X



【ウォニャス】新年には上がると思われたが…1330ウォン台に落ちたウォン相場 [1/17] [昆虫図鑑★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昆虫図鑑 ★
垢版 |
2024/01/17(水) 08:44:23.17ID:W5M9EqaP
年末1200ウォン台を付けた対ドルのウォン相場が新年になり下がっており1330ウォン台までウォン安が進んだ。当分はドル高基調によりウォン下落が続く可能性があるとの見通しが出ている。

16日のソウル外国為替市場でウォン相場は前営業日より11.6ウォン(0.9%)のウォン安ドル高となる1ドル=1331.80ウォンで取引を終えた。昨年11月2日の1342.90ウォンから2カ月ぶりのウォン安水準だ。米国の利下げへの期待の中で昨年は1288.00ウォンで取引を終えたウォン相場の今年に入ってからの下げ幅は43.80ウォンに達する。1月に入ってからは2日間だけ上がったがその後は下落が続いている。

ウォン安の背景には、米国の早期通貨政策転換への期待が弱まり、地政学的リスクが拡大するなどの複合的要因がある。今年に入り米連邦準備制度理事会(FRB)のタカ派的発言が続き市場の期待に冷や水を浴びせている。14日にアトランタ地区連銀のボスティック総裁がフィナンシャル・タイムズとのインタビューで「金利をあまり早く引き下げればインフレ(数値が)再び上がる恐れがある。米国の利下げは7−9月期以降にでも可能だ」と話した。今月初めに90%水準まで上がったシカゴ商品取引所(CME)FEDウォッチによると3月の利下げの可能性は70%前後に下がった。

米国の景気指標はこうした動きに影響を与えている。11日に発表された米国の先月の消費者物価指数(CPI)は前年同期比3.4%上がり市場見通しの3.2%を上回った。失業率など雇用指標も堅固な方だ。現代経済研究院は16日に報告書を通じ「今後スティッキーインフレ(物価上昇長期化)でFRBの利下げが期待より遅くなるかもしれない」と予想した。

最近中東と台湾などでふくらんでいる地政学的問題も為替相場を揺さぶる要因だ。米国・英国が親イラン武装勢力であるイエメンのフーシ派の拠点を攻撃し、イランはイラク国内のイスラエル情報機関をミサイルで打撃するなど中東に立ち込める戦雲が色濃くなっている。13日に行われた台湾総統選挙が親米性向である民進党の頼清徳候補の勝利で終わり中国と台湾の両岸問題も新たに台頭した。台湾に対する中国の政治・経済的圧迫レベルが高まる可能性が大きいためだ。

市場のリスク回避心理を刺激し安全資産とされるドル需要は増える様相だ。15日にも両岸関係悪化懸念にともなう人民元安と連動してウォン相場が下がった。主要6カ国通貨に対するドルの価値を意味するドル指数は昨年末に100まで下がったが16日には103に上がった。

新韓銀行のペク・ソクヒョン研究員は「リスク回避のような心理的要因が大きく作用しドル高とウォン安がもう少し続くものとみられる。今月末に米連邦公開市場委員会(FOMC)会議を控え1350ウォンまでは下がる可能性を残しておかなければならない」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/62de43b44dae98c02e8d242299ad37fbb89a25a6

【ウォニャス】 1,312.74 -0.34 (-0.03%) [1/5] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1704425886/
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/17(水) 08:44:34.13ID:W5M9EqaP
通貨安なのに株は上がらないねぇw
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/17(水) 08:56:22.04ID:2xMdOca4
米の利上げと金利差で借金雪だるま式に増やしてて草
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/17(水) 08:59:30.50ID:jRceq9w3
ウォン安で韓国人はチキンも食べられないと嘆いてるのにKOSPIは下がり続けるばかりサムスンですら利益減って完全にいいとこなしだな
尹も長くないだろこれ
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/17(水) 09:36:29.59ID:U0mclLET
チャイナ様のご機嫌取りもせず
上がる予想とか流石はコリアン。
済州島でも譲れば?
0011化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2024/01/17(水) 09:48:15.82ID:DqrvkwJC
(=^・^=) 私は1392高麗滅亡が見たいなぁ
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/17(水) 09:54:20.15ID:LwOvBLoT
>>5
適正レートの幅が狭すぎるワロス通過だからな笑
高くなっても心臓の輸出が駄目になりピンチ、安くなったら今度はすぐにデフォルトの危機という地獄よ
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/17(水) 11:28:54.55ID:OHTDZh3Q
日本道路公団ハイウェイラジオはよ
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/17(水) 12:15:23.93ID:birSlmuc
1,344.04
+5.91
(+0.44%)

<丶`∀´> 今見たら、こんなん出ましたニダ
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/17(水) 12:20:55.50ID:HQj4Y/iK
株大暴落→不動産崩壊→ウォニャス!
の順だよ、だからまだまだ
でも今年すごいのが見れそうw
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:17:53.77ID:AmnCClu7
いま1350前後だよな?
まだまだ落ちるよー、下り最速!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています