Record Korea 2023年11月18日(土) 6時0分
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20231117/dc6138f236b0d65e8463435107b2187d.jpg

2023年11月16日、韓国メディア・韓国経済は「『日本のイケア』と呼ばれる家具小売り最大手ニトリが韓国に進出する」と伝えた。

記事によると、ニトリは同日、ソウル市内で記者会見を開き、韓国進出計画を発表した。
23日にイーマート下月谷店に韓国1号店をオープンさせ、来年4月までに3〜4店舗を出店する計画だという。

韓国にニトリが単独で進出するのは今回が初めて。ニトリは1967年に北海道で創業し、
これまでに日本以外では中国、台湾、マレーシア、シンガポール、米国に進出している。

ニトリについて、記事は「高品質の製品をお手頃価格で販売し、『日本のイケア』と呼ばれるほど人気を博した」と説明しつつ、
「すでに韓国内のライフスタイル製品市場を掌握しているイケアと無印良品の狭間で生き残ることが課題となる」
「一部製品は、ウォンの対円相場が過去最低を更新しているにもかかわらず日本現地と比べて高い価格が設定されている」などと指摘した。

ニトリ側は「ニトリは日本でもイケアと価格競争中であり、今後価格を調整していく」
「日本も韓国と同じく業界の状況が良くないが、消費者のニーズを満たして解決していく」などと話したという。

このニュースに韓国のネットユーザーからは
「安いのに品質がとても良いと聞いた。期待している」
「価格さえ抑えられれば、十分に競争力があると思う」
「『高い家具しかなかった時代に安くて優秀な家具・雑貨を提供し、日本の生活の質を上げた国民的ブランド』
と説明するコラムを見たことがある。オープンしたら行ってみたい」
「最近イケアの価格が急激に上がり、売り場の管理もおろそかでがっかりしていたところ。ニトリのオープンが楽しみだ」
「海外でニトリを見かけたけど、シンプルで洗練されたイメージ。品質も良さそうだったよ」
など期待の声が寄せられている。(翻訳・編集/堂本)

https://www.recordchina.co.jp/b923959-s39-c20-d0191.html