X



日本アニメはなぜ世界で受け入れられたか、その経験はわが国の参考に―中国専門家 ★2 [11/4] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/11/04(土) 12:56:35.91ID:dzqQNSEU
中国紙・環球時報は31日、日本のアニメ文化の海外進出の経験は中国の参考になるとの文章を掲載した。著者は中国伝媒大学文化産業管理学院副研究員の何震(ハー・ジェン)氏。

何氏は今年9月17日に日中平和友好条約締結45周年を記念して、日中青少年漫画コンクール2023受賞作品展が岐阜県岐阜市で開催されたことに言及。「両国の青少年はこれを機に、互いへの理解をさらに増進し、民間友好の基礎を深めるだろう」とした。その上で、「日本のアニメ文化の海外への伝播は独特な経緯があり、日本文化の輸出における重要な媒体、かつ文化交流の重要な手段になっている」と指摘し、四つのポイントを挙げた。

一つ目は「世界に適応する題材、広く認められる価値観」で、「日本アニメは国境のない創作と呼ばれ、他国をモチーフにしたシーンや人物がしばしば登場する。多国間の文化的要素を巧みに融合させることで、開放的かつ包容的な姿勢を示している」と説明。「例えば『CIPHER』は米国の都市文化の雰囲気が漂い、『天空戦記シュラト』はインドの仏教神話をモデルに、『十二国記』は中国の春秋時代の文化を脚色したものだ」とし、「文化を融合させると同時に作品の中で団結、奮闘、不屈などの精神を浸透させ、キャラクターの勇敢さ、善良さ、正義など人類共通の美しい価値観が、各国の観客の共感を呼び起こすのだ」と論じた。

二つ目は「文化的近接性を用い、対象国の視聴者に的を絞ったアニメ生産」。何氏は「日本のアニメは特定の国の特殊な状況を分析し、相手国の文化的な類似性を掘り起こして視聴者の心理的ニーズに合わせてアニメ作品を生産している」とし、「例えば中国は日本から距離的に近いが、日本は中国にアニメ生産の拠点を設置して作品の現地化を行い、中国の視聴者の心理に合致したアニメ作品を創作している。米国、ドイツ、フランス、サウジアラビアなどでも同様だ」と述べた。

三つ目は「日本政府がアニメ外国を提唱し、アニメ文化の海外進出に影響を与えていること」。何氏は「日本政府はこれまでもアニメ外交に積極的で、アニメ文化の海外発信を日本のソフトパワーを高める戦略的ツールとみなしている」と指摘。「日本政府は開発援助プログラムを利用して日本アニメを売り込み、各国に無償提供している」とし、2006年に外務省を通じてアニメ「キャプテン翼」(アラビア語版)をイラクのテレビ局に無償提供したことなどを紹介した。

四つ目は「集約化、市場化のモデルを採用していること」で、「日本のアニメ産業は、書籍や雑誌の出版、テレビ放送、派生商品の製造などが連なる巨大な産業クラスターであり、その集約化、市場化の運営モデルが海外進出開拓の条件を整えた」と分析。「日本アニメ産業界では多方面の投資者を組み合わせた『制作委員会』方式が生み出され、制作にかかわる複数の会社を効率的に調整することができるようになった。各当事者は著作権を共有し、互いに協力して各層(漫画のアニメ化、コンテンツ化、グッズ等の商品化など)をカバーするアニメ産業のバリューチェーンを作り上げている」と論じた。

何氏は「わが国がいかにしてアニメを用いて中華文明を描き、中国の物語を語り、優れた文化的要素をその中に溶け込ませるかなどについて、日本のアニメ文化の海外進出の経験は参考になる」と指摘している。(翻訳・編集/北田)

https://www.recordchina.co.jp/b922951-s25-c30-d0052.html

前スレ
日本アニメはなぜ世界で受け入れられたか、その経験はわが国の参考に―中国専門家 [11/4] [昆虫図鑑★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1699055279/
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:14:32.31ID:ANDU8g9z
>>187
そういうのはすそ野が広いって言うんだよ
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:14:46.39ID:OEDlGXia
>>10
王監督の親父さんのエピソードって半世紀前なのに、、、、→電気
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:16:14.30ID:7idnZTyD
>>187
それが作れない時点でおお前らには文化が無いんだよ
リテラシーlevelが低すぎてその価値が理解できないんだろ
要するに
文化理解レベルが低いんだよ
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:16:32.17ID:gbh4Pi4p
>>188
表現媒体が広がって昔は市場に出てこなかったものが出てきてるだけだろ
0198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:17:03.81ID:2bGxAVli
K-POPとかバカのための暇つぶしコンテンツやろ
0199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:18:04.47ID:rIIgl6az
アメリカのSFなんかは理論物理学の重鎮が考証して背景支えてたりするからインターステラーみたいに面白い作品出てくるが、中国のはまだ甘いんだよな
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:18:18.07ID:7idnZTyD
>>188
くだらねぇ妄想で夢見てるんじゃねぇよ。
0203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:19:40.08ID:7idnZTyD
>>199
インターステラはいまいちだったな
0205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:20:46.49ID:x8jL7SDQ
間違っても深夜アニメなんか参考にしないように
0206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:21:21.42ID:ClCLNluX
>>196
俺は、それが良い状態だとは思えない
なろう系の大半は内容がくだらないのにアニメ化して
案の定、爆死したりしている

その結果、ちゃんと見たら良作な作品まで埋もれて
昔だったらヒット作になれた作品とかまで見向きもされなくなる
アニメの本数自体、もっと減らして良いと思うんだよ
0207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:21:33.89ID:7idnZTyD
>>205
深夜animation、今期は特にひどい様だな
0208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:21:49.00ID:xe0H2cvX
中国も民主化すればいい
0209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:22:13.86ID:KHBgDxRJ
まず中国人が受けいられてないから無理だね
0210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:22:20.57ID:KHBgDxRJ
まず中国人が受けいられてないから無理だね
0212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:22:38.20ID:rIIgl6az
>>206
弾幕薄い左舷用の弾幕なんだよ
0214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:22:48.82ID:2bGxAVli
>>188
ネット漫画(笑)
0216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:23:03.92ID:aOO5q8cp
>>187
キモヲタアニメだけで充分なんだけど
王道はいらん
0217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:23:10.24ID:FNCUqyIt
日本はアニメは強いけど、芸能、音楽は圧倒的に韓国が強い
東南アジアでも韓国の芸能報道だらけで日本はマイナーで無関心そのもの

現地に行ったら「Are you Korean?」って憧れの視線で聞かれて「No, I’m Japanese 」って言ったらなーんだってがっかりされたな
0218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:23:44.28ID:l0mxtx4K
この後ダンジョン飯も控えてるからなぁ、あれも海外ウケ良さそう
0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:24:12.62ID:2bGxAVli
>>127
いやそもそもそういう漫画を読んでいて保存しているお前の頭を疑うんだが
0221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:24:15.07ID:7idnZTyD
大金つぎこんでanimation創っても爆死するだけだって判ったかアニメ創作無能の中國人ども

韓流の、ヒット曲皆無のまま終わる、音楽才能無能っぷりを見ろ
0222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:24:37.50ID:ANDU8g9z
>>206
観る人もたくさんいて、ネットとかで総括してくれてるからその中から自分に合いそうなものを選べばいいよ
0223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:24:38.41ID:ClCLNluX
>>204
ウェブトゥーンは凄いよな、根本的なセンスが日本人と合わない上に
これだけ長期間、宣伝しているにも関わらず頭角を現す作家が出てこない
いつまで経っても品質が低い

一番売れている作品が「俺だけレベルアップ」「外科医エリーゼ」「神の塔」の時点で
もうお察しなんだよな・・・
0224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:25:13.60ID:7idnZTyD
>>217
くだらねぇ、妄想で夢見てんじゃねぇよw
ショウモない釣りやな
0225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:25:18.31ID:OEDlGXia
>>102
妥当したところで、「支那人である限り」どうにもならない。もう2000年も前に進化を止めてしまった残りカスなんだから。明治の日本人たちがさんざん協力してその結果が諭吉先生の「支那人朝鮮人とは絶交しろ」なんだよ。
0226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:25:54.09ID:2bGxAVli
>>222
そもそもそいつ無料投稿サイトのクリエイターとガチのクリエイターを混同してないか
0229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:26:32.14ID:7idnZTyD
>>212
有名なブライトさんの「左舷、弾幕薄いよ、なにやってんの!!」が実は無かったとかいう…
0230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:26:32.68ID:ANDU8g9z
>>217
アニメや漫画だと具体的なタイトルが出て来るのに、韓国の音楽って具体的な名前や作品とかが上がってこないのはなぜ
0231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:26:54.61ID:rIIgl6az
来年はunnamed memoryが楽しみ
0233たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/11/04(土) 14:27:38.14ID:QCi2rB9D
>>229
スパロボ発祥らしいね。
0235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:28:42.24ID:rIIgl6az
>>229
なんかちょっと違うくらいだったような
0237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:28:59.48ID:HwsMTn4n
>>166
粗製濫造・薄利多売の選択と集中を
メモリーだけでなく芸能界でもやらかしてるからなw
同じ金型から射出形成したみたいな
BTSのコピーが溢れてるw

市場シェア至上主義で
市場が飽和して荒れようがケンチャナヨw
0238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:29:19.78ID:qWjtKMGu
今はもう単に世界でマンガやアニメが人気などどいう話じゃなくて
小説や映画やドラマや舞台、絵画など創作の分野で
日本のマンガとアニメが世界のトップだよ。
ストーリーにしろ映像表現にしろ日本のマンガとアニメほど新鮮味のあるものを作り続けてるメディアは他にないから。
ずっと生み出し続けてるからこそ今頂点なんであって、それを模倣したところで追いつけるはずもない。
0239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:29:27.96ID:ClCLNluX
>>226
無料投稿サイト出身でもリゼロとか、ソードアートオンラインとか
ゴブリンスレイヤーみたく頭角を現してくるヤツは必ず居るんだよ

逆にノウハウを持った編集者がキチンと作家を監修している作品でも
ダメな作品なんて山ほどある
ましてや今はベテラン作家の作品でも、惰性だけで読まれている作品も多いだろ
一歩とかバキとか・・・
0240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:29:42.77ID:rIIgl6az
>>236
おれもあればダメだったわ、まあ好みあるからな
0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:29:46.56ID:ANDU8g9z
まどか☆マギカなんか、ぱっと見はよくある萌えアニメと思ってたけど、3話まで我慢して読めって言われてなるほどって思ったわ
0242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:29:48.64ID:l0mxtx4K
サイバーパンクのアニメエッジランナーズ見てみろよ、あんなの日本人しか作れねーよ
0245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:31:58.37ID:l0mxtx4K
ダンジョン飯おもろいのに、ボコスカウォーズの回なんて爆笑もんよ
0246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:32:11.08ID:rIIgl6az
>>244
白雪姫がヤバイなアレ

クッソ爆笑したわ
0248-=・=- -=・=-ニョロ目野郎 ◆QIvQPMk0EY8j
垢版 |
2023/11/04(土) 14:32:19.28ID:HOI8cPr2
ダーティーペアはアニメより原作小説の方がずっと面白かったりする
アニメ化された話は「そして誰もしなくなった」一話のみ
0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:32:20.85ID:7idnZTyD
>>241
最初は我慢して見ろ。途中から面白くなるから。と言われて
我慢する期間が長すぎるシュタインズ・ゲート
0252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:33:41.79ID:ClCLNluX
>>238
そもそも「漫画だけで毎月5000作品以上が発表されている」状態を
50年以上も続けている国は、日本以外存在しないからな

その中で、読者が食いついて受け入れられた上澄みがアニメ化して
更にそのアニメの中で、海外の視聴者まで食いついた作品なんて
10作品あれば良い所だ

10/5000 命を賭けて表現してもヒット作はギャンブルのようなモノだ
0253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:33:46.41ID:rIIgl6az
>>248
あの頃のあのへんだとクラッシャージョウとか懐かしい
0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:34:21.29ID:rhG5P+Oq
まあ少なくともサブカルで中国を世界に浸透させようってのは無理だな。

どうやっても「俺はお前より強いから従え!」な思想が入ってしまう。
0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:34:59.29ID:stYe5Gyt
異世界食堂のメニューにキムチがないから韓国でデモが起きたんだよ
そんな時に2期作の発表があってついにキムチが登場すると言われてたけど結局キムチのキの字も出なかった
ならばと思ってやった事がNYタイムズスクエアの電工掲示板にキムチ広告を出したこと
これで異世界食堂3期にキムチが出るのは確定したと韓国内では言われている
0258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:35:34.34ID:rIIgl6az
>>251
なんであーなるんかねw

凄すぎて腹筋つらかったわw
0260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:36:34.15ID:rIIgl6az
>>257
映画版よかったもんな、OVAはアレだったがw
0262-=・=- -=・=-ニョロ目野郎 ◆QIvQPMk0EY8j
垢版 |
2023/11/04(土) 14:36:51.98ID:HOI8cPr2
>>253
「ドルロイの嵐」は元々ダーティーペア側で書いてたのをクラッシャージョウ側視点で書き直したものだったりする
原作が同じ高千穂遥だからできた芸当だね
0264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:37:30.41ID:IJS4HY7k
萌え絵パクって放置系や内室系のソシャゲでアホな日本人からカネを吸い取ってるという意味では成功してるよ。つーか何を日中友好イベントなんかやってんだよ。どーせ裏に左翼が居んだろ?クソゴミどもが。
0265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:37:37.96ID:3scXFkPc
>>1
朝鮮と違って何やかんやで中国をリスペクトしている作品はあるんじゃね?

今季アニメなら薬屋だし、薬屋以上の名作なら本ゲコもあるからね
パリピ孔明も半ば空想とは言え三国志の人物だし
0266たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/11/04(土) 14:37:40.81ID:QCi2rB9D
>>257
安永航一郎?
0267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:37:43.71ID:7idnZTyD
そういえば萌え系と言えば
シグレウィとかいうロリキャラのダンス曲が欧米中心に受けているようだな
|ω・)
0268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:38:29.29ID:7idnZTyD
>>261
キムチ戦士あるやん
0271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:38:58.77ID:2bGxAVli
>>239
いやそういう意味じゃなくて一般人枠から出ている趣味程度の物語とそこからヘッドハンティングされた物語と新人なりプロなり作家として編集担当なりに選ばれた人間が作り出した物語を何故か日本の漫画として括ってないかってこと
つまりそいつ作品を読むっていう観点は全く興味なくてただただ目についた物語にいちゃもんつけたいだけなんじゃねと書きたかった
0272たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/11/04(土) 14:39:30.03ID:QCi2rB9D
>>270
あの人は何描いても無双できる稀有な人!
0273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:39:49.80ID:ClCLNluX
>>266
コミケとかで未だに行列作ってるが
何で君ら、その漫画家が好きなん?
代表作がアナルマンの人だろ?
0275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:40:33.24ID:HwsMTn4n
>>206
掬う網の裾野の部分を大きく取ろうとしたら
ゴミが大量に入って仕訳が面倒になって来た
ってのは確かだな

ただまあ、昔のテレビのゴールデン枠で
放映されるのが成功だった頃と違って
深夜枠のアニメ化ではまだまだで
円盤が売れて続編も円盤が売れて
劇場版まで行けて、ようやく大成功と見做されとか
ハードルの方も高くはなってるがな
0280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:42:38.35ID:7idnZTyD
そういえばこの間さんま御殿にアレ出てたな。初めて顔見た
0281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:42:52.06ID:3scXFkPc
禁書をぱくりったとされる魔禁はどうなったんだろ?
0283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:44:03.85ID:XzSjmfGM
>>70
❌ザンジバル(ジオン軍の戦艦)
⭕ザンバジル
0284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:44:49.77ID:rIIgl6az
>>279
キムチで異世界を救う性女か!
0285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:45:02.38ID:7idnZTyD
>>276
むしろ中華皇帝から生み出されるのがキムチ戦士なんじゃね

檀君みたいに
0286たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/11/04(土) 14:45:02.39ID:QCi2rB9D
>>273
パロディでもオリジナルでも切り口が独特なんだよ。
0287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:45:20.02ID:XWrFDePp
土人には無理w😁
0288たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2023/11/04(土) 14:45:57.87ID:QCi2rB9D
>>274
あろひろしの「優&魅依」のLP持ってたわ。
0289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:46:23.21ID:3scXFkPc
>>256
「異世界居酒屋のぶ」ならマッコリをゴクッゴクッっと飲みながらキムチをシャクッシャクのと食べるシーンが映えるんじゃねw
寒い時期ならキムチ鍋もアリだね
0290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:46:33.60ID:7idnZTyD
>>283
ザンジバル級機動巡洋艦
やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況