビューあげたり、韓車愛好会みたいなの
作れば同好の士も増えるかもしれんけど、べた褒めしている人すら買う気全く無いんじゃねぇw
0538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 05:32:04.25ID:wGAbqpf5
>>165
マスコミがだましている女子高生や若者には車は高すぎるからな。
大人のネトウヨが主役だからマスコミも車のごり押しは無駄だとわかっている。
0539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 05:35:49.36ID:tSBrehyV
700台販売なら万々歳じゃん
日本人なら普通タダでも引き取らんぞ
0540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 05:48:21.98ID:2Iukd/tF
現代自動車は、日本では、銀座で人民を大量に乗せる大型バスしか見たことありません。
0541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 05:58:04.80ID:OM7Lzhxn
>>79
ウィラーの夜行バスが、大量の韓国製のバスを引退させたのは、老朽化も原因の一つとwikiに書かれていましたが、国産に比べ相当老朽化が進みやすいのでしょうか?
同時期よりもっと古いバスが普通に旧会員制ツアーバス
の会社で不通に走り続けていますが。

補足
皆さまありがとうございます。
北海道の北都交通がウィラーから中古を購入したのはなぜでしょうか?
維持費が高くつきそうですが…


恐らくウィラー程度の会社なら、整備工場があっても、自前で整備が出来ないでしょう。となると、ディーラーや専門の修理会社に依頼しないといけないでしょう。すると修理費もかさみます。そんな理由じゃないでしょうか?

ちゃんとしたバス会社ならば、規模が小さく、技量がなければ、同じメーカーの同じ仕様の車両で揃えて、メンテナンスをしやすくしたり、部品の流用などします。

取り敢えず儲け主義の会社にありがちな行動です。

北海道の会社が中古を購入したということですが、間違いなく新車を購入することを考えると格安でしょう。

特に雪国は冬の融雪剤がバスのボディーを痛めますから。だから、沖縄や北海道は中古バスが多いと思いますよ。
0542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 05:59:36.48ID:OM7Lzhxn
>>79
ウィラーの韓国製 大宇バスは価格が安い上に、よく故障したと聞いています。今現在は予備車、大阪南港線に使われてますが
夜行バスから引退させた理由は ①価格が安い上に車体が重くよく故障した。
②東京排ガス規制対象外車両
③部品入手困難
等が重なって夜行バスから引退し 予備車両になっています。
しかも 日本車に比べ劣化が早かったのも事実らしいです。
旧ツアーバスも今ではJRバスと同じ路線高速バスとして運行し 大半が新型三菱エアロエースか 日野セレガでの運用です。
韓国ヒュンダイユニバースでの運用している会社も中にはあります。
ウィラーエクスプレスでは 韓国 大宇バスが夜行バスとして走る事はもう無いです。あったとしたら予備車両なのでメイン車両が故障したか なんかだと思います。
また、ウィラーエクスプレス 西日本で京都、梅田~大阪南港線では毎日 大宇バスで運行しています。
ウィラー信越、東海、関東では予備車両扱いで運用に入る事はまず無いです。
☆ウィラーエクスプレスの受託運行会社 さやま交通にも ウィラーエクスプレスペイントをした大宇バスがあり ウィラーエクスプレスに関係ない さやま交通の貸切等で走る事が多いです。
ウィラーエクスプレスも日野セレガやGALAが大半を占めてますし 排ガス規制の関係で古いバスは使えない環境にあるのも事実です。
かつてのオリオンバス請負会社 杉崎観光バス(大宇バス)もよく故障して使い物にならなかったと聞いています。
質問者様 京都、梅田~大阪南港線は毎日 ウィラーエクスプレス 韓国製 大宇バスで毎日走る路線高速バスですので 一度乗られては?如何ですか?
リラックス(天龍工業)座席とプレミアム(大宇オリジナル座席)コンビバスは 京都駅→梅田スカイビル(ウィラー梅田バスターミナル)間でも利用可能です。韓国製バスは低価格ですから ウィラーエクスプレスの使い方では ガタは早いかと思います。
0543伊58 ◆AOfDTU.apk
垢版 |
2023/10/31(火) 06:02:09.24ID:GcFKz7Kc
ちなみに自動車についての関税だが、日本は0%
それに対しアメリカは乗用車で2.5% トラック25% バス2%
EU 乗用車10% トラック10〜22% バス10〜16%
韓国は 8%と日経新聞に記事が有った。
0545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 06:05:45.67ID:hwTyRwJ5
真夏の炎天下、厳冬期の極寒の中・大雪の中で
30分の充電を強いるBEV
特に冬季にはバッテリー性能が半分程度に落ちるようだ

なんでそんなもんを売ろうと思っているのだろうか
疑問だ
0546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 06:10:39.51ID:k5ql8AwD
朝鮮人も買わないポンコツ
0548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 06:15:57.44ID:XD8uOuoN
だーれが買うか
ヘルファイア
暴走の疑惑もある
0549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/10/31(火) 06:20:00.79ID:zPEmxJoz
2回目W
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況