https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/9/810mw/img_e98d95b8ffaa57675d3331a3879171df227101.jpg

【12月04日 KOREA WAVE】飲食店で食事を注文したら、男女で量が大きく違い、差別を受けた―
―こんな投稿が最近、韓国のオンラインコミュニティにあり、ネット上で話題になっている。

投稿した女性は先日、ソウル・江南(カンナム)にあるカルグクス店に入った。
同じタイミングで入店した男性と同じタイミングで、すいとん入りカルグクスを注文した。
女性らが入店するのとほぼ同時刻に別途、男性3人も店に入って同じメニューを注文。
その直後にもう1人が入店してカルグクスを注文した。

提供された料理は、同じメニューなのに、女性と男性5人とでは量が明らかに違っていた。
男性分は容器にいっぱいに盛られていたが、女性分は半分程度だった。

女性は「最後のお客さんの分は、別途で茹でる必要ができたため、先に注文した5人分のカルグクスを6人分に分けることにしたのだろう。
量が足りなかったので、男性分を先に取り分けて、残った分を女性である私に出した」と推測した。

ネットユーザーらは
「差別に違いない」
「1杯分をしっかりもらい、食べられるだけ食べたい」
「量を減らすのなら、店側は最初に客に聞くべきだ。私もやられたことがある。気分が良くなかった」
などの反応を見せた。

2023年12月4日 4:00 発信地:韓国
https://www.afpbb.com/articles/-/3494340