X



【産経新聞】 スリランカ債務軽減で合意 日印ら17カ国、中共不参加 [11/30] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/11/30(木) 06:53:40.81ID:2qLejNHG
財務省は29日、経済危機に陥っているスリランカの債務負担を巡り、同国と日本など17の債権国の間で、
負担軽減策が基本合意に達したと発表した。繰り延べや金利の見直しが柱で、元本の削減は入っていないという。
ただ、債権額が最も大きい中国は合意に入っておらず、スリランカの経済再生には不透明さが残る。

合意した17カ国は、日本のほか、インドやフランスなどが含まれている。
数週間以内に正式契約を結び、国際通貨基金(IMF)の金融支援につなげる。
中国など今回の合意に参加していない債権国に対しては、透明性を確保するため、同等の条件で対応するよう促した。

スリランカは、テロや新型コロナウイルス禍で主力産業の観光が打撃を受けて財政が悪化し、対外債務の支払いを停止する事態に陥った。
公的な対外債務は2023年3月末時点で113億ドル(約1兆7千億円)に上る。
中国は42%を占め、日本が24%、インドが15%、フランスが4%と続く。

2023/11/29 21:27
https://www.sankei.com/article/20231129-5FJEZDQAIRNRFE3QOLAXOZ473A/
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 06:56:04.28ID:wY5BdQL+
スリランカは勝手に中国と合意したとか言ってなかった?
もう放っておけよ、スリランカなんて。
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 06:59:35.39ID:asgQP/8i
中国の分はコロナの賠償金でチャラ
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 07:00:14.15ID:yhImSHYz
>>2
まぁインド洋の要衝だし、日本の敗戦時には連合国の日本の分割統治案を潰した恩がある国だから
まるっきし放置って訳にもいかんやろ
0010化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2023/11/30(木) 07:11:17.27ID:V8pQwYi6
>>5
(=^・^=) ジャヤワルダナ大統領の功績ですね
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 07:11:56.74ID:0sFrn5Qm
(`ハ´  )「浮いた分こっちに回せアル」
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 07:12:58.48ID:ML/w635Y
支那が参加しないのは、債務をテコにスリランカを支配し、ゆくゆくはインド洋の制海権を……とかいうんではなく
スリランカへの投資を主導した官僚が自分のキャリアとメンツにかけて返済減免を認めないとか、そういうしょーもない理由なのが現実なんだろうな
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 07:14:25.51ID:c40k0QsU
ゴルゴ松本を国旗の代わりに雇えよ
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 07:19:54.68ID:+tzWWf0R
中国は債務を理由にスリランカの港湾の借地契約99年結んだが、これで港湾利用は何も出来なくなってしかも中国への債務もほぼ意味はなくなったな
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 07:30:01.01ID:cp3JbZ81
こっちが削減したぶん全部中華に回されるだけじゃねえかw 
本当に日本人はお人好しすぎてもう超絶クソアホマヌケと言っていいw 俺まで自虐したくなるわw
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 07:36:01.21ID:gwf4JzYB
Nスペで神田財務官の交渉を見たわ
よく合意にこぎつけたと思うわ

そして中国の一部債務だけに対するスリランカ政府の補填行為・・・
バブル崩壊直後の証券会社ぐらいの糞っぷり
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 07:39:11.34ID:gwf4JzYB
中国は意外とお行儀良かったな
企業では大口債権者が他社の債務も安値で買い叩き、最終的には債務者の生殺与奪を握るとかあるのに
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 07:46:11.26ID:cp3JbZ81
>>19
今までさんざん投資してきたインドネシアとか他の途上国も平気で日本を裏切って中華につく   本当に日本人は恩を売ったり借りをつくれば無条件で良い見返りが得られると思い込むのはもういい加減に止めるべき
現地の親日派を援助するだけではだめで同時に政敵親中派をぶっ潰すようにならないと援助には何の効力もない
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 07:48:43.98ID:xw7K+z4m
一昔前の中国なら色々やりようがあっただろうが、今はそんな余裕はないしね
今となっては飛び地となったスリランカを取れたところで、それは今の中国にとっては無駄以外何ものでもないよ
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 08:01:52.82ID:kueNkOmh
>>24
中華人民共和国は滅んでも共産党が万全なら問題無い。
人民解放軍は党の軍隊。

これから移民や難民として人民解放軍が世界中に広がるから、こういう拠点が必要なんやで。
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 08:02:28.00ID:KmXZi/ON
>>20
それでクマラスワミ報告の瑕疵を表明でもしてくれるのかなあ。
他国の為に、這いつくばって仕事しても奴隷なだけだよ。
日本国のメリット何故無いのかな いつもいつも
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 08:09:15.52ID:e4FhS0rS
>繰り延べや金利の見直し

武漢肺炎の損害賠償として、中国からの借金は相殺する、なお不足分として、
いままで借りていた額の10倍を、損害賠償として中国に請求する、ぐらいはやらせろよ
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 08:17:16.45ID:y/h01ttn
中国の味方したくはないが、連中の魂胆は返済出来ないほど貸付する手法。 そして、建設した港と空港を99年軍事で利用。 債務削減とは、その99年租借がパーになるか、短縮。加わるワケがない。
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 08:19:35.68ID:qkq1gcgQ
実質岸田は中国からの借金肩代わりしたようなもんだぞ
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 08:21:49.15ID:FxkPAF/d
スリランカは裏切るなよ
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 08:23:16.63ID:iEg6I2yY
チャイナの総債務3.5京円
不動産関連の不良債権1.5京円。
ビル墓場も輸出。
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 08:30:56.36ID:9Tnk9fct
中国てスリランカの港を借りたのが2017年でもう6年経つが、やったことてショボい船を1回寄港しただけなんだよね
一帯一路が絶望的になってるから、あの辺りもやりようがないんだよな
それなら中国は今は金がないんだから借金返してもらってた方がよかったな
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 09:27:28.65ID:8SrHa9JQ
中国政府のエゴイズムを支えてきた経済力が低下し続けている状態だし
今となっては中国にとっては一帯一路インフラは毒や足枷として作用しているよな
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 09:33:11.51ID:S/aI7RHA
スリランカの位置はシーレーンにあり、ほっとく訳には行かないのがスリランカ債務問題なんよ
一番の理想はスリランカの債務全て日本が引き受けるから中国は99年租借地の港から出て行ってもらう
そこの港を日本が99年租借地にして自衛隊がインドと連係して管理する
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 10:16:31.24ID:sqLS9lvL
>>41
それやろうとしてもジブチと同じような流れなるかと
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 10:25:03.60ID:yLJWuGC9
中国はスーダンでも債務代わりに石油施設取り上げたが、結局現地人の逆襲にあって悲惨なことになったしな
中国てまわりが勝手にずる賢いてイメージ持ってるだけで、ほとんど失敗してるんだよな
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 11:38:54.77ID:R3SeC1cW
>>29
勝手に自爆して死にかけのやつが、日本インドの慈悲でさらに追い討ちを食らわずにすんだと言う“勝利”
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 12:09:48.82ID:XmcO7s9o
セイロンティーの専売権が欲しい
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 12:11:59.31ID:0b8/P6Do
支那に金借りに行くような馬鹿国家なんて見捨てりゃいいだろ
領土を取られたところでようやく反省の一つもできるだろうよ
ホイホイ助けるから貧乏猿は進化しない
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 12:20:53.33ID:jqx6yBs8
中共が借り上げた港の隣りに日米印欧で金分担して港をもう一個つくれば面白い、でそこを使って貿易。
ペイしないかもしれないが中共に対する当て付けw
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 13:21:07.93ID:SiHGWzVd
>>33
債権放棄はしてないよ
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 13:48:16.30ID:ObVqaWwu
>>30
共産党幹部は工作資金持って海外へ、
海外には中国公安警察署があり、法律事務所がある。
中国民は移民や難民でも動員法や情報法を域外適用可能。
クリミア半島方式を諸国で可能だよ。
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 14:45:02.06ID:5y5ZbE2R
かりたかねかえせよ
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 14:50:28.38ID:JT6nPqee
>>55
本国が無くなりゃ単なるジプシーじゃねーか
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 15:22:56.87ID:gN1PTY3B
IMFが出張ったんじゃユダヤ金融屋やウォール街やCITYの金融やチューチューやられるに可能性が大。
日本のバブル崩壊の時のように無知だとハゲタカに持ってかれるぞ。
国内に国を売る奴が絶対出てくる。小泉、竹中平蔵一味のように。
0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 16:00:27.05ID:GuJ0AB5+
NHKスペシャルでみた
スリランカ借金は中国が54パーセント
日本が24パーセント
あとはヨーロッパ、アメリカ、インド
韓国が0.8パーセントちょっと

問題は中国だけはスリランカ資産への直接アクセス権があることで
どーみても日本が一番大損する案件になってる
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 16:02:09.03ID:SiHGWzVd
>>60
心配無用だな。
ラジャパクサが支那に売却済だからw
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/11/30(木) 16:38:19.77ID:BemJrTeF
日本よりももうIMFが入って来たから中国はどうしよいもないな
スリランカがIMFに泣きつかない程度でやってれば上手く行ったんだが、やはり中国経済悪いからちょっと焦ってしまったね
0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/01(金) 00:34:54.99ID:9dFl8VqG
>>49
そんな民度を見抜けず莫大な金を貸すやつはズルくも賢くもないわw
0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/01(金) 01:52:42.74ID:MdQJS43C
>【産経新聞】 スリランカ債務軽減で合意 日印ら17カ国、中共不参加 [11/30] [仮面ウニダー★]
>ただ、債権額が最も大きい中国は合意に入っておらず、スリランカの経済再生には不透明さが残る。

さすが、大朝鮮。

一帯一路とかAIIBもそうだったが、本当に自分の国の利益しか考えず、周辺国は中国の利益に奉仕すればいいと思っているのが笑える。
0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/01(金) 14:35:20.55ID:MdQJS43C
>>73
アメリカとかも含めて自国ファーストは普通にあるが、中国のインフラ構築に金を貸し付けて貸せなくなったら港を租借とかのやり方は強欲すぎ。

昔ロシアが日本に独立させてもらったばかりの朝鮮に金を貸し付けて、港、鉄道、鉱山などの権利を手に入れようとしたのと一緒。結局、この朝鮮の借金は自力で返すつもりがなかったので日本が肩代わりした。
0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/05(火) 10:47:03.51ID:IMv+bDlY
>>5
もうクマラスワミとチャラでいいんちゃう?
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/05(火) 10:51:48.10ID:zgEPWJna
国連人権委員会にクマラスワミ報告を書いたスリランカ人ばばあ。
不法滞在して捕まったら断食して亡くなり日本に数億円を請求してくる
ウイシュマの家族もスリランカ人。
反日、犯罪、迷惑、乞食という印象しかない。
スリランカ人は南アジアの朝鮮人というイメージだわ。
0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/15(金) 18:14:08.81ID:ksdqMDVF
最終更新日:2019/02/06
コカイン合法はさすがに1クールじゃ収まらないよね
0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/15(金) 18:20:22.56ID:IpX2WWL6
売り圧つお過ぎ(。>﹏<。)
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/15(金) 18:34:06.81ID:bSXMYGPg
また400円まで上がってもすぐ忘れる事を全般的に奪ったからなあ
いざおもんなくなってきた強い銘柄買ってからだよ
TVない若年層
と言われたら相当勉強してたの?
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/15(金) 18:37:12.41ID:bSXMYGPg
今日は買い
先週は卒業報告出まくってたよね
まぁJOはショーだし客入りに関係ないし
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/15(金) 18:39:13.13ID:YlRPqWud
見せないパターンはない
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/12/15(金) 19:25:11.03ID:VMDoBjP3
かなり後退したがってるじゃん。
自然のものだぜ
追突されたんじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況