Record China 2023年11月11日(土) 12時0分
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20230921/4570ad90793b620e8237991c8b58d238.jpg

日本の治安が良い理由に関するSNS投稿に反響が寄せられている。

中国のSNS・微博(ウェイボー)で17万超のフォロワーを持つ座日中国人ブロガーが5日、
「日本の治安の良さは世界一だ」とする文章を転載した。

同文章はその要因について「交番」の存在を挙げ、「各地域に設置されており、(中国)国内で言うところの派出所のようなもの。
主な役割はパトロールや事件・事故への対応、犯罪捜査を通じて地域の安全を守ることだ」と説明した。

また、交番の警察官の仕事には、迷子の世話をしたり、迷った人に道を教えたり、落とし物を保管したりすることも含まれると紹介。
「人々が日常生活を快適に過ごすことができるのは各地に交番があるからといっても過言ではない」と述べている。

これに中国のネットユーザーからは
「日本の警察は確かに親しみやすい」
「十数年前に日本に行った時にノートパソコンの電池がなくなって、ここ(交番)で充電させてもらった」
「中国にもあるけど、(警察官は)みんな中でスマホで遊んでる」
「中国の警察官は黙々と奉仕しているのさ(※あまり動かないことを皮肉っている)」
といった声が上がった。

また、
「日本では外国人が自転車をなくしたらちゃんと探してくれる?」
「盗まれた自転車を真剣に探してくれるのか?それとも(中国)国内のように相手にされないのか?」
と尋ねる声も。

一方で、
「では安倍(晋三)氏はなぜ死んだのか」
「じゃあどうして日本では痴漢が多いの?」
「あまり信じられないな。日本では特殊詐欺グループの活動が活発らしい」
との声や、
「日本の治安も今ではだめになった。9月に旅行に行ったらクレジットカードを盗まれて使用された。
警察に届けたがまるで死人のようで、あれこれ理由をつけて捜査してくれなかった」
とのコメントも寄せられていた。(翻訳・編集/北田)

https://www.recordchina.co.jp/b923378-s25-c30-d0052.html